【【悲報】軽減税率のせいで映画館の売店がカオスなことになってしまう・・・・
【ひどすぎる】増税のせいでスーパーにベンチを設置するだけでも「フードコート」扱い → 結果・・・(´;ω;`)】
今フードコート行ったけど、これ完全に増税失敗だな……
— 御明さき (@miakesaki) 2019年10月2日
まずこの時間にこんな空いてるの初めて見た。みんなパスタやうどんじゃなくて、マックやアイスみたいなものを選ぶ。そしてテイクアウトして、モールから出てって、その辺で歩きながら食べる。
モール自体の損失だし、街の外観は最悪になる予感。
今フードコート行ったけど、
これ完全に増税失敗だな……
まずこの時間にこんな空いてるの初めて見た。
みんなパスタやうどんじゃなくて、マックやアイスみたいなものを選ぶ。
そしてテイクアウトして、モールから出てって、
その辺で歩きながら食べる。
モール自体の損失だし、街の外観は最悪になる予感。
この件「配膳の有無」で区分すれば問題なかったんですよ。セルフサービスは8%、店員さんが運べば10%。
— ダラスキー高代(仮名) (@takafee2010) 2019年10月3日
イートインの類を全滅させる今回の制度、ひどいです。
軽減税率をねじ込んだ公明党、運用を考えず線引きをした財務省、ちゃんと責任をとるべきでしょうね。
ショッピングモールのフードコートでの食事を贅沢扱いされてはかないませんね。持ち帰りは容器がゴミになるし。店内、持ち帰りどちらをとっても小さい子供を連れてる親御さんとか余計な負担が増えてそうです…
— 辻井 英里@unknown asiaH-03 (@e78seijin) 2019年10月3日
そもそも、街に人がいなくなるってどういうことか考えてほしいですよね。「外で食べるとお金かかるし家に引こもるか~」ってなられるの、本当にヤバい。
— 御明さき (@miakesaki) 2019年10月3日
交流がなくなり、活気がなくなり、ものが売れない。
仮に本当に社会保障がその分厚くなっても、人と人の触れ合いがなくなれば本末転倒。
この記事への反応
・「たった2%増程度消費行動にさほど影響ないだろう」
とか自分で買い物しない人たちは考えてそうで
すごく嫌。
・フードコートの中でごみ処理できたほうが
環境には優しいんですけどね
・いつか、フードコートの食事全体が
祭りの屋台みたいに全部プラとか発泡スチロールの器用意で
お持ち帰り対応しそうじゃ?
ストローとかプラゴミ削減いぜんに、テイクアウトってゴミ増えていくし、、、
毎日がハロウィンですね
・陳情の結果「じゃあ一律10パーセントにしましょう」になる未来
・↑今回の作戦はそういうことだと思うんですよね。
ややこしい!!って所に目を向けさせ、増税自体から目を逸らさせる……
そもそも増税が悪であるということは
忘れてはいけないと思います。
・子どもいるとフードコートって便利で助かるのに、
ホントひどい政策だと思います。
安倍総理が行くような高級店での外食だけ10%にすればいいんですよ。
仕事帰りに、コンビニのイートインで
カフェオレ飲んで帰るの楽しみだったのに。
庶民の楽しみ奪うなよって思う。
・街の外観が汚くなると、
日本の後進国化が見える化されます(^^)。
実態にふさわしい国に(^^)
軽減税率のせいでフードコートが使えず
食べ歩きが急増した結果
公共の場の景観が損なわれる問題もあるのか・・・
マジでどげんかせんといかんだろこれ
食べ歩きが急増した結果
公共の場の景観が損なわれる問題もあるのか・・・
マジでどげんかせんといかんだろこれ
トイ・ストーリー4 MovieNEX [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー+MovieNEXワールド] [Blu-ray]posted with amazlet at 19.10.01ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社 (2019-11-02)
売り上げランキング: 3
ポケットモンスター ソード -Switch &【予約者限定特典】「ポケモンひみつクラブ」のメンバーになれるシリアルコード 配信posted with amazlet at 19.10.01任天堂 (2019-11-15)
売り上げランキング: 10

増税反対だが、こういう嘘で軽減税率に文句言う奴って何なんだ・・・
まあ後の祭りだが
そうやってだらだらとはちまのバイトを続けるような人任せの生き方だから貧乏なんだろ
イオン行ってこい
こんな写真意図的に簡単に取れるじゃんw
と思って見に行ったら
案の定 ネトサヨだった
必死過ぎて草
あいつらが自分達の爪痕が残したかったせいで、国民が凄く不便な思いをしている
日本人のセコさに衝撃だわw
消費税ゼロを叫んでいるのは山本太郎氏とれいわ新撰組
次の選挙で山本太郎総理を実現しアベ独裁者をギロチン送りにしよう
2%払って席を使えるなら使うわ
失敗なのは軽減税率なのに増税失敗って言ってる時点でお察し
器渡してこれに入れてくれって言うんだ
そしてそこらのベンチで食べる
現実ミナイミナイのネトウヨちゃんかわいそう
1,000円でも20円しか違わないのに
単純に2%だけの上昇じゃねーわ
うちの近所のフードコートはいつも通りごった返してたわ
どこの貧乏地域で暮らしとんねん
そもそも2%で利用しなくなる奴は、増税前から外食なんて出来ないわ
1000万円の2%は20万だぞ
20万は大金だわ
日本終わったな
増税を取り止めろ
無能な議員共を除名しろ
でもお前生涯年収1000万も無いじゃん
贅沢品だのが高額のやつ
フードコートの客はテイクアウトの店か、ちゃんと座れるレストランに流れただけだじゃねえの
は?香川県民に喧嘩売ってんの?
