Netflixオリジナルアニメシリーズ『#日本沈没2020』制作決定!!
— japansinks2020 (@japansinks2020) 2019年10月8日
『夜は短し歩けよ乙女』『夜明け告げるルーのうた』『DEVILMAN crybaby』等で世界的な評価を受ける #湯浅政明 監督が #小松左京 の傑作小説を大胆にアニメ化!
いま描くべき日本が、ここにある。#japansinks2020 pic.twitter.com/NfzipUvtiE
Netflixオリジナルアニメシリーズ
『#日本沈没2020』制作決定!!
『夜は短し歩けよ乙女』『夜明け告げるルーのうた』
『DEVILMAN crybaby』等で世界的な評価を受ける
#湯浅政明 監督が #小松左京 の傑作小説を大胆にアニメ化!
2020年の東京オリンピック直後の日本が舞台。
【日本沈没 Netflixでアニメ化】https://t.co/FooLBDks4D
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) 2019年10月8日
小松左京氏のベストセラー小説「日本沈没」が、Netflixオリジナルアニメシリーズ「日本沈没2020」として初アニメ化される。2020年の東京オリンピック直後の日本が舞台。
Netflixオリジナルアニメシリーズ「日本沈没2020」
2020年Netflixにて全世界独占配信(全10話)
原作:小松左京「日本沈没」
監督:湯浅政明
シリーズディレクター:許平康
脚本:吉高寿男
音楽:牛尾憲輔
キャラクターデザイン:和田直也
色彩設計:橋本賢
撮影監督:久野利和
音響監督:木村絵理子
編集:廣瀬清志
アニメーション制作:サイエンスSARU
湯浅政明 - Wikipedia
マインド・ゲーム(2004年、監督・脚本)
夜は短し歩けよ乙女(2017年、監督・絵コンテ・演出・製作)
夜明け告げるルーのうた(2017年、監督・脚本・製作・挿入歌作詞)
きみと、波にのれたら(2019年、監督・製作)
犬王(2021年、監督)
ケモノヅメ(2006年、原作・監督・シリーズ構成・脚本・絵コンテ・演出)
カイバ(2008年、原作・監督・シリーズ構成・脚本・絵コンテ・演出)
四畳半神話大系(2010年、監督・脚本・絵コンテ・演出・挿入歌作詞)
ピンポン THE ANIMATION(2014年、監督・シリーズ構成・脚本・全話絵コンテ・演出)
アドベンチャー・タイムSeason6 Episode 163「Food Chain」(2014年、監督・脚本・絵コンテ)
映像研には手を出すな!(2020年、監督・シリーズ構成)
この記事への反応
・>2020年の東京オリンピック直後の日本が舞台
縁起でもねえw
・続編で日本以外全部沈没をお願いします。抱腹絶倒SF。
・原作小説「日本沈没」は名作なので、
アニメも名作になってほしいですね。
ちなみに日本沈没は反日じゃないですよ?純粋な文学作品です。
・オリンピックの後って話なら、
日本沈没より、日本占領の方がしっくりくる。
海外の人に占領されそう
・「おお! 日本沈没アニメ化すんの!?」と喜んだが、
>サイエンス SARU
う、うーん‥どうなの、リアリティというかクオリティは期待できるの?
巨大災害モノってやっぱこう、
スケール感、リアルさが結構重要だと思うのだけれど‥
・一色版日本沈没も映像化…できないよねぇ。
令和の日本のリアルな沈没度合いを
予期したかのような超傑作なんだけど。
・馬鹿でかい台風が来てるから
日本沈没するのかと思ったけどアニメ化の話か
湯浅監督、個人的に好きだから期待
『きみと、波にのれたら』も良かったで!
『きみと、波にのれたら』も良かったで!
リングフィット アドベンチャー -Switchposted with amazlet at 19.10.04任天堂 (2019-10-18)
売り上げランキング: 2

こんなモン視ないよ。在庫を抱えて死ねって感じ⚖
朝鮮半島で美味しい食用人間に成ってね❤🍲
頭を抑え付けられてお鍋に突っ込まれるか、巨大寸胴鍋に全身入れられてスープおじさんに成るのか知らないけどな!
