• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


iPhone 11の画面を傷つけた原因がわかった。凶器は…iPhoneだ!
https://www.gizmodo.jp/2019/09/iphone11-camera-is-danger.html
名称未設定 5


記事によると



・アンボックスしてわずかな時間しか経っていないiPhoneの画面に傷がついていた事件。原因はおそらく、iPhone 11カメラのガラスだ。

iPhone 11のカメラに画面をスリスリしたところ、うっすらと傷がついてしまった。

・カメラ部分を拡大してみると、レンズ部がレンズ周囲の出っ張りよりさらに1段階出っ張っている。iPhoneのカメラレンズはサファイアクリスタルで、iPhoneの画面よりも硬度が高いためこうなってしまうようだ。

・カメラを下にして置いた状態で誤って上から力を加えてしまうとiPhone以外でもこうなってしまう可能性がある。



190920kizuk02


この記事への反応



これは集団訴訟くるでぇ笑

置くとき気をつけよ!

ゴリラガラス貫通は凶器すぎる

硬いカメラレンズには要注意だな

iPhoneより硬いものはiPhoneしかない

その程度で傷が付くんだから弱すぎるよ。どこが強いガラスなんだよ。日常生活で傷だらけになるレベルじゃん。

アホな構造してるな…

iPhone11買う人、買った人気を付けてね Appleもこれ認知するべき

よく言われることだけど、ジョブズ生きてたらカメラの出っ張り自体、「なんじゃこりゃぁあ!!!」と絶対に認めてなかったわな。

原理として納得できるから余計怖いなコレ、今までそんな事意識してなかった… にしても新型かぁー…実機フォトレビューをたくさん見てると、あの異様なカメラ凸部も見慣れてきちゃったんだよなぁ





例文例文例文



コメント(215件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 02:01▼返信
安倍最低
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 02:02▼返信
阿部の小路恒泰
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 02:03▼返信
例文例文例文
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 02:03▼返信
なんで重ねるんだ?
どの端末でも傷つきそうなんだが
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 02:03▼返信
例文例文例文
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 02:04▼返信
例文キタ━(゚∀゚)━!
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 02:04▼返信
サファイアてダイヤの次に硬いんだっけか?へーこうなるんだな
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 02:05▼返信
例文w
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 02:05▼返信
売る前から予想できただろ
どんだけ無能集団だよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 02:05▼返信
完全に自己責任じゃねーか、何言ってんだこいつ?
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 02:06▼返信
殆どの人カバーしてるからレンズ部出てても関係ない
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 02:06▼返信
どういう状況かよくわからん
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 02:06▼返信
※4
ほんまこれ、アホじゃね?
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 02:06▼返信
例文例文例文
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 02:06▼返信
ガラスみたいな硬いが脆いもの同士を接触させたならそら硬度低い方は傷だらけよ
レンズがそんなに硬いならテーブルとかも気付いたら削ってるだろうな
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 02:06▼返信
デザインがキモいし性能も微妙だしで良いとこないな……
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 02:08▼返信
しょぼデザイン
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 02:09▼返信
アホやんけwwwwwwwwwwwwwwwww
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 02:09▼返信
はちまき<例文例文例文
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 02:09▼返信
意味がぜんぜんわからん
重ねたら傷つくだろ普通
ティッシュですらちょっと力入れて画面拭いたらうっすら傷つくのに。マイクロファイバーも硬いし、プロはセームで拭くし。
iPhone同士を重ねて傷がついた?死んでくれ
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 02:10▼返信
自分じゃ何も考えられない赤ちゃんかな?
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 02:10▼返信
それくらい自分で考えろよw
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 02:10▼返信
今更感

ぶっちゃけカメラが飛び出ているのは11以前からだし
カメラがサファイアガラスなのもそう
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 02:11▼返信
あのデザイン見てわからんのか
ケースに入れて使う前提のクソダサフォルムなのに裸で持つなや
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 02:11▼返信
ジョブズ居たら原案のサンプル見た時に画面にわざとカメラレンズ引っ付けて傷付いたの見せてから水槽にポチャンだったな
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 02:11▼返信
>その程度で傷が付くんだから弱すぎるよ
サファイアクリスタルに勝てるガラスなんて存在するわけねーだろ馬鹿か
ダイヤモンドでコーティングしろってか
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 02:12▼返信
「カメラレンズ部がレンズ周囲の出っ張りより、さらに1段階出っ張ってるんです。」

