• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


小島秀夫監督、「A HIDEO KOJIMA GAME」について語る



「“A HIDEO KOJIMA GAME”とは、企画、プロデュース、原作、脚本、設定、ゲームデザイン、キャスティング、交渉等の川上から、演出、監督、難易度調整、プロモーション、ビジュアル、PV編集、グッズ監修までの川下までにも関わるという宣言。

原案やゲームデザイン、プロデュースまでの作品にはつけない。」






この記事への反応



ここまで作品に深く関わると作家性が全面に出るから、何かあった時に何も言い訳は出来ない。仕事自体膨大な量になるし、失敗したら全部その責任を負うことになる。僕がその立場だったら身動き取れなくなると思う。そんな重圧の中で最高の作品を作ってる小島監督を本当に尊敬する

名を刻むということは、全てが自分自身なのだという覚悟の表れなのですね。

この文字の羅列には 言葉では言い表せない重みがある。

100%小島クオリティという訳ですね。デスストも楽しみに待ってます!

カッコよすぎかよ... 初代MGSからずっと監督のファンで、めっちゃ期待してたMGS5でいろいろあって落ち込んでた(MGS5は間違いなくおもしろかった)けど、“A HIDEO KOJIMA GAME”の文字がまた見れて本当にうれしい😭 MGSではないけど、今まで培ってきたMEMEはしっかりとDSに受け継がれていると思う

小島監督はゲーム作りを「オリンピック」と言って例えていた。 前作のMGSVTPPが2015年、今作のデスストが2019年…まさに4年越しなA HIDEO KOJIMA GAMEのオリンピック

メジャーだろうとインディーズだろうと関係ない 世界中のみんなが待っているのは A HIDEO KOJIMA GAME なんだな





久々のA HIDEO KOJIMA GAME。楽しみしかないな!


ファイナルファンタジーVII リメイク - PS4
スクウェア・エニックス (2020-03-03)
売り上げランキング: 38

コメント(297件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 00:31▼返信
ブラムのパクリ
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 00:33▼返信
稲船も使ってたよね
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 00:33▼返信
なん分からんが小島は神!コジマイズゴッド!うおお!
↑これが信者
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 00:33▼返信
「それは関わってない、知らない、俺じゃない」が出来ないからな
賞賛も批判も全部受けるってことだしそういう点で尊敬に値するわ
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 00:33▼返信
オンはデモンズのパクリ
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 00:34▼返信
小島は過大評価
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 00:34▼返信
ただの承認欲求だろ
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 00:34▼返信
※2
彼はゴミしか作れませんでしたね、、
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 00:35▼返信
要するに強烈なトップダウン形式の俺様体制ってことやんけ
それが悪いとは言わんが少なくとも同じくトップダウン体質のコナミには合わんわな
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 00:35▼返信
めっちゃガキっぽくて恥ずかしいけど、やってること自体はすごい
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 00:37▼返信
宮本さんが日常的にやってたことやんけ
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 00:37▼返信
うざい
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 00:37▼返信
ハリウッドスターと堂々と付き合えるのはこの人だけだと思う…
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 00:37▼返信
>>10
これがガキっぽくて恥ずかしいと思うお前の精神構造の方が凄いわ
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 00:38▼返信
こんな道楽でゲーム作れるとかソニー様様だな
これで売れないとソニーの支援切られるぞ
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 00:39▼返信
完全に裸の王様って感じだよな
スタッフにコジマに物申せる人が誰もいないんだろうな
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 00:40▼返信
いつも思うんだけど任天堂信者ってはちまにずっとはりついてるの?
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 00:41▼返信
>>15
まじでな
いい意味でも悪い意味でも適当な感じがするソニーだから出せた感じ
そりゃ数字に厳しいコナミでは無理だわこのひと使うの
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 00:41▼返信
残念ながら国内ゲーで世界と戦えるのはこの人しかいません
任天堂?場違いです(笑)
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 00:42▼返信
>>16
分業制ってのは才能が一つしかない人間が寄り集まって一つの作品に仕上げる事であって、天才が全てを見れるならそれで足りるんやで
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 00:42▼返信
ボクらの太陽やZOE は違うってこと?
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 00:42▼返信
>>19
フロムの宮崎
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 00:43▼返信
かなりハードルあげてるけど大丈夫か
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 00:43▼返信
>>7
ただの承認欲求で、退路を断った発言って普通出来ないよ。
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 00:43▼返信
>>16
裸の王様がマイクロソフトやソニーからオファーなんて来ねぇよw
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 00:44▼返信
YUJI HORII聞いてるか?
それが責任を持つということなんだぞ
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 00:44▼返信
こいつ自分大好きだな
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 00:44▼返信
>>22
ニッチすぎんだよなぁ・・・
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 00:45▼返信


