地球史上最大級か? 台風19号の勢力に世界が注目 衛星写真に騒然
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191010-00000203-spnannex-soci

記事によると
・日本に接近している台風19号「ハギビス」について、米国内では「スーパー・タイフーン」として紹介されている
・AP通信によれば、ハギビスは大西洋上で発生するハリケーンの規模を示すカテゴリーでは最大級の「5」
・米国内の気象専門家からは「存在しない6に相当する」という意見も出始めている
・ハギビスの発達スピードは地球で発生したハリケーン、サイクロン、台風の中で史上最速の部類
・あまりに急速に発達したため、最初にあった台風の目の周囲に“2つめの目”ができたことが確認された
この記事への反応
・「地球史上最大級」「存在しないカテゴリー6に相当する」「台風の目の周囲に"2つめの目"」
オタクの好きそうなワードで油断させてくる台風を許すな
・これはもう12日の午前以降は外出したらダメ!
・なんかもう、ディープインパクトとかデイ・アフター・トゥモローなノリだな。
・もう完全にkaijuの文脈
名前もいつになく怪獣みたいだし
ハギビス・カイジュウ。
・こりゃ東海と関東はやばそうだな
・日本完全に死亡なのでは、、、、?
・映画のパーフェクトストーム思い出すな。
・5までしかないカテゴリーの6だったり二つ目の目だったりアニメか特撮の劇場版みたいなパワーワードすごいな
こんなん東京直撃したらヤバイな
・こわ。とりあえず防災グッズを買いに行ってきます
・地球史上最大のハリケーンレベルで台風の目が2つってもうこれ使徒じゃん
台風19号は未だ眼を大きく見開いており,猛烈な勢力のまま迫ってきています.この台風が非常に強い勢力で12日午後~13日に東日本にやってきます.特に関東や東海では暴風・大雨・高波・高潮すべてが極めて危険な状況になりえます.ご自身や大切な人の命を守る為に,必ず台風に万全に備えて下さい. pic.twitter.com/BolsQaVjWK
— 荒木健太郎 (@arakencloud) October 10, 2019
台風の目が2つ!?
マジで首都壊滅するかもしれない……
マジで首都壊滅するかもしれない……
【PS4】The Last of Us Part II【早期購入特典】ゲーム内アイテム ・「装弾数増加」 ・「工作サバイバルガイド」(封入)posted with amazlet at 19.10.10ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2020-02-21)
売り上げランキング: 20

したがってこの地球規模最大級の台風が来ても大した被害は出ないに違いないのである
は?
気象衛星「ひまわり」でさえ
観測すらもできないやつだ
そういうとこやぞ
二穴攻めかよ
エ、エレクトしてきたっ!
神様はちゃんと見てるんだな
地球史上最大級台風「はい」
これで直前に逸れたり勢い落ちたらそれこそ人工疑うわ
恵みの雨やでー
寒くなり始めるぞお
東京23区巻き込まれそうだけどな
タイフーンや
ごめん、雨が降ろうが雪が降ろうが風が吹こうが例えやりが降ろうがそんなの関係ない仕事なんや....
千葉
死亡wwwwwww
何人いるかな?
日本の首都は岡山なw
停電とか断水とかになったらどうすんの?
最悪家ぶっ壊れるかもよ?
そして台風の目に体当たりだ!
誰も悲しまないから好きにしてくれ
相変わらず全知全能の神だなw
民家やマンションじゃ耐えられないわ
津波でサーフィンしようとする馬鹿が結構現れる国だしなぁ
関東壊滅だな
規模が大きいから影響はあるだろうが
明日に前倒すかなぁ。
このままの勢いで来たら木造が飛ぶ。冗談抜きで
これからは2つが標準かな
去年関西エライ目にあったんですが…
もちろん可能であれば出社してもらいます
瞬時値いくらでかくても、蓄電能力無いから意味ない
千葉県民以外はご愁傷様やで
ヘクトパスカルたったの915か
ゴミめ!