こいつバカなの?
一段出っ張りがあろうがなかろうが画面の上に硬いもん乗せたら普通傷つくだろ。人間何年やってんだこのバカ?
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 02:12▼返信
今手元にiPhone8があるけど普通に突き出ているなぁ、何言ってんだこいつはw
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 02:12▼返信
iphoneを傷つけられるのはiphoneだけ
ダイヤモンドを削れるのはダイヤモンドだけって事と同じなんだよね
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 02:12▼返信
>>23
手元にある結構古いipodtouch見てもレンズ飛び出てるな
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 02:13▼返信
わざとにきまってんだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

こんなので記事のネタになるんだかららいたーってちょろいなwwww
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 02:13▼返信
※27
iphone信者が読む文章を書くんだから3歳のチンパンジーレベルにまで下げないといかんでしょ
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 02:13▼返信
いやネタだろ、え?ネタだよな…
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 02:13▼返信
appleも終わったな。こんなレンズが出っ張ったデザインしか作れなかったとは。商品としても見た目も駄目なの理解できなかったのか。ジョブズがいないと何も出来ないんだな
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 02:15▼返信
なんでカメラの側を他のiPhoneに重ねてるんですか?
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 02:15▼返信
スマホって普通に考えたら机とか平らなところに置くだろ
どうやったらこんなレンズを出っ張らそうと思うんだよ
平らな所に置いたらガタガタなったら普通に欠陥だろ
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 02:15▼返信
まぁ設立からジョブス以外は何も作れてない奴等だからなこんなもんやなw
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 02:16▼返信
馬鹿ってこんな当然のことにまで驚きを感じられるんだから
毎日生きてて楽しいんだろうな
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 02:17▼返信
それもこれもインスタバエどもが悪いんだけどな
携帯にカメラなんてそんな超性能いらんねん

写真撮りたかったら一眼もっていくわ
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 02:17▼返信
>iPhone 11のカメラに画面をスリスリしたところ、うっすらと傷がついてしまった。

自分から傷付けてるやん、ば〜〜〜〜〜〜〜っかじゃねえの?
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 02:17▼返信
普通は重ねる状況はないもんな
 