もうええよ聞いてるこっちが恥ずかしい


過去にすがり過ぎwあと、a keiji inafune gameは論外ね
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 00:45▼返信
逆に言えば、出来栄えがカスだったときは全責任負うわけで
俺が同じ立場に立てたとしても、もうちょっと慎ましくクレジットしてしまうよね
でも最近じゃ、期待作の出来が悪いと犯人探しされて叩かれるから、こっちのほうがもはやいいのか?
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 00:45▼返信
この人のゲームはかなりテクノロジーにこだわりがあるから
SIEみたいな世界最先端の技術力を有するところと組まないとな
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 00:45▼返信
>>18
コナミはソシャゲをメイン市場でいきたくて小島が邪魔だっただけでしょ。
最近コンシューマにもすり寄ろうとしてきて迷走感でてるがw
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 00:46▼返信
>>1
なんか恥ずかしい
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 00:46▼返信
>>27
おまえは自分のこと嫌いなの?
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 00:46▼返信
※19
無知なゴキブリにマジレスしてやるが
小島なんぞGOTY青沼英二の足元にも及ばないぞ
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 00:47▼返信
小島信者がワラワラ集まってきたな
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 00:47▼返信
納期も守れない無能なのに持ち上げすぎ
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 00:47▼返信
>>35
青沼の代表作ゼルダだけじゃん。小島は何発ゲームで当ててると思ってんだよw
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 00:48▼返信
>>19
小島ってメタルギアだけの一発屋でしょ
実績で言うとプラチナの神谷さん以下だと思うが
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 00:48▼返信
いやマジでクソゲーだったら二度とコンシューマでタイトル作れない可能性もあるからな。
そういうの受け入れて発言するって、社会人ならわかるけどかなりきついぞ
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 00:49▼返信
>>37
ハード跨いだゼルダや手抜きポケモンにも、ブーメランが行くからやめろ‼️
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 00:49▼返信
>>28
世界規模で見た場合はニッチじゃないと思うけどな
ソウルシリーズとかMGSに引けを取らないレベルで売れまくってるわけだし

ダークソウルシリーズ3部作(デモンズやブラボは除く)だけで2500万本だぜ
平均830万本を越えてる
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 00:50▼返信
※38
小島こそメタルギアだけだろw
少なくともプラチナ神谷は大神、ベヨ等歴史に残る傑作を
何本か出してる
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 00:50▼返信
で?でてきたのがいいねばっかりするムービーゲームじゃんw
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 00:51▼返信
>>39
ボクらの太陽、ZOE 、ポリスノーツ、スナッチャー、ときメモドラマシリーズ、P.T
一発屋とは?
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 00:52▼返信
>>43
ボクらの太陽、ZOE 、ポリスノーツ、スナッチャー、ときメモドラマシリーズ、P.T

無知は知ったかぶりやめろやw

47.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 00:52▼返信
>>39
まぁでも海外でも小島の方が評価は上だし
明確に上なのは宮本と坂口だけ 神谷が独立しても、こうはならないし
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 00:52▼返信
>>43
おまえらお互い赤の他人の手柄で張り合って虚しくないのか…
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 00:53▼返信
>>24
別に出来るよ
本当に退路が絶たれてるわけじゃないし
コイツはただ目立ちたがりなだけ
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 00:54▼返信


過大評価ギアVと同じく一発屋で終わり


昔の勢いがまだ通用すると思ってんのかよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 00:54▼返信
>>44
ポリスノーツやスナッチャーはともかく、
MGSをムービーゲー呼ばわりする豚w
アクションとしても傑作なんだよな
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 00:54▼返信
3~4年に一本のペースを守ってくれるなら
思う存分やって欲しい

まずはデスストの出来を見てからではあるが
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 00:54▼返信
>>32
擦り寄りも何もコジマがいた時より収益出してるんですが
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 00:54▼返信
>>43
大神もベヨも信者が持ち上げてるだけで全然売れてねーじゃん
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 00:54▼返信
>>49
ま、責任のある立場になってからその発言が出来るといいね
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 00:55▼返信
>>15
これ以上の道楽で作ってたGTの山内とかICOワンダの上田文人に比べたら
仕事ペース早い分だけ有能だよw
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 00:56▼返信
>>43
DMCじゃなくベヨを出してくる所がいかにも豚って感じやなw
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 00:57▼返信
>>46
小粒揃いで笑う
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 00:57▼返信
>>53
売上は別に話題として挙げてないが
最近海外コナミのおっさんがコンシューマでも頑張りますとか言い始めたことを笑ってんだよw
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 00:57▼返信
神谷ゲーって全く売れないからな
評価だけはそこそこ高いんだが
そういう意味では上田に少し似てるか?

ただ上田は本当に評価が神クラスって感じなので劣化上田って感じ
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 00:57▼返信
小島監督とたつき監督ってそっくりだよねw
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 00:58▼返信
>>55
なんで俺がその立場になるんだよw
目立ちたがりなコジマの話だろw
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 00:59▼返信
 
 
コンマイ&豚の小島dis部隊出撃!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 00:59▼返信
全部俺様の手柄にするという宣言
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 00:59▼返信
ゲームショーのプレー動画で一般人がポカーンとしてるのに
信者がスゲーとか言って持ち上げすぎで温度差激しすぎるんだよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 01:00▼返信
稲船「・・・・・・・・・・・・・・・」
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 01:00▼返信
>>62
うん、だから子供には重みが分からないだろうから大人になったらわかるよって言いたいだけ
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 01:00▼返信
まぁ自分で全部責任が負えるなら格好いい発言だけど、投資してるコナミ側からしてみればちょっと待てやと言いたくなる気持ちもわかる
今のとことは信頼関係結べるといいね
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 01:00▼返信
小島信者「あそこの演出凄い!、小島監督スゲー」

コジプロスタッフ「あそこのアイディア出したの、ワイなんだけどな・・・」

小島信者「あそこの演出凄い!、小島監督スゲー」
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 01:00▼返信
>>59