そういう人は野党にしか居ないが
ああ、でも韓国経済は今よりましだったかも……
まずはそれを教えてくれ。
NYスタイル
ほんと日本は環境破壊において先を進んでるな
たとえ写真付きでも時間ずらしてあえて客の少ない時選んだりしてるんだぞ
左よりなやつとかマスゴミみたいなカスもいるのに
増税前から上げたくてしょうがなかったんだろな
そこまでの貧乏人はそもそもフードコートにすら行かないからな
今いなくなってる奴らも来月には戻ってくる
2パーセントくらいでケチケチすんなや
場所にもよるのかもしれないけどちょっと大げさに書きすぎだな
店からしたらその分値上げしなきゃいかんの知らんの?
主婦や学生にとっちゃそりゃ痛くも痒くもないだろうけど、
店は材料を買うときにも消費税払って、家賃にも税金がかかる
その上完成品を売るときには利益にならない2%をどうにかしないといけない
なぜ働かないのか…旦那が可哀想
そうやって少しずつアップで毎回「たった」と思わせて25%目指してるんだよ
政府の手のひらで踊らされてる事に気付けよ
元の3%から7%増えてるんだよ
たかがフードコートの値段くらいで避けるわけねーだろがw レジで勝手に計算してくれるんだから利用客は特に意識しねーよw
アベノミクスで株成金になった人達がいるから
日本人はアベのおかげでお金持ちになったと言えるわなぁ
少ししたら気にしないで外食する
国民が選んだ国会議員によって決められたことに刃向かうんじゃねえ
投獄されるぞ
どうすんだよコレ…
無能ばっかw
仕入税額控除
マックはテイクアウトも値段変わらんやん
調子に乗ってこれ以上上げると大反発喰らう
長い目でみて20万を大金に感じるなら外食はやめた方がいいということ
よく行くとこのフードコートは10月1日以降も繁盛してるけどね
過剰に騒ぐ馬鹿もそれを煽る記事も
みんなそんなかつかつな生活してんの?
これは嘘松
公明党はしねよほんと
3%5%8%の時も、きっと最初はこんな感じで「あーだこーだ」と
ぶつくさ文句言って自身の思考を正当化してたのねw
こんなのは所詮最初だけでしょうよ。 何?韓国人みたいにキ.チガ.イになって延々不買運動でもするの?w
こいつらはガソリンの値段の一円の違いに一喜一憂してる奴らと同一人物だろ
それだったらキャッシュレスでどこが得か考えた方がマシ
「失敗だろ」と、はちま先生はそうおっしゃいますが
しかしですね、消費者としてお金で考えてください。
オール10%なのと、いくつか8%もあるのでは、我々の費用が軽減されるのですよ。
軽減税率はあったほうがよいのです。
100%にするぞ!
俺は軽減税率を肯定しています
これがなければすべての消費税が10%になってしまうからです
俺は全ての品目が10%になってしまうよりも、
8%の品目も残してくれたことをマシだと思っています
SNSで報告されてる感じが本当なら長時間待たされる回転寿司もすんなり入れるから
マイナスばかりではない
やぁヒキコモリニートさん
君は自分の間違いに気づいてないのかい?
みんな軽減税率にばかり目が行って肝心の消費税10%になった事実に対して誰も気にしてないのだからw
勝ち組の頭いい連中にとって『軽減税率』に国民の目が行ってる時点で大成功なんだとおもう。
完全に隠れ蓑として機能しちゃってんじゃん・・・それが既にまんまと誘導されてるのよ(愚かすぎるわ)
アホほど買って棚がスッカラカン、10%になったら閑古鳥になってたってのテレビで見たけど
軽減税率のおかげで、全品目完全10%にならずに済んだからです
ツイ主の所は余程、貧しい人達の集まる地域なんじゃないか?