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 02:18▼返信
ジョブズが居たらそもそも3眼なんて許さなかっただろうよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 02:18▼返信
※25
よくジョブズがいたら~とか言われるけど、ジョブズが居てもカメラは出っ張るしかないよ。
カメラの分、無駄に他を底上げしてフラットにしたら分厚くて野暮ったくなるし、ほとんどの人がケース使うからケースで段差を補えるし。
M字ディスプレイもバカがよくイチャモンつけるけど、Mにならないようにカメラついてるサイドはそのまままっすぐディスプレイ載せないくらいなら隙間を有効活用した方がマシだよね。
丁度時間とバッテリーその他情報があの隙間に表示できるし、邪魔なら出力で黒にすればどうにでも出来るし。
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 02:18▼返信
iphone2台持ちってマジで何の意味があるの?
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 02:19▼返信
硬いパーツでこすったら傷ついた!とかいつか「ハンマーでぶっ叩いたら動かなくなった」とか言い出しそう
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 02:19▼返信
何言ってんだこいつ
47.もこっち投稿日:2019年09月21日 02:19▼返信
ゴキ捨てもハンマーでぶっ叩いたら壊れたわ
ソニーもappleももっと耐久力上げろよ
任天堂ハードは爆撃にも耐えたのに
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 02:19▼返信
いやスリスリしたところじゃねえよスリスリすんなよアホくさ
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 02:20▼返信
※43
無ければ作れで作れないなら入れるな
発表会のウケが第一のジョブズやぞ
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 02:20▼返信
iPhone2台重ねて置く奴なんてあんまりいないし問題なくない?
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 02:20▼返信
記事にネタとしてわざとやってるに決まってんじゃん
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 02:20▼返信
(´;ω;`)ブワッ
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 02:21▼返信
床に叩きつけたところ傷がついてしまった とか言ってるのと同レベル
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 02:21▼返信
※36
じゃぁお前ならどうすんの?
カメラの構造上、どうしても一定の厚みは確保しなくちゃいけないし、その分、周りも無駄に厚さ揃えて分厚くしろっての?
ほとんどの人がケース使うんだからケースで補えば平らになるよね?
お前は口だけのバカなの?
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 02:21▼返信
もこう
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 02:22▼返信
>>26
iPhoneのカメラカバーに使っているとは主張しているサファイアガラスは硬度6で傷付くクズサファイアだぞ
サファイアと主張して実際に硬度6、傷付かなかったのは京セラの端末くらいだった
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 02:23▼返信
※49
まぁそれやってたら他社にカメラ性能は著しく負けてたな。カメラの構造上、一定の厚みは絶対だから。
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 02:23▼返信
例文=Raven=ワタリガラス
はーん、なるほどね
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 02:24▼返信
※57
今も大して勝ってないからセーフ
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 02:24▼返信
重ねて置くとってこと?
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 02:25▼返信
そもそも裸族がキチガイ
手に固定するぽっちでもつけてんのか?
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 02:25▼返信
iphone11にiphone11を重ねてたの?
2台持ちってこと?
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 02:26▼返信
スマホ重ねたら傷つくなんてこれはアップルCEO死刑だね
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 02:26▼返信
例文てなに?
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 02:27▼返信
ファーウェイと性能比較レビューでiphone11負けてたな
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 02:28▼返信
>>43
カメラがついてて当たり前という考えをイノベーションしろ
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 02:29▼返信
なんかめんどくせなーw
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 02:30▼返信
>>47
スイッチなんて何もしなくても曲がるのに…笑
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 02:31▼返信
今どきスマホに高性能カメラは必要だし、薄さ求められてるのにカメラ分、無駄に分厚くは出来ないし、じゃぁカメラの部分だけ少し出っ張らせる方法をとって、どうせケースで他埋めて平らになるから問題なしと。

アップルの選択としては何も間違ってはないな。というかそれしかやりようがない

カメラが8mmの厚さで高性能化出来るなら別だが、現在の技術じゃ無理だろうし。
他社も全部出っ張ってるしそれしかないんだよ。アップルに文句言ってもやりようがない。代案あるならわかるけど、ないのになんとかしろって奴は民主党と同レベル。
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 02:33▼返信
※65
今時横並びのスマのホ性能とか意識してんの一部のヲタだけだろ。
一般人はブランド力とデザインだから
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 02:33▼返信
※66
言うのは簡単なんだよね
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 02:33▼返信
もうボトムズみたいにレンズが回転するようにしとけばかっこよかったのに
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 02:36▼返信
>>43
ジョブズ「だからキミのiPhoneは不人気なんだぞ、一からやり直したまえ」
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 02:36▼返信
>>44
ポケモンGOwww
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 02:38▼返信
>>1
いまiPhone8だが、乗り換えた方がいいのか?
画面でタッチIDの認証できると言われてる来年まで待つべきか・・・

ライトニングケーブルもクソだよな
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 02:38▼返信
>>70
性能で負けたら「一般人ガー」って
任天堂信者っぽいw
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 02:41▼返信
ジョブスがいないアップルなんてこんなもんやで
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 02:41▼返信
ジョブズなら3レンズ見た瞬間にゴミ箱に捨てたな
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 02:41▼返信
1から100までゴミwww