コナミはコンスタンスにコンシューマに出し続けてるし、何も迷走してないだろ
もしかしてアフィブログの情報鵜呑みにしてたの?w
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 01:00▼返信
>>49
細部にまで自分のイズムを持ち込んで仕事する事の煩雑さと責任が理解出来るといいな
まだ学生ならそんな心持ちでええと思うよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 01:01▼返信
>>57
神谷で一番売れたのがDMCの200万本ちょいくらいだったか
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 01:02▼返信
>>67
いい年してんな意味の分かんないこと言ってて恥ずかしくないの?w
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 01:02▼返信
面白いなら誰が作ったとかどーでもいーわ
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 01:02▼返信
ウンコギアは演出がクドすぎてやってられなかった
長々見せられるムービーにドヤり感がヒシヒシと伝わってくるのもマイナスだ
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 01:03▼返信
>>70

とりあえず最近コナミが出したAAAタイトルの名前言ってみて
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 01:04▼返信
>>75
ムービーが長いのって4ぐらいじゃね?2は無線がな
こいつはエアプw
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 01:04▼返信
>>75
クドいと感じるか重厚と感じるかは人それぞれやで
それを他人に押し付けるのは良くない
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 01:04▼返信
>>71
それは自分でそういうやり方を選んだだけだろ
会社員に一番向いてない奴
責任とか言うけどやりたい様にやってるだけなのにコジマが凄いとか信者こじらせ過ぎだろ
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 01:04▼返信
※60
だったら小島は青沼の足元にも及ばないな
ブレスオブザワイルドはGOTY取って1000万本以上も売り上げたんだから
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 01:05▼返信
川上さんと川下さんが関わってるアピして一体何がしたいんだ?
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 01:05▼返信
>>76
なんでAAAに限定してんの?
お前の中じゃAAA以外のタイトルはコンシューマじゃないの?
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 01:05▼返信
>>75
ムービーが長いのって4ぐらいじゃね?エアプくさっw
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 01:06▼返信
>>80
誰も青沼が売れてないなんて言っとらんやん
どしたん急に
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 01:07▼返信
>>82
コナミのおっさんがAAAタイトル作ります、って言い始めたからなんだが
知らないなら黙ってたほうが良いよ恥ずかしいから
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 01:08▼返信
>>20
違うよ
効率的に短納期で進めるために分業制にするんだよ
作品に纏まりを作るなら一人で作った方が良いのは当然
ただしそれだと膨大な時間が掛かるから普通は分業制にする
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 01:12▼返信
>>85
原文見たらコナミがAAAタイトル開発を中止した!?というフェイクニュースに、捨ててないと反論しただけじゃん
はちまで記事にしたときには既にねじ曲がってるけど
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 01:13▼返信
>>56
道楽とはいえ山内は自動車と関連業界やイベントを飛び回ってるから多忙だぞ
それがゲームに反映されてるのは極一部ってだけで
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 01:13▼返信
>>87
それじゃねーよバーカ
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 01:13▼返信
つまり全部俺の手柄ってか
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 01:16▼返信
>>89
反論もできないのか……
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 01:17▼返信
とにかく楽しみ
伝説的なゲームになるといいな
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 01:17▼返信
>>91
記事が違うってんだよノータリン
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 01:18▼返信
これでスイッチ入るニシくんキチガイすぎるwww
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 01:19▼返信
>>69
ただの妄想じゃねーかw
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 01:19▼返信
※90
小島監督の下で働きたいってやつがコジプロにいるからいいじゃねーか
ゲリラに関してはエンジン提供してるから、100%っていえるかわからんが
まぁ出島エンジンとかオリジナルの名前つけてるし100%小島監督の作品になるだろうな
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 01:20▼返信
>>96
デシマエンジンはゲリラが使ってる頃からその名前だよ
長崎の出島が由来の一つであることは確かだが
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 01:20▼返信
コジプロに新川さんもいるのがでかいわ。あの人のデザインは小島監督作品に欠かせないし
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 01:22▼返信
これはもしクソゲーであっても私の責任だ。て意味でも付けてるて言ってたし相当な目立ちたがり屋でもありプレッシャーもあると思うの
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 01:23▼返信
SSS 宮本、坂口、堀井、鈴木、中
SS  小島、小泉、宮崎、野村
S  神谷、名越、吉田、青沼、桜井
A  原田、小野、伊津野、ヨコオ、稲葉、三上
B  松山、馬場、五十嵐、上田、石井、田畑
C  稲船、須田
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 01:24▼返信
>>93
じゃあその記事の原文ソース持ってこいよ
アフィサイトに貼られてると恣意的な改変されてるから
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 01:25▼返信
>>33
単純に自己顕示欲が高いだけ海外でもバカにされてるし
世界単位で見たらコジカンなんて紙くずみたいなものなのにねぇ
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 01:25▼返信
稲シップのことはもう許したれや
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 01:26▼返信
>>101
もう一回いうわ
「知らないなら黙ってたほうが良いよ恥ずかしいから」
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 01:28▼返信
>>60
上田はICOで「ぶら下がり」ワンダで「画面に入り切らないほどの大きさの敵」っていう後世に多大な影響を与えたシステムや演出を作り出したっていうのが神格化されている理由
上田ゲーは現在は雰囲気ゲーとか言われるけど、むしろ当時は技術的な驚きで魅了したゲームだった
技術的な驚きがなくなった今でも雰囲気ゲーとして唯一無二の存在感を持っているというのは、上田の凄さの一つではあると思うけどな