頑張ってどうにかして生き残ってねー
大量に死人が出そうで怖い
日本終了
だって津波の後みたいになってたもん
地球市場最大級ていくらなんでもねぇw
いつものことだ
喜べ
未だに会社行くとか言ってるのは正気の沙汰じゃないぞ。
2万そこらの日給のために命をかけるなんて割に合わない。
すまんなゴキブリ
なぜ皆しないのか
ツァーリボンボ落としても台風は殺せません
台風のエネルギーはそれだけ莫大
またかっぺ地方がちょっと被害受ける程度とかやめてくれよな
家を守ることは考えず北陸辺りにでも脱出した方が精神的にも楽だろうな
(・ ・)←こういうこと?
立地的に千葉は東京の防波堤みたいなもんだししゃあない
今回は流石に水24本とランタンとガス缶とチキンラーメン&ぺヤング大量に買って来たわ…
意地でも家から出んぞ…!
すまんな関東民
お台場とかまじ死ぬんじゃねーのwww
どこが最大だよ
存在しないはずの6が登場ってことは今後6も作られるのかな?
ばーか。
多摩川際全滅やろ
電車止まるし
任天堂Liveが無事開催できるね
水没するんちゃう
パンチラどころか、台風の風が衣服という衣服をすべて引きはがしていくかもよ?
荒川がーとか言い始めるのかしら
もう適当でいいだろこんなもん
何億も生きてんのか
ベイマックスにあやまれ
海の様子も見に行くなよ。
そりゃ
最悪な事態を想定してるから
ルフィ「当たり前だ」
ルフィ「ゴムゴムのストォォォォォォム!!」
千葉「うぎゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ」
大震災のときもそのパティーンやんけ
いつどんな状況になるか分からんから災害はおっかないんじゃ
でもな、くるときはまじでくる
そんでもってこっちの意思関係なくいろいろなものをぶっ壊して去っていく
発生地域が違うからあれらは台風ではないからな
自分でいっててなんだが詭弁だな
今までの日本にやって来た台風を凌駕する
と言うか世界最強の台風なんだろ?
酒呑んでる場合じゃないぞ安倍
以前のピンポイント予想を批判したお前らの責任だ
京都Nintendo Liveへ行こう!!
いや~、何百年かに一度、リセットしなきゃねw
天気の子が現実に!!
いっけええええええええええええ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
トンキンは犠牲になるのだ
といういつもの被害妄想
普通のコースなら関東に行く頃には弱まってるけど
これは関東に直接上陸しそうだからやばいぐらいの被害が出そう
今のうちに、お酒と食糧買っとかないと。
田んぼとか海には様子見に行かないようにしよっと。
オラわくわくすっぞ!
12日は出前取るか
津波の時もそうやって多くの人が逃げ遅れて死んだよ。親の実家が沿岸部だからよく聞いたわ。
急激に角度を変えたり
突然消えたのもあったな
これもう使徒やろ
このままもっと右にずれてそのまま消えてくれないか
それ以外は死ぬ
年号もたしか今年?
世界最強台風直撃民さん達は頑張ってください
ためしに遊びに行ってみる予定
気候条件全然違うしな
平均海水温一つとっても、100年で1度は上がってる
逃げてぇぇえええ
不安煽りすぎだろ
最後に言い残すことはないか?
こんぐらい煽っても正常性バイアスはずれねーやついるからな
かかってこいだ。
糞猫ざまあああww
台風さん全ての野良猫を吸い上げて日本海に捨ててきてくだしあwww
高みの見物w
核でも無理
周りに天罰を受けるべきゴミみたいな国は沢山あるのに。
日本を消滅させた方が有意義^^
どんなに被害が大きくても
いつまでもテレビの映像に使われるのは
去年の大阪のほうだったり
もう中止決定してるが
神「よし、わかった、おまえ住んでる都市直撃な」
お願いです、千葉には来ないでください。他県に報復を!
これレベルのが今回くるの?
てめえ何いってんのか理解できてんのか
土砂降りでもやるラグビーが中止だよ。
金儲けの為に外をうろうろするなよ!
そのために人の命を預かる人が職場に行けない事になる。
鹿と猪しかいねーぞ!
うどん県はうどんあるけど岐阜なんもないやん
神「わりぃ、千葉もストライクゾーンだわ」
ドラえもん「まさか!フー子と台風決勝戦か!」
必要以上が狙いだからねぇ
でも、まだ史上最大ではないんでしょ(笑)
最大になってから騒げよwww
厨ニ病っぽい感じでいいね
問題は静岡の山バリアがどれだけ頑張ってくれるか
ワクワクし過ぎwww
・規模は今回のほうがヤバイくらいデカい
これで今回は被害出ませんでした、なんてことはどう考えても絶対にありえないだろwwwwww
黒子のバスケかな?
