プラチナゲームズの神谷英樹がギネス世界記録に認定!『忍者くん 魔城の冒険』のハイスコアが認められる
https://jp.ign.com/games/38649/news/

記事によると
・プラチナゲームズの神谷英樹がギネス世界記録に認定された。これはハムスターが配信している「アーケードアーカイブス」シリーズの『忍者くん 魔城の冒険』におけるキャラバンモードのハイスコアが評価されたもの。
・もともと神谷英樹は『忍者くん 魔城の冒険』のキャラバンモードにおいて15万8680点を獲得していたようで、東京ゲームショウ2019のハムスターブースではその点数を破れるかのチャレンジが行われていた。結局この記録を破る人物は現れず、そのまま神谷英樹がギネス世界記録に認定された形だ。
・なお、ゲームの配信元のハムスターも「ニンテンドーeショップでゲームタイトルをリリースし続けた最多連続週数」でギネス世界記録に認定された。
㊗️ #ギネス世界記録 に認定していただきました🙌🎊#TGS2019
— プラチナゲームズ公式アカウント[NEW] (@platinumgames_j) September 17, 2019
“アーケードアーカイブス『忍者くん魔城の冒険』キャラバンモードの最高スコア”として @PG_kamiya のスコアが認定❣️ハムスターさんありがとうございました❣️
158680点を破る挑戦者求む🎮🔥😎https://t.co/Ys5qoa4w3J pic.twitter.com/gM7CpeEwJm
改めまして…アーケードアーカイブス「忍者くん 魔城の冒険」のキャラバンモードのスコア、158,680点がギネス世界記録に認定されました…全ては偉大な作品を作った先人たちあってこそ…この栄誉に恥じぬようゲームデザイナーとして精進します… https://t.co/eX93jz5rhc
— 神谷英樹 Hideki Kamiya (@PG_kamiya) September 15, 2019
この記事への反応
・神谷さんすげー。
・おめでとうございます。素直に凄いと思います。
・おめでとうございます!
今日からプロゲーマーとしても活動しましょう。
・ブロックした人数で世界トップ1かと・・・
・おめでとうございます。生放送で見ていました。
・エェェエエェェーーー!?スゲェ!!
ゲームデザイナーにしてギネス保持者…!?
新たな肩書きがギネス…!!
・神谷さんギネスは草
【名作アクション『大神』、「動物が主役の最高評価ゲーム」として2度目のギネス記録認定!1度目の記録が不名誉すぎるwwwww】
おめでとうございます!!
はたして今後この記録を破る人は出てくるのか・・・
はたして今後この記録を破る人は出てくるのか・・・
ASTRAL CHAIN(アストラル チェイン) -Switchposted with amazlet at 19.09.18任天堂 (2019-08-30)
売り上げランキング: 71
【PS4】DEATH STRANDING【早期購入特典】アバター(ねんどろいどルーデンス)/PlayStation4ダイナミックテーマ/ゲーム内アイテム(封入)posted with amazlet at 19.09.18ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2019-11-08)
売り上げランキング: 9

100万払わないといけないから誰もギネス登録しねぇつーの
ガチのレトロゲーマーだったな
このゲームカンストするだろう
PS3でヴァルキュリアが「PS3史上最高のシミュレーションRPG」という数字ですら出ず内容も判断基準すら無い物でもギネス認定されたしな
何を持って最高(1位)記録だったのか不明でも金さえ払えば受賞できる
100万って嘘だろ・・・審査する為に申請する時に払うシステムなのか?
今まともにゲーム作れなくなってんじゃないの?
俺はまだ許してねーからなブラチラゲイ♂ムス
バビロンズフォール ←音沙汰なし
アストラスチェイン ←大爆死
プラチナ死んでるだろこれ
ps2でDMCと大神出しただけであとは箱と任天堂だけだもんなw
恥を知らないのかよ
申請料30万円+認定料70万円
これが払えるならアホみたいな事でもギネスになる
モンドセレクション以下だよギネスなんて
全部爆死したなwwww
ギネスとかただの自己満だし
会社の経費で落ちたりして
ベヨはニンダイで順調と言われてたし神谷もツイッターで順調だと言ってた
アスチェはチケットで売れてるし海外もあるから問題無し
あとは知らん
それに加えてギネス公認の認定員の旅費・宿泊費・食事代も負担しないといけないから200万くらいだな
恥ずかしい
そんな余裕ないだろ!