神谷にはそういう功績がない
上田と肩を並べて語れるような人間じゃない
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 01:30▼返信
モンハン忙しいので買いません。 ワンコインになったら考える
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 01:30▼返信
>>102
小島「マッツ・ミケルセンと仲良しだもんね!いいでしょいいでしょ!」写真ペター
 
マッツ「あぁ今度出るゲームの監督ね それより映画の仕事の方でちょっと……」
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 01:31▼返信
神谷ってTwitterで悪口言ってる印象しかない
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 01:31▼返信
>>104
それ、黒歴史のコピペ?w
さっきからイタイな君w
なんで「」で括っちゃったのw
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 01:35▼返信
>>20
お前は一度豊臣秀吉の清州城石垣修復事業や墨俣一夜城建築事業について調べてみるべきだと思う
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 01:36▼返信
>>69
妄想一人芝居に頼るしか手が無くなってるのがなんというか惨めすぎて・・・w
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 01:37▼返信
ここからは次代のクリエイターは生まれなさそうだな。
全部トップの自己顕示のエサにされるから野心ある奴はそもそも行かないだろうし。
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 01:37▼返信
>>105
小島はステルゲーってジャンルを生み出したし、宮崎はソウルライクってジャンルを生み出した
山内あたりもリアルカーシミュレーターのパイオニアだし

ここらへんは売上だけでは語れない実績があるな
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 01:39▼返信
>>45
ボクらの太陽→ろくにヒットせず単発で終了、メタルギアにネタ武器が受け継がれただけ
ZOE→続編放棄、のちに小島を捨てたコナミがしっかりリブートさせる
ポリスノーツ、スナッチャー、ときメモ→どれも単発で終了、後にメタルギアに設定の一部を流用した
P.T→メタルギアの監督が、という理由で話題にはなるも単発で終了
一発屋のネタだらけやん
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 01:39▼返信
ここは誰々が頑張ってくれたとか、誰が中心になって作ってくれたとか下を立てる発言皆無だからなこいつ。
他のトップとの違いはそこかな。
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 01:41▼返信
>>38
メタルギアの一発だけやん
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 01:41▼返信
いまんとこおもんなさそうだけどな
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 01:42▼返信
責任持つとか言ってたわりには、MGS4の時に言い訳したりTPPでは未完成って意見にわけわからんポエム書いてごまかしてましたけど…
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 01:42▼返信
>>46
ボクらの太陽→ろくにヒットせず単発で終了、メタルギアにネタ武器が受け継がれただけ
ZOE→続編放棄、のちに小島を捨てたコナミがしっかりリブートさせる
ポリスノーツ、スナッチャー、ときメモ→どれも単発で終了、後にメタルギアに設定の一部を流用した
P.T→メタルギアの監督が、という理由で話題にはなるも単発で終了
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 01:43▼返信
小島「普段ゲームやらないけど画期的な新ジャンルだと思うよ」
部下「(ただの非同期マルチやん)」
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 01:43▼返信
A HOJIMA HARD GAY 
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 01:44▼返信
>>51
いやムービーゲーでしょ
MGSVでオープンワールドにしたから操作時間が増えたってだけでメタルギアシリーズどれもムービーくそなげーじゃん
初代MGSの頃から散々言われてることだぞ
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 01:44▼返信
やっぱこの人どっかしら変だわ
発言がいつも違和感ばっか
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 01:45▼返信
>>61
信者がうるさいところも含めてな
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 01:46▼返信
>>95
ようメタルギアエアプ
ちゃんとエンディングのクレジット見ろよ演出作ってるの小島一人じゃねーぞ
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 01:47▼返信
俺にとっては小島のゲームは中の上くらいかな
心酔するほどじゃない
あくまで個人の感想で信者をバカにしてるわけじゃないからね
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 01:47▼返信
>>104
もう一回いうわ
「 知 ら な い な ら 黙 っ て た ほ う が 良 い よ 恥 ず か し い か ら 」

スペース入れた方が雰囲気出るしかっこいいよ
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 01:49▼返信
※38
でGOTYは?
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 01:51▼返信
>>77
いや初代MGSからクソ長いんだが
1もボス一人倒すごとにいちいち自分語り始めてテンポ糞悪いし
3だってラスボス前に延々と静止画で賢者の遺産について語るヴォルギンのムービーあるし、もちろんそれ以外にも大量にな
5はオープンワールドになったから操作時間が増えたってだけでムービー短くなってるわけでもない
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 01:52▼返信
>>97

小島がつけたんだけど…
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 01:55▼返信
>>78
やってられなかった、のどこが押し付けになるんだよ
さっきからどうしたんだ小島ファン
なんかおかしいぞ言ってること
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 01:57▼返信
※104
>もう一回いうわ
>「知らないなら黙ってたほうが良いよ恥ずかしいから


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 01:57▼返信
映画監督ごっこさせてくれるスタッフ集めたんだから全員イエスマンだろう
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 02:00▼返信
また期待値だけ上げて中身はすっからかんの駄ゲーだろ
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 02:03▼返信
もう芸術家だわな
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 02:04▼返信
つまり貴重な小島先生のお説教ムービーゲーってことね。プレイアブル時間は全体の2割弱ってとこか。
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 02:05▼返信
小島ゲーにハズレなし
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 02:06▼返信
貧乏神
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 02:07▼返信
小島ってゲームも作れるの?
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 02:10▼返信
家庭、学業、仕事がうまくいっていない人ほど否定や批判から入ってしまう傾向にあります

