• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

※えっちなビジュアルだけではなく
本編のストーリー内容に触れているので
未プレイ者は以下ネタバレ注意












ライザ、2019年度の
「田舎の鬱屈した閉塞感と排他性と
狭すぎる人間関係から生じる
逃げ場のなさが生み出す地獄を描いているで賞」
を受賞させたい(前年度はポケモンUSUM




ライザのアトリエ、
クソ田舎の因習まみれの村社会の歯車になる未来しかなく、
その村社会では腐るしかない才能を抱えてモヤモヤしながら、
最後のモラトリアムにしがみ付いていた少年少女が、
ほんの少しの勇気で踏み出した一歩、その先で出会った出会いで、
ひょっとしたらという可能性を見るの涙が出る。















東北出身文豪の作品並みに
閉鎖的な田舎はクソと言う
強いメッセージを感じるんだよなライザのアトリエ




















  


この記事への反応


   
東北出身文豪の書く閉鎖的な田舎って
言い得て妙


ガストちゃん長野でしたっけ…

今回のシナリオライター、
『灼眼のシャナ』の高橋弥七郎さんなんだよね。
トリダモノ氏のライザのキャラデザといい、
ガスト的にも従来のアトリエとは違う方向性を
やりたかった感じは強く受ける。

  
余談だが、クソ田舎がテーマなのは何回か出てる
(20作以上ありゃそうなるが)

  
つまりひぐらしの雛見沢村の世界がそこにあるのか。
雛見沢村の描写は
田舎の狭い相互監視の人間関係の檻の中で
若さを押し殺して生きていかねばならない
若者のカジュアルな絶望感描写が非常にリアルだった。


18禁版ぼくのなつやすみかな?

ライザちゃん普通に面白いから変なバズらせ方しないでほしい


つまり太ももや胸元は煙幕だったんですよ!
ライザちゃんは真面目なジュヴナイルゲー




【通常版】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S - Switch
スクウェア・エニックス (2019-09-27)
売り上げランキング: 1





コメント(302件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 07:30▼返信
任天堂万歳!
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 07:30▼返信
任天堂最低
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 07:30▼返信
何いってんだコイツ糖質か?
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 07:31▼返信
ありがとう任天堂
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 07:31▼返信
田舎の会社だしな
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 07:32▼返信
いちいちひとりで騒がしいやつだな
うるせーよ爆弾野郎
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 07:32▼返信
田舎はクソで賞に変えろ
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 07:33▼返信
あばばばば
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 07:34▼返信
そんなん序盤の話で、自分たちの島が異世界住民侵略した戦犯だったってひどい話になってるんだけど
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 07:34▼返信
キモでしょ
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 07:34▼返信
エ呂はいいけどいつもの低予算なゲームだよなぁ
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 07:35▼返信
流行らせようと必死
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 07:35▼返信
 
エ.ロで釣られたけどストーリー良かったわこれ
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 07:37▼返信
いいからちょっとは他のゲームも買えよこいつら
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 07:38▼返信
新作を出す頻度が早いもっと費用と時間を掛けてだせよ
ショボいったらありゃしねえわ
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 07:39▼返信
穿った見方をして注目を集めたい雑魚そのもの
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 07:40▼返信
ブヒッチ版またエラー落ちけえwwwwwwwwwwwww
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 07:41▼返信
弾幕・・・?
煙幕だろア,ホライター
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 07:41▼返信
いちいち批判的なコメはいらんよ。
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 07:42▼返信
まったく興味なかったけどライザ衝動買いしちまったよw
まだプレイしてないけど楽しいことを期待
21.コイキング投稿日:2019年10月01日 07:43▼返信
キモオタ特有の誇大解釈
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 07:44▼返信
※9
マジかよ進撃の巨人最低だな
23.投稿日:2019年10月01日 07:44▼返信
このコメントは削除されました。
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 07:44▼返信
※9
今回は進撃かーい
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 07:45▼返信
実際はバグまみれのクソバグゲーだぞ
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 07:45▼返信
またステマのアトリエかよ
今週これよりもバンタムのモンハンもどきやドラクエのほうが売れてるってのを忘れそうだわ
これがステマか
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 07:46▼返信
戦闘が忙しくて太ももを堪能してる暇がなかったよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 07:46▼返信
揃いも揃って気色の悪い文体だな
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 07:47▼返信
アトリエ史上最もエラーが多い作品、正直過去最悪のフィリスを更新する
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 07:47▼返信
ライザの村は大人がクズしかいないからな
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 07:47▼返信
(萌えゲーの割には)面白い、でしょ?
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 07:48▼返信
アプリケーションエラー多発のクソゲー
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 07:48▼返信
マジでこんな状態でよく発売したなレベル
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 07:49▼返信
そんなに暗い話なのかこれ・・・
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 07:49▼返信
今時オートセーブなして…(´・ω・`)
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 07:50▼返信
エラー落ちしまくるから進めなくなってやめたわ
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 07:51▼返信
子作りして少子化解消して村を街にしたらいいのでは
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 07:51▼返信
やっぱり田舎なのん?(´・ω・`)
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 07:51▼返信
セクシーなエラー落ち
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 07:51▼返信
アトリエって大抵街のみんなが優しい世界じゃなかったか?
なんでそんな地獄みたいにしてんのよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 07:51▼返信
スイッチってエラー出る?
PS4は出まくって話にならない
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 07:52▼返信
こんだけ見たらくっそ惹かれるのに、気持ち悪い圧肉でやっぱりやめよってなるわ
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 07:52▼返信
アトリエってほとんどの主人公がド田舎暮らしじゃね?
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 07:52▼返信
メモリが足りないからねしょうがないね
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 07:52▼返信
>・今回のシナリオライター、
> 『灼眼のシャナ』の高橋弥七郎さんなんだよね。

