• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


【重要】『Tree of Savior』サービス変更のお知らせ
https://tos.nexon.co.jp/players/news/1108
名称未設定 1

日頃は『Tree of Savior』をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。

このたび、『Tree of Savior』は2019年11月27日(水)のメンテナンスをもちまして、
NEXONによるサービスを終了させていただくこととなりました。

『Tree of Savior』をご愛顧いただきました皆様には、
多大なる感謝を申し上げるとともに、深くお詫びを申し上げます。

また、NEXONのサービス終了以降、開発会社であるIMC Gamesにて、
新規サーバーをオープンし、日本のプレイヤーの方々を対象としたサービスを新たに始める予定です。

詳細は以下のリンクをご確認ください。

【IMC Games サービス開始予定日】
 2019年度内目標
 IMC Gamesによる新たなTree of Saviorサービスと特典について

なお、NEXONによるサービス終了に伴う対応につきましては以下の通り、ご案内させていただきます。
※スケジュールにつきましては、一部変更させていただく場合がございます。
 変更する際はお知らせにてご案内させていただきます。

【NEXON サービス終了予定日】
 2019年11月27日(水) 11:00

【TP販売終了日】
 2019年9月25日(水) 11:00


以下略



IMC Gamesによる新たなTree of Saviorサービスと特典について
https://tos.nexon.co.jp/players/news/1107
名称未設定 2

日頃は『Tree of Savior』をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。

NEXONによる『Tree of Savior』のサービス終了以降に、
『Tree of Savior』の開発会社であるIMC Gamesにより、
新たな『Tree of Savior』のサービス開始が予定されております。

本サービスは2019年度内を目標としており、
既存のNEXONアカウント情報/データを移管するのではなく、
完全に新しい新規サービスになります。


NEXONからIMC Gamesへの個人情報提供同意の手続きを通じて、
既存NEXONプレイヤーの方々に新しいサービスでの事前登録プレゼントや
NEXONサービスでの有償TPの使用規模に応じて追加特典をご提供する予定です。


以下略

この記事への反応



ToS実質サ終か…

えっ ToSサービス終了??

TOSは運営変わってリセットするのかMMOってやっぱり大変なんだな

ToSのキャラや背景のグラフィックは好きだけど また一からキャラを育てるモチベーションは残ってないなぁ... 複数の主力スキルの特性を100まで上げるの めちゃくちゃ時間かかったからなぁ

サービスそのものは運営が変わって継続とは言ってもデータ移行が出来ないんじゃサービス終了と同義

キャラ動かしてるのは楽しかったから新生するならまたちょっと触ってみたい気もする。

これでToS離れる人続出でしょ

ToS、こないだ日中のログイン人数見たらどの鯖も0~3人でびっくりしたわ( ˘ω˘)

ToSユーザーたらいまわしで本当にかわいそう、ゲームと素材自体はよかった

ToSリリース前は、RO後継タイトルになるか、超えてくれるかもとか思ってたけど、そうはなれなかったね。グラフィックもBGMもよかったんだけど色々足りてない感じだった