現実では吐き出せない鬱憤をネットで消化して自尊心を保つのです

これは生理現象なので仕方がありません、特に深夜12時~5時までの間、この現象は顕著に現れます
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 02:20▼返信
こないだのイージーモードといい
世界が俺の中心みたいな人だなこいつ
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 02:21▼返信
プロデューサーの責任範疇がそもそもそこにあたるのは当たり前だわ
まぁ、この人が全部に口出せば例によってあのクソみたいなもんがアウトプットとして出てくるわけだけどな
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 02:22▼返信
>>41
なんだこのコジ信w
ゼルダやポケモンの制作が言ってねえのにブーメランになるかよww
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 02:23▼返信
キャスティングを己の人脈だけで繋ぐところがすげえわ
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 02:25▼返信
よっぽど前の会社での宣伝担当がヘマばかりやらかしてたんだろうな・・・
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 02:26▼返信
本松
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 02:26▼返信
>>130
はぁ?
ソースは?コジ信
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 02:29▼返信
トップが上から下まで介入して口出してくれるのはありがたい反面、小島の作業負荷は大丈夫か?って思うわ。
本来なら各セクションのPMが見ている成果物やら何やらをを小島レベルの人でも見ていく訳だからレビューだけでも膨大な工数になりそうだけど・・・作業体制がどうなってるのか気になる
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 02:41▼返信
こんだけ関わるから仕事が遅いんだな
言わば職人
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 02:53▼返信
コジカンドヤ顔で出した渾身のゲームが次々に大失敗してSCEJ潰れる未来が見える。GT続編には期待してるから潰さないで欲しいんだが。
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 03:00▼返信
つまり3人で作ってるってことか
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 03:36▼返信
※16

失敗してないのにwwwww
ただ嫌いだって正直に言えよ
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 03:41▼返信
ここで働いてもキャリアにプラスにならなさそうだな
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 04:07▼返信
川を下流から山の源流まで辿れるとかマジかよ!?
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 04:14▼返信
批判してる奴いるが稲船、神谷、御影も
みんなこの言い回しパクってるんやで
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 04:17▼返信
>>148
監督はメタルギアの頃からこんなんだからな
4のメイキング映像でも実機(開発機)でデバッグしまくってたし
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 04:17▼返信
ネガキャンしながら「PCや他機種で出せ」と
クレクレしてるのなんなん?
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 04:18▼返信
>>150
妄想にしてもおそまつだな
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 04:18▼返信
>>149
十分早いんだが
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 04:19▼返信
>>136
エアプ乙
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 04:19▼返信
人間的には魅力的なんだけどね
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 04:19▼返信
>>134
エアプ乙
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 04:19▼返信
>>133
メタルギアやったことないの?
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 04:20▼返信
>>120
例えば?
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 04:20▼返信
>>118
ソースは?
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 04:21▼返信
>>115
嘘つくなよwww
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 04:21▼返信
えび通でも小島批判記事あったが
名目上かつ見当外れの理由並べてはいたが
本音はSIEと組んだから気に入らないんだろ
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 04:22▼返信
>>112
監督が若手に作らせたのがライジング(初期PV)とポータブルオプスの原型なんですけど
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 04:24▼返信
コナミが今後メタルギアを作ってもそれはコジマのゲームではないが、だとしてもメタルギアが動いていくならそれはそれで川の流れであるから僕はうれしい、そういう主旨を感じるね
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 04:24▼返信
>>167
任天堂やMSを蹴ったうえでSIE選んだから尚更
腹が立つんだろうよ
ぶっちゃけそれまでは小島批判してるのなんて
神風動画の社長が5chで匿名でやってただけだし
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 04:27▼返信
メタルギアの頃のアンチ「売れる作品を作るのに好き勝手にやってたから干されたんだ!」
今のアンチ「好き勝手にやってるからどうせつまらない!」
意見は合わせてくれよ
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 04:29▼返信
>>171
×メタルギアの頃
◯SIEと組むと判明した頃
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 04:30▼返信
※170
いやいやPS3の時のMGS4をチカニシがどんだけ叩いてたか知ってるのか?
俺はあの時ゲハって存在を知ったくらいは暴れてたよ
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 04:31▼返信
赤字ガー納期ガー開発費ガーという豚の批判は
全て小島本人が論破してるからな

それでも豚はそれをオウム返しするしかないんだな
175.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 04:35▼返信
>>173
MSカンファでMGR(当時はMGSR)発表した時は
大絶賛だったからなあ、翌日のソニーカンファでマルチ判明&MGSPW発表でまた批判に走ったが
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 04:49▼返信
野茂英雄に便乗してるだけ
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 04:53▼返信
任豚キッズどもが小島監督を目の敵にしているのは分かった
178.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 04:58▼返信
どこぞの課金へのこだわり(笑笑笑)とは大違いだ
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 05:15▼返信
MGS5はマルチだったりコナミの問題で本当はhideoなんちゃらってつけたくなかったんだろうな
180.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 05:21▼返信
ニッチな糞ゲーメーカーの癖に過大評価され過ぎwww
181.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 06:14▼返信
ソースはエアプ嘘つくな
信者怒涛の全レスとは恐れ入る
182.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 06:14▼返信
神ゲーの証明
それがA HIDEO KOJIMA GAME なんだな
183.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 06:15▼返信
※179
A HIDEO KOJIMA GAMEってずっと付けてますがな
184.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 06:17▼返信
小島が育てた若手とか確かに聞かない。全部功績を小島が吸い上げてるからかな。
185.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 06:23▼返信
※184
今のコジプロスタッフが小島の育てた若手だろうが
表に名前が出るだけがスタッフ育てたことにはならんぞ
ディレクターの事言ってるならそいつの運と力量次第だから小島が育てる必要はない
育てました監督やらせてみました駄目でした、なんて腐るほどいるからな
186.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 06:23▼返信
言うて今年ヒット飛ばしたような、モンハンバイオSEKIROFF、この辺作ってる第一線のクリエイターに比べたら周回遅れだろうけどな。
ただの非同期マルチを全く新しいジャンルのゲームなんて言っちゃってるくらいだし。
187.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 06:26▼返信
コジカンは前に出すぎ
コジマイズゴッドとか寒気したわ
188.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 06:27▼返信
※187
ファンが勝手に言ってただけだが、知らんの?
くっそ情弱はコメントすんなよ
きもい
189.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 06:28▼返信
他社の発展を全く見ずにお山の大将、井の中の蛙やって失敗した会社があったな。
スクエニって言うんだけど。本人たちは職人気取りで時間ばかりかけて納期もクオリティも守れず瓦解。
結局、CTOの方の橋本や外から来た吉田が発破かけてやっと社会人集団にして今に至る。

