• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


ゲームシナリオアーカイブ | 日本ゲームシナリオライター協会
https://jagsa.jp/%e3%82%b2%e3%83%bc%e3%83%a0%e3%82%b7%e3%83%8a%e3%83%aa%e3%82%aa%e3%82%a2%e3%83%bc%e3%82%ab%e3%82%a4%e3%83%96%e3%81%ab%e3%81%a4%e3%81%8d%e3%81%be%e3%81%97%e3%81%a6/
1568982613134


2019年9月19日、ゲームシナリオアーカイブを開始いたしました。

————-
ゲームシナリオアーカイブについて

ゲームシナリオはその性質上、単体で存在するものではありません。
ゲーム器機の代替わり、サービスの終了などでプレイ環境が失われてしまえば
現状ではシナリオを知る機会は失われてしまいます。
近年、ゲーム作品を学術的に研究する試みも始まっています。
日本ゲームシナリオライター協会では、アクセス不能になってしまうゲームシナリオについて、これを文化資産として保存、管理し公開していく道筋をつけていきたいと考えています。
今回、バンダイナムコエンターテインメントさまのご厚意により、「レイヤード ストーリーズ ゼロ」の全シナリオを公開することができました。
ゲームシナリオを文化としてアーカイブ化していく試みについて、ぜひ、みなさまのご協力をいただければと思っております。
よろしくお願いいたします。











この記事への反応



ソシャゲ、サービス終了による消滅が一番のネックとも言うべきものだったがこうしてアーカイブされるのはいいことかもしれない

うわ~これは……マジカルデイズにも救済がほしい………本当に素敵なシナリオだったので……

トライナリーのシナリオを追加すべきでは!

おいおいおいおいこれまじかああああああああ

素晴らしい取り組み!!!

