消費税10%スタート 軽減税率、ポイント還元…分かりにくい制度、混乱の中
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191001-00000001-mai-bus_all

記事によると
・消費税率が10月1日午前0時、8%から10%に引き上げられた。公共料金を含む幅広い商品・サービスが値上がりし、家計には新たな負担になる。
・税率引き上げは、5%から8%になった2014年4月以来5年半ぶり。
・増税に伴い1日から鉄道やバス、郵便などの各種公共料金が約2%分値上がりする。電気・ガス・水道料金は経過措置があり、新税率の適用は多くの家庭で11月分からになる。
定期券売り場にも行列が
ドラッグストア寄ったらトイレットペーパーとティッシュペーパーがほとんど売り切れだった pic.twitter.com/pbq5id6yTJ
— wakame (@waqua3ee) September 30, 2019
消費税増税前の定期券購入行列。
— 破壊王 (@4RMFMRm1g3sS0q7) September 30, 2019
順番待ちで40人くらいいる。
なんだろ。友達いないのかな。会社や学校は案内しないのかな。 pic.twitter.com/fiTenUN4UW
駅の定期券売場に行列できてるし、スーパーのトイレットペーパー売場スカスカだしで、2%の増税がこんだけパニック起こしちゃうくらい日本の現状ってヤバいんだなと感じた。たかが2%、されど2%。#消費税増税 pic.twitter.com/XRsdGdOFYj
— ウフコック (@ufucokku) September 30, 2019
この記事への反応
・あぁ、今日から消費税10%かぁ
・消費税10%とかふざけてる
・これから1000円のものは1100円で10000円のものは11000円だと思うと気が重いなぁ。せめて消費税以外の税金整理してから上げてくれ。なんか微妙に細かく色々徴収してるじゃん。全部まとめてどんぐりで払うみたいな感じにならんかな。
・消費税が10%上がるなら賃金は20%上げなきゃね。 社会保険料が15%上がるならさらに30%上げなきゃね。
・消費税10%ねえ… 何をそんなに騒ぐ必要があるのかね たかが2%しか違わないし食品は据え置きだし、 私は結局何も増税前に買わなかったわ← チケットもオールクレジットだしな。
・消費税10%になってよかったことって正直税抜きの商品が税込で何円になるのかっていうことがわかりやすくなったことくらいだよな
・そのうち消費税20%とかなってそう めまいしてきた
・そうか、もう消費税10%の時代か
・消費税上がったってことはゲーム内の課金額も上がったってことかな?ヤダなぁ
・まだ実感できちゃいないけど、消費税アップしたのかぁ…;´Д`)
しばらく消費は落ち込むだろうなぁ・・・
リングフィット アドベンチャー -Switchposted with amazlet at 19.09.30任天堂 (2019-10-18)
売り上げランキング: 9
ニュートンの林檎 ~初めてのベスト盤~ (初回生産限定盤)(2CD)posted with amazlet at 19.09.30椎名林檎
Universal Music =music= (2019-11-13)
売り上げランキング: 5

エイプリルフールにはまだ早くね?
トイレットペーパーのが必需品だっつーの
だから値上げになる
買いだめしときたい物がたくさんあったんだけどそのまま帰った。
ありがとう与党
いや上がった消費税は2%やろ
ある意味高齢者から巻き上げやすい税金とも言える
だから若者はちゃんと乗り切れよ
文句はそこからだ
法人税は下げますからね?
こんな記事にまでゲハ持ち込むとか手遅れだな
日本にいなくなるなんて嘘だから、あいつら日本好きだから
このゲハ脳ゴキはガチで病院逝くべき
飼い慣らされてんのよ国民は
人が死ぬぞ
10%になっても
資本主義の先進国で一番消費税低いのが日本なんだが…
買い物をしてポイントをためてポイントをいろんなことに使う
これが使えない老害は知りません!!
あっもう死んでるかププw
消費税増税して日本は失敗してるんだから上げるのは
金持ちが金持ちの為の政治でしかないのは明らかだよな
フランスでは5パーセント
日本の8はかなり高い方 書籍が0の国もある
家賃を非課税に変えたなら(本来は課税対象だった) 水道光熱費も非課税にして欲しいぜ
消費税10%じゃ全然足りねーんだから、文句言う暇あるなら、
もっと金稼げ。
道路も学校も病院も警察も貿易もただじゃねーんだからよ。
日本の癌 クソ安倍のせいで・・・
じゃあこの高度高齢化社会でどっから社会保障費を捻出すんの?