不況と知ってて増税した安倍の罪は重いわ
日本にトドメを刺した総理として
名を残すだろうな
架空の日本で沈没でなにも問題ないはずなのに
沈没と行かないまでも、日本に相当する地域が占領、支配やら攻められて壊滅するアニメ
なんていくらでもあったけど
これじゃ生々しすぎて政治的な意図がなく娯楽といい切るのは無理筋だよなこれ
くっせーのが湧くなぁと思ったらご覧の有様だよ!
邦画の悪い部分が全面に出てた。
あのピンポンの監督なら面白いやろ
あれ短すぎてな
今回はN2とかいう架空兵器は登場しなさそうで何より
今の日本に必要なのはライジングサンだろ。
その手の奴等が群がってくるぞ
2020五輪直後とかなwアカラサマに狙いすぎ
どうせ中国辺りの日本沈没思想に染まった話になるんだろうなー
露骨に反日丸出し過ぎるわ
その展開に反発を示す層も出てくるんじゃないか
2006年に出版された日本沈没 第二部で州と 小松 左京 の共著でその25年後が描かれてるんだよな。
観たくない
明らかにキャパオーバーな上に不慣れな,ともすれば自己中な
外国人が大量に東京に滞在してるからさ
有事の際には確実に反日隣国の手が入る、どんなブービートラップを残していくか・・・
筒井康隆ですな。
小松左京とは仲が良かったので、示しあわせて書いたとかいう話だった。
■原作実写 → アニメ化 → コケる
■原作アニメ → 実写化 → コケる
なぜ、人は学ばないのか・・・。
アニメ化やめとけ
また一つ名作を駄作に変えるのか・・・
デビルマンしかり原作が可愛そう。
しかもアニメ化
ぼくらの七日間戦争といい、こんどは日本沈没か
今までにない新しいものを作り出そうという発想はないわけ?
バカしかいねえのか!
「首都消失」とか「こちらニッポン」の現代リメイクが見てみたい
作品中に日本や日本を貶めるような部分は全く無い。むしろ苦難に立ち向かう日本人の姿を描いた場面が多い。当時の野党(社会党)を揶揄した台詞はあるが(笑)。
そもそも、日本語が正常に読める人間であれは、小松左京が反日作家だなどと思う阿呆はいないとは思う。
今までに無い新しいもの作ってほしい
でも作れないから昔の先人たちの作品を頼ってパクることしかできないんだろ?
内情バレてるぞ。情けねえなw
なんでもアニメにすりゃいいってもんじゃない
主演の青年は、小橋けんじだっけ。あとデーブスペクターと藤岡弘、も出てたな
「日本ちんぼこ」ってのもあるよ
ヨコジュンのやつ
視聴者にウケるかどうかまったく未知なので不安、ギャンブル、怖い、
でもそれに挑戦するのがクリエーターの本来の使命なのに
やっぱり逃げて、昔のすでに売れた作品にあやかって、便乗利益を狙う
しかし改悪してしまい、大失敗というパターンを数多く見てきた。これもそうなるw
あれってオチどうなったのか知らんけど
そんなのばっかなんだけど
お前らの安倍閣下が、日本沈没させたんやんか
安倍が日本(経済)沈没させたのは間違いないな
現実みろや
実際、どのデータ見ても日本沈没しかないもんね
犯人は安倍だけど
ネトウヨは保守思想をmaintenanceだと言い張る層だから
小説一冊読む集中力ないと思うで
全部姉の見た幻で弟はとっくの昔に死んでた事を終盤理解する迄の悲しい話だけど
小松左京原作をそんな雑な脚本にすり替えたらネトフリが黙ってないからちゃんと作れよ?