「ガチャ回すのもシナリオ進めるのもめんどくさいから、早くサービス終了してアーカイブされてくれないかな」

ゲームプレイ体験には勝らないだろうけれども、過去の作品に触れる機会を残せるのは何よりだ

オンラインゲームも行けるならプリウスオンラインを。。。

これ積極的に進めてかないと後世の歴史家に暗黒時代呼ばわりされかねないよね今のネットワークゲーム界隈

ソシャゲ、マジでシナリオアーカイブほしい 全部の設定がシナリオとカードデータに突っ込まれるからサービス終了すると何も残らないしかなしい






ソシャゲ=サービス終了したら何も残らないって現状が変わればいいな





ゼルダの伝説 夢をみる島 -Switch
任天堂 (2019-09-20)
売り上げランキング: 1

コメント(72件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 01:32▼返信
ふーん
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 01:33▼返信
そもそもソシャゲーで面白いシナリオってあるのか?
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 01:34▼返信
これが初みたいな記事になってるけど前からサ終しても色々残せるようなソシャゲあったじゃん
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 01:35▼返信
そもそもソシャゲーを出さなきゃ良いだけ
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 01:36▼返信
ガチャで人生終った人々の苦しみの声もアーカイブして後世に残すべきでは?
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 01:39▼返信
FGOシナリオだけ気になるから早くサ終了して全編ここにのっけてほしいわ
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 01:39▼返信
※6
禿同
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 01:43▼返信
課金した金額のことを思い出しながら読み返すのか
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 01:50▼返信
シナリオだけじゃなくCGも保存して
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 01:51▼返信
>>2
そもそもソシャゲはゲームじゃないし
パチスロをゲームとは言わない
ただのギャンプル
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 01:53▼返信
終わったソシャゲとかストーリーはおろかタイトルすらろくに思い出せんのばっかりだわ
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 01:55▼返信
シナリオだけ残されても…wwwwwwwww
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 01:55▼返信
声優のボイスは?ソシャゲはいつも声優のボイス権利が邪魔をする
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 01:56▼返信
パズドラってストーリーすらないどころかパズルすらしなくなったってマジ?wそれやってて楽しいのか?w
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 02:00▼返信
ソシャゲのストーリーってほとんど読んだことないしなぁ…
16.投稿日:2019年09月21日 02:02▼返信
このコメントは削除されました。
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 02:02▼返信
>>14
お前は何を言ってるんだ?
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 02:04▼返信
エルアークやみんなdeクエストも頼むぞ…!!
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 02:10▼返信
pdfでくっそ読みづれえわ
こんなんいみねーだろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 02:12▼返信
>>6
あのシナリオの何がおもろいねん...
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 02:12▼返信
>>17
パズルをしなくなったパズル
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 02:13▼返信
※18
みんなdeクエストならスクエニ自身がシナリオアーカイブを公開してるが
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 02:16▼返信
クソみたきな負の遺産残すなよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 02:19▼返信
あ、けもフレはもういいです
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 02:22▼返信
今遊んでるのもシナリオなんて飛ばしてるな
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 02:24▼返信
そりゃ脳死でシナリオ書くよりかはタネ本あった方がいいだろ。青葉さるかも知れんけど
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 02:25▼返信
つまんないからサービス終了したもんをアーカイブされても
うんこをうんこ保存しても意味姉
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 02:27▼返信
IP使わねえくせに無駄なことするよなもしもしは
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 02:30▼返信
ソシャゲはサ終時にオフライン化する決まりで統一してほしい。
Ateamのゲームは二度とやらないけど、ガルトラより面白いゲームに未だに出会えてないんだ…
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 02:42▼返信
好きなゲームのサビ終前に色々データ取ってたら無駄に10GBくらいになったからなぁ
まともに見返すこともないからほんと扱いに困る
なんでこのシステムは嬉しいが
理想としては擬似サーバーでオフライン化して欲しい
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 02:48▼返信
そんなもん読みたがるゴミいんの?
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 02:49▼返信
虚無になる前提のゲームなんて真面目に作ってる訳ないわな
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 02:50▼返信
>>16
無駄に凝っていて案外面白いよね
34.エヴァ量産型(👄) 投稿日:2019年09月21日 02:50▼返信
… サイバーエージェントの【鉄のラインバレル】や【ToLoveる ダークネス】のレッスン・限定カードデータ取得・イベントなんかの手順をアーカイブするんですか?⚖ 