ちなみにこれ以上企業から税金むしり取ったら、国内企業が海外に出ていくだけだぞ?
食品山積みでレジもっていっている人結構いるよねw
そもそもの話が8%って5%から10%の為の段階増税なんだから5%の増税って言った方が正しい
たかだか2%って言ってる奴はこれから先の増税でずっと自民党に足元すくわれ続けるんだよ
やったぜ
一応家賃は金額がでかいからって言い分はわかる
新聞はわからん
イギリスもフランもは20%とかだよ
結局軽減税率とかで誤魔化してるだけ
この先真っ暗だな
なお賃金は低い模様
将来?もっともっと増税していきますぅぅぅぅ
当時民主党と決めたんやで 党首討論までしたの覚えとるか?
カバン持ちみたいにジャンケンで負けた奴がまとめて買うんじゃね?
タイトル 【【政治】消費税増税は本当に必要なのか!?
悪化しかしないからそうなるわな
安倍政権になってからこんなニュースばかり
自民意外に入れます
ポイント還元考えたら明日から買うほうが得
スーパーでも明日がポイント5倍デーなのに今日大量に買い込むアホが続出
日本人の主婦って節約節約言ってケチくさい割に簡単な計算も出来ないのが現実
黒いずぶずぶな関係なんだろうなあとは思う
政府が頼むところは通常が100の値段だとすると200で吹っ掛けてもまかり通るもんな
そりゃ金なくなるわ
今の日本の政治が情けない
減収してるにも関わらず国債の償還費や社会保障費は右肩上がり
結果的に国が可視化しやすい消費税を増税しないと何処の国もデフォルト危機を迎えてしまう
しかし・・・富裕になる一方だった企業も通貨価値が棄損されてるので資産価値急減してるけどな
みんな敗北者よ
とりあえず外食はやめるわ…
庶民ヅラすんなよデブ
こういう物は 20%は取るべき
宗教法人非課税も 流石に許されない所に来ている ここにメスを入れるかどうか
医療費も本当に必要でない物が多すぎる 本当に必要な所にこそ 渡るよう 改革を
だから賃金なんて相対的な生活費によって変わんだから単純に比べられるわけねーだろ
ちなみに底辺のコンビニバイトでも週5なら月収18万とかで、家賃5万とかなら十分生活できるだろ
俺ならそれで食費光熱費10万で、あと3万は貯金できる
つまり年間30万くらいは貯金できるよw
医療費も非課税だから値上げしないと消費税分減給と同じ待遇になっちゃうよね??でも報酬に相当する医療点数は引き上げるどころか政治圧力で下げ続けているよね??
どうなの?これ??
種なしカボチャ下痢ゾーの末代政治
2週間で最大20%ポイント還元キャンペーン
還元最大値は3000ポイント(15000円使用相当)
エントリー要
実際普段より安いのも多かった
増税するしついでに買おうってのが成功したんじゃないかな
よくあんなに思いつくな
消費税だけで比べんなよアホ
じゃあお前が代わりに稼いでくれ
俺はゴメンだわ
最低賃金の奴隷です
ありがとう、アヘ草履
師ね!!!
マジかよ…
プレミアム商品券・・・
あっ医療費もアメリカに比べりゃ天国みたいに安いし
教育費も高等教育まで無償化するらしいね
お前のぼっち底辺生活と一緒にすんなよ
家庭持ちはお前なんざよりもっとつれえわ
少子化で身の丈にあってないみたいだけど維持できるの?
日本はこの先どうなっていくんや。
しかもこれから冬になれば当然寒くなって石油やらなんやらまたお金かかるし、雪降るし、懐も寒いわマジで。
あーやだやだ☃️
クレカで買っときゃいいのか?
なんとかペイも使ったほうがいいんだろうけど
で、あって欲しい。
クソアヘ
共働きなら収入が倍になんだから
さらに生活が楽になるだろ
仮に2人とも年収が200万でも世帯年収は400万だろ
そうやって何の問題なく生活してる夫婦なんて山ほどいるだろうが
老人はその思考で損する仕組みだ
よく考えられてる
休み多いからさ!
