フランス実写版『シティーハンター』冴羽リョウの吹替は山寺宏一 アニメ声優・神谷明も太鼓判
https://news.livedoor.com/article/detail/17106827/

記事によると
・北条司氏の不朽の名作漫画『シティーハンター』をフランスで実写映画化した『シティーハンター THE MOVIE 史上最香のミッション』(11月29日公開)の主人公・冴羽リョウの日本語版吹替を山寺宏一、槇村香を沢城みゆきが担当することが、発表になった。
・1987年にスタートしたアニメ版では、リョウを神谷明、香を伊倉一恵が長年務めているが、神谷は「『山ちゃん頼むよ』とお願いしました。僕が太鼓判を押します」と山寺の背中を後押ししている。
・吹替制作にあたり、最初は神谷のもとにオファーが届くも、実写作品のリョウであることから、神谷が辞退。その後、2月に公開された『劇場版シティーハンター <新宿プライベート・アイズ>』で、IT企業経営者・御国真司役を務めた山寺に白羽の矢が立つ。
・山寺も本気で悩み「神谷さんがやるべきです! ファンはそれを待っていますよ! 絶対僕はできません」と神谷に伝えたことを明かすが、神谷は「今回、自分は違う役で出るから、冴羽リョウは山ちゃんに任せた!」と後押し。
・この言葉に山寺は「アニメシリーズの現場で神谷さんが演じているのをそばで見てきました。とにかく憧れて、収録後、家に帰って神谷さんが演じるリョウの真似をしていたほど。他の人がやるなら…とご依頼を受けました」と決断に至った理由を話してくれた。
・そのほか、“海坊主”ことファルコン役を玄田哲章、香の兄・槇村秀幸役を田中秀幸、野上冴子役を一龍斎春水と、アニメシリーズの声優陣が、実写版でも同じキャラクターを担当。
・さらに、浪川大輔、多田野曜平、土師孝也、恒松あゆみ、三上哲らも出演し、神谷明と伊倉一恵もスペシャルゲストとして何かの役で登場することも発表になった。
この記事への反応
・まぁ、山ちゃんならいいか。
神谷さん本人がお断りしたのならしょうがないね。
・山寺さんの「もっこり」も、何だかハマりそう...
・絶対面白い
・この手があったか!!(吹替、山ちゃん)
・(´・ω・`)そっか
一味違うシティーハンターってことなのかな?
・神谷さんが ご辞退されたわけが不明ですが 山寺さんなら 代わりの方として文句なしです
どんなふうに演じても 叩かれるのは見えてるから なかなか引き受けてくれる人いないと思う中 プレッシャーが大きいと思いますが 山寺宏一さんの冴羽を生み出して欲しいです
・えぇえぇー!!!辞退なんて、どうしてぇー?!o(T△T)o(でも山ちゃんなら許すっ)
・正直に言えばとても残念……………
やっぱり神谷さんと伊倉さんで見たかったな……
・ちょっと何言われてるのかわからないやつ… なぜだ……
神谷さん辞退して山ちゃんになったのか
神谷さんの最新冴羽獠が見たければ新宿プライベート・アイズを観よう
神谷さんの最新冴羽獠が見たければ新宿プライベート・アイズを観よう
【Amazon.co.jp限定】劇場版シティーハンター <新宿プライベート・アイズ>(メーカー特典:「『劇場版シティーハンター』オリジナルカラビナ&B2サイズポスター」付)(オリジナル特典:「SDキャラピンズコレクション5種+ロゴ入りトートバッグ」付)(完全生産限定版) [Blu-ray]posted with amazlet at 19.09.19アニプレックス (2019-10-30)
売り上げランキング: 72
劇場版シティーハンター <新宿プライベート・アイズ>(完全生産限定版) [Blu-ray]posted with amazlet at 19.09.19アニプレックス (2019-10-30)
売り上げランキング: 39

まぁ嫌だったんだろう
坂本真綾
沢城みゆき
水樹奈々
アニメファンが嫌う4大ごり押し声優ども
アニメなら断然神谷だけど
実写だからまだ声優交代の違和感も緩和されるし
同じ人なのもいるのはなぁ・・・
どこかからの圧力だったらたまらんけど。
しかしそれでも神谷明で見たかった
あれはコナンだけど
本人的には後進に道を譲るつもりみたいだし、こうなると思う
まあ実写だからまだ許せる、か
誰だよ神谷って 山寺の方が知名度も実力も数段上だわオタッキーが
前例を作っておけば引き継ぎやすい。
(´・ω・`)
ジャッキーよりマシってだけで地雷である事に変わりは無いだろ?
