モータルコンバット新作にシュワちゃん(T-800)出るやつ、
— uchuzine@かに (@uchuzine) 2019年10月2日
焼かれるとスケルトン剥き出しになって逆に強くなる(?)のエモいな~ pic.twitter.com/SDIOejtq21

ちなみにこれターミネーター側が一定数ダメージ受けると勝手に発火して勝手に強くなるぞ。おのれスカイネット。 https://t.co/p9wcce6LWI
— 😈門叶困@バーチャルライバル🍙 (@komarimasu365) 2019年10月3日
この記事への反応
・人間のフリする必要がないから本気を出せるって感じですかね?
・たぶん潜入工作用の外皮保護回路みたいなのが作動してて、それが無くなると全力を出してくる。
・格ゲーでスーパーアーマーは賛否が分かれる!
技の出だしアーマーとかならともかく、全動作はマズい!!
・特殊ステージで
両者の画面端に吹っ飛ばし数回で壊れる壁があり
壁壊して突き落とすと
相手が👍と共に沈んでいく……
なんて演出欲しいですね(≧∀≦)
・引ん剝かれたらスーパーアーマー状態になるんですねw
・小さい頃にレーザーディスクで見たターミネーター2に出てきた、T-1000に似た恐怖を感じる。
・ターミネーターが前作だったからなぁ。対戦させたかった
かっけぇけど常時スーパーアーマーはどうなんやろ
【通常版】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S - Switchposted with amazlet at 19.10.07スクウェア・エニックス (2019-09-27)
売り上げランキング: 3

ガード技に2でジョンを銃弾からかばったときのポーズ再現してたり
機械の体を豪快に活かした技があったり
トドメの技はかなりエグかったけど
T-Xは対ターミネーター用ターミネーターだが骨格があるせいで万能では無いし
キャメロンは戦闘用じゃないから大して強くないし
マジかぁ…けどTwitterがあればべつにどうでもFacebookとかオワコンだよ
カプのXーmenのコロッサスやな
こんな老いぼれはいらん
Facebookは協議中と言ってるがソニーは相変わらずのダンマリ
説明もなしに、いきなり全機能停止とかユーザー軽視にもほどがある
本当に極悪企業になりだがっちまったなソニー
任天堂の垢でも煎じて飲めよ
グロい必要はないけどな
ダメージ受けても丸い穴が開くだけ
モータルコンバット知ってるぅ??
コイツラもトドメで両足ふっ飛ばされて胸に風穴開けられるの?
グロが売りの老舗ゲームだしね。当然相手側もそれを分かって交渉してるから
参戦=グロになる
Xの時はその前からタワーイベントで遊べていた気がするが
XIを最近遊んでいなかったから今回どうなのかが判らないな
結構使いづらかった記憶がある
シュワちゃん今回は生身かと思ってたのに、やっぱT800なのかよ
フェイターリティ
両足撃って未来へ転送
送られた先の未来でエンドースケルトンに撃たれる
ってフェタリティだった
日本未発売なのがかなしす
シュワちゃん出てるこれも無理に決まってる
連続技でものけぞらないハイパーアーマーじゃねえかw
どうせ瀕死の状態で蘇るだけ、しかもガード不可能状態だろうから全然問題ないぞ
だからそのエモで、ゴキブリをぶっ叩いたらめっちゃエモってウケたwww
エイリアンにプレデターとモーコンのゲストキャラは良く出来てる。
けど初代からのキャラは…(  ̄- ̄)
年々気持ち悪くなるのやめてほしいわ。
このシュワは最新作じゃなくてジェネとかのやつやろ
もう一つもすでにあって
蹴り飛ばす→バイクで来た(放心状態の相手もびっくり)
→バイクでドリフトして相手を斜め上にぶっ飛ぶ
→そしてバイクから降りてかっこよく片手でショットガン回した後胴体に狙ってぶち込む
シュワちゃんじゃない雑魚おる?
うるさい黙れ ルデヤルデヤルデヤルデヤルデヤルデヤルデヤルデヤ
つーか最新作のシュワも普通にT-800やぞ
予告ちゃんと見ろや皮膚えぐれて金属見えてるぞ
人間らしさを擬態してた
最新作のに決まってんだろ
あんま、空手家を笑わせんといてな笑
若いバージョンもカスタムコスである
日本の格ゲーも見習ったほうがいい
モーコンがそれ出来るのって今作からだけど
日本の格ゲーでは着せ替え武器見た目変更勝利ポーズ変更なんて何年も前から出来てますよ
鉄拳ってゲーム、知らない?
過去にDCキャラ出てるのにそうならないと何故思えるの?
モーコンにまさかのターミネーターとは、このゲームも超メジャーになったな
そういえばシャンツンは映画版の俳優さんに似せてるんだよね
向こうでは日本のパンチラゲーでドン引きしてる層がいるんだよ
使えないのか?