コジプロからはその職人集団気取ってた頃のスクエニと同じ臭いがするな。小島他のゲームほとんどやらないらしいし。
190.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 06:29▼返信
※186
完全にひとつ格上だけど
非同期マルチについて新しいジャンルのゲームなんて言ってないんだが
文盲で読解力は皆無なのかな...
191.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 06:30▼返信
※190
まあ彼らは持ち上げてくれるだろうね。一応社交辞令として。
192.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 06:32▼返信
※189
スクエニ褒められて小島褒めないとかお前wwww

お前は褒めるとこがひとつもないけどなw
193.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 06:33▼返信
ゲームシステムは不便=リアルとしたオープンワールド、そこに非同期マルチ要素を濃い目に入れただけで、ソーシャルストなんちゃらっていう全く新しいジャンルのゲームですって括りは無理あるなと思いました。
194.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 06:33▼返信
※191
社交辞令でも持ち上げられるって実績ないと無理なんだよね
そういうの全く知らない無職ニートは社会に出てから発言しなよ
寒いコメばっかりだよ
195.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 06:34▼返信
実作業するのは現場スタッフというオチ
196.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 06:35▼返信
最先端のトレンドとはちょっと外れた変わったゲーム作るクリエイター枠で大した格ではないんじゃないかな。
ちょっと綺麗なヨコオってくらいだろ。
197.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 06:35▼返信
※193
エアプくんは常にエアプだけど、金ないならゲーム知ったかすんなよ
198.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 06:36▼返信
※196
ゲーム知らない馬鹿はヨコオがそんなに凄い人にみえるんだねwwww
199.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 06:38▼返信
神ゲーやし
アンチの声は売上に届かない徒労だから気にすることないよね
馬鹿だから人生の浪費しかできない無能
だからアンチってキモチがられる人たちなんだしw
200.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 06:40▼返信
相変わらずコジシンは口悪いっすねw
なんか焦ってることでもあるのかな?
201.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 06:41▼返信
格は凄いよな。ツイッターのサムネもチョークールw
おしゃれなオフィスで働いてるし。
202.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 06:44▼返信
※200
先に殴れば殴り返されるのが常識よね
頭悪いと口悪いってなるんだねwww
203.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 06:45▼返信
>>188
ピースウォーカーで思いっきり叫ばせてるだろ
204.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 06:46▼返信
TGSのプロモが期待外れだったからな
205.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 06:46▼返信
※203
ネタに文句ってクレーマーも大概にしろよwww
206.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 06:47▼返信
※201
人生情けないと皮肉と嫉妬がものすごいよね
こんなやつにはなりたくない定期
207.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 06:49▼返信
小島信者も小島ゲーム以外やってなさそうだしな。売り手と買い手としてはマッチしてそう
208.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 06:51▼返信
>>174
(会社側から見た場合問題あっても)ボクチン的には間に合ってるんだいって言い訳しただけだろ。どこが論破w
209.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 06:52▼返信
>>207
もうちょっと現実味を帯びたコメントしろよ
210.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 06:52▼返信
>>204
お前の世界の話はいいから
211.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 06:53▼返信
>>200
コナミ社員の間違いだろ
212.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 06:53▼返信
自己顕示は業界一かもな。自分の名前ここまでしつこく使う人間そうはいないだろう。
213.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 06:53▼返信
>>195
バカ丸出しだなお前
214.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 06:54▼返信
>>193
マスゴミみたいなコメントやめろ
215.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 06:55▼返信
>>212
完成度よりイースターエッグ優先するゲーム会社よりマシだよ
216.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 06:55▼返信
パッケージはこのポスターみたいなやつの方が良くなかったか?
これかっこいいじゃん
217.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 06:55▼返信
>>208
言うにことかいてボクチンwww
218.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 06:57▼返信
>>184
早川社長とか元小島組じゃんw
219.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 06:57▼返信
>>208
そもそもな話、監督の話がなくてもエンジン+AAAなら明らかに期間が足りないんだよ
社員は馬鹿だからわからないのかもしれないけど
220.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 07:00▼返信