買おうかな
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 07:52▼返信
あんなムチムチした肉食系の身体しやがって何言ってやがる
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 07:53▼返信
ガストブランド完全に終わったわ
発売日守るよりデバッグしてくれやボケ
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 07:54▼返信
今回はエラー本当に多い、買う人は気を付けろよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 07:54▼返信
ライザ自体も田舎の半グレだけどな
家の仕事も手伝わない、学校もいない、子分の仲間とつるんで帰らない
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 07:55▼返信
そもそもライザは未完成品だぞ
次の大型アプデで完成予定だから
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 07:55▼返信
※36
低スペのPS4なんて買うから^^;
時代はゲーミングPCだぞ
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 07:56▼返信
>>1
安倍が悪い
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 07:57▼返信
アプデで追加とかじゃなくて、実際今アプリケーションエラー出るのが大問題
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 07:57▼返信
一般ツイカスの批評家気取りを取り上げる意味とは?
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 07:58▼返信
エラーバグの頻度いつもより圧倒的に多いのか
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 07:58▼返信
>>54
今のはちまの意義はそれしかないような
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 07:59▼返信
なるほど!、田舎のモチーフ元は群馬ですね!!w
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 07:59▼返信
>>54
買ってもいない豚の意見よりマシだからじゃね?
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 08:00▼返信
ホーホーは都内でも割と聞くぞw
あれ結局なんなの?フクロウじゃないよね?
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 08:01▼返信
陰湿な田舎のアトリエとかやりたくねーな
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 08:02▼返信
クリアまでに一回エラーでたな
オートセーブもないから意識的にセーブした方がいいぞ
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 08:02▼返信
セイキンおすすめシール貼るぞ(嫌がらせ
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 08:02▼返信
>>35
オートセーブか任意セーブがないのは致命的だよね
短時間でちまちまやるタイプの人にはキツすぎる
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 08:03▼返信
ぜひスイッチでやりたいゲームだね
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 08:04▼返信
もう爆死なのバレたんだからこのゲームの記事はいらないよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 08:06▼返信
それよりゴキちゃん
イース全然売れてないみたいだけど大丈夫?
ツタヤランキングは2週目のゼルダ以下だよ?w
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 08:06▼返信
キジバトって夜鳴くんか?
日中しかホーホー聞いたことない
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 08:06▼返信
スイッチは爆死だもんなww
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 08:06▼返信
>>65
てかライザ記事多すぎ他にも沢山ゲーム出てるのに嫌いやわぁコエテクw
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 08:07▼返信
瞳孔塗り忘れてんぞ
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 08:07▼返信
※66
ドラクエとライザが話題の中心で
イースはまったく空気やね
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 08:07▼返信
衣装で台無しな設定だなwww
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 08:09▼返信
つまり面白くなかったと?
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 08:10▼返信
ボロッチ版はエラーでまくりみたいだなwwww
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 08:12▼返信
勝手に外部から言い得て妙みたいな風を語ってマイナスポイントを持ち込むなよ
田舎でやきもきしてる若者達がいて要するに
「何かしたくてうずうずしているモラトリアム期間の若者達」だろ
文豪の書く田舎の鬱屈した閉塞感と排他性なんてモンに勝手に変換しているだけ
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 08:12▼返信
このゲームのキャラって顔だけなんか凹凸少なくて気持ち悪くね?
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 08:12▼返信
スイッチだけどエラーなんて見たことないぞ?
PS4はエラーだらけなのか
ハードのせいじゃね?
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 08:13▼返信
>>59
キジバト定期
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 08:13▼返信
スイッチ版は例によってバグてんこ盛りの完全版
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 08:14▼返信
※77
スイッチ自体持ってないだろお前
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 08:14▼返信
シナリオは灼眼のシャナの人が担当してるんだっっけか…
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 08:14▼返信
ツイッター見てもエラー出てんのスイッチばかりだな
ニコ生配信者はPS4版でエラー出てないし
83.投稿日:2019年10月01日 08:14▼返信
このコメントは削除されました。
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 08:15▼返信
冒険する理由のお約束テンプレに何言ってんだ
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 08:16▼返信
ライザのキャラデザ以外ゴミなのに無理矢理褒めようとしても嘘くさくて無理
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 08:16▼返信
>>59
ハト
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 08:16▼返信
43
フィリスのアトリエなんか田舎どころか最初は封鎖された洞窟暮らしからだぞ
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 08:16▼返信
>>30
アガーテ姐さんは良い人だろ
美人だし
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 08:17▼返信
>>1
モモズリしたい
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 08:17▼返信
つまり田舎ってクソって事か
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 08:18▼返信
PS4でエラー出まくりだぞ、つっても人によるけどさ
多分フラグ管理がガバガバなせい
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 08:18▼返信
>>60
あー…
陰湿さを感じる部分は少しあるな
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 08:19▼返信
エラー多発は低スペswitchだけやぞ
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 08:19▼返信
PS4で中盤までで9回エラー落ち
進行不能状態なったんで放置したわ、マジでクソ
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 08:20▼返信
※71
つかイース新作でてたのね
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 08:20▼返信
ゲハとかじゃなくて、本当にPS4版でアプリ落ち多いよ
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 08:20▼返信
この米欄、エラー多いって言ってる人多いけど
ホント?
後半出る感じ?
今、クラウディア仲間になった所
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 08:21▼返信
>>45
マジかよ
買うんじゃなかった・・・
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 08:23▼返信
ステマ依頼されてるからエラーの記事は作りませんw
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 08:23▼返信
ライザどこもステマしまくりやなぁおい
露骨すぎひん
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 08:24▼返信
こういう単純な図式に当てはめてそれが唯一の正解みたいにって受験教育の弊害ってやつかw
102.投稿日:2019年10月01日 08:25▼返信
このコメントは削除されました。
103.投稿日:2019年10月01日 08:25▼返信
このコメントは削除されました。
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 08:26▼返信
伏せ字ガイジつまんねーぞ
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 08:28▼返信
※85
リアルで虐げられてる人生を送ってるからそういう発想しか出来ないんだな
この記事のやつみたいにw
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 08:29▼返信
PS4版だが40時間やって一度もエラー落ちしてねえぞ?
お前らの持ってるのスイッチじゃね?w
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 08:30▼返信
Switchはエラー落ちするゲーム多いし、このゲームもそう。