発表当時は話題だったのになぁ
どうしてこうなってしまったのか・・・


ゼルダの伝説 夢をみる島 -Switch
任天堂 (2019-09-20)
売り上げランキング: 2

コメント(200件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 20:00▼返信
ふーん
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 20:01▼返信
ケツメドを舐める
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 20:01▼返信
TFLOが復活!?
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 20:02▼返信
アホクサ
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 20:02▼返信
ROの後釜だっけ
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 20:03▼返信
MMOで生き残ってるのFF14だけっすねw
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 20:03▼返信
これが私の怒りいいい!!!(´・ω・`)
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 20:04▼返信
コンシューマでやったら人だけは増えるんじゃね
民度は間違いなく下がるが
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 20:04▼返信
β開始当初から延々と不具合出まくりで、本気で直してるのも怪しかったしな
不具合直したと思ったら別の不具合が発生しまくるいたちごっこ
いまだに公式ページの確認されてる不具合の数が多すぎる
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 20:04▼返信
※6
Wowが遥か上いってんだろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 20:04▼返信
序盤苦痛すぎてすぐやめたわ、これ
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 20:04▼返信
1からできていいなあ。
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 20:05▼返信
ユーザー全員蹴り出して仕切り直しとか続ける意味あるの
14.投稿日:2019年09月25日 20:05▼返信
このコメントは削除されました。
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 20:06▼返信
もう今時はMMOっていうだけでやる気無くなるレベル
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 20:06▼返信
寄生虫キムチ
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 20:06▼返信
そもそもサービス開始の時ですらメーカーから金もらってるアフィカスが取り上げて話題になってる風を装ってただけで全く話題になってなかってやん
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 20:06▼返信
データ引き継ぎなしはダメだ
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 20:07▼返信
データ移管なしw
実質終わりだな
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 20:07▼返信
大幅にテコ入れするから元のユーザーが負の遺産になったんだろw
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 20:08▼返信
黒い砂漠さいこう^^v
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 20:08▼返信
やってる奴とか存在しないので大丈夫ですよ?
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 20:08▼返信
韓国人は死ね^^
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 20:09▼返信
ネクソンの時点でアウトだろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 20:09▼返信
ネクソンなんてMMO黎明期を生きてた会社だし
もう化石だ
時代に取り残されてるよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 20:09▼返信
NEXONの時点でそもそもやる気がしないやってるやつが悪いググればすぐわかるのに
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 20:11▼返信
MMOやる気ないっていうかギルド入って皆であれこれやるってのがもうきついわ
28.投稿日:2019年09月25日 20:12▼返信
このコメントは削除されました。
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 20:12▼返信
え。これもうそんなに過疎ってるの!????
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 20:13▼返信
最初は面白かった
うぃぃ~!
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 20:13▼返信
>>27
ギルド的なの入らなくても野良オンリーでさくっとコンテンツやれるMMOなんていくらでもあるじゃん
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 20:13▼返信
※28
荒野行動やってる中高生に説教してやってくれ
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 20:14▼返信
※31
どれが面白いの?
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 20:16▼返信
ネクソンのクソ運営は昔から変わってないのね
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 20:17▼返信
ROはまだ生きてるのになあ
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 20:17▼返信
>>ToS、こないだ日中のログイン人数見たらどの鯖も0〜3人でびっくりしたわ( ˘ω˘)

こんな状態でよくサービス継続してたのが驚き
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 20:17▼返信
新生ToSにご期待ください
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 20:18▼返信
いまどきMMOとかもうオジサンと40過ぎの主婦くらいやろ 反応するの
それ以降世代はガチャゲーで
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 20:18▼返信
これが終わるってことはROも終わるってことか
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 20:18▼返信
心機一転頑張ろうぜ
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 20:19▼返信
>>31
レッドストーン
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 20:20▼返信
仕事やってるとMMOとかできねえw
あの頃に戻りたい…
43.投稿日:2019年09月25日 20:20▼返信
このコメントは削除されました。
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 20:21▼返信
ラグナロクオンラインの後継だったはずなのにこっちのが先に終わるのかよw
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 20:21▼返信
※33
ドラクエⅩ
FF14
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 20:22▼返信
インスタンスダンジョンのMOだったからね、そりゃRO期待してた人間からしたらコレジャナイになるわ
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 20:24▼返信
ちょっと前話題になったばかりなのに早すぎでしょ
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 20:25▼返信
やってたからわかるが
開発のIMCがスキル係数見直しとか職業構成を変更とかを短いスパンで繰り返してたんだよ