何そのマッハ3弱レベルはw
風速1km=秒速1000m
くそが
また千葉直撃かwww
これw
本気で温暖化なんとかしないと千葉どころかガラパゴJAP自体が沈んじまうぞ
ラグビーなんてやってる場合じゃねえぞあんぽんたんアホ安倍
日本終了=Hentai終了の意味でもある…
「台風?wどうせ大した事ねーだろwwもっとすげーの来いよwww」は15号で卒業したわ…
どう大袈裟に言おうと、淡々と備えに出費するわ…
仕事やからなあ
やばすぎる
俺は脱出する
宿も用意した
シャークネードがシャークタイフーンに進化するんか…
ヽ`、ヽ`☂o(・ω・。)`ヽ、`ヽ
飛べるぞ気分はメリーポピンズだ頑張れ
10月13日(日)の「Nintendo Live 2019」(DAY1)は、現時点の台風19号の進路予測に基づき、当日の内容を縮小の上、開場時間を午前11時に遅らせて開催いたします。 当日、一般来場者の各ホールへの入場時間は11時からとなりますので、ご了承ください。 また、大会出場選手の皆さまは、集合時間が変更となります。変更後の集合時間は10月11日(金)までにメールにてご連絡します。 なお、10月14日(月・祝)の(DAY2)は、当初の予定通り開催いたします。
頭の回転早いらしいな
お前らみたいなクズってなんで生きているんだろうな
どうでもWiiDS
ぼんぼる!
勢力は毎回落ちてるっつーのwwwwww
勢力落ちて浮かれてズドンが千葉だったっつーのwwww
今回それ超えてる台風だっつってんのwwwwwwwwww
バギムーチョな
今回はほんとそうなってほしいわな
山梨は神が住まう静岡のバリアがあるから余裕だろ
ふつうに死ゾ
前回の台風15号がフリーザなら今回のはセル並み
どうでもええわ
よくねえよバカ
カッペは東京からどれだけの恩恵受けてるか理解してねえだろカッペ
戸愚呂はB級定期
はぁ^~トンキン顔真っ赤で草
台風でお顔冷やしてくださいねぇ^~
①東海から上陸した場合富士箱根を越えた辺りから弱まる
②地上の気温が低い為エネルギーの補給が効かず弱まる
こう言う要素が加わるんじゃないか?
死なないんだよなあ
アメリカにいた時カトリーナ直撃して生きてる俺が言うから間違えない
被害出たあともたいしたことなかったって言ってね☆
んな仕事辞めちまえ
じゃないとお前死ぬよマジで
それを切に願う
ことの重大さが分からない頭スカスカなカッペさんw
周りに田んぼしかないから頭の中も田舎風景なのかな?w
死んだことに気付いてないのか
5万出して発電機買っちまったよ
むしろ停電してくれ
成仏してクレメンス
史上最大規模の甚大な被害が出るのは確定的
関東中が大混乱に陥るだろう
備えは十分にしておけ
水に濡れて力が出ないよ〜
それはある
発電機ぐらいで備えたってよく言えるな
保険関係も勿論万全なんだろうな?
毎回、大なり小なり被害者いるだろ?