糞リンゴの商品買う奴はミーハーの情弱!
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 02:42▼返信
笑いすぎてむせるスマホ
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 02:42▼返信
本体薄くしてもレンズ出っ張ってたらまじ意味ねーだろw
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 02:43▼返信
せめてカメラレンズを今まで見たいなデザインにして中の視認しづらい所でレンズを3眼に出来なかったものか。
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 02:43▼返信
ジョブズって傷とか気にする性格か?
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 02:43▼返信
>>79
ようオンボロイドw
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 02:43▼返信
3段階も出っ張ってるのかよw
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 02:44▼返信
※75
Hwawei泥があつい
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 02:46▼返信
※76
いやそもそも性能で負けてないと思うよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 02:46▼返信
3眼ってマジだっせーよなwwwwww
3×3EYESかよwww
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 02:46▼返信
>>86
おんぼろいど★
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 02:47▼返信
>>83
デザインださ過ぎてそもそも許可しない
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 02:48▼返信
普通は重ねるシチュエーションがまず無い
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 02:48▼返信
>>88
天津飯
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 02:48▼返信
※79
汎用パーツで力技しか出来ない泥スマホよりは大分マシだが、互いに良い部分も悪い部分もあると思うけど、
100%全部ダメとか言ってるやつは無知で無思考と自己紹介してるようなもの。
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 02:48▼返信
どういう状況だよ
iPhone重ねて持ち運びするのが当たり前な世界でもあんの?
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 02:48▼返信
重ねなきゃいいだけじゃん
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 02:49▼返信
>>88
今時人化の法もやってない三只眼とか生き残ってる訳ねえしなw
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 02:52▼返信
まぁ構造的な欠陥はあるだろうが、そもそも欠陥のない商品なんてものがあるのか?
しかも今回の件については、カメラレンズに画面をスリスリって、傷ついたの完全にお前の故意じゃねぇかよ
何が原因が分かっただ 某国のイチャモンレベルの記事じゃねぇか
さも鬼の首でも取ったかのように、同意を求めて騒ぐんじゃねぇ
こんな記事まとめてんじゃねぇよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 02:52▼返信
andoroidだろうが
重ねたらキズ付きそうだが
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 02:55▼返信
カメラが背面から出っ張るところがセンスない
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 02:56▼返信
なんで重ねた…
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 02:56▼返信
※93
アンドロイドが狡猾なのは、ユーザーがユーザーの判断で不思議としょぼいアンドロイドを選ぶ構造になってるところなんだよな。
みんなが使ってる汎用OSなら安心、その汎用OSで一番速いハードならもっと安心・・・。とちょっと頭のいいやつならそう考える。でもそれが罠で。汎用OSだから専用OSと比べたら三分の一しか性能がでないし。常に他社と比べられるからGPSや音声認識、タッチパネルの反応速度など比較対象としてユーザーが気を配らない部分が、使い物にならないほどショボイパーツを使用することになってしまう。
結果として誰が使うんだ?というほどのしょぼいハードが出来上がってしまうんだが
それをユーザー自身が一番いいハードだと勘違いして買ってしまうっていう寸法。よく出来てるよな。これ。
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 02:57▼返信
性能以前の問題でしょ
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 02:58▼返信
まぁジョブズなら三眼じゃなくて一眼に収めろって言ってるやろな
シンプルに出来ないならシンプルにしろって人間だし
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 03:03▼返信
推敲ぐらいしろや例文クソバイト
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 03:04▼返信
買ってすぐ傷とか凹むよなぁ、、。
だからこそ、買った直後にすぐフィルムなり貼らないと。
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 03:11▼返信
X 推敲してない
O 書くの忘れてる
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 03:12▼返信
あ 💢
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 03:21▼返信
いやアホだろ
どうして擦り合わせた
しかも保護フィルム等無しで
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 03:35▼返信
超人パワーでダイヤよりも硬くなるかもしれない
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 03:39▼返信
例文記念真紀子
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 03:40▼返信
壊したら壊れましたくらい内容がない
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 03:44▼返信
ジョブズ生きてたら
「インスタ蝿用にはicam作れよ!phoneだぞこれ!おい!電話だぞ?電話!なんでpadとかwatchとか分けてると思ってんの?お前はライカで電話したいの?コミニュケーションとしての映像だと言ってるだろ?どこの馬鹿が電話機でプロカメラマンになろうとするんだよ!お前はナイフとフォークを使ってオレにアイスクリームを食べさせたいのか!」
って言ってますよ
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 03:45▼返信
>>1
「日常生活で傷だらけになるレベルじゃん。」

サファイアガラスに囲まれた日常
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 03:47▼返信
硬いものって傷が付きやすいってXのときに分かってたじゃん
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 03:52▼返信
※1