だからアプデ対応が韓国に比べて数ヶ月遅れて来るのに一部のアプデがそのまま混ざってきたりしてバグは多いわ、ちゃぶ台返し過ぎて過疎った

寝糞がjp運営してたのもあるが基本的にIMCが悪い
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 20:26▼返信
インスタンスダンジョンは中華対策で必須だと思うわ
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 20:28▼返信
キムチゲーはスイッチへどうぞどうぞ
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 20:29▼返信
強制リセッシュ!
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 20:29▼返信
ROライクみたいなゲームデザインがほんと一部にしかウケなかったのが痛手だよなぁ
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 20:29▼返信
ネクトンは運営がゴミカスだからな
搾り取ることしか考えてないから短命に終わる
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 20:29▼返信
何百時間も掛けて育ててきたキャラを全部リセットして
また最初から育て直せって言われてどれだけのプレイヤーが付いてくんのかねえ
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 20:32▼返信
こんな沈みゆく泥船MMOなんか見切りつけて
ドラゴンズドグマオンラインやろーぜ!
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 20:33▼返信
終わるのはえええ〜!
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 20:33▼返信
※55
『ドラゴンズドグマ オンライン』サービス終了
2019年12月5日(木) 10:00
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 20:34▼返信
昔は良かったって言うくせに昔ながらのゲームを出したらそっぽ向くクソ懐古厨の犠牲になったのだ
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 20:39▼返信
ROやってた臭いヘドロみたいなネトゲ廃人は全員死んでしまったんだろう。
だから流行らなかったんだな。
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 20:40▼返信
名前がだめ
新生ラグナロクオンラインとかにしてラグナロクオンラインまるごと入れとけ
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 20:42▼返信
MMOもソシャゲでいっぱいリリースされてるから当然ですわな

FPSほどシビアな操作性を必要としないから
PCである必然性が薄いし
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 20:42▼返信
そこそこリッチなグラの3DモデルのMMOが当たり前の今クォータービューのドット絵風MMOなんてただの下位互換だよなあ
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 20:43▼返信
何だかんだです未だにFF11すらサービス続いてるスクエニは凄いわな
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 20:43▼返信
脱韓作戦
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 20:43▼返信
※61
スマホのMMOなんて全部爆死したがな
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 20:44▼返信
昔はよかったのは新鮮だったからなんやなって
今は人間関係めんどいし脳死で敵を狩り続ける元気もない
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 20:46▼返信
2000年代にもこうやってUNEIや開発担当が変わったりしてサービス終了するネトゲが多かったな
でもたらい回しされることで心が鍛えられた人も居そうな気がする・・・
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 20:46▼返信
昔はよかった、でプレイするのはせいぜい1週間だからな。
PK含めて何でもOKなウルティマ現代版みたいなゲーム出たら話題になると思うよ。
ただ1か月で懐古厨が撤退して即過疎だろうけど。
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 20:49▼返信
必死にプレイしてた人息してるー?
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 20:50▼返信
終わったのに終わらないFF11ってすげーな
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 20:50▼返信
またカフリサンに張り付くところから始めるのか・・・
そしてアルデダガー・・・
72.投稿日:2019年09月25日 20:51▼返信
このコメントは削除されました。
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 20:51▼返信
運営ミス。
早期に利益を上げようとしすぎ。
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 20:53▼返信
そりゃあオンゲー全盛期のPCゲーなんて
独特のシステムなんてないし
今CSにもっていっても詰まらんで一蹴されるわな
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 20:54▼返信
このゲームも始まりがNEXONじゃなければまた違った道を辿ってたと思うわ。
自分も気になってたけどNEXONの文字見た瞬間に全ての熱が消え去って結局触らなかったしな。
もっと言えば個人的にはTree of Saviorになる前のProject R1の頃のグラの方が好きだった。
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 20:54▼返信
視点を回転出来ない時点でダメ
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 20:55▼返信
テキストの字が小さすぎて良くない
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 20:57▼返信
ざまみそすかすか
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 20:59▼返信
FF14に勝てるわけがない
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 20:59▼返信
>>42
FF14おすすめ
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 21:02▼返信
やったね!
またじゃぶじゃぶ課金できるよ!
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 21:02▼返信
まぁ1000時間は遊べたよこれ
ソニーのクソゲーは20時間も遊べず終わっちまうこと考えると神ゲーだわ
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 21:03▼返信
今世代のMMOはFF14みたいに、
一日1時間を目安に遊べてメインをこなせる装備ももらえる設定しないと生き残れないと思うな。
長時間ログインありきの無課金MMOやガチャゲーには難しい話だが。