35.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 03:27▼返信
>>3
FFのソシャゲとかシナリオどころかゲーム自体を買いきりにして売ってるしな。
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 04:05▼返信
>>20
そこらのソシャゲよりは面白いわ
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 04:13▼返信
薄っぺらいソシャゲのシナリオなんざどうでもいいわ
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 04:19▼返信
なろう以下のストーリーが公開された所でなぁ…
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 04:25▼返信
ソシャゲのペラペラストーリーか
あんなの公開したところで
需要めっちゃ少なそう
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 04:55▼返信
ワールドエンドエクリプスと
ソウルリバースゼロもオナシャス
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 05:09▼返信
シナリオなんかよりキャラデザ
消費されすぎてほとんど
どこかで見たとなってしまった
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 05:19▼返信
アーケードだけどLOVと悠久の車輪もお願い
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 05:57▼返信
どれも似たり寄ったりな内容なのに、
いらねーよ。
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 05:59▼返信
ロード・トゥ・ドラゴンマジ頼む…
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 06:12▼返信
みんなdeクエストとかクソ懐かしいなオイ
ガラケー時代やん…
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 06:57▼返信
ソシャゲのシナリオに残すべきものなんてあるのか?
ゴミみたいのばっかりだろ…
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 06:58▼返信
毎週イベント更新する度に直前のシナリオ読めないようにするかせによく言うよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 07:19▼返信
ソシャゲやってるやつなんて別にシナリオ目当てでやってるわけないだろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 07:29▼返信
※2
別にソシャゲーとCSやPCのRPGのシナリオなんてどっこいどっこいだぞ
CSとかの方が演出が凝ってるから良いように見えてるだけだし
ソシャゲーは大体ノベルみたいなテキストだけだからインパクトはないけど
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 07:35▼返信
ソシャゲは終了したら何も残らないでええわ。
遺したいならマトモにつくりゃいい。
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 07:50▼返信
サービス終了後にオフラインに移行する習慣は流行ってほしいが、コスト的にメーカーに旨みがないから無理なんだろうな。
長い目で見れば「このメーカーはサ終してもオフで遊べるから課金してもいいか」って思う人もでてきて好循環になる気もするが。
どうせ一年もたずに終わるだろう、ってスク○ニのスマホゲーは課金する気にならないの逆で。
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 07:58▼返信
>>1
バトルガール ハイスクールは読みたいな
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 08:29▼返信
サ終でシナリオを無理やり完結させてるところの方が稀だろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 08:30▼返信
>>4
でもお前らソフト買わないじゃんw
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 08:36▼返信
スクストでシコろ
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 08:57▼返信
こういうのって、ゲームプレイしてるからこそ、チープな会話劇でも許されてる部分が多分にあるのに
文章で会話だけ並べられても、「アレ?こんなもんだっけ?」ってなるに決まってるじゃん
まあでも残すなら、メインだけじゃなくイベントやキャラのストーリーやフレーバー何かも残してくれると
多少は意味のあるものになるのかもしれないな
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 09:15▼返信
ソシャゲのゲーム部分なんてさして面白くもないのだからこれからはサ終してからシナリオだけ読めば良いんでない
毎日ログインしてチマチマ稼ぐ作業もガチャ課金もいらんやん
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 09:21▼返信
ストーリーダイジェストとかYouTubeとかで少なからずアップされてるものもあるからな
むしろキャラグラの鑑賞の方を残して欲しい
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 09:25▼返信
>>2
白猫とかはストーリーは結構作りこまれてる方
オートで進められるような惰性で動かすポチポチゲーのソシャゲなんかシナリオなんてあって無いようなもん
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 09:55▼返信
電子の虚数という何者も抗えない絶対死に向かうのがソシャゲには相応しいと思うがバンナムはそうは思わないと
うーむ
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 10:08▼返信
さっさとサ終しろFGO
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 10:17▼返信
クリエイター業やってたら一番嫌な事だよな>何も残らない
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 10:42▼返信
残してほしいのはそこじゃないんだよな~
残してほしいのは時間をかけて育てたキャラなんだよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 10:55▼返信
お、キルドヤまた読める?
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 12:06▼返信
ソシャゲのシナリオなんて読んでる奴いるのか
普通スキップするだろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 12:15▼返信
ソシャゲのシナリオなんてゴミしかないだろ
しかも早々に終わったソシャゲなんて特にな
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 12:20▼返信
ソシャゲのストーリーなんて基本的にライターの一人よがりで冗長でなろう以下のウンコばかりだし
読むだけ時間の無駄だからスキップしてるわ
残すべきはキャラやデザインや音楽などの演出面だけだろ
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 13:40▼返信
ソシャゲって地の文とか皆無で台詞だけで進行するからクソばっかりじゃね
誇張抜きに大半はなろう小説以下
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 14:43▼返信
現実の人間関係が煩わしい人たちが楽しむゲームがソシャゲであって
ストーリーゴミでもいいやって割り切りが出来る人とそんなの許せるか!という二極化はあるだろう
言ってしまえば最近のスパロボもそんなものだし
70.調べればすぐにわかる話です投稿日:2019年09月21日 15:59▼返信
検索するとすぐにわかることですが、
このゲームタイトルのシナリオ制作をしたシナリオ会社が協会を仕切ってて
自分らが作ったシナリオを残したいから公開するよ
というだけの話ですよ

バンナムはあまり関係ない
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 17:32▼返信
けもフレのシナリオ気になってたから頑張って欲しい
2とか3は存在自体抹消してどうぞ
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 17:47▼返信
残して欲しい部分がズレてるな

直近のコメント数ランキング

traq