分かってて毎度Switch版買うとか、アホ通り越してるな
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 08:31▼返信
閉塞した田舎モノが錬金術を通じて世界に踏み出すのはアトリエシリーズでちょくちょくあるぞ?
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 08:32▼返信
都民田舎にコンプレックス持ちすぎだろ
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 08:35▼返信
Switchは他のソフトもエラー落ち多発って書かれてるのにPS4ガーとかバカなの?
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 08:37▼返信
>>94
エラー落ちで進行不能とかなるわけねーだろ…
あほなんかこいつ
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 08:37▼返信
>その上で、ゲームとしては、息苦しさでなく可能性が芽を出し世界が広がっていく部分にスポットが当たる……んだよね?

って、ここから先の展開を勝手に想像して感動しちゃってるのか
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 08:37▼返信
※96 PS4はアプリエラーが起きても、スイッチ見たいにソフトが強制終了には成らないよ。
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 08:39▼返信
※102
アトリエは優しい世界じゃなかったのか・・・
115.投稿日:2019年10月01日 08:40▼返信
このコメントは削除されました。
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 08:41▼返信
そんな糞みたいな所飛び出して都会においで
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 08:43▼返信
最初から世界の滅亡が確定してる退廃的なシリーズとかもあるのに
優しい世界もくそもねーぞ
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 08:45▼返信
臭ポエム炸裂させ杉
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 08:46▼返信
え、エアプがなんかいってる…
買ってから言えよ、アプリケーションエラーでライザ実際ゲーム終了してるっつの

何で買ってないのに擁護してんだ???
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 08:46▼返信
清純系箱庭美少女ゲームから脱皮したかったんだろうね
もうそういう時代じゃないと
多分というか確実に村社会の現実感のギスギスさを出すのとライザをえろくするのは同じ思想から出てると思うよ
優しい世界と清純系なだけじゃだめって今流行りの哲学
中庸思想やね
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 08:47▼返信
アトリエとは思えないクズキャラがいっぱい出てくる
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 08:47▼返信
結局PS4もスイッチもバグまみれかよwwwwwwwwwwwwwww
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 08:48▼返信
買ってないのに擁護か、ゲハ連中だな
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 08:48▼返信
信者が深読み解釈して、素晴らしい素晴らしい言い出すのは、だいたいクソゲ
ふともも目当てで買いましたって正直に言えよエ.ロガキ
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 08:49▼返信
エラーが出るのはブヒッチ版が足を引っ張ってるせいや
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 08:49▼返信
ただのキモい和ゲーでしょw
キモオタが言い訳すんな
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 08:50▼返信
エラーが出てるのはスイッチ版です。Amazon評価でスイッチ版にアプリケーションエラー有りって書いてる人が数人居た。
128.投稿日:2019年10月01日 08:51▼返信
このコメントは削除されました。
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 08:53▼返信
上質ぽいストーリーと萌え豚向けビジュアルとのギャップがすげぇな
おれこういうキメラには違和感だ
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 08:53▼返信
レントのイベントで画面青くなってゲーム終了なってソニーに報告しますか的なのになったけど