MGS3以降そんな大手振るようなクオリティじゃねぇしな
221.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 07:00▼返信
>>145
監督担当のPVとコナミ担当のPVを雑につなげた結果、コナミのセンスのなさが浮き彫りになる公開自殺とかしたし
222.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 07:02▼返信
>>181
嫌ならソース出して、ゲームプレイしてればしないような間違いコメしなきゃいいじゃん
223.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 07:02▼返信
>>180
過大評価の意味知らないだろ
224.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 07:03▼返信
>>186
言ってないけど
ツイッター読んでくれば?
225.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 07:04▼返信
※222
君ひとり統失のためにみんなが気を使ってコメントしなきゃいけない、なんて法はないよ?
226.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 07:04▼返信
>>220
3以降?
227.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 07:05▼返信
>>225
嘘ついてもいいってこと?
228.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 07:05▼返信
今面白いゲーム多いからな。2,3年前の氷河期時代に出せてればな。
229.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 07:06▼返信
新作のゲームより小島監督の置き土産のゲームで稼ぐコナミw
230.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 07:08▼返信
>>225
わかってないみたいだから念のために説明しておくけど
エアプって調べればわかるようなことすら調べないアホって意味だからな、実際に遊べなんて言ってないぞ
そんで調べたってことはソースを存在するわけだから
231.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 07:09▼返信
>>229
自然なジャングルを簡単に作れるエンジンでサッカーコート作る無能
232.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 07:12▼返信
※225
統失が捏造コメしてるのに「気を使ってコメントしなきゃいけない、なんて法はないよ?」ってこれ笑うとこ?
異常者の考えは一般人に理解不能だわw
233.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 07:13▼返信
※225
君の言うみんな()が統失の嘘つきだよね
名誉棄損のコメント連投してて気をつかわないって頭大丈夫?
234.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 07:15▼返信
※230
エアプってゲームプレイしないで知ったかしてるような人のこと言うんだけど
なんで勝手に言葉の意味変えてんの?
235.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 07:16▼返信
※233
こいつは頭大丈夫じゃないよ
正真正銘統失のヤバい人
236.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 07:17▼返信
小島信者こんな朝っぱらから独り言激しいぞ
237.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 07:20▼返信
朝っぱらから統失が名誉棄損繰り返してるのに「気を使ってコメントしなきゃいけない、なんて法はないよ?」って言ってれば、そら寒いし反発くらうわな
238.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 07:20▼返信
MGSVのプロモ時の煽りと実体の差見た後だとGODGOD言って信奉は出来ないかな
239.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 07:21▼返信
独り言だと思ってるみたいだけど、わからないよねw
240.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 07:25▼返信
頭おかしい人って生活からして頭おかしいよね
241.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 07:31▼返信
>>230
言葉の意味変えてまで上から目線www
そうかわかった!誰も納得しないわけだ
242.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 07:32▼返信
過労死すんなよ
243.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 07:32▼返信
あ、ひでぇこじんまりとしたゲーム
244.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 07:32▼返信
嫉妬だけでクレーマー繰り返してるのは恐れ入る
すごいすごい
245.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 07:34▼返信
ああ小島信者やたらエアプって言葉連呼してて、デスストに対してもエアプって言ってたからなんか頭おかしい奴なんだなってスルーしてたけど、脳内に別言語構築してたのか。
246.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 07:34▼返信
>>243
すげーセンス
家族で頭わるそう
247.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 07:35▼返信
>>245
エアプ調べてみろよ
キチが自分だってすぐわかりますよ
248.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 07:39▼返信
レトロゲーム機時代の実績除くとMGSVで評価しなきゃならないからなあ
249.ネロ投稿日:2019年09月23日 07:47▼返信
発言はどうでもいいから、早よ発売せんかい🎤
250.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 08:03▼返信
※249
逆ギレしてんだけど、何こいつ
251.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 08:17▼返信
>>107
川上から川下まで関わってクソゲー垂れ流しの海洋汚染
252.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 08:18▼返信
今PS4安いからデスストと一緒に購入しちゃった