まあアニメの実写化は9割コケるから断るのもわかるんだけどね
はえー子安版の獠なんてあったんか初耳だわ
種馬なのに子猫ちゃんとか言い出しそうやな
もう声優として声を武器に闘いたく無いんだろう。権威で声優界に残りたいだけと思うよ。
ヘタというかアニメ声なんよな。
私はアニメファンじゃなかったらしい
北斗の拳はあの叫び声を出すのがきつくなったって聞いたな(まあ喉に悪そうだし・・・)
コナンの方は知らん
はあ?
客引きの為に下手な役者やお笑い参加させなくて正解
お前が嫌ってるだけじゃないのか?
こいつ似せる気ないから嫌い!!!!
2期に予算まわして
と思ったけど本人が辞退したならしかないか
北斗の拳は知らんが、コナンのおっちゃんの件はギャラ交渉で揉めたから
別に銭ゲバだったわけではなくて、声優という仕事をもっと正当に評価して同業者の皆にちゃんと相応のギャラを払ってほしい、業界が良い方に変わってほしいと強く主張して潰された
声量を求められる配役を譲り渡して当然だし、
体力を求められる配役はなお、
辞退して当然。
ただし、一部の怪物を除く。
分かっててコメントしてるのか?
ならヨシッ!!
やっぱり神谷にやって欲しかった…
エディーマーフィーになっちゃいそうでなぁ・・・
高齢なのもふまえて代役ってことなのかね
毎回男AとかチンピラBみたいな感じでクレジットされてたもんなぁ
出場回数だけでいえば、玄田さんや麻上さんより多いんじゃないか?
アニメ版知らない人は兎も角、アニメ版知っている人からしたら残念だわ。
ごり押×
実力と大きな仕事のない声優ファンの僻み〇
干すなら干すで構わねーよって思ってるんじゃないかな?
一応作品に別キャラでも出るみたいだな。
正直山寺宏一は嫌いじゃないけど代役が多すぎてちょっとなぁ。
脊髄反射で批判的なコメ書くとこだった
絶対に嬉しくないパターンだろ
俺が嫌いな声優、だろ?
主語をデカくして喋るんじゃないよ
簡単に騙されるなよ。マヌケ…
簡単に騙されるなよ。マヌケ…
どうしてもこの役がやりたい!っつって冴羽獠のオーディションを受けて役を勝ち取ったんだよな神谷さん
それを後進にどんな気持ちで譲ったのかと考えると簡単なことは言えないわ
俺も声違う方が良いと思うわ
アニメ映画の冴羽 獠と違うし声だけ一緒っておかしい
ディーマーフィーとかディズニーやってるのが大きい
声優知らない人が聞いてもあの人かってわかる
作り話だよ!
神谷さんが気を使ってそういう事にしてくれたんじゃねーの?
つまんねー
冴羽役の候補には古川登志夫や安原義人がいたとか
神谷明で良かったわ
君が15歳以下とかでない限り、声聞いただけで「あ!聞き覚えのある声」って思うよ…
大ヒットアニメの主役を沢山やった人だよ
ローゼンメイデンの頃から進化してないじゃん
こいつ多分若い方の神谷と勘違いしてるよな
2代目冴羽はやまちゃ
ケンシロウ→神谷win/ピッコロ→古川win/冴羽獠→神谷win/キン肉スグル→両者win
神谷明と古川登志夫って本当に良きライバル関係なんだなあ
冴羽獠が安原義人に決まりかけてたってのは知らなかった
言いたかないけど、何でも「山ちゃん」はそろそろ止めないか??