アプリケーションエラーで強制終了のバグだよね?
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 08:54▼返信
>>58
買ってる豚(珍しい)もひたすらキモい感想を書きまくるからNG
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 08:54▼返信
アトリエシリーズってPS3の頃からフリーズやら何やらあるよな
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 08:54▼返信
>>23
無意識ではやられまくりの女なんて嫌やからなんとかならんかな無理かなやりまくるんだろなーって思っていそう
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 08:55▼返信
なにこれステマ?
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 08:55▼返信
エンディングでエラー終了になった人もいるってw
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 08:56▼返信
>>77
このTwitterだとスイッチ版がエラーばっかりって書いてるぞ
しかも他のソフトでもエラーでまくりだってさw
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 08:57▼返信
これネタバレって書いてるけど、1時間もプレイすればイヤになるほど分かるぞ。
ネタバレでも何でもない。
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 08:58▼返信
えろさもストーリーも今時の健全で教育的なのを目指しましたーって感じだよね
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 08:58▼返信
Switchエラー落ち大杉やろwwwwwwwwwwwwww
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 08:58▼返信
>>107
正直なだけまだ他の豚よりマシ
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 08:59▼返信
※109
都民の大多数はオラトウキョウサイクダで出来てるから
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 09:00▼返信
>>122
コエテクだしな
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 09:00▼返信
豚の言う事は何時も嘘ばっかりなので、何も信用出来んな
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 09:01▼返信
田舎に生まれたのが悪い定期
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 09:03▼返信
>>132
DS版なんてバグで回収騒ぎになってたろ
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 09:03▼返信
バズりたいだけの勘違いポエマーすぎてキモい
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 09:04▼返信
豚だからキモいのはしゃーない
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 09:05▼返信
ながい
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 09:05▼返信
フィリスのアトリエの時と同じなら、エラーが多発してるのはスペックが低いスイッチ版が殆んどでしょう
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 09:07▼返信
>>149
そもそもソース元がエラーしてるのはスイッチ版って言ってるし

>Switchはエラー落ちするゲーム多いし、このゲームもそう。
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 09:08▼返信
単に技術と金が無くてNPCの少ない狭い世界しか作れないだけだろ。
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 09:13▼返信
>>129
今の流行り的にはそのふたつは何も矛盾していないんだよ
上質なストーリーと得ろい見た目
そういう世の中時代の空気なのよ
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 09:14▼返信
※139
スイッチ版買ったんだキミw
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 09:18▼返信
なんかエッセンスの一部だけを極端化してメッセージ性を受け取ったかのようにカムフラージュして自分の意見をTwitterで発信してるだけの様な気がするわ
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 09:18▼返信
Switchがエラー落ちだけ読んだ
156.投稿日:2019年10月01日 09:19▼返信
このコメントは削除されました。
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 09:23▼返信
クソオタの脳内変換酷そうだな。どこまで詰めても結局はありきたりでライトな内容なんだろうね。
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 09:23▼返信
このメーカーバグまみれで平気で出すよな
Vitaで出たのってまともにプレイできなくてKOTY候補なったっけ
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 09:24▼返信
別にこのゲームの中の世界だけに限らずリアルの方もこんな感じだろ

過去に執着し今(現在)を適応出来ず若者の未来を喰い散らかす老害なんてそこら中にごまんといるからねぇ
そして、その老害に精神汚染されてまた繰り返したのが現在の社会のありようだからな
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 09:25▼返信
ホーホーっホッホーって田舎特有だったのかよ...
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 09:26▼返信
昔から田舎者が都会に行くゲームだろこれ
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 09:26▼返信
ド田舎から飛び出すアトリエって割とちょくちょくあるような…。
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 09:27▼返信
エラー落ちはPS4独占
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 09:27▼返信
※160
あれは鳩の鳴き声だから鳩がいるところなら都会でも聴くんじゃね
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 09:28▼返信
都会出発のアトリエなんてあったか?
166.投稿日:2019年10月01日 09:28▼返信
このコメントは削除されました。
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 09:28▼返信
>>163
>Switchはエラー落ちするゲーム多いし、このゲームもそう。