昔と違って、この世界にはゲームが多すぎる。ゲーム会社も世界中で増え続けている。
今のキッズは気が短いから少しでもイライラさせるとすぐ他ゲーに行ってしまうぞ。
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 21:03▼返信
PS4っていまごろになって黒い砂漠が売れまくってるらしいね
ゴミばっかのPS4じゃ仕方ない
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 21:05▼返信
>>83
CSで1日1時間? そんな仕様ならもうスマホゲーに勝てるわけないじゃん
スマホゲーじゃ無理などっぷり遊べる方向にしなきゃ差別化できずに生き残れないんだよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 21:06▼返信
ROの後継者になりえたのにもったいないな
心底廃れてサービス終了に追い込まれる危機感あったぞ
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 21:08▼返信
職バランスの調整ばっかでコンテンツ不足
ちゃぶ台返しみたいな仕様変更繰り返しまくって過疎った
グラとかは凄い良いのにもったいない
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 21:09▼返信
UIもうんちだった記憶あるわ一日でやめた
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 21:10▼返信
もうFF14しか残らんだろ日本だと
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 21:11▼返信
※85
最低1時間ぐらいからでもカジュアルに遊べるって事だろw
昔のMMOは何をするにしても時間がかかったからな
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 21:12▼返信
韓国オンラインゲームだから、運営もクソだな
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 21:13▼返信
またサービス終了であぶれたMMOプレイヤーがFF14に押し寄せてくるのか。
最近すげえ若葉が増えてるんだよな。
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 21:14▼返信
そもそも韓国ゲーの時点でやらない一択
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 21:14▼返信
FF14は人が逃げ出しまくってる
黒い砂漠が多い
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 21:15▼返信
1000時間とかそもそも放置ゲーだし
そんな時間言われても意味ねぇ
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 21:16▼返信
※94
日本語がおかしくなってるぞww
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 21:16▼返信
※89
海外も数年前のMMO戦国時代の時と比べたら
今はだいぶ淘汰されて落ち着いてきたな
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 21:17▼返信
リセットされるのか
逆にやりたくなってきた
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 21:23▼返信
>>94
アクティブ数過去最高更新してすまんな
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 21:23▼返信
そういえばネクソン、
親に身売りされてテンセントに買収されるんじゃねえかと噂が前あったよな(笑
FF11のスマホゲーを作るとかも頓挫してるし、いよいよ真実味を帯びてきたか。
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 21:24▼返信
海外もRIFTとかGW2とかてんで聞かなくなったからな。
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 21:24▼返信
リビルドしたばかりで実質サービス終了とはな
露店しかない状態だったからやむを得なし
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 21:25▼返信
雰囲気は超大作なんだけどね
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 21:26▼返信
3年でサービス終了か
そこそこ頑張ったやん?
105.投稿日:2019年09月25日 21:26▼返信
このコメントは削除されました。
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 21:26▼返信
アドオン使えなくなんのかな?
それならだるすぎてやらないな
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 21:28▼返信
国内はFF14とドラクエ10って印象やけど
セガの決算見るとPSO2も好調なんよな
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 21:28▼返信
※101
GW2はこの間のPAXでお通夜だったんだろ?
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 21:29▼返信
あのクソゲーをまた最初からやり直せとか、もう既存プレイヤーも逃げるだろwww
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 21:33▼返信
ドラクエは収益ラインギリギリでこれからガチャ増やしてくぜって言ってたくらいだから怪しいけどPSO2はがっぽり稼いでそうだしFF14にいたってはスクエニ収益の柱だからな。
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 21:38▼返信
2D時代売れてたキムチMMOはその後2度方向性で失敗してる。
WOWコピーを模索する中PVPをエンドコンテンツとして中心に置く形に注力した時代。
MMOはモバイルと親和性あると考えてでんわゲーにシフトした最近。
結果ほぼ全滅。
かろうじてうまくやってるのは砂漠くらいかな。
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 21:42▼返信
※6
FF11が生きてるからなあ
ましてサービス開始時の環境、PS3とDX9を切っただろ、もう既に延命中と言えるよなFF14
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 21:43▼返信
tosはエッチな県職員がやってた神ゲーやぞ
出会い厨は急げ!
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 21:43▼返信
黒い砂漠も同じことしたよな
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 21:44▼返信
※110
見込み決算88億でドラテン越えは無理やぞ、向こう100億以下になった事ないんだから
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 21:45▼返信
リセットって正気か
続ける人いるの
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 21:46▼返信
国産MMOと言えば老舗中の老舗、信on一択だな、日本舞台だし
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 21:47▼返信
※115
今まで決算期がDQXとFF14が同じで合算になってただけだよ。
つまり・・・
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 21:48▼返信
大航海時代とか一応まだあるよな
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 21:48▼返信
期待してたんだけどあの成長システム見ただけでスルーしたわ
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 21:49▼返信
辞めててよかったTOSw
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 21:50▼返信
そりゃBOTは放置垢ハクは日常茶飯事の韓国企業ネクソンじゃね
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 21:50▼返信
人気出たMMOは細々続く(赤字にはなりにくい)仕組みだけど、逆に軌道に乗せられなかったら2,3年でパーになるからな。
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 21:50▼返信
同接1桁ってエミュ鯖かな?
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 21:50▼返信
※115
まだそんな事言ってる奴いるんだw
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 21:53▼返信
※125
いや、事実だし
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 21:54▼返信
インスタンスダンジョンはひでーわ。roの需要考えればフィールドでやんなきゃ。
あとmapも道沿いにmobが湧くだけでせめぇんだよクソゲーが。…期待してたのになぁ。
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 21:54▼返信
※126
拡張合わせて100億だったもののうち88億が14だって事実?
もう少しくらい稼いでるだろう。
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 21:56▼返信
なんか一日3回ID入れて(それ以上は有料)フィールド要素は皆無とかだったっけ。
サービス開始時1週間くらい遊んだけどよく覚えてないや。
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 21:57▼返信
MMOをイチから始めろとか過酷すぎるwww
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 21:59▼返信
14でも月10~20億だものな。ランニングコストはバカにならないし、もう焼け野原になってもソシャゲで同じ額を10分の1くらいのランニングコストで捻りだすワンチャンに賭けたくなる気持ちもわかる。
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 21:59▼返信
粗製乱造して市場崩壊させた半島会社は身売りだったけか?
ステマで人気詐欺と営業妨害しかやってなかったからな半島会社は