無能の政治家は師ね!!
5%が8%になった時は内税が外税になって値下げせずちゃっかり8%消費税上乗せしたから
実質8%アップしたスーパー結構あったからきつかった
外食派の人は頑張って
満席で座る事ができなかったら店内で大声出して暴れまわると心に決めております。
よろしくどうぞ☆
偉そうに皮算用してるけど、共働きしないと生活賄えない時点で終わってんだが
つーか一人年収200万ってお前子供のことなんにも考えてねーな
もう一度言うけどお前の底辺ぼっち底辺生活と一緒にしないでくんね?
ただ光熱費やら水道料金、通信費、日用品まで10%なのに
新聞が8%ってのがどこまでも納得できん
いやさっきから別に俺の話じゃなくて底辺の話をしてるんだが?
ちなみに世帯年収が400万なら子供を育てることは十分可能だぞ?
それから共働きが嫌なら勝手に一人で働けばええやん?
だれもそれがダメなんて言ってないぞ?
それいうと選択肢ないぞ
安倍さんはついに5%→10%をやり遂げた歴史に残る総理になった
消費増税は偉大な安倍政権の美しい政策
批判するのはアベガーパヨクで非国民
計算式が間違えているよ!
これから一生涯10パーセント以上の税率が掛かってくるから1万円で計算してはいけない。
これからの一生涯で1億円使うなら1000万円没収だよ。
投票に行かなかった半数の国民は一切口を開くな
あぁ…
マジかよ…
お前の200万って手取りで言ってんのか?パートで年200万の計算してみ?子供にかかる時間なんてねーぞ?
勝手にもクソもお前のクソみてーな皮算用で偉そうに知ったかすんなっつってんだが
お前ができるかどうかなんざ知ったこっちゃねえよ
統一教会は改称した時何かあったの?
「家庭連合」とかいう紛らわしい名称に改称する時点で悪質度増してる気がする
詳しい人教えて
ヒカキンなんて、5000万の時計買ってたぞ…
なめやがって!!
一回上げることの重みって相当だ
いやいや、これ働いた事の無い奴特有の皮算用だよ
底辺は底辺だがこどおじだからぼっちではないな
市場に5000万円も流すとか有能。
ヒカキン「んじゃ海外行くわ」
早く行ってくれ
帰ってくんな!!!
いやだから底辺同士が結婚して子供欲しいなら
5年くらい共働きで貯金して、ある程度資金作ってから子づくりすればいいんだよ
逆に何でお前がさっきからキレてんのか意味不明だろ
ダメだコリァw
実際は諸々の税金トータルは30%だから3000万か…
バカばっかりだな
延期も中止もできる権力があるのに実際に上げたのは
ミンスではなく「安倍晋三」です
お前がぼっち基準の皮算用で偉そうに知ったかしてるから
そりゃたった一人でバイト感覚の底辺暮らししてモノ買わなきゃ暮らせるだろうよ
お前の脳内基準で突っかかってきてんのが意味不明だよ
つーか働いたことねーだろお前
でもお前はなんら具体的な数字で反論できてないぞ?w
死ねマジでついでに野田豚も
5~8%になった時はヤバいと思って節約するようにしたけど
師ね!!
その前に俺が死にそうだよ、
七万しか稼げないお前が無能だよバーカwww
お前さっきから、こっちの話になんら具体的に反論できないから
話を誤魔化すために勝手に俺を無職認定してマウント取ろうとしてるだろ?
でも俺が仮に年収1千万超えてるって本当のこと言っても結局そっちで嘘認定して逃げるんだろ?
これ以上ないくらい具体例述べてんだけど。お前の底辺生活水準で貯金できるとかほざかれても困るっつってんだけど
誤魔化してんのはお前だろ。日本語わかんねえのか?
どうすんだ
大手のスーパーは対象外だからかも
地元密着スーパーみたいなのも調べると大手が噛んでたりするから
使うカードを整理したほうがいい。
ポイントで還元なのか、キャッシュ還元なのか?
キャッシュから値引き後引き落としもある。
いつ還元されるのか、還元上限あるのか?
