がんを2度克服した米男性 宝くじで約5億円の当せんを果たす
https://news.livedoor.com/article/detail/17101291/
記事によると
・米オレゴン州ベンドに住む、がんを2度克服した男性がこのほど、同州で販売されている宝くじで460万ドル(約5億円)の当選を果たした
・スチューさんは声明で、「わたしは非常に幸運な男だ。わたしは2度、がんを克服して、ここにいる。素晴らしいことだ」と述べた
・税引き後、スチューさんは約150万ドルを手にした。スチューさんが宝くじを購入したカフェはボーナスとして4万6000ドルを受け取るという。
この記事への反応
・「人間万事塞翁が馬」。 反動が怖い
・生きていれば良いこともあるさってこと。
・人生は当たり外れ。
税金の高さに驚いたw
関連記事
【16歳で宝くじに高額当選して巨額のお金をゲットした事で、人生が狂ってしまった少女の末路・・・】
【【激アツ】同じ宝くじ売り場で「ロト7」1等3口、史上最高額の合計28億円が当たってしまう】
【30年にわたって同じ番号の宝くじを買い続けてきた結果、信じられない奇跡が起こるwwwwwww】
【「宝くじ」年々売上げが減少中・・・なんでみんな買わないの?】
【宝くじ、若年層を中心に売り上げ低迷…お前らどうして夢買わないの?】
ゴジラ キング・オブ・モンスターズ Blu-ray2枚組posted with amazlet at 19.09.18東宝 (2019-12-18)売り上げランキング: 2
メガドライブミニ パーフェクトブック (Gzブレインムック)posted with amazlet at 19.09.18KADOKAWA (2019-09-19)売り上げランキング: 94
Nintendo Switch Lite ターコイズ 【予約特典】デジタル壁紙 配信posted with amazlet at 19.09.18任天堂 (2019-09-20)売り上げランキング: 2
【Spigen】 iPhone 11 Pro ケース 5.8インチ 対応 背面 クリア 米軍MIL規格取得 耐衝撃 カメラ保護 衝撃吸収 Qi充電 ワイヤレス充電 ウルトラ・ハイブリッド 077CS27233 (クリスタル ・クリア)posted with amazlet at 19.09.18Spigen Japan 売り上げランキング: 15

寝そうになると安倍に下腹部をまさぐられました
常に再発のリスクもあるし
どっちかと言うと不幸の帳尻合わせでは?
これでメダルが110枚前後×店舗数が8だから900回近く遊べるのか…
合わさるだけマシ
約5億円当たったと報じられる理不尽さよ
何度も禁煙に成功している禁煙のプロみたいな
さらに言えば会社のボーナスも引かれるのが納得いかないよな。個人の頑張りさえも引くか?
酷い話だな
調子に乗って散財するイメージがあるわ
しかも当てる前より貧困になるという
しかも多いし
日本でも同じやで
散財して身を崩す奴が大半
本人が良いと思ってるなら、それでいいけど。
がんかかるなんて今時死因として最もありうる原因なんだよwそんで死んでいく人が大半な中で2回も克服してんなら素直に幸運と認めようぜw
そして更に宝くじまで当たって本物のラッキーマンさ
えーっと...ちなみに君の幸運はいつ訪れるんだい?w
・税引き後、スチューさんは約150万ドルを手にした
え?宝くじって3分の2以上も税金に持ってかれるのかよw
は~アメリカンドリームも税金の前じゃ小さくなるな
分割払いだと賞金全額のが保証されますが、一括払いだと税金が引かれてしまい、
賞金が半額以上に減額されてしまうのです。
アメリカの宝くじって30年分割か一括払いかなのか
う~ん2度もガンになるくらいだから30年後は生きてないから一括にしたんだろね
これから上がり調子になるぞと思えるかで性格出るらしい
まあ、大抵はこんなもんですぜ
高額宝くじ「メガ・ミリオン」の1等に当選する確率は平均で3億257万5350分の1となっている。
10万人に1人の大病では
3億人に1人の幸運は難しそう
月々だか忘れたが分割払いにすると全額もらえるって感じだったっけ?
全額受け取りは30年分割払い
一括だと税金でガッツリ引かれて3分の1まで減額
どっちを選ぶかは残りの人生がどれだけあるかだな
30年後は死んでると思えば一括もいい
2000年には胃ガン、2014年には喉頭ガンを克服している