セクシー大臣に目が行ってる隙に
炭素税を導入するようなもんか
1000円の物を食うなら20円の差額しかないんだぞ
それを払えないほど貧乏だとしたらさっさと仕事変えろよ
発達障害らしい…
本当の本当にぜんぶ10%一律化したほうがいいと言うの?本当にいいのですか?
損をするのは我々消費者ですよ?たった2%だと思ってるかもしれませんが
数年分を蓄積計上すると大きな額になります。やはり一律10%はきつくないですか?
ねじ込んだ公明が悪いとかいうアホな言葉どおりなら、公明案の品目ごとの一律導入に全面反対して
線引きを求めた自民さんが悪いということになるな。
運用自体も安定してくるだろ。
官僚は一律10%支持だろ、面倒だし
でも、やれと言われたからやりましたって話だよ
貧富の差なく還元される軽減税率よりは所得に応じた給付金の方が簡単で合理的
頭空っぽだったのが悪い。漠然と増税延期するだろうとか甘いこと考えて
どうしたら客をとどめることができるか考えてなかった
正直いって信じられないくらい頭が悪い
例え2%でも高くなると思うと不思議と客足が減るもんですよ
それが貧乏人根性
金持ちから多くとるはずの軽減税率が、庶民の娯楽を壊すという現実
貧乏人を庇護して金持ちから分捕るなら
どこで食べるかじゃなくて単価で税率決めればいいのにね
外食のが頻度高いなら知らんけども
でもあとあと、ぜったい8%も残してくれたことに感謝するときがくるって。まじで
ぜんぶ10%に統一したら、結局その分われわれのサイフが苦しむだけなんだぞ?
それに、時間が経てばこの混在もみんな慣れてくるから大丈夫だって
数年後、やっぱ一気にぜんぶ10%になるよりマシだったなと思う時が必ず来る!
財務省だろう
フードコートいつも激混みだしゆったり出来るならそれはそれで………
すぐ慣れるから。大丈夫だから。慣れの問題だよ。ぜったい慣れる。すぐ覚えるから。信じろ
問題ない。軽減税率は、結果としてわたしたちのサイフを助けてくれる救済法です
オレの2%分払ってくんね?
たった2%だしいいじゃん?
それはそれでめんどくさいとおもうがねあ
軽減税率って期間限定やで
決めたのは自民党!
ありがとう自民党!
混乱を招く結果となり、多くのご要望からも10%に統一する事で混乱を避ける事に致しました。」
国民は一度も増税を止めることが出来なかった、もしくは止めるほどじゃないと判断したのね。
(もしくは10%ならまだ騒ぐほどじゃないと国民は判断し大きな暴動にまで発展しなかったのか?)
どっちだと思うみんな? 私は後者の考えが国民の総意なんだと思う
それ以外の党は韓国に身売りばかりして選択させてくれずにクソヤロウ!
じゃあ、自民党が拒否すれば良かっただけなのにね?
女の子が無理やり酒飲まされてやられた言い訳みたいだね。
8%の価格で統一
国民が徐々に気づき始めるだろうから
増税の悪影響はこれからジワジワと出てくるはず
俺は軽減税率を導入して8%品目も残してくれたことを普通にありがたいと思うけどなあ?
そんなの導入してなにが残るかって?カネが残る
嘘はいかんよ
それはキャッシュレス決済のキャッシュバック期間。
終了日が決まって無いだけだよ
それでフードコートの中が閑散とするレベルで2%の価格差を重視する人が多いなら
去年の年末年始辺りにあったpaypayやlinepayの20%還元でほぼ全日本人キャッシュレス化済んでる筈だし
野党は中華の手先だし
与党が悪なら
善は存在してないな
全国民中何%がフードコートなんぞに頼ってるというのか
完全ファミリー層にしか需要がない。
(その中でも更に貧乏人の象徴みたくに思われたりもするのに)
だから嘘はいかんって
それが本当なら政府が発表してるどこにそんな記述があんのか示せや
スーパーやら食品売ってるところからテーブルとベンチは消えるけどな。戻ってくるかどうかも不明だし。
あとマクドナルドは一律10%。
もう税率も軽減税率やめろよ。ややこしいし徴税コストに見合わないだろ。
せめて、計全税率は、非加工、非調理の食料品のみまで、範囲狭めろ。
テイクアウトまで計全税率の対象にすんな
ちがうか?そうだろ!
