https://www.moguravr.com/the-moon-studio-2/
記事によると
VTuberの輝夜月さんや輝夜月さんのキャラクターデザインを手がけるイラストレーターのMika Pikazoさんが所属するクリエイティブスタジオ「THE MOON STUDIO」が、2019年9月末に終了することを発表しました。
THE MOON STUDIOは輝夜月さんに続くバーチャルタレントの育成や、仮想世界をテーマとした様々なクリエイティブプロジェクトを「分野を問わずバラエティ豊かなパートナーたちと共に協力して展開していく」としていたクリエイティブスタジオ。2018年11月に発足し、新人バーチャルタレントオーディションやストーリープロジェクト「KOTODAMA TRIBE(コトダマトライブ)」を展開していました。
今回発表されたTHE MOON STUDIOの終了とともに、KOTODAMA TRIBEもプロジェクトを休止するとのこと。
THE MOON STUDIOは、「プロジェクトメンバー各自の方向性がまとまらず停滞している現状を踏まえ、各々の今やるべきことに集中すべく、前向きに休止することとなりました」と明かしています。
THE MOON STUDIOに関してのお知らせ pic.twitter.com/eiUY0D6FYn
— THE MOON STUDIO (@moonstudio_jp) 2019年9月20日
この記事への反応
・残念だというのが正直な気持ちです。
それでも、月ちゃん・ピンキーちゃん・Mikaママ始め
メンバーの方々が、自分の方向性を見定め、
それぞれの道で頑張ってくれればと思います。
そしていつか、再結集して、新たな形でスタジオを立ち上げ、
プロジェクトを再開されることを、心から期待しております。
・全然活動してなかったからな
・キズナアイですら死んだからな
VTuberビジネスもう終わったな
・でも輝夜月の中の人は尾田栄一郎も褒めてる天才だから
・にじさんじの数でゴリ押しが正解ってことか?
・日清コラボCMとかしてたけど
儲からんのか?
・こいつはまだ中身も人気やからええけど
他のVTuberどないすんねん
輝夜月さんどうなってしまうん?
Nintendo Switch Lite ターコイズ 【予約特典】デジタル壁紙 配信posted with amazlet at 19.09.17任天堂 (2019-09-20)
売り上げランキング: 2
【通常版】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S - Switchposted with amazlet at 19.09.17スクウェア・エニックス (2019-09-27)
売り上げランキング: 4

スクエニの斎藤とかマジでなにやってんのこいつってレベル
キモいし面白くもないものが売れるわけねえじゃん めざましテレビでゴリ押しして一時期vtuberやってたけどお茶の間引くし速攻で終わってるの見て気づけよ
ピンキーも前から個人に切り替わってるし、Vファンはとっくの昔に冷静にとらえてる話だぞ
1~2年でそれなりに絞っては切り捨てていく方向性に見える。
いやー大人気だなぁ
輝夜月に続く”バーチャルタレント”の育成や"仮想世界"をテーマにした様々なクリエイティブプロジェクトを、分野を問わずバラエティ豊かなパートナーたちと共に協力し、展開していきます。
また輝夜月のキャラクターデザインを手がけた、イラストレーター「Mika Pikazo」と協働し、新たなVR WORLDを描きます。
一年も持たなかったか
タレント業、人気商売なんてそれが普通だと思うが
今こんなのが流行ってたんか
マスゴミ批判しながら自ら偏向フェイクニュース連発するネットメディアと同じ道を辿ってら
もっと裏方に徹することが出来る人でないと
何がバーチャルだよ
損切りは早めにやっといて吉
にじさんじも酷いことになってる
長時間配信がメインだから視聴時間が限られてるわけで
どっかで崩壊するだろうな
まあ動画で顔を無差別に売った上でそれに釣られて引っかかる広告の依頼とかで稼ぐしかないだろうが
誰があんなんに金出すんだよw いや一度くらいは試しに出すかもだけど継続して広告依頼はせんわな、企業もバカじゃないだろそこまで
マジでお面付けて配信してるだけ
ほかは炎上でくそわろた
ただし暴走するww
チーム解散しちゃうんだから、はいそれまでよ
記事にすんのおせーよ無能
しかもどうでもいい便器の記事
でもこれSONYがバックについてるVtuberだぜ
やっぱSONYはまともにコンテンツ育てる能力ねーわ
そりゃクラッシュもパラッパもピポサルもトロも皆殺しにしてきたからな
コンテンツ管理ができない未発達の会社なんだよ
可哀想に
だまれしねしねしねルデヤルデヤルデヤルデヤルデヤルデヤ
まじでしねやソニーはちゃんとしてるからしねしねルデヤルデヤルデヤルデヤルデヤルデヤ
絵師のミカピカゾンって人はさすがに怒っていいと思う
利益がなきゃ継続は無理
気持ち悪い声でオタク釣れればいいかなあ程度
法則発動
3D勢が軒並み失敗するのはランニングコストが高いからだ
ランニングコストが掛からないから切り捨てなくていいのがにじさんじが上手く行ってる理由
こいつら軒並みロクなことになってねえ
こいつの所属はSME、それはSIEだ
就活成功させて早々に足洗ったねこますが一番有能だったな
きっしょw
短期間のブームにのってそこでかせげればいいじゃん
中の人も同じトコに移籍するのがベストだが、最悪別人でリスタートもあり得るね
活動してもしなくても良い、ってやり方じゃないと持たないんやろな
金銭的にもモチベ的にも
もうこのジャンルがオワコンやろ?