すでに確立した名作と呼ばれる数々を、気に入らない現代の愚人が、現代風にアレンジしたい
という卑しい欲望を抑えきれず、名作を駄作に塗り替えてしまう。まさに愚行。恥ずべき行為
才能が劣った愚人ほど改悪し、逆に賢い人ほど完成品は無理に改造せずそのままに保存する。
日本沈没なんて今更
ネトウヨがそこまで考えるわけないやん
ソウルフードや免税店、韓信匍匐を知らない奴らなんだぞ
本を読まずにタイトルだけで叩くやろ
日本人はよくもまぁこんな自虐映画を作ったもんだ
米でこんな映画作ったら監督刺されてるよ・・・って言ってたのを思い出す
トータル・フィアーズや24で、米国の都市が核爆弾の被害を受けたっていうだけで
ぶちギレする人達がいるらしい
金を返せニダ!って暴れた作品か
まあしかたないつか、でも千年とか二千年とかそういうスケールの話ではないからまあぶっちゃけ人類には関係ないとも言えるけど
日本沈没も同じような感じになりそう
まさか、うまい棒があんなに活躍するなんて…
パールハーバーも、見せたかったのは真珠湾奇襲のシーンで
その後、米軍が逆襲するシーンは結構おざなりだった気がする
活躍主義 活躍史上主義 活躍至上主義 活躍全体主義
休養主義 休養史上主義 休養至上主義 休養全体主義
超超超超超超超超超超超超超超超超活躍
巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨活躍
超超超超超超超超超超超超超超超超休養
巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨休養
世界に惨めな姿を晒しながら生きることになりそう
沈んだ方がマシかもな
感情が先に立つ主義 感情が先に立つ史上主義 感情が先に立つ至上主義 感情が先に立つ全体主義
思考が先に立つ主義 思考が先に立つ史上主義 思考が先に立つ至上主義 思考が先に立つ全体主義
超超超超超超超超超超超超超超超超感情が先に立つ
巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨感情が先に立つ
超超超超超超超超超超超超超超超超思考が先に立つ
巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨思考が先に立つ
でも原作の面白さの再現はできないはず
各地で助け合ったり犠牲になったりと感動モノ
当然、過去に実写版が韓国で大ヒットした日本映画でもあるw
韓国では、自国を壊滅させる映画なんて絶対に作れないと評価高かったぞ
仕事を探す主義 仕事を探す史上主義 仕事を探す至上主義 仕事を探す全体主義
仕事を選ぶ主義 仕事を選ぶ史上主義 仕事を選ぶ至上主義 仕事を選ぶ全体主義
超超超超超超超超超超超超超超超超仕事を探す
巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨仕事を探す
超超超超超超超超超超超超超超超超仕事を選ぶ
巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨仕事を選ぶ
と思ったがネトフリ・・・
最近胸が躍るアニメプロジェクトは全部ネトフリ
生々しいとお前も認める通り
これは政治的意図があるんだよ
そんで、政治的意図があるものを娯楽として楽しむのは成熟社会の先進国では「当たり前」
これ大災害のフラグになるんじゃ。
あれ好きだったんだけどなぁ
本当にオメーは半分朝鮮-人だな。しばき隊に戻りたかったら、さっさと戻れよ!(👄)
むしろあのすべてを馬鹿にしたコメディ作風が筒井短編の持ち味やんけ。
調子のった日本人首相が各国の元首脳にボコられるところまで皮肉ききまくりやし。
小松に許可とって作った、当時の高度経済成長期で調子のった日本人への痛烈な皮肉だから。
近年はシャレにならないほど現実味を帯びてきているだけに
この類は受け入れられるのか心配だ
タイミング上手いなあ
「日本に住んでるから日本人」というレトリックが使えなくなった日本人が新たなアイデンティティ確立させてく話だぞ
古いものより今のもの見たいんだけど
そろそろ登録しようかなと本気で思ってる今日ここの頃、BEASTARSもそうだし
てかDEVILMAN crybabyの人なら安心だ
似た話なら見たいと思わん
天気の子のパクリ
災害を扱うなら、人物描写ではアニメ的な演出を控えて欲しいところ。。
ユリ・ゲラーブームもこの年だったな
日本沈没思い出すと何故か猿の軍団もセットで思い出す
事実指摘して起こるなよ統一教会信者
ネトフリはもっと階梯上げて行けよ
うん、見たい!