だったら、増税は民主党の野田政権で可決したことだぞ。
安倍を叩くより野田を叩けよ。まだ民主党にいるぞ。
フードコート利用するやつがそんな事気にするかよ、好きなもん食ってるわ
QRはサービス開始当初のトラブルで評判悪すぎだからキャッシュレス進まないのも当然だぞ。
税率気にする金額ですらない
おもて出ろや
マジで買い物全部通販だわ
コンビニならともかくスーパーなんて他のもん色々買うからそこからこれとこれは食べていきますとか指定するのが店員にもこちらにも大量に並んでる客にも迷惑
独り暮らし程度なら買う量少なくていいけどさ
そもそも増税さえなければって思ってるんだろ?どうだ?それがおまえたちの本音だろう
言わなくてもわかってるよ。おまえたちが本当に怒ってるのは増税に対してなんだ
その増税は、民主党政権のときに可決された法案だ
気にする奴は気にするんだろうな
手間に2%払えるかどうかということなんだろうな
まだ8%になった家計消費の冷え込み傾向も回復してないのに
そもそも「物価上昇率2%」目標を達成してないとはいえ
毎年1%前後の物価上昇が起きてることに気づいてるのかよお前ら 物価×消費税率だぞ わかってんのか
酒税上げるぞ
店で食ったら消費税10%や
酒飲んだら運転するな
居酒屋死亡
朝鮮イオンとか情報弱者しかいかないだろ
ただの平常運転やろww
民主党政権のときに消費増税10%が決まった
突き詰めれば10年前に民主党を勝たせてしまった国民が悪い、国民の自業自得
5パーが良いところだろ
どっちがあってるの?
なんか可哀想
投影で草
安倍さんは特にいい例です、あの人は長期政権だけどゴマすりが上手いだけです
一律で10%にしたほうがまだましですよ、下手したら脱税扱いで逮捕されますし
まあそもそも上げる意味がわかりませんが
増税分が庶民の生活に反映されないことに怒ってる
企業の内部留保が増えるだけ
俺らの実質賃金は下がるだけ
浦安の国会議員を見習ってほしいものだよね
物価に消費増税分は含まれるから。そういう計算はいらない。それがなければ毎年1%はない。
ツイ主見に行ったら
安定の日本ガー
左翼まんさんだった
軽減税率は公明党がめっちゃ推してるから
自民党が公明党を敵に回さない限り拒否できない
そういう連中だしゴミとか投げ捨てそうなのは的を得てる
これからの子達は辛くなるな
画像貼らなくていいだろ
そんなに見たければ自分で行って見てこい
公明の罠
まあ税金として取られるなら店に2%やりたい気持ちはある
しょうがないから軽減税率を叩く事にするっていう流れ
マスコミなんかも、決まってしまってしょうがない増税よりも、何だかめんどくさくてよく分からない軽減税率を叩くよねw
増税を決めたのか、そこには絶対触れない様にしている
この法案の細目決めた世間知らずの阿呆、官僚と同じ文系バカだよw
「俺は~だと思うけどなあ」
みたいな言い回しする奴ってどいつもこいつも発達障害者だな
軽減税率の問題点の話なのに、8%という数字だけ見てありがたいだのなんだの気持ち悪い
幼児教育無償化はだめなん?
予想通りすぎ!現実にならないと分からないとか…
なったら戻すの難しいんだよ…今の政権でやりたい放題も…野党が屑いのも大問題マジヤバパナイ
次からはちゃんと選挙いこうぜ
アップしろよ
与党が悪くても
野党が中華の手先やら論外レベルだから
消去法で自民党しか残らない
統一教会家族連合の方ですか?
その反応の時点で在日確定だなw
統一ネトサポの民主原稿統一すげえな
なんだ野良か
統一は韓国の宗教だから覚えておいてね
普段の標準税対象商品2%のせいでここまで生活変わるとか言うのは
人生設計や金策能力、家計運用に問題ありでーす宣言で、恥ずかしい事だと思うけど・・・
別に増税とかいいじゃん!って話じゃなくて
座って食う奴は情弱wwwww
インボイス制度でとどめ刺されるだろうね
在日なのは否定しないんだなw
野党は中華の手先
しっかり覚えとけよw
そんなことでフードコートがガラガラとかどこの世界線だよ
貧乏人は10%と8%って数字しか見ないから
「損をする」10%を避け、「得をする」8%をありがたがって選ぶようになる
普通の人はそんな馬鹿なと思うだろうけど、貧乏人の思考回路なんてそんなもんだよ
これからマックとかのテイクアウト系の売り上げが上がるだろね
一番勝共連合が嫌がるのは
勝共連合=旧統一教会=世界平和統一家庭連合=その若手集団がUNITE=各大学で活動してるのがCARPってサークル(昔で言う原理研)だってことかな
セットで広めていこうね
購入時の客の意思に依るから、持ち帰りの8%で買ってから、気が変わってフードコートで座って食べていいんだよ。
情弱?