168.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 09:28▼返信
スイッチいっつもバグってんなあ
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 09:29▼返信
なげぇよ。
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 09:31▼返信
アトリエはバグが修正される3ヶ月後に買うのがベター
171.投稿日:2019年10月01日 09:33▼返信
このコメントは削除されました。
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 09:37▼返信
しかし頭に残るのはケツだけである
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 09:39▼返信
どう見ても田舎っぽくないデザインな時点で冷める
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 09:40▼返信
ドバトって夜じゃなくて朝に鳴くもんじゃないの?
175.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 09:41▼返信
なんかこじらせてて正直キモ
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 09:42▼返信
※163
韓流嘘つき声闘ですか嘘つきは日本では軽蔑されますよ
177.富山県に住んでる顕正会員だァーッ💢投稿日:2019年10月01日 09:43▼返信
朝っぱらからゲーム記事に伏せ字すんなよ馬鹿バイトはちま野郎‼💢アクセス稼ぎは言い訳でホントは世の中におびえまくってるのかよ⁉💢そんな薄汚い臆病者はちま野郎には日蓮大聖人様の宇宙一すごいすばらしい仏法が妙法が絶対必要なんだよ‼💢
178.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 09:44▼返信
>>Switchはエラー落ちするゲーム多いし、このゲームもそう。

こんなん笑うわ
PS4かPCのが良いな
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 09:44▼返信
ええやん。さっさとスチーム移植してどうぞ。
180.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 09:45▼返信
どうあがいてもポリコレ
現実の田舎女なら一日中ヤって10代で出産だろ
181.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 09:46▼返信
女を出せばキモオタ
出さなかったら規制
こいつらなんなの?
182.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 09:47▼返信
長野の会社だからこそ醸し出せるほのぼのとした世界観がアトリエにはある
フィールドの描写や、そこで聴かれる環境音も生々しい
183.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 09:48▼返信
マンネリだからそろそろ完全アクションゲーとかにしてほしい
184.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 09:57▼返信
エ.ロ目的で買ったくせに変な言い訳してんじゃねえよ バレてんだよ見苦しい
185.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 09:58▼返信
うにが海に無いとかアスペかよ山に決まってんだろ
186.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 10:00▼返信
(アトリエにしては)凝ったシナリオだね
程度のことでしょ?
わざわざ記事にする必要あるか
187.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 10:01▼返信
165
ロロナ
188.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 10:03▼返信
※3
今週発売したゲームで一番面白いのはワールドウォーZだよ
クッソ面白いから絶対に遊んだほうがいい
バイオ2のリメイクより遊べる
189.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 10:03▼返信
おもしろそうやんけww
オレ田舎民バカウケ
190.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 10:05▼返信
グラはムチムチで良し シナリオ着眼点良し
後ゲーム内容は…
191.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 10:10▼返信
見たかお前ら
これがステマだ
192.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 10:10▼返信
つまり、えっちな僕の夏休みって事ですか解りません
193.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 10:11▼返信
いやこれ最初のただの導入だけどな
194.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 10:14▼返信
どこらへんがステルスなんだそのマーケティング
195.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 10:19▼返信
初動で爆死だったから焦ってステマか
分かりやすすぎるぞwゴキブリ
196.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 10:28▼返信
最後にはライザ以外みんな村を出ていっちゃうあたりがいい
実際こんなクソ田舎ちょっと周りの環境が改善したくらいじゃいたくねえよ
197.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 10:30▼返信
あの太ももは田舎じゃ、普通なのか
198.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 10:31▼返信
任天堂のステマ臭さビンビンに伝だな
199.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 10:32▼返信
ファミコンボーイの
シナリオ
200.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 10:37▼返信
田舎というか日本社会への批判のメッセージを感じるね
アベ政治にノーを!
NO JAPAN!NO ABE!!
201.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 10:41▼返信
萌え強調した薄いシナリオ
202.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 10:44▼返信
ネルケ以来だったからキャラ動かせるだけで楽しかった
ただ、錬金システムが毎回わけわかんなくなってきてるからアーランドシリーズくらい単純でいいわ
203.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 10:44▼返信
どうせ同じやつが毎回買ってるだけだろうから、ストーリーが良いとか言われてもなぁ
204.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 10:50▼返信
そろそろしつこい
シナリオマナケミア未満だろうどうせ
205.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 10:51▼返信
・FPS固定可、動きヌルヌル
・AAカット&テクスチャ間引きしてない
・工口を代表する各種modがある