玉袋最低
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 03:53▼返信
ジョブス成仏せえよ
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 03:55▼返信
>>116
スティーブ・成仏
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 03:59▼返信
スリスリしたに草
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 04:03▼返信
新商品買う度に耐久テストという名の破壊行動するやついるよな
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 04:07▼返信
>>103
日本語やり直せ
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 04:08▼返信
そもそもなんでスリスリしたの?
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 04:12▼返信
サファイアガラスvsサファイアガラス

ファイッ!
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 04:14▼返信
>>75
5G対応機まで待ったら?
今回のカメラしか特徴ないし
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 04:16▼返信
普通は自分のiPhoneで画面を傷つける事はないだろからかなり無理やりなクレームw
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 04:18▼返信
iPhone 11のカメラに画面をスリスリしたところ、うっすらと傷がついてしまった。

え?スマホ同士の画面をすり合わせるなんてことあり得るのか?
これ意図的にやったとしか言われないレベルだろw
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 04:21▼返信
普通は二台スマホをすりすりしねえよ馬鹿なの
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 04:23▼返信
アメリカはやっぱり中国に負けるのかな
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 04:29▼返信
siri「スリスリしないでください」
siri「スリスリしないでください」
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 04:29▼返信
5G待たず4G買うやついるのか・・
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 04:34▼返信
べつにいいいよね
桂いるか? 顔に一生消えない傷受けたが、おまえやっぱにやついてんなら辞めろよ漫画家
日本語わかるか?
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 04:41▼返信
バリアに勝てるのはバリアだけだ
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 04:50▼返信
傷厨は保護シート張れ。
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 04:54▼返信
絶対正義のiphone 7に満足してるからどうでもいいっす
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 04:54▼返信
ボロボロの保護シートって美人がボロ布着てるみたいでなあ
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 05:02▼返信
記事もとはあほな記事しか出さないないつも
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 05:09▼返信
カバーは❓
アンドロイドだったら出っ張りレンズでもカバーがあるから引っ込んでるんだけど❓
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 05:16▼返信
出っ張ってるの?なんかヤダ
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 05:19▼返信
二台持ちなんていないから大丈夫大丈夫
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 05:42▼返信
小暮ひさのり

わかりづらい文を書き、気持ち悪い完成の持ち主だな。
読んでてイライラしたわ。燃やされて
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 05:46▼返信
前面をサファイアクリスタルで作れよ。
ユース的にそっちの方が大事だろ
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 05:53▼返信
>>1れいわ朝鮮組 山本太郎の政策

◼️外国人参政権推進◼️首相の靖国参拝に反対◼️防衛力強化に反対◼️外交の優先順位はアメリカかアジアかと言う質問には「アジアを優先」◼️北朝鮮に対しては対話よりも圧力を優先すべきだには「反対」
◼️ホワイト国問題では韓国擁護◼️米軍普天間飛行場閉鎖と辺野古移設中止を主張◼️竹島はあげたらいい発言◼️自衛隊は人殺しの訓練ばかり発言◼️アジア諸国に被害を与えた日本は(戦犯国として)未来永劫反省し続けるべき発言■選挙ブレーンが菅直人と鳩山由紀夫が多額の献金をして問題になった、よど号ハイジャックと拉致実行犯の息子が所属する市民の党(市民の会)の代表である斎藤まさし(本名=酒井剛)

山本太郎のどこが保守🤔❓
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 05:53▼返信
レーブンレーブンレーブン

なんかそんな歌あったな
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 05:56▼返信
>>140
サファイアガラスは傷はつきにくいけど、割れやすいから表面積の大きい全面には不向きだよ
せいぜいカメラのレンズとか時計くらいのサイズまでだね
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 06:26▼返信
そもそもiPhone同士重ねる状況なんてあんまないだろ
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 06:36▼返信
この記者は本気で重ねたら傷つくから気をつけろって言ってるのか?
そこまでバカじゃないよな
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 06:40▼返信
傷つくのが嫌ならガラスケースにでも飾っとけw
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 06:48▼返信
スマホごときで並ぶのもうやめない?
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 06:50▼返信
気をつけりゃ防げるにしてもクソ設計すぎる
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 06:58▼返信
7と7を同じことしてもなるんだから無理だよw
カメラの突起を無くさないと無理
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 07:01▼返信
他社の陰謀だろ
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 07:08▼返信
普通スマホ同士重ねないだろ(´・ω・`)
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 07:14▼返信
よくこれ買おうとしたな
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 07:14▼返信
まだあいぽんなんて有り難がって買ってるヤツ多いんだなw