ほんと、かわいそう
統一教会はいろんな団体を乗っ取り姿を隠して行動する
だから教団名を何度も変えようと国に申請してたけど国はダメと断っていた
その申請を許可したのは安倍政権
ちなみに自民党副総裁の高村さんは統一教会の顧問弁護士なんやで
病気になって多額の医療費が発生するパターンだなw
それって健康とトレードしてるから結局は大損してるわ
この混乱でかかるコストを考えたら、一律でもいいぐらいだ。
もっとも、税率上がってからまだ一回も休日が来てないので
平日のフードコート見て何がわかるの?って感じ
休日もガラガラだったら改めて写真付きでつぶやいたらどうかな
貧乏人の思考とか関係ない
統一教会の教えを簡単に説明しとくやで
①韓国(と北朝鮮)は兄の国で「アダムの国」
②日本は原罪を背負ったサタンの国(後にサタンじゃ日本人信者が増えないから「エバの国」に変えた)
アダムとイブ(エバ)が由来ね
日本は原罪を背負ってるエバの国なので永遠に韓国(と北朝鮮)に資産を渡し養わなければならないという狂った思想(教祖・文鮮明は統一教会設立後に北朝鮮の初代トップの金日成と義兄弟になった。だから貢ぐのは韓国&北朝鮮になった。統一教会は正確に書くと朝鮮半島の宗教と言った方が正しい)
この思想を考えると見事に安倍ぴょんは貢いでるね
確かに。
喫茶店のコーヒーとか半分以上ショバ代
凍結すればいいんじゃないですかね?
今更責任転嫁してバカなんですか?
軽減税率の導入コストは今回の増税分が相殺されるレベルだからな
しかし将来的に10%ではなく30%とか更に高くする予定があるなら必要になる
野田佳彦首相は3日午後(日本時間同日深夜)の20カ国・地域(G20)首脳会議で、
日本の財政再建に関連し「2010年代半ばまでに消費税率を段階的に10%までに引き上げる」その方針を表明した。
安住財務省「消費税を5%から10%も来年法律を出して成立させたい」
消費税増税(10%まで引き上げ)は旧・民主党時代に野田政権で決定した事ですよ。
みんな節約を始めたのなら
政府の狙い通りじゃないの?
フードコートで飯食う層って
老後の事とか一切考えてないで
老後破綻しそうだし
いや、今からでもそういうことにしとけよ
は?それは犯罪だろ。
ちゃんとレジ行って2%分払えよ情弱
建物に対して使うならともかく、街の場合は景観と言った方がいいんじゃないの
文が鮮明でそれでいてよく統一されている
財務官僚は民主党政権当時、その道筋をつけることに執念を燃やした。さすがに省内では消費税の本場、欧州ではタブーとされるほどの大幅増税だと懸念する声が上がったが、首脳部は「民主党政権時代こそが千載一遇のチャンス、それを逃すつもりか」と一喝した。
民主党の菅直人、野田佳彦各政権はまんまと策謀に乗せられ、自民、公明両党を道連れにした「3党合意」で5%の消費税率を2段階の3%、2%の幅で引き上げる法案を成立させた。
(産経新聞特別記者・田村秀男)
あれ?となると安倍は韓国に制裁した時点で逆らった裏切り者じゃんw
なら社会保障も予算も嵩むから巡り巡って増税失敗だろ
それで解決解決。
外食だろうが超高級品だろうが、食物なら軽減税率くらいにざっくり分けないと
混乱するのは目に見えてるだろ。
お菓子のおまけがどうのみたいなくだらなすぎる区別もあるしな。
「経済・物価情勢の展望 2014年7月 日本銀行」
に、増税分を除いても1%の物価上昇とちゃんと書いてあるんですが?
馬鹿は話しかけてこないでもらえる?
不快だから
安倍は統一の朴一派
ちなみに今韓国を叩かせているのは2つの理由がある
①文在寅が朴槿恵(とパククネの父が統一教会とズブズブ)に対抗したのと文在寅が左派だから
②内政の失敗を外に敵を作らせてそらさせる(ナチスがユダヤ人がー!とやった同じ手法)
✕ 話題のツイート
〇 野党連合が自民叩きのため必死に話題にさせようとしてる作為的ツイート。保育園落ちた日本シネと同じパターン
クーポン出すとか、あれこれ対応した店に客が集まる。
ユニクロ柳井 橋下徹が日本人は年収100万の時代がすぐに来ると言ってた
これもそんなに遠くなさそう
日本は日本人の為だけの国じゃなくなると言ってたけど
労働者も旅行者も街中外国人だらけになった
数年前には考えられなかった事が今現在起きてる
軽減税率で複雑化したのが失敗なんだろ
職場はパワハラ環境だらけ、一生低賃金、物価は超上昇しまくり、税金と保険料も上昇しまくり
(消費税10%は地獄のはじまり)
ゴミみたいな国 日本
そういうの片付けるのに雇用が生まれる
貧乏人居た
明日明後日いってみ。どうせ座る場所もないくらい混んでるから
いやあ体制側の人間はいいですね
貿易収支 9カ月連続前年割れは
新規求人数 6カ月連続前年割れ
実質賃金 7ヶ月連続マイナス
消費者心理 11ヶ月連続で悪化
フシギダネ
例えば長蛇の列の安売り店と、通常価格のガラガラの店なら俺は後者選ぶ
スウェーデンの消費税とかもっとややこしいそうだが
一般庶民だけど、20円払うのが惜しくて立って食べるとか無い。
中間コストって知ってますか?