PC版はよ
206.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 10:55▼返信
トトリに数年以上に渡って粘着したり
嘘月の記事1000まで伸ばしたり
豚のアトリエに対する執着心って凄いなぁ(褒めてない)
207.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 11:01▼返信
ステマ
208.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 11:03▼返信
最近のアトリエは毎回こんな感じだろ
都会からの使者が田舎の主人公と何かをするって感じ
実際は普段アトリエをプレイしてない奴を太ももで釣るのに成功したゲームだろw
209.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 11:05▼返信
ライザちゃんがエ.ロければ、ストーリーなんてどうでもいいよ
210.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 11:12▼返信
>>206
売り上げランキング: 31(PS4)
売り上げランキング: 84(NSW)
その割に買ってないけどなw
211.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 11:18▼返信
こういう設定のアニメやなんかはそれなりにあるのにね
こうして騒いでる連中は今まで何に触れてきたんだってくらい浅い
212.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 11:19▼返信
田舎民じゃないから、田舎の因習に縛られた陰鬱とした感じってのがイマイチわからないんだよなぁ
因習に縛られて陰鬱としてるってのは、欧米民から見た日本と同じ感じなのかな?と解釈してるけども
213.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 11:36▼返信
何?これ埼玉が舞台の作品だったのw
214.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 11:37▼返信
PS4Proで1回もエラー落ちなし
これが現実
215.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 11:55▼返信
「出会った出会いで」
??????
216.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 11:59▼返信
ライザちゃんと○ックスしたい!
217.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 11:59▼返信
PS4版妖怪ウォッチ完全版豪華すぎwww
マルチプレイ追加だってさwwwww
218.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 11:59▼返信
これはあれだな、豚向けゲーって散々言われて
違うこれシナリオかなりシリアスで一般のゲーマーもやるべき
というアピールだろうw
219.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 12:03▼返信
なに都会最高を前提に話してんだ
220.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 12:05▼返信
リアルじゃん
実際そうだしな
221.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 12:06▼返信
まぁそこら辺の明るい部分はソフィーのアトリエでもできるし、続編のフィリスのアトリエはそういう田舎から飛び出して旅する話だしな。
222.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 12:11▼返信
うにが海にないのも
シナリオもいつものアトリエでは?
トトリのアトリエとかやったことないのかな?

これだから新参は
223.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 12:13▼返信
こいつに過去のアトリエやらせたい
224.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 12:20▼返信
田舎の閉鎖的な云々ってそれフィリスでやっただろ
何言ってるんだこいつ
225.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 12:21▼返信
いや、ただのキショゲだろ。
226.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 12:22▼返信
40時間でクリアできるから最初にクリアした人は中盤から萌えゲーではないと分かるけど、プレイしてない人は萌えゲー認識で面白かった
227.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 12:26▼返信
黄昏といいちゃんとした話の流れあったほうがいいな
ロロナ路線は飽きる
228.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 12:29▼返信
アトリエってだいたいそんな感じな気もするけどね
229.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 12:30▼返信
ライザのアトリエ、クソ京都の買取保証塗れの歪な取引の歯車になる未来しかなく
その買取保証では腐るしかない才能を抱えてモヤモヤしながら
最後の希望としてPS4版でのクオリティ評価に期待していた開発者が

スイッチ版のジャギジャギで一発無能扱いされるの涙が出るねww
230.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 12:35▼返信
ホーホッホホーは俺の住んでる地域では朝から昼やな
231.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 12:35▼返信
田舎の服装じゃないし
説得力皆無
232.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 12:39▼返信
ライザの村の祖先が他の民族から水を奪う装置を奪い繁栄して、私達の先祖がこんな酷いことをしていたなんてとか罪の意識を覚え
子孫である私達にも責任があり、被害者の民族にお詫びしないと・・・って話だぞ
ガワは萌ゲーだけど中身はこんなん
233.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 12:40▼返信
賞賛するほどかよ ただの女版のなろうじゃん
234.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 13:07▼返信
そんな内容なら尚更まともなキャラデザにしとけって思うわ
「ヘビーなストーリーなんだよ!」「でも太もも強調女がやってんだろw」で終了
235.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 13:09▼返信
あれ?フィリスもそんな感じだったような?
むしろフィリスのほうが閉鎖的な場所から始まった気がする
236.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 13:14▼返信
シナリオはゴミだべ
237.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 13:15▼返信
なんかキレてる奴等沸いてて草
238.投稿日:2019年10月01日 13:19▼返信
このコメントは削除されました。
239.投稿日:2019年10月01日 13:34▼返信
このコメントは削除されました。
240.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 13:50▼返信
ガスト「ど田舎で悠々自適に発明生活なんて、ただの幻想なんですよw」
241.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 13:53▼返信
PS4もswitchもプレイしてるけど、今の所アプリケーションエラー両方無しだけどなぁ~。

vitaのフィリスは多かったなぁ、ps4は少なかったけど・・・((+_+))