なるほど、参考になります
ギネスってゴミ痛の40点くらいの価値しかないのか
アストラルチェインだって結局売れなかったし言われてたチケット分も全然ダメだったじゃんか
ギネスってのは申請料で食ってる団体だから
マイナークリエイターなんかしらねーよ、ゲームのスタッフに興味なんかない
堀井雄二クラスなら名前くらい知ってるけど
プラチナゲームズから解雇されればいいのに
それ言ったらPSストアはセール特典で何度も~千円分配ってるから
アズレンのDL版もっと伸びてる事になるぞw
いいですね 暇そうで
世界一口の悪いクリエイターで選ばれたのかと思った
WiiUの101か
そんなことよりスケイルバウンドの開発頑張ってください!
相当苦労してんのか?
↑
なんだこれ?w
単純にそこまでやる人がいなくなっちゃっただけかと
そうなんだ
鼻ほじ
海外足しても25万しか売れてませんが…日本の広告費すら賄えないレベル
もう何でもいいんだよギネスって。金さえ払えば
ツイッターで炎上したハゲの世界記録だと思ったのに
●@insatiablejudge「鬼滅の刃の主人公・炭治郎のイヤリングのデザインには旭日旗が使用されている!これはナチスの旗と並んではためいていた旗で南および東アジアのほとんどの人たちにとって帝国主義の象徴だ!中国および他の国向けに改変されたバージョン(右)を作ったからこっちの改変版を使うようにしてくれ!」と自分で加工した画像を公開した。
●これに対して、@VCR_Tapesなど多数の人が「いやあれ花だし 」「これは作中で花札イヤリングと呼ばれ花札カードと結び付いているものだ。」「旗じゃないから 」「実際には月だな」「旗ですらねぇ 」とツッコミ多数。
●赤っ恥をかいた反日イラストレーター「@insatiablejudge」は非公開設定にして逃げた。
そいつちょっと前に見たけど安いちゃんとしてないフィギュアなだけなのにイヤリングの修正版フィギュアも出てるとか言ってて恥かいてたな
ついに耐えきれなくなって非公開にしたか
上位4人くらいまでがいわゆるチーターでありえないタイムだったのがちょっと悔しかったけど
このオッサン、今何作ってん?
順調なのに新しいムービーやプレイ動画一切無し。。。
順調なわけねぇだろw
よくそんな嘘信じられるな
評価されるところが間違ってるだろ
そういう人なのかw
神谷さんの顔初めて見たわ
小島みたいに「ゲームしません」って言っちゃう人もいれば
ガチゲーマーもいるのね
プラチナゲーム『ス』ですね。
ギネスって、しょうもない世界一ゴロゴロしてるからなw
ま、このゲーム🎮🕹♟は知らんがな⭐️
そういうときはDL数利用するんだな
普段はノーカウントのくせに
こいつもうゲーム関連から引退した方が良いんじゃね
ウドンテンニが制作費払ってるからプラチナは痛くもかゆくもないんでないかい
「プラチナゲームズですね…」のリプ数でギネス取ったのかと思ったわw
敵の1体1体がこちらの行動を見て、まるで考えているかのように行動する
ちなみにジャレコのファミコン版はそういったところが全然再現できておらず、産廃レベルのゴミ
やはりハゲは個性だということがわかる
俺のファイファンみたいなMOTHERみたいなレトロ系だけど完全なるFFというすごくノスタルジックなゲーム
かわいいヤツだけどな
多分そうだろう
アケアカが儲からなくて終了寸前だったが
アケアカNEOGGEOでかなり儲かったみたいだからな
次元の低い世界一だな