俺も裕福じゃないけどここまで切り詰めてわざわざ8%にしたがる奴の気が知れん
こういう嗅覚はほんと鋭いよね
それ2014年の話だよね
11ページのグラフみてみ
どうあっても日本を破壊したんだな君は
軽減税率の運用方法が批判→軽減税率=悪という世論→増税自体に対する批判が緩和 だし
7%以下の区分は無くて全く軽減されてないのに軽減税率という言葉が定着→政府は多少頑張ったみたいなポーズ
増税を決めたのは自民だよ
シレっと嘘をつくのも自民支持者だがw
2週間くらいは人少ないんじゃね
その後は元に戻るから心配すんな
駆け込みで先週までは人多かっただろ
消費税増税は国際公約されたんだよ民主党にな
おまえバカだろう。
買い物って一つだけ買うんじゃないぞ。
買うもの全てに2%かかるんだぞ。
塵も積もればなんとやらで
年間とうしたらって計算しないのか?
大人しく払うのが破壊しないと思うけど
お互い頼みたいメニューを聞きだして別の人がお会計
それを欲しい人に譲れば自分が買ったものじゃないから8%のままでコート内で飲み食いいける
店側としては楽かもしれんけど
駆け込み全然起きて無いんだよなぁ
だいたい消費増税による物価上昇率を1%くらいだとすると
360万→363.6万円くらい
決めたのは野田民主党政権だぞ
ついでに菅民主党政は復興特別税を導入したぞ
世界一無能だからなあいつら
俺の2%もお願い
ちょっと間違ってる
製造する時点で2%かかる。原材料も2%
完成品を納品配送でも2%だし、燃料も2%
だから買う以前から値上がりしてるのに更に2%
だから確実にデフレと不景気と給与減少する
原発推進してるのは安倍だぞ
現在0%の大企業に4%の課税をするだけで消費税0%に出来る事実は都合悪いよねー
民主時代に増税しましたよね?
野田はなぜ何も出来なかったの?
くそ無能だから?なんでその後民主を解体したの?
ねえ?ねえ?なんで?
野田の歴史を勉強した方がいいよ。
恥ずかしい事言ってるよ。
自民と約束して解散したところから説明させんの?
議員削減しろよ嘘つき自民
関係ないよ。日本の内政の話だし
政権変われば関係ないのが普通だろ
TPP離脱したトランプ見ろよ
消費税増税に関して言えば
国際機関に財務省が人を送って言わせてるだけ
説明はよしろ
できないの?
民主が無能なら擁護派も無能だな(笑)
わかっててやってるんだろうけどはちまのライターにはあっち系が居るよな、バランスがとれていいともも言えるw
「来年の通常国会において、私たちの選挙公約において、定数の削減と選挙制度の改正を行っていく、こう約束をしています。今この場でそのことをしっかりとやっていく。約束しますよ」
法人税減税と日銀と年金で株購入
バイマイアベノミクスには必須条件だろ
ぶっちゃけグルだと思うよ
このツイ主一切空いてる画像上げて無いじゃん
いちいちフードコート利用する人が2%を気にする訳ないと思うんだが
テイクアウトやらイチイチ他人を観察してる事を含めて嘘くさすぎる
それはどこで教えてもらったのかなー?
教えてー?
自民党2009年衆院選マニフェスト
2012年11月14日、民主党代表の野田佳彦首相(当時)が安倍晋三自民党総裁(同)と国会で討論し、“ある約束”と引き換えに衆議院を解散することを明言
野田首相が提案した「定数削減を実現するまでは議員歳費を削減する」もあっさり無視され、自民党は2014年5月に議員歳費を満額支給に戻しました
なんの仕事してる方?
で?なんで増税を抑えられなかったの?
自民党が景気条項破棄したから
文鮮明はサタン
経済同友会の発言を目指すだろうね。ぶっちゃけ日本を滅ぼすまでやると思うよ。上げると税収減るからな無限ループ
ガキうるさいし、貧乏家族連れも排除できて嬉しい。
楽天クレカで買えば5%返ってくるし、普通に買って空いてる客席で食えば、気分もいい。
野田が意味不明な国際公約した尻拭いしてるのに、グルとかないから。ぶっちゃけ呆れる。
あんな値段高くてサービス悪いところよく使うな、子連れが仕方なく使うもんだと思ってたわ
20円のために食べたいものを諦めて、わざわざ外へ出て食べるの?