そもそも、エラーで落ちてもアトリエシリーズは期限付きが多いから、失敗しない用にセーブ小まめにする癖が付いてるしノーダメージ!(*'ω'*)
242.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 14:08▼返信
>>181
文句言うことを趣味にしてたら文句言おう教の信者になっちゃったこどおじさんかな?
243.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 14:19▼返信
なんか変なやつやなと思ったらチカニシだったw ほんといつもいつもこういう感じやな奴らw
244.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 14:23▼返信
でもあんな凶器のような体の女の子を都会に出したらいかんで
ろくでもない事になる
245.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 14:23▼返信
何を言ってもイナゴ絵師の餌
246.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 14:27▼返信
※241
スイッチ版はマップ切り替え時に2回止まったんでこまめなセーブ推奨だわ
オートセーブに慣れてるとつらい
247.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 14:36▼返信
※121
シャナの人がシナリオだからな
シャナはクズキャラ多いし
で、ライザの仕草はハルヒの影響が見受けられる(もっとも序盤だけだけど)
248.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 14:47▼返信
ルルアもいまどき手動セーブだったがswitchってオートセーブ苦手なのか?
マルチは別にいいが忖度でオートセーブなしはつらいから
任天堂ライブラリしっかりしてくれ
ちなみにスリープはPS4でもあるし使ってるがやっぱりオートなしは怖い
249.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 15:18▼返信
モデルの出来はいいけどなんだかやっぱりマネキンみたいで嫌やわ
もっと自然に作れんのか
250.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 15:22▼返信
ホーホーが鳴くのって早朝じゃね?
251.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 15:24▼返信
いや、どんなクソゲーでもそりゃストーリーはあるだろ
この記事は一体何が言いたいんだ?
252.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 15:25▼返信
>>248

単純に調合ミスった時にすぐに取り返しつくように、アトリエでの手動セーブにしてあるのでは?
オートセーブ頼りだと、何かあったときにどこまで巻き戻されるか分からんし。

アトリエでのこまめなセーブは過去作プレイヤーなら身に染み付いて当然の習慣みたいなものだし、俺はそこまで気にして無いけども。
253.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 15:25▼返信
switchエラー落ち(笑)
254.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 15:27▼返信
ぼくのなつやすみって、田舎の閉鎖的なもん描いてたか?
255.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 15:27▼返信
他のキャラはまぁ良いんだけど、ライザの母親がなぁ…父親はライザの背中押してくれるような描写あったけど母親があまりにも記憶に無い。

なんだかんだラスボス直前まで来たけど、「農作業手伝え」しか台詞聞いてない気すらする。
256.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 15:29▼返信
初代アトリエは少女漫画の世界観が魅力の女性や子供たちにもオススメのゲームだったんでしょ?

ライザさんを女性や子供たちにオススメできますか?
ゴキちゃんがまたシリーズぶっ壊したw
257.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 15:38▼返信
アーランドシリーズの城郭都市の住人とかお姫様が庶民の生活を味わってみようくらいが丁度いいんだろうな
一度使うと同じ手は使えないんだろうけど
258.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 15:39▼返信
※256
ブーちゃんは何で自分のことゴキちゃんって言うのん?
ライザはSwitchマルチだし
ブーちゃんが任天堂はソニーと違ってポリコレに屈してないと熱っぽく主張してたじゃん
259.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 15:47▼返信
ライザのモデリング以外PS2からPS3レベルのgmだった
260.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 16:12▼返信
対魔忍も実はシリアス
261.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 17:27▼返信
まあこれはやってて思った
ライザ達が新しい事をして徐々に村人に認められていくのが面白い
個人的にトトリ以来の良作
262.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 17:29▼返信
>>25
バグはスイッチ版だけだからPS4版をお勧めするよ
263.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 17:32▼返信
エラーとか言ってる人がいるけど、何言ってんだ?一度も無いぞ
スイッチ版の事なら知らん
264.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 17:35▼返信
>>255
主人公の母親だから良い人だろうと勝手に思ってたけど、意外だよね
本当に田舎にいそうな普通のお母さんって感じ
265.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 18:01▼返信
次回作はライザ都会に行く
266.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 18:10▼返信
ツイッターの奴らは大袈裟に言うのが好きだからなあ…
これがアメリカのクソ田舎の真実だっつってライフイズストレンジ挙げるぐらい的外れ
267.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 18:17▼返信
夜中にキジバトは鳴かないよ
田舎なめとんのか
268.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 19:29▼返信
景色がきれいなのはいいことだ、毎日心が洗われる
田舎特有のしがらみとか、今や何のメリットもなくなった都会民がそういうことにしたがってるだけで
実際は無いし
269.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 20:14▼返信
動画見てたらスカスカの細い通路のフィールドでなんか箱やら壺やら壊して(しかもスカりが多くて1回で壊せないw)
なんか世界観とミスマッチなまばらに配置され敵と戦うを延々と繰り返すだけのゴミみたいな内容だった
270.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 20:30▼返信
テイルズのライバルどころか
ついにドラクエのライバルになったか
271.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 21:31▼返信
バットエンドで試験に受からなかった一生洞窟の村に閉じ込めれて好きでもない男を産まされるアトリエもあったな。 作中では試験を何回も受けて合格したキャラも居るのにあんな設定にしたんだろう。
272.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 21:32▼返信
確かにモブがたいがいカップルで海岸とか高台とか噴水でいちゃついてるの
うちの田舎感があって懐かしいわ
逆に都会生まれの人にはどう見えるんだろな
273.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 21:35▼返信
そんなことよりも太腿に挟まれたい
274.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 21:51▼返信
ネタバレ
うには木になる
275.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 23:10▼返信
>>田舎特有の「ホーホホッホーホー、ホーホホッホーホー」が聞ける