ソニーが関わるとロクなことねえな!?
その生態を模倣したデカイ胸をしたモバマスキャラが新造された程です
そいつも人気になった辺りやはりデカイ胸は世界の真理なのですよ
upd8、.LIVE、にじさんじでええんか?
ざっと検索したら二次惨事は中国から7億資金調達したみたいだが所属が84人て数打ちゃ当たる戦法なんだな
その辺あたりで揉めたか?w
素人の変人や生主雇用で後者は過去の活動でのスキャンダラスな面が多いものの、
炎上する奴程、RP徹底厄介ファンを振り落として囲い込むことでキャバ嬢みたいになってるのもいる
ビジネスモデルはバカにされてたにじさんじが正解
生主か声優ラジオって感じだしやりかたった事って結局これなの?
こういうのって事務所や会社畳んじゃうとキャラの版権やモデルの権利が浮いて中の人や存続させたい人らだけじゃ続けられなくなるってことか?
今のにじさんじの新人お金撮ってたみたいだけど中国やったのか
こいつ等潰れるの待ってたんだよね
思ってたよりもずっと早く潰れてくれて気分がええわw
キャラクターのガワ着せただけで長続きする訳ねえだろwバーカw
upd8は事務所じゃない
強いのはホロライブ
PPHは無所属で行くみたいね
あいつならやってけるだろ。
なんか、生命力も強そうだし。
前向きじゃないから休止だろうに
可愛くないからああいう芸が出来るんだろうけど
自分で会社立ち上げて、運営は誰かに任せて自由きままにやってるのが性に合ってる。
輝夜月本人はこの事に全く触れてないしな
つまりこの記事はデマ
これしか知らない
Vtuber衰退の原因であるにじさんじも数字もってる上位層以外はスパチャ稼ぎの兵隊扱いだし
ちゃんと育てていこうとしてるのもはやホロライブくらいだろ
兵隊扱いの意味がわからん
上位じゃなきゃスパチャは稼げない。
バカ丸出し
お前、マネジメント契約とレーベル契約の違いがわからない馬鹿ですって言ってるようなもんだぞ
恐ろしい
これが
Sの呪いか
中の人なら次のチョッパーにでもなれば声優でも生きていける、大谷 育江の役だいたいできるだろ
これからは個人が活躍していく事になるんだろうね
ぽち。先生がキャラデザから演者まで全部一人やってたけど、この路線が正解なのかもしれない。
むちゃくちゃ大変だろうけど
本人もそっちの方が楽しそうだし、尾田先生も喜ぶだろう
かぐやるなとして最近動画あげてなかったし
本人飽きてたみたいだしな。
P丸様はすとぷりとかとも絡んで面白い動画毎日だしてたし、そっちにシフトしたんじゃないか?
百万人まで後少しだったのに残念
某アニメのコラボもそうやったしな…
キズナアイもだし
プロレスしなくて絡むだけでも幅が広がるし
あとは淘汰の連続でしょ
にしさんじのファン同士で罵りあってるけどな
へー、今はこういうのが人気なんだ
妥当な潰れ方だろ
こんな終わり方もある。
実力社会だからな
向かないなら潔く辞めて他へ行くのが懸命
輝夜月自体はソニー系列のSACRA MUSIC所属やろ
あーあ、デマ撒き散らしちゃったな
気になって見てみたら登録者は200万超えだし1動画あたりの再生数にしても全然少なくないと思うんだが…
全然食っていけるレベル
余裕で息しとるぞ
一番代わりが効かない声優やんけ!
大谷育江のためにピカチュウも光彦もチョッパーもキャラ変わったんやぞ
大谷育江じゃなかったらピカチュウはしゃべって光彦は生意気なガキでチョッパーはブサイクな3枚目やぞ
キズナアイ 2号3号4号分裂
4号社長愛人。好き放題させて私物化
これで大炎上、ブーイングの嵐。もう人気は落ちる一方よ
ピカゾさんと月さんが何か作るとき用にキープしてたスタジオで
もう長いこと何にも使ってなかった場だよ
似た声で思い出したけどワンピのエースの声の人の後を引き継ぐのは個人的には2broの乙一さんしかいないと思ってる。声質似すぎだし頭良い人だから適役だと思うの
嘘記事まとめるサイトなのかここは
輝夜月の知名度使ってなんかしようってのが潰れたんじゃねーかこの記事に騙されたわ
せめて内容確認してから記事書けよやってる事偏向報道と一緒で悪意や注目度優先で肝心の内容が嘘でも良いのかよ