すべてがまちまち。
今日増税決まった訳じゃないんだから前もって買っとけよ→今日まで知らなかったのかな?→ニュース見てなくても友達経由で情報入るだろ→友達いないのかな?
地元の中少クラスのスーパー軒並みキャッシュレス還元の紙貼ってないんだわ。明日になってもない可能性すらある。
なら9月末のX倍デーや駆け込みセールの方が得な場合もあるんだよな。
まぁ、コンビニでしか買い物しないならそう思うよな。
共産党の支持者みたいな貧民はキツイんだろうけど
それは自分が悪いとしか言えないなぁ
トイレットペーパーなんぞ腐りもしないんだから先に買っとけっつーの
それにしても食品類の内容量がどれもこれも随分減った印象あるわ
侘しくなるわホント
増税分だけ計算する意味ってなんなん?
消費税は10パーセントなのだから10万円使ったら1万円の税金だよ。
20%でも税率低いものはしっかりと安いしなぁ。文化すら安いんだぜ?
社会保障がしっかりするなら上げてもいいけど、日本は現状維持のために消費税上げてる感が否めない。むしろ上げてもちょっと下がりそうな気配すらある。
いや食品でも10%と8%に分かれる物がある
ヨボヨボ老人が好きなの?
レクサス買えるじゃん…
マジ!?
もちろんそれは把握してるけど肉屋とか八百屋とか必ずしも必要ないということさ、酒屋とかは大変だと思うぜ。
家族や親戚いないの?
増税前に買いだめして節約した分を計算するから差額を出してんだろ
昨日頑張って10万円分買いだめしても2000円ぽっちだし頑張った奴らバカだなーって思うわ
増税で騒いでるんだから増える分の例えなんだよ
わかった?
適切に適用受けてる老人は問題無いからな
医者を井戸端会議の相手扱いにする為にどこも悪くないのに病院行く老害が問題なだけで
それに医療費負担に切り込んだら自分の親や行く行くは自分が困るだけだし
切り込むならアホのばら蒔き外交と無駄な議員数を減らす事
最低賃金の俺は、1日じゃ無理だわ…
終わった…
消費税はないけど物品税ってエグイのがあったんだ
そこまで行くためのガソリン代や交通費を考えたら増税分なんか超えてしまうやん
そりゃ働いてれば払う税金が消費税だけじゃないのが分かるからな
他国と比べて低いとか言ってる時点で働いた事無い訳だし
・・・いないよね?
車にパンパンのトイレットペーパーとか流れてないんか
俺んとこの近所のスーパーは月末が10倍デーなんだよ。
お前の町だけが日本じゃないぞ。
そして中小でもポイント還元に参加してる店舗は3割ほどらしいぜ。
世間知らずは井戸の中だけで喋ってろよ。
横からすまんがうちのスーパーは月初めの3日が特売かな
1.2.3の市と言えば地元の人間は分かるはずw
それでも80歳以上の医療負担は無駄だろう
80年も生きれば十分だし、若者の未来を奪うのは愚策
安倍責任を取れ
責任を取れえええええええええええええええええええええ
まあメーカーによるけどな
安くなるらしいな
ふざけんなよ
とんでもないことになった
それなら人並みの行政サービスを受けられないのもしょうがねぇなw
もっと消費抑えなきゃな・・・スマホ解約して節約したいし停波撤回してくれんかなぁ
だからこそ生活必需品にも税率かけて避けられないようにしてるんじゃないかw
ちゃんと読めよ
今まで1000円のものは1080円で10000円のものは10800円だったわけなんだけどなw
形式だのに縛られたアホアホ高学歴にありがちだなwこういうのが国のトップになったらあかんわw
レストラン一律とか食品でもお弁当は10パーセントとかそれならまだギリギリわかる
結局イートインかそれ以外を確認する手間だけ増やして負担増させて賃金も実質低下とかアホアホやで
しかも需要の前借りでしかなくて
さらに店側が在庫数読み辛くなる分迷惑なんだよ
やってられねえ
貯金してないやつの言うことは違いますね
その数百円を節約しつつ学費など出してるのが親なんですよ
絶対いらないものの一つになったな
わいももう大手キャリアやめるで
最高でも2500円くらいしか払いたくない
そしてNHKもいらん
これだけで毎月の生活が少し楽になる
無駄というのはそう言うことだぞ
何事もなくこの日を迎えたとか
障碍者2名を国会に送り込んで以来沈黙
騙される相手の程度の低さにも限度があるだろ
結果が出ないのはN国への投票も同じと受け取ってよろしいか?