なお東京ですら聞ける模様
276.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 00:34▼返信
マジで買わなくて良かったわ
情報教えてくれてありがとう
277.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 04:06▼返信
そういう事は早く言ってくれよな面白そうじゃん

古くはそういう物語、描写重視な女向けゲームだったものが
発情ダ ンジのせいですっかり、ち んさん御用達のキッショいシ コシ コゲーにされてしまっており
ファンも乳と太腿と尻の話しかねーから、もうドン引きして買うの辞めちまってたじゃん
278.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 06:24▼返信
でも結局ファンタジー的な大冒険劇が繰り広げられるんでしょ?どうせ
279.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 07:34▼返信
>>277
女向け?
280.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 07:48▼返信
>>278
冒険ではないな
281.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 09:51▼返信
>>185
村の中にウニが落ちてるのは不自然。
クリならわかる。
何故ウニ?
282.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 10:25▼返信
しれっとこれもスイッチのエラー落ち起こす
ゲームと暴露されてんのな
しかもそういうのがスイッチには結構あると
いうのもリアルゲーマーにはあるあるらしく
普通に語られてるの草ww
283.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 10:28▼返信
>>282
マルチタイトルやリマスターは
かなり高確率で起きるよ、エラー落ち
284.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 10:32▼返信
>・「うに」は海辺にはない」
って最初からアトリエのうには木から落とす栗の俗称みたいなもんじゃねーか
どんなニワカだよ
285.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 12:24▼返信
たとえそうだとしても田舎から出てくるな
都心に人口が集中して
密度がいびつになるだろうがアホども

地産地消、地方創生
地方民は地方で生きて死ね
286.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 14:28▼返信
>>256
露骨にムチムチし出したのスイッチマルチになってからなんですけど?
287.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 18:28▼返信
平凡とは年収中央値を稼ぐ人の事だ
年収中央値を下回る人より価値のない人生を過ごしてるやつは、平凡ではない
男性の年収中央値
25歳 320万 28歳 383万 30歳 400万
32歳 430万 35歳 480万 40歳 530万
288.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 19:15▼返信
プニですら野犬程度の戦闘力はあるから。生き物を棒でぶん殴れるくらいの人じゃないと大人でも苦戦するかもな。
289.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 19:16▼返信
バットエンドは洞窟の村に一生監禁されるフィリスのアトリエ
290.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 21:33▼返信
田舎に売ってる服じゃないだろ。その辺は雑なんだな
291.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月03日 06:11▼返信
アーランドシリーズの妖精みたいな服に比べりゃ
だいぶ常識的になったとは思う

それにしても戦闘アイテムが所持品じゃなくてスキルみたいな扱いになったんだな
爆弾なら爆弾の研究レベルを上げて強化しながらMP消費して使うみたいな感じに

俺は爆弾を大量生産して雑魚には低品質を、ボスには大成功爆弾を投げつける方が好きだった
292.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月03日 07:27▼返信
つまり今までと一緒ってことか
293.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月03日 18:15▼返信
腐るほどありがちな設定だけど
こいつ今まで深夜アニメしか見てこなかったのか
294.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月03日 21:16▼返信
いつものアトリエやで
295.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月03日 22:29▼返信
>>211
んじゃ代表的なの挙げてみて
296.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月04日 10:12▼返信
グラひでえなw
297.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月04日 12:53▼返信
あー雛見沢ね
めっちゃ想像できる
あの御三家ととりまきの老人ども
学校や児相、そして警察すら黙らせる圧力とか、鬱屈してたな
ひぐらし、うみねことちがってCS版もコミック版もクソなんだよな
298.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月04日 15:51▼返信
六ケ所村のクソド田舎で3年過ごしたけどまぁ共感はできる内容だったよ
299.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月05日 01:05▼返信
才能とか可能性とかフワッフワしてんな
都会に来たって奴隷は奴隷だよ
300.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月05日 17:30▼返信
大人になる前の少女(意味深)
301.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月07日 00:22▼返信
ウニが海にないってことは
アトリエシリーズ経験者ならわかるやろ普通に
302.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月08日 01:06▼返信
え"
鳩の地鳴きって田舎特有扱いなのか世間では…

直近のコメント数ランキング

traq