あほやん
休憩所は相変わらず惣菜食ってるジジババで賑わってたよ
中間コスト
おっしゃる通り、日本の内政の話だし政権変われば関係ないのが普通なのに、それをなんと国際公約しちゃった大バカ首相が居たのよ、過去に。スゴイでしょ。
持ち帰りますつって食えばええやん
安倍はPBの国際条約破棄したもんな
海外で金塊買って日本で売ったら買取した方が消費税分払う様になってる。だから密輸が絶えない。あと分かるな
底辺が外食回数減らすのは正しい節約方法
いろんな意味で来年で日本アカンってなったらヤバいことになるだろうな
キャッシュレス普及させたいなら今みたいなやりかたでは進まず頓挫するだけ
浅ましいほどの選民思想だな
フードコートww
どんだけ金無いねん?
自民党「だったらもっと増税しよう20%まであげよう」
お前良かったな10パーで増税が終わりとでも思っていたのかな
法人税減税したら消費税上がる
日本企業の株価上げるのに法人税減税必須
国際公約とダボスでバイマイアベノミクス
誰に対して公約か分かるよな?
20%でも余裕
安倍よもっと増税したまえ
これがはちま民の声です
消費税も20%の時代は遠くない
まあ自分はそのとき日本から脱出してるけどな
やたら騒ぐ奴も呑気な奴もアホ
流れ知ってるけど、フードコートも生鮮売り場も平日20時台は昔からガラガラだよ
1番混んでるのは土曜日で、日曜は翌日旦那が仕事、子供は学校だから帰宅が早い人が多い
消費税とデフレの関係知らんのか?
藤井聡と消費税あたりで検索して勉強してこい
結構空いてるな・・・いつもの事か
電車乗らずお抱え運転手でショーファードリブンかましてる層?
それ以外でその発言は貧民の戯言って言うんだよ
もしくは考える余地のない隷属
軽減税率とか飲みながら決めてそう
消費税増税は終わらんよ、2パーwwて舐めかかったら間違いなく東京五輪のあと更なる増税計画に着手するだろう
もう単純に単価100万以上のものやサービスに一律30%、その他5%でいいだろ
増税したことをカモフラージュするために軽減税率は必要
ツイートした時間が20時頃ってだけで昼間の様子とか見たんだろ
そんなことしたら金持ちから文句が出て貧民が助かっちゃうだろ!
学がなくてもわかりやすいし平等よ
立派なビジネス、立派なサービスじゃないか
こうやってルサンチマンで勝ち組気取るにしたって現実との乖離で虚しくならんのかね
中国から「人件費やっす!」と外注先に選ばれ
世界中から「物価やっす!」と商品だけじゃなく土地やインフラまで爆買いされる程には貧乏国民だらけ
しかし世界的な経済大国で対外純資産はアメリカを抜く堂々の一位という超金持ち国
搾取されてんだよ
税金安くても不安と隣り合わせの他の国に住むなんて俺は出来ないがな
因みに日本より治安の良い国は税金10%じゃきかないからなマジで
1年間みんなの2%肩代わりしてくれや
そのうち、たった2パーのためにバカらしくなってまた混雑するようになる
増税のインパクトで一時的にこうなってるだけやで
実質賃金のグラフと税負担の変遷みたら分かるよ。ま、そんな頭ないか
フードコートなんか貧乏人しか来ないんだから
そりゃ客層も悪いわwww
席とって呼び出しで取りに行って戻ったら知らないババアが荷物退かして勝手に座るとか 二つイスがあるテーブルで勝手に相席して来るやつとかほんとに無理
全ての税制合わせた実効税率世界一なんやろ?日本って
もし本当に空いてるなら余分に2%ぐらい喜んで出すわ
減ってるのは無駄にうるさいクソガキだろ?
だから増税なくても物価上がってるてソースを挙げてやったんじゃん
「物価に消費増税分は含まれる。それがなければ毎年1%はない。」は嘘だと証明されたね。
あと、11ページがどの資料のことかわからないけど
2019年7月の11ページだとちゃんと去年も一昨年も物価が1%上昇してると図示してあるね?
これでアベノミクスが開始した2013年から増税分抜きでも物価が約5%上昇したことが確定したわけだ
少子化が1番の課題である今独身は国の敵やぞ
周りが幸せそうな子持ち家庭で辛いんかぁ、可哀想やな
うるさい子供と一緒に飯食えるところはフードコートしかないんだから
増税未体験のキッズかボケ老人かな?