今後も作品が続くなら、どこかでキャストは死ぬわけで
ちょっと何言ってるか分からない。
ごめんな。
お前の話してる言葉が理解出来ない。
電話で声が違う感覚だよ
とりあえず俺は見るのを辞めた。
神谷さんじゃなきゃだめなんだ。
当時の主役の人と一緒に仕事して、こうやって主役が交代するってのがなんか感慨深いわ。( ´-ェ-` )シュン
実写映画版ドラゴンボールの吹き替え声優発表、キャスト一新で野沢雅子は登場せず
まあこの実写シティーハンター映画おもしろくて人気らしいけど
神谷明レベルの声優が決めたんだから受け入れろと
自分の一番の持ち役と思ってるキャラのオファーもちゃんと来てたのに辞退ってだけで中々にねーよな話だけど、
違う役では出るとか頭おかしいんじゃないかと
言うほど山寺さんが引き継いだ大役ってなくね?
一般層への知名度が高い、表役としての本人露出もOK、アニメーションと洋画吹き替えどちらも対応可能、っていう人だからニュースが目に付いて印象に残りやすい部分ははあるだろうけどさ
俳優に合うような声のほうがいいだろ
無能無能無能
実写版は替えるんだよ…
馬鹿乙
2枚目と3枚目の演技をバランスよく表現しないと難しい役だぞ
正直子安だとなんか違う感になる
神谷さんの件は少し残念だけど、山ちゃんなら実写なら山ちゃんの方が合いそうな気はするから期待。みゆきちがどんな感じで香演じるのかも楽しみだわ。
メイン二人が変わるなら海坊主と冴子も変えて欲しかった
ホンマや…
冴羽のイメージ的に子安さんのほうがよかったかも
スペシャルゲストとして神谷さんでるならやればいいのに
原作の雰囲気無視して
シンプルに洋画の吹き替えするなら森川さんでも
まだ尾を引いているんだろう。
沢城みゆき
水樹奈々
これは見たくないわ
すでにアニメで満足行く映画があった後で実写でファンは見に行くかどうか
TVの歴代名曲を流しまくったアニメ映画版に勝てるわけ無いけど
声優は宮野真守で
その方が絶対良い
ちなみに神谷さんは北斗の拳のケンシロウやコナンの毛利小五郎の人な
まあ声だけ知ってて声優さんの名前がわからないってはよくある
いやだ
まぁ、変な若手にバトンタッチよりかは山ちゃんで良かったと思うべき
香が沢城なのがえぇぇぇー!!って感じ
ないわほんまないわ
劇場版のリョウもそら神谷さんの声ってだけで嬉しかったけど現役のままの演技できたかって言われたらね…
長生きしてくれ神谷さん
って理由がすげープロ意識だなと思った。
声を当てるのと吹き替えは別物だからな。
実写のアクションもの吹き替えたらジャックバウアーになるぞ。
最近のシティハンターできつそうなのわかるだろ
むしろプロだからこその選択だと思う
カメオ出演はされるようだしそれで充分なサービスだわ
マスオさんが変わったように、仕方ないことなんだよ
ちなみに新谷かおるはエリア88やからな!
他の声優陣はそのままなのに
ちゃんと声優使うんだと・・・
フランスを舞台にしたローカライズ版なんだから
名前はニッキーとローラでないと
でも、香は伊倉さんのあのボーイッシュ声しかいないと思うんだよな。
沢城さんは不二子など艶気のあるキャラ中心になっちまって、どちらかというと冴子がベストキャスティングなんだよ。