公平な裁判と、同じく公平な税制度。ただそれだけだ」
と、かのラインハルト・フォン・ローエングラム閣下は申されております。
日本マジでヤバイ
生活必需品にまで一律に10%掛かってるんですが
日本経済が滅ぶ原因を作った害悪として、歴史に名を残す事になるな
こいつらが気にしているのは自分達官僚がいかに収入を得るかだけだ
つまり増税する必要なんてまったくなかったってことや
嘘やと思うならよくわかる中田さんの同が見てくるように
サルでもわかるように説明してくれてる
政治家特権無くせばいいだけなのにな
消費税10%を決めたのは「民主党の野田政権」なのは事実なんだ
安倍は何だかんだ理由をつけて消費税増税を2回も延期させてたんだよなぁ
もう日本は終わりだろ
国がダメになったら結局自分たちの首も絞まるのにな
実際自殺だったという事件おきたのをものすごい数見たので異常事態だと感じました。
じゃあ今回も延期にすればよかったですねぇ
なんでしなかったのかなぁ?
自民に投票した国民は一切口を開くなの間違いですよね
意味わからん
お荷物が多すぎる
サルしか騙されないような馬鹿同額だろ。
そりゃ自民党も好き勝手放題やるわな
働いてないニートだから社会保険料払ってないのか。
税収の3割を担う超重税だぞ
消費税25%のスウェーデンに匹敵する比率
どこが景気回復してる?
数十億減らしたところで圧倒的に無理
そもそも主流派経済学から脱却しなきゃ無理
むしろ自民は支出削りまくりの超ドケチ政党
PB黒字化目標にしてるからな
かのミンス時代より何もかも削ってる
上げても買うんだろ?w底辺どもw
と見透かされてるようだわ
お前らアホみたいに何も考えずに金使うなバカ
どうマシなのか説明してください。
特に朝日新聞
つまりGDP上げるのはダメだと
何言ってんだお前
特亜の回しもんか?
消費税の高い国では書籍はどこも軽減税率になってるだろ
全議員のお給金を2割ほどカットして国税に充てようと動いてくれる
そんな熱意のある政治家が現れてくれたら全力で支持するんだがなぁ
あ、
人殺しやん…
新聞は対象外って以前に、そもそも消費税10%にしたのは民主党だし……
自民はそれを延期していただけ
ガバガバ緊縮法案を白紙撤回できなかった無能って事でミンス以上の白痴政党だって事になるが
それでいいのか自民信者
論点がズレているところがアホらしい
消費税10%を新聞が反対するかどうかは民主党がそれを可決させた時に終わってる話やん
ってこと
理解できないのかな?
予算に対してズズメの涙程度のもんやんけ
小さな政府目指したところで幸せになるのは既得権益側
積極財政で実体経済潤わせなきゃダメ定期
すばらしい(震え声)
自分で論点をずらしながら自民擁護するのはギャグか何か?
ミンスキーモーメンとの事語りたいならリフレ派の枠から外れないと
金融緩和で日銀当座預金は潤ったが実体経済に金が流れていない、だからインフレ率も金利も全く回復しなかったのはクラウディングアウトなんか嘘だったことの査証
インフレキャップはめて積極財政すりゃいい、インフレ率抑制の手腕に関しては世界一なんだから
ゲーセン側も納税額が増えて客足は遠のいてめちゃくちゃ喜んでいるな(白目)
奴隷が死んだら海外の奴隷入れりゃ解決だからな
インフレ率で決めるわけですか。
その積極財政でgdpはどれだけよくなるの?