政治家や官僚は反省しろ
一律10%にするのが狙い
いや全て0%が正解だね
食べ歩いてるような奴は金もモラルも無い底辺と言われます。
行動変えるのか
どこかはしらんが凄い客層だなw
ネトウヨさん曰く10%は民主党が言ったから泣く泣くやったんだぞ!!そんなものがなかったら自民党がやるわけないだろ!!!
10%は取りすぎだと増税した奴も思ってるのが見え透いてる
値段上がってサービス低下でやってられないと思ってる客多そう
まあフードコートが混まないならありがたいが
かつては荒縄張っておいてそこでふいたり
縄文時代は木のヘラでこそいでいたそうだ
ちゃんと大人になれよ
2ヶ月もすりゃ元に戻る
たかが2%されど2%だよ
10円20円のクーポンで商品考える人間が得する方を選ばない訳がない
クーポン利用出来ないならマックに行かないって人間おるやろ?
値段の高い安いじゃなく、お得感を味わえないと人は行動しないもんよ
あんな人増えると嫌だ。
こりゃ混乱の影響は長引くと思う
彼らには末端の生活が全く見えていない
作る手間を受け入れて自炊するよ
外食出来てる内はまだ生活に余裕がある
自覚ないかもしれんがね
↓
客足に敏感な個人経営のフードコートは出店を辞める
↓
フードコート改めシャッターコートになる
↓
アベノミクス大成功!
ラッキー!
2%くらいけちんなよなw
ほかに選択肢なくてな
フードコート行くようなのは貧乏人だからしょうがないか
ラーメンとかどうしようもないもんなぁ
衣食住は全部8パーセントでよかったろ
そもそも増税すんなって話だけども
検証されたら直ぐにバレる嘘でしかないからねこう言うの
いや自民が、数だけは糞多い「カルト教団御抱え政党」のアタマを何とか押さえているから、今の日本は平和なのだと思う
割とマジで
他の党が政権取ったら、中から食い破られるで
他に任せれる所が無いので無理です
山本太郎さんこんにちわ
史上最悪のクソ総理安倍
日本経済を~ぶっこわーす!
はぁ?ふざけんなクズ!
安倍責任を取れ
責任を取れえええええええええええええええええええええ
便利なら使えばいいだろ、子供のために2%を惜しむなよ・・・
そのすいてるフードコートの写真でも上げてみろよ。
これが本当のことだとしてもフードコートから邪魔な連中が駆逐されるわけで結局いいことじゃないか
だって2%ごときでテイクアウトにするような連中は糞うるさい貧乏人だけだからね
まじでそれ
1000円で20円しか変わらんのだぜ?そんなんで食いたいの我慢するとか歩きながら食うとかあほかと。
日本が終わりそうで嬉しい!
軽減税率自体は多くの国が導入してて
それなしでは国民の負担が段違いな代物
軽減税率そのものが悪いってより線引や設定方法のツメの甘さが悪いだけ
自演くさい
どうせその程度の事で文句言う奴は何やっても文句しか言わんだろ
だいたいその給料は日本人だから国が稼がせてくれた金
最初から国の物なんだぞ?
イオンスタイルに変わって無くなったわ
資源の無駄を無くせと色々と言っておきながら自ら無駄な資源を大量発生させる自民党と公明党はアホとしか言い様が無いな
パンの耳だけを買ってきてマヨネーズで食べれば良いさ
マジのあほかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
軽減税率の関係で原価が上がるケースが説明されてるから検索してみろ。弁当で説明してる記事があったはずだから
完成品に掛かるのは8%だけど容器とかは10%だから企業負担の消費税は歪で弁当の原価が上がる。値上げによって容器の付加価値税10%分を消費者も払うことになる。8%しか払ってないつもりでも商品の一部は10%として払ってるのと同じ。
文句を言うなら自民党の虎の威を借る狐公明党です!
は?
安倍憎し?w
フードコートがガラガラってどこ情報よw
地元は全く変わらんけど
投票に行かなかった人達も同罪です。
増税どころか消費税自体無くて良いかと
あ、もちろん官僚や政治家の特権も無くする方向でな
奴らのエゴで街が壊され
雇用も無くなる
そしてそんな庶民から
税金や保険・年金など
公共料金名目で強奪
なんなん?この国…
一番半島大好きなのって自民党なんだがな
何名いるんだよ統一信者
借金大国も
福祉の為も
嘘だからな
身内の企業に税金を流し
キックバックで奴らに金が流れる
いつもの手口
奴らは20%以上消費税でむしり盗ろうと計画してる
ちゃんと責任をとるべきでしょうね。
こらこら、今の与党は公明党だけじゃないだろ。
自民党とそこに投票した馬鹿どもにも責任取らせろ。
100円の物を買って10円の税金
税金は8円から10円になってる
実質25%の増税です
2%だけではない 実質25%