eスポーツという奴隷政策まで昔やったし、テレビゲームづくりなんて50年早い
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 22:00▼返信
マジで金輪際寝糞Nの運営ゲームは二度とやらん。
ソシャゲだろうがPCオンゲーだろうが二度とな。
このゲームも大概バグやらエラー落ちゲーム性やらで2年前に辞めたけど、運営がここまでごみじゃなけりゃあそこまで過疎らんかった。
寝グソの運営は本当に糞糞聞いてたけどマジで糞程やる気がない。
目の前の金の為に慢性でやってるような運営体制出来上がってんだろうな。
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 22:02▼返信
※128
拡張合わせて100億って何ぞ?普段やってる決算発表
MMO事業合計で200億なんだから、今最多を記録してるFF14が88億を目標にしてて
ドラテン超える訳ないだろって話なんだが、いや当たり前だよなパッケージ売り上げ3倍差あんだから
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 22:02▼返信
データ移管なしとか今時パソコンネットゲームなんてただでさえ過疎なのにユーザーが戻ってくるわけないだろ
またサ終の恐怖に怯えながらプレイできるユーザーがどれだけいると思ってんだ
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 22:03▼返信
日本のソシャゲメーカーでも、これやったら1万円分くらいの詫び石とこんなん一生無くならないじゃんと思わせる量の経験値ブーストとかつけて下手下手に出て移管して後で搾り取る、みたいな段取り踏むだろうに。
そのまま勝手に移管してはい初めからお願いしますねーとかある意味根性すわってるな。
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 22:05▼返信
※134
これが心臓の音色を聞き分けるドラクエユーザーか・・・
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 22:07▼返信
※137
そう言うお前は握手したら相手がアンチか判別できる吉田テンパードか・・・
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 22:07▼返信
※134
大丈夫か?w
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 22:08▼返信
BOTだらけだった印象しかないわ
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 22:10▼返信
※134
現行課金ユーザーだけで年間150億くらい確定してるタイトルが年間88億目指してますとか、ソシャゲの事前登録者数で石配りキャンペーンじゃないんだから・・・
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 22:11▼返信
まぁ韓国企業ですしー
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 22:11▼返信
なんかドラクエ10とFF14で戦い始まってて草
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 22:12▼返信
>>5
んだ。
RO作った連中の次作がこれ。
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 22:12▼返信
Switchオウム教のドラクエの民はヘッドギアつけて教祖のところへ戻ろう
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 22:13▼返信
レッドストーンとか好きだった奴らがちょろっと騒いでた印象
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 22:14▼返信
DQXもまだ拡張出してもらえるだけ満足しなきゃ
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 22:25▼返信
オンラインで他人と繋がってると実感できるだけで喜ばれてた時代の代物を、それが当たり前になって煩わしくさえなってきた時代に出したらそりゃ滑るわな。
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 22:25▼返信
ff14を終わらせるタイトルとまで言われてたのに
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 22:26▼返信
※141
何で年間88億になっとんねん、スクエニは3月期決算やぞ
年250億ぐらいはFF14で稼いでる、800億のうち
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 22:26▼返信
アプデ来る毎にNerfされるんじゃやる意味ねえもんな
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 22:27▼返信
ドラクエ11はリアルで死んだ奴のキャラにザオラルかける程の糞民度
FF14は不正黙認の糞運営と不正して開き直る糞ユーザーだろ?
ケンカすんなよ、お前等は同類だ
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 22:28▼返信
あの頃は良かったおじいちゃん達は既に絶滅していたのだ
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 22:28▼返信
RO要素強めれば実質2になれたのにね
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 22:32▼返信
アクション性をもっと落とせば客増えただろうに変に頑張りすぎた
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 22:34▼返信
DQXの拡張が1ヵ月後なのにまったく話題に上らない空気で草
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 22:35▼返信
ROにこびりついてた奴らは今もROにいるんじゃないか。
ソシャゲと一緒で長くやればやるほど他のゲームに手でなくなるジャンルだし、それを手放したら「損」だと感じて抜けられなくなる心理に付け込んで運営するのがT2WのMMOだし。
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 22:42▼返信
FF11もまだやってるし信オン、大航海時代、RO、なんだったら元祖UOすらまだやってるし、MMOで続編とかコピーとかで既存タイトルから客奪うのって大変なんだな。FF14とFF11が共存してるのだって結局11ユーザーが頑として離れないからだし。
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 22:44▼返信
心臓の音聞こえる奴いるやん
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 22:47▼返信
クソ韓国ゲー
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 22:48▼返信
特定ツリー以外産廃→PTに席がない→育てなおしに1か月→上げきったとしてもアプデで環境変わる可能性あり→アホらしくなって辞める
この手のゲームで大体半数以上はこれで脱落する
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 22:58▼返信
ROより先にこけるとはなぁ 
ROの方はソロプレイが死んでから辞めてしまった
転生3次?だったかの経験値テーブルとデスペナが鬼すぎて時間無駄に思えて辞めちまった
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 23:01▼返信
話題…だった?
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 23:19▼返信
自社でやる体力なかったけど上手くいって自分達だけでやりたくなったんだろうか?
まあデータ移行ないならこれで終わりだね
プレーヤー舐めてる
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 23:43▼返信
同じネトゲでデータ消してもっかい、って発想がキチってるな。
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 23:50▼返信
このグラ使ったオフゲーだして欲しい
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 23:56▼返信
※158
FF11とFF14は同じ部署内の作品だし棲み分けできているのは部署にとっては理想だな
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月26日 00:00▼返信
サ終寸前のネトゲやソシャゲって月の売り上げ5桁とか普通にあるからな
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月26日 00:03▼返信
※150
スクエニ1Q~4Q その都度決算報告してるじゃん
ドラクエ10は報告書に滅多に名前登場して来ないw
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月26日 00:10▼返信
FF14やろうかな
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月26日 00:19▼返信
なんでって商品管理できてないってだけだろ。
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月26日 00:19▼返信
黒い砂漠やれ
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月26日 00:25▼返信
だいぶ前に離れてたけど完全にリセットされて運営よくなるなら触ってみるかなぁ
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月26日 00:42▼返信
>>5
しかしそのROは勢いこそなくなったものの、まだサービスが続いているという
しかも今のご時世で月額課金制で
まぁちゃんと新エピソードのアプデしてるのは感心する
175.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月26日 00:48▼返信
よっぽどの物好きじゃなきゃ3Dのネトゲでいいし
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月26日 00:52▼返信
重課金してた奴らどうすんの? 死ぬの?
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月26日 00:53▼返信
開発段階から職がクッソ多くて
「バランス調整大丈夫か」って言われてて
「大丈夫だ、問題ない」って言ってて
実際はサービス開始~最後まで職バランス取れてなかった