154.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 07:15▼返信
iphone シリーズさっさと終わらせればいいのに。
スマホの新規格作るくらいしないとアップルなら。
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 07:33▼返信
カバー無しとかどういう神経してるの?
完全に自業自得じゃん
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 07:36▼返信
ゴミやな
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 07:38▼返信
例文例文例文w
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 07:40▼返信
だから私はXperia
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 07:42▼返信
おまえにジョブズの何がわかるんだよ
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 07:44▼返信
>>153
iPhoneはブランドだからね
Androidスマホは家電
この違い
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 07:50▼返信
やっぱりX periaが最高なんだよな
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 07:51▼返信
傷、割れは発売日の定番だ
問題は発売日なのに有名なYouTuberが全然動画あげてないことだ
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 07:53▼返信
そもそもフィルムはらんのか?
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 07:59▼返信
>>158
Xperiaってまだ作ってるのか?
最近ぜんぜん聞かないな
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 08:25▼返信
iPhone11のカメラに画面を擦りつけるてなんだ
11を2台持ちって事?
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 08:27▼返信
バカ発見器が同士討ちとは笑える
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 08:28▼返信
出っ張りもそうだけどあのレンズ部分のデザイン丸ごと抜本的に変えろ
レンズと筐体部を同化させて分かんなくさせるぐらいにデザインこだわるのが林檎だろうが
今のはギャラクシー以下だよまじで
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 08:32▼返信
あれだけ丈夫さを謳ってたのでも簡単に傷がつくゴミ画面&レンズが凶器だから他のものを傷付けたり傷付けられたりするから気を付けろってことだろ
2台持ってるとかiPhone同士スリスリするなとか相変わらず馬鹿が多いなwそれとも擁護林檎厨かw
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 08:39▼返信
まだ嘘松の可能性もあるな
様子見しよう
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 08:51▼返信
もしかして専用のカバーを売り出せば儲かるんじゃ?
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 09:02▼返信
レンズガラス硬いならいいじゃんと思った

レンズに傷つくともやるしな

そもそもスマホ同士重ねるのは馬鹿じゃね
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 09:03▼返信
例文例文例文
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 09:05▼返信
そういうキズが嫌な人の為にカメラレンズ用のフィルムもある
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 09:06▼返信
置いた場所によってはレンズ側にダメージありそうな気がする
175.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 09:08▼返信
>・iPhone 11のカメラに画面をスリスリしたところ

写真の傷が画面の隅なのも、結果をわかってて影響少ない部分でやってるチキンっぷり
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 09:10▼返信
意味がわからん
2台を重ねないとこうはならないだろう?
ふつーそんな状態にはならないよ、どんな使い方してんだ
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 09:10▼返信
iPhone買う様なアホはそんな事に気付きゃしないから大丈夫だろ
178.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 09:32▼返信
とりあえず流行ってるってだけで物を買うアホの癖に傷なんか気にする必要があるのかねぇ?
どうせ流行が過ぎたらリサイクルに出すかポイなのに。
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 09:35▼返信
iPhoneにiPhoneを重ねる状況?
180.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 09:37▼返信
iPhoneの上で硬いものをスリスリすると傷がつく不具合!

アホか?
181.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 10:19▼返信
言ってる意味がよくわからん

硬いものでこするとこすった部分が傷つきますって事?
182.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 10:31▼返信
iPhoneを重ねて複数台持ち歩いてるアホなんているの?
183.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 11:04▼返信
一見しただけだと一台で単独でどうやって画面に傷がつくのかと思った