253.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 08:32▼返信
ひとえに自己顕示欲の表れである
254.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 08:46▼返信
>>229
たいした稼ぎになってねーよw
255.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 08:51▼返信
>>119
ボクらの太陽は4作出てるんだが・・・
256.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 09:21▼返信
>>251
クソゲーしか作れないくせに
なにがヒデオコジマゲームだよwww
もっと世界のミヤモトを見習えよ!
257.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 09:23▼返信
他のスタッフが一生懸命作ったものを
ぜーんぶ小島が作ったことにしちゃう
魔法の言葉!
まさにクソ老害!
258.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 10:03▼返信
A Kenji Inafune Game とOPで出るデッドライジング2というゲームがありましてね
259.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 10:47▼返信
じゃあもうCGもプログラムも自分で書けや
260.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 11:15▼返信
完全に勘違いしとる奴じゃん…
261.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 11:27▼返信
裸でも王は王。
国民を食わせなあかんからな
262.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 11:30▼返信
MGAの致命的な失敗でアーケード部門を傾けて再編に追い込んだときは先頭切って逃げ出して
会社に負担全部押し付けてましたよね・・・
263.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 11:30▼返信
※257
お前の使っている日本語や文字やフォントも、
自分で自作しろよな。

264.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 11:32▼返信
※255
まあ、2からチーム追い出されて総括Pって形になってるけど直接かかわってないし。
265.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 11:34▼返信
完成させろ
266.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 11:48▼返信
※216監督がポケットマネーで生頼範義(故人)みたいに描いてねと注文したんだから無理だろw
パッケージに使ったらパクリで訴えられるわ
267.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 11:56▼返信
>>260
おまえがな
268.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 12:34▼返信
逆にクソゲーだった場合の全責任は監督にあるわけで
失敗は許されんだろうなあ
269.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 12:36▼返信
リアルなゲーム出しても叩かれて、カジュアルなゲーム出しても叩かれる
ネットの声聞いた所であんまり意味無い
なら制作者が作りたいゲーム作った方が良いかと、面白い面白くないは個人によって違う
単にクレーム入れたいだけの人ら目立つね最近まだ発売すらしてないゲームなのに
270.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 12:37▼返信
>>268
失敗しようが成功しようが俺らには全く関係無い
271.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 12:39▼返信
>>269
ゲーム買わなくてもレビューサイトで評価出来る時代、ネットの人らの殆どが文句言いたいだけの人らでこんなサイトですらコメ欄でケンカしてるからね
272.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 12:43▼返信
面白そうなゲーム、あとは操作してみてって感じかな、ストーリーは気になる
273.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 13:16▼返信
すべてにチョロっと口出しするお仕事
難易度設定あたりはそれが特にわかりやすく
MGS5では数十人のレベルデザイナーを使ってるので
自分で調整したところなんて極小
出来上がったモノを軽く遊んでみてここもうちょいどうにかならないのって感想言うと
プロ集団が直してくれるという強権テストプレイヤーってのが実態
274.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 13:22▼返信
>>263
は?それは標準実装だから良いんだよ!
アホか
275.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 13:23▼返信
なんで全部コジマが作ったことにしちゃうの?
スタッフ一人一人の人生とか少しは考えたら?
276.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 13:25▼返信
>>219
エンジン作ったの他のチームの人間がメインだしなぁ
コジプロ名義で作らせただけ
エレビッツっていう物理演算を多用したFPSシリーズから
システムプログラマーや物理演算プログラマーなど技術者を持っていったのは許さない
チーム消えて辞めたイラストレーターはメイドインアビスって漫画描いてて
辞めてなければあれが描かれることがなかったと考えると複雑
277.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 13:33▼返信
>>30
制作終盤で出来映えがカスっぽければ売る前になって
クレジットを慎ましく変えるだけだから
278.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 13:41▼返信
たつき監督みたいなことになってんな

新しい新興宗教の一種
279.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 14:34▼返信
独り占めなんて出来るの〜
280.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 14:55▼返信
この人ほんと過大評価されるよね
281.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 15:36▼返信
※274
はいはいw

癌の治療をするには、
医療器や手術器具も内作するのかなw
君はwww
282.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 15:52▼返信
まぁがんばってくださいな(笑)。メタルギアⅤはその時、やるゲームがなかったので買ってみたが。おもしろいとも面白くないともいえる内容でした(読み込みなどシステムはクソ)。今回はPSプラスで無料になったら、プレイしてみますよ。
283.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:18▼返信
開発打ち切られたとしてもTPP未完成だったじゃん?
284.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:24▼返信
※276

エレビッツ売れてなかったから、チーム解散になって配置転換しただけでは?
285.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 17:21▼返信
自分で身銭切ってから言えって感じだなぁ・・・
売れなくても損失はソニー持ちなんでしょ? アホ臭
286.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:21▼返信
政治家ゲーマーやから何やらかし問題起きても平気ってゆう
287.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 21:13▼返信
>>282
買った時点でお前の負けw
コナミも君みたいなボンクラが小、島の名前で購入するから笑いが止まらんわなwww
開発費も初月で回収してるしねww
288.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 00:13▼返信
※100
おいおい。堀井のどこがSSSなんだよ(失笑)
奴は名前貸しだけで、今は何もしてないぜ
289.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 14:04▼返信
※16
新川さんなどは監督の要望無視して勝手にデザイン変えたりしてますよ。
で、実際それが採用になったりね。
オタコンだって初めは黒人のオファーだったはず。
290.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 03:36▼返信
>>102
自分のツイタでそれ言う時点でクリエイターとして意識高いクソ 
本物は自分でこんなクソ言わねー 
こいつは映画オタクのウンコ 
ゲーム業界の世界からの笑われ者 
291.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 03:40▼返信
>>55
大島を擁護がすぐ出てくるな
この時点でも大島はクソ 
擁護する奴もクソだから大島は信者や擁護する奴等含めてクソなんだよ 
292.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 03:43▼返信
>>7
大島は意識高いクソ
洗脳された信者、擁護派全て含めてクソ 

それに尽きる 
293.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 03:45▼返信
>>55
テメェは大島に洗脳のされてんのか?笑 
失せろー
信者
294.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 04:03▼返信
>>19
北瀬や野村哲也おるやろ

大島はな品性クソ意識高いクソ映画オタクのクソクリエイター 
こいつが口を開くたびにデスストランディグ海外からクソゲ扱いされ失敗しろって思うわ 
295.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 04:07▼返信
>>122
例えムービーゲーでも演出、作家性がいつからかクソだが? 分かる人は分かる。
単なる大島のクソ映画を見せられてるだけ
今回も一緒だぞ 
296.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 06:15▼返信
>>69
本当にそれ 外人は特にキレてるわ
野郎が全てのアイディアだしたとしか思ってないアホ

全てに一応関わってるって言ってるだけで全て1〜100全てオレがやってるとは一言も言ってないが。
信者は大島さんは全てやって凄えや 
297.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 07:13▼返信
>>220
分かってるな 
PS3がクソなのは認める、そして売れる見込みあるメタルギアIPを無理やり開発しようとした小島ら小波はアホなんです。

直近のコメント数ランキング

traq