死人出るなんて珍しくない
今回も用水路気になるおじさんがおっ死ぬよ
これでも危機感ないヤツいるんだろうな・・・
スマホ撮影に燃えるヤツとかさw
これからやってくるのは風速65mだお
おーい、こいつが言うには発電機程度じゃ全然備えてないらしいぞー
発電機すら備えてない他のお前ら、備えは大丈夫かー?w
とあるYouTuberが実況するらしい
食料は買いだめしたけど
疲れからか、不幸にも黒塗りの高級車に追突してしまう。後輩をかばいすべての責任を負った三浦に対し、車の主、暴力団員谷岡が台風19号に飲み込まれて行った・・・。
俺が生きてる間にトンキンの最後が見れるなんて感激(´;ω;`)
ホームセンターとかキャンプ道具屋行くといいよ
ごとくとガス缶があれば、ラーメンぐらい作れる
オーナー「家潰れたの俺の責任じゃなくね?政府の責任だ」
とか言い出しそうだな
台風の外に逃げるゾ
問題はやはり電柱方式による配電方式が今の日本において
致命的な方式になりかねなくなってきてるなぁとつくづく思う。
発電機が飛んで行くまで予想した
電力も民営化しちゃってるからな
こういう場面で国民が割りを食う
会場吹っ飛んだら、不謹慎とか関係なくマジで大爆笑してしまうよ
まだ間に合う
朝一で歓楽街へ行け
でも、天皇陛下一家に何かが起これば、東京都民の責任。
当然備えられてないだろ
と言うか自然災害大国の日本に住んでいながら発電機持ってない家庭がある方がおかしいだろ
今回急に買って備えた奴も遅すぎるわ
自然災害舐めすぎ
アメリカのフロリダに住んでた時は皆発電機やシェルター持ってるのが普通だったぞ
日本は危機意識足りなすぎなんだよ
処iron maiden女を次々と襲う台風チェリーネードか…
ホンマかいなその割には日本落ち着き過ぎてないかw
テレビでも全然騒いでないんだがちょこっと紹介するだけで
テコンドーとかどうでもいいからもっと台風のこと取りあげろよw
怖いなぁ
だってよw
発電機もシェルターもないお前らーw
意識高い奴にディスられてんぞーw
何故か千葉は被害を受けたが…
マジかよ
鮫にまで襲われるんか
窓ガラス割って下半身残して去っていくんだろ
増税のお陰で台風もデカくなったんだな
これは僕が飛ぶくらいの風速
の画像並みの予測風速だからな
煽ってるようで悪いが滑稽なだけだぞお前
俺が意識高いんじゃなくて他が意識低いだけな
煽ってるようで悪いが滑稽なだけだぞお前
92hPaだぞ?舐めてたら冗談抜きで死ぬぞ
首都圏住みなら直撃の情報出た時点で頑丈な建物への非難をオススメする
大きいとは聞いてたけど最大級かよ…
920hPaな、
92ってみんな死んじまうなw
コースと大きさが違うからよ
15号より西を通るから、15号千葉の被害レベルが今回は東京寄りの広範囲になるんだよ
停電が起きなかった地域が、停電が起きる可能性が大だよ
また鉄塔倒れるとか出てきて、間違いなく前回より停電地域増えると思うよ
(ポジティブ思考)
持ってくるものは分かってるな?
かっぺは日本語が不自由なんすか?
横だが、みんな出来るなりに防災やろうとしてるんだから良いんじゃない
防災意識の大小で否定してはいかんよ
ここは日本だぞ。台風でシェルターまで必要とはとても思えん。
一ヶ所壊れるだけでも連鎖的に崩壊してくだろ
大災害になる可能性もあるからな
時間指定しといたけど
かき消してきてやる
台風去って停電解消の時に火事になったら火が移ってく事も考えられるな
安倍ちゃん
暴風域は関東・中部東海・東北・関西な…
熱帯の海面が暖かいから
こりゃ追い打ちで日本死亡か・・・
天気予報ぐらい信じようよw
哀れよのう
うにゃーお(人間達、お前らこそ逃げろにゃ。)
今のうちに
1.ペットボトルの水を大量買い→飲み水や料理用
2.風呂の浴槽いっぱいに水溜める→バケツで運んでトイレの水流す用
3.水のいらないシャンプー・ボディソープを購入
うちは今まで断水したことなけど、心配性だから一応準備したw
ソーラーパネルは災害に弱いし
経年劣化ですぐダメになるからランニングコストも高いし
さらに屋根に載せたりしたら太陽熱で屋根すらダメにするし
一般家庭で設置してるやつはアホ
あれ?カテゴリー5以上って話じゃなかった?
オマケに電気の買い取り料金安くなってしまったしな。これからもどうなるかわからん。
民主党が悪いんですよ
おまえさ、アホで思考回路切れてるみたいでいろいろだまされやすそうだから、うまい話には気をつけろよ。
上司にきく大人がたくさん
なんか東京の地下に大きな空洞があるとか、災害用の備蓄してる会社なかったっけ
個人的には例のゴルフ場が気になるな、さらに悪化しそうで
15号はどうだったか、21号はどうだったか思い出せよw
学校は広域避難場所指定される程度には頑丈な建物なので、仮に学校が崩壊する威力だとすると辺り一面がぶっ