重ねたらなんでも傷つくだろう、バカ という結露
184.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 11:05▼返信
※160
アホな連中ほどブランドを盲信するってのは本当だな
だからクソ品質でも売れるんだよ
185.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 11:12▼返信
>>160
やっぱりあいぽん信者って中身じゃなくブランドってだけで買ってるんだなってよく分かるコメやなw
186.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 11:24▼返信
※168
それ以下の硬度のAndroidなんてたまったもんじゃないだろうなw
187.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 11:25▼返信
※185
中身もブランドも無いAndroid信者って大変だねw
188.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 11:37▼返信
※187
iPadなら持ってるけど、あのクソ使いにくいiOSのスマホなんて絶対に嫌だわ
189.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 11:50▼返信
本体を厚くして出っ張りを無くせばいいのに
厚くしてバッテリー増やした方が喜ぶ人多いよ
190.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 11:59▼返信
>>120
お前はジョブズを分かってない
191.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 12:29▼返信
※189
今でも結構分厚いぞ
192.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 13:03▼返信
クソゴミ
193.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 13:07▼返信
※4
起きないよほかの端末はカメラでっぱってないからね?w
194.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 13:12▼返信
「アンボックス」って買ってきて箱を開封するってことでOK?そうだとしたら購入間もない新品のiPhoneが傷ついている問題はiPhoneの固いレンズが液晶に擦れたことが原因って意味わかんなくない?
レンズが取り外し可能で箱の中で転がり回って画面に触っているなら分かるけど表と裏で触りようがない。それともiPhone11は二台セットで売るの?それならわからない話でもないけどそんなわけ無いよね?古いiPhoneと二台持ちするにしても傷がつくのは古いiPhoneの画面のはずだよな?
195.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 13:27▼返信
どうせケースに入れるからカメラのでっぱりは気にならんし、画面には保護フィルム貼るだろ。
そしてスマホを重ねなきゃいけないシチュエーションが本気で思い浮かばん。
196.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 14:05▼返信
まず2台持ちで重ねないとこんな事にはならないのでかなり特殊な例だな
そして大概の人はケースに入れるので問題が無い
197.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 15:50▼返信
>>123
例文苦労
198.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 15:54▼返信
背面をフラットにしなきゃダメなんて事は無いし
部品の都合から厚いレンズを使う必要があるとしても
昔のアップルなら緩いカーブを描いた雫の様なデザインにしたり拘ったと思う

平らなのが良けりゃケースに入れりゃ何とでもなるし
今のiPhoneは中華のスマホと区別ができないくらいダサい
199.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 17:08▼返信
アイホン新型はカバー付属品で解決。私のスマホも買った時に店員がカバーとシールを買わせた問題ない。
200.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 17:47▼返信
二台持ちでもなけりゃ関係ない。二台持つにしてもわざわざ重ねてすり合わせなければ起きない。
そしてそんな使い方する奴いねぇよ
201.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 17:52▼返信
だがクソペリアの選択肢はない
202.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 20:16▼返信
※188
変人なんですね。
203.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 22:06▼返信
>>4
正論
204.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 22:07▼返信
>>6
ジョブズはコンパクトで高性能を目指していたのにな。今のアップルは逆の方向へ進んでいるし
205.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 22:49▼返信
iPhone 11のカメラに画面をスリスリ
普通こんなことしないだろアホか
206.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 23:01▼返信
バカな信者がスリスリしない連呼してて草
問題はそこじゃなく、ケースをつけずに背面を下に置いた場合置いた場所を傷つけるってことだぞ
207.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月22日 00:37▼返信
小豆バーと戦わせないと
208.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月22日 02:42▼返信
iphoneにiphoneを普通は重ねない(擦り擦りしない)だろアホか。
209.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月22日 02:46▼返信
意味が分からん
なんでカメラの反対側が傷つくの?
210.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月22日 07:05▼返信
出っ張ってるの?なんかヤダ
211.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月22日 11:27▼返信
>>206
ケースに入れずにスマホ使ってるバカの自業自得やんけ
212.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月22日 21:10▼返信
> iPhone 11のカメラに画面をスリスリしたところ、
しねえよ
213.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 03:30▼返信
傷とか気にしねぇ笑 神経質。
214.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:10▼返信
普段より鞄いれて、あらゆるな場所に置いてるスマートフォンが、他の傷つけるは構造欠陥である。リコールがする。賢い日本人はSamsungのスマートフォンを買てる。
215.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:14▼返信
Apple信者は長文。長文は都合が悪いことの証し。

直近のコメント数ランキング

traq