自由度高いヌルゲーでいいんだよ
課金させるための高難易度化は自由度を狭めてゲームデザインが根本から破綻する
178.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月26日 00:57▼返信
あー昔のMMOこんなんだったなと1週間か1週末くらい暇つぶしに遊ぶ分には楽しめるかもよ。
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月26日 01:02▼返信
act放置をまだ不正放置っていうやついるのか、何故出来ないしやらないのか腐るほど言及してるのにな。
ff14アンチって6年前から言ってる事が変わってないよな、テンパと同じくらい気持ち悪い。
180.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月26日 01:20▼返信
しげるパネルざまぁw
181.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月26日 01:21▼返信
これホンマ
オフゲーならむちゃくちゃ面白いと思うんだけどな
182.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月26日 02:04▼返信
調整がへたすぎてころころバランスかえたうえに、自由度を求めたゲームのはずがみんなテンプレビルドやるしかなくなった
グラフィックと音楽はよかった
183.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月26日 02:16▼返信
ネクソンマジック
184.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月26日 02:34▼返信
オンライン、ネトゲなんてそんなもんよ
185.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月26日 02:36▼返信
ToSが新生するのかw
186.投稿日:2019年09月26日 03:58▼返信
このコメントは削除されました。
187.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月26日 04:09▼返信
これだから韓国はwwww
188.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月26日 04:28▼返信
だって大味なんですもの
189.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月26日 04:41▼返信
どこの業界でもあることだけど、アウトソーシングって言葉で外注に安く丸投げ