ぼったくり価格で食ってもちっとも美味しくねえわ・・
GDPの民間消費は5-6割と言われているから、減税と財政出動で民間消費は増えるな
例えば消費税0%にして財源を全て新規国債にした場合でも最大のインフレ率は1.6%、4年目からはデフレに突っ込む試算がある
GDPは確実に良くなるが、金額ではなく統括的に推移を見守らなきゃダメ
円の価値は為替により変動するから成長率で語らなきゃダメだよ
積極財政で国民に投資してGDP成長させなきゃ景気回復は有り得ない
うん、山本太郎のやつだね。
成長率でもいいのだけど、どういう試算ででたのかはっきりしない状況で積極財政は効果ありと言われるのもなんだかなって思う。労働力の供給にも制約がある。
今の時点でも、財政赤字のgdp 比でも比較的赤字な国であるし、これからも赤字がこむならば積極財政と言わずともおのずとというのもあるんじゃないのかな。
ソ○トバンク「可哀想ですねぇ。我々は法人税を1円も払ってないのに」
帰れ、在日!!
意味不明すぎて草
どう見ても検討不足だろ
消費しないといけない物から税を徴収しているから。しかし貧乏人からも金持ちからも額の負担は同じだから苦しいのは貧乏人だ。
そのうち軽減税率も無くなるんじゃないかな。
その為にワザとめんどくさいシステムにしていると思うし。
意外と問題ないのかも
いやいや 海外勢も気付いてるって あれ?ヤバくね?って
ちなみに気付いたことは3DSでスーファミソフトは買うべきでないということ
返ってってファミコンやゲームボーイのほうが迫力がある
プリペイド番号と切手買いにコンビニに行ったとき定員が消費税でぼやいてた
切手今迄82円が84円なので今日から82円切手で届かない
82円切手買い置きしてる人は2枚張るかしたら80円も損する
国民は ただの傀儡である
消費活動に税を取れば消費が減るとは考えなかった?
れいわはまだマシだろ
本来の目的を遂行する気のないN国に投票したバカが100万単位でいる方がヤバイよ
消費税よりそっち選んだんだからよ
有能でもなんでもない、調理できる肉は8%のまま。
ほんのちょっと雨降らないだけで『の』に大量にばらまくんでしょ
そりゃ官僚も政治家もやりたい放題するわな
そのうち20%以上盗られるようになる
奴らは自国民の命すら守る気が無いからな
今日から還元セールやってるけど品物がそもそも無い
結構広い店なんだけど夜襲にでも遭ったような装い
1円5円硬貨を廃止しろ
個人経営の飲食店がどんどん消えて無くなっているどころか
ウチの田舎の市では丸亀とユニクロが撤退
近いうちにゴーストタウンになるかもな
職場はパワハラ環境だらけ、一生低賃金、物価は超上昇しまくり、税金と保険料も上昇しまくり
(今日から消費税10%の地獄のはじまり)
ゴミみたいな国 日本
軽減税率関係なく全部なんだよなあ
お前らが好きだった安倍一味による犯行
その通り
生活できない水準まで来た
奴らは傀儡
主犯は財務省
ところで官僚サマのアメリカ研修って
わざわざアメリカでいったい何を学んでいるの?
もしかして誰かさんに毎年呼び出されて脅されている?
元官僚多いよな
自民党ってどこから金もらってできたんだっけな
そういう事
安倍が気にしてるのはアメリカだぞ
アメリカを全力で利するように動いていれば潰されないのが日本の総理大臣
野田が決めた時は自民含む三党合意で、消費税は社会保障に使われること、議員歳費を削減して国民だけに負担させないことが前提とされていた
それを全部取っ払って、増えた税収を市場に垂れ流し、見かけの景気を上向かせ、格差を拡大させ、カネを海外のハゲタカに流出させたのが安倍
増税自民は悪だけど民主党とか共産とか変のばっかりすぎだよ
安倍ちゃんはプライマリーバランス改善とか言って税収を借金返済に使ってるんだぞ
国債減らしても市場にはお金は流れないから景気回復するわけもなく
見せかけすらも景気は良くなってないぞ
生活ギリギリの人にとっては2%分生活厳しくなるだけよな
福祉の為という嘘
ねっと工作員って財務省の官僚だったりしてな
奴らは理解していてわざとやっている
やってる事が戦時中の日本軍なんだがな
あと何万人コロコロするつもり?
そういう認識で良い?
そいつに消費税上げろって言わせているんだっけ
それが事実なら財務官僚達の茶番劇じゃねーの?
いい加減気付こうな