段々要求が上がるので対価も同等に上げろと要求するが「よそでもいいんだよ?」と却下

んじゃ出来るところでやってみろってキレるとサービスそのものが成り立たなくなる

理系の学者にも同じ事があてはまる
190.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月26日 05:30▼返信
ネクソンに金払うアホ
191.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月26日 07:52▼返信
このゴキブリ朝鮮寄生虫キムチは削除されました。
192.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月26日 08:32▼返信
今まで金と時間かけて育て上げたデータ没収してまた新規ではじめてねとか笑う
相当な暇人くらいしかやる奴なんかいねえだろwwwwww
193.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月26日 09:56▼返信
botも多かったけどユーザーの質も悪かったし
194.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月26日 09:58▼返信
こうやってそっちの都合とかで急にサービス終了したら
もうやりたくてもできないとかデータ奪われるってのがネトゲの嫌な所だわ
195.投稿日:2019年09月26日 10:54▼返信
このコメントは削除されました。
196.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月26日 12:29▼返信
なんか、引き継ぎするみたいね。
よかったね。
197.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月26日 12:32▼返信
引き継ぎ可能にするってね、実質サービス継続おめでとう
198.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月26日 12:37▼返信
仮にMMO好きだったとしても、コレをやってるから他に手を出さなかった(出せなかった)人達が
リセットととなると間違いなく、だったら他に移るわってなるのが目に見えてるのに馬鹿だなぁ
199.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月26日 22:01▼返信
プレイヤーが最悪すぎて適当に見てる分には面白いゲームだった
MMO黎明期にしか見たことないようなイキリト君みたいなのがゴロゴロいた
逆上して動画とって晒した奴が手違いで自分のチート晒してたのはくそ笑ったわ
200.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月27日 09:35▼返信
すきあらば自分語り

直近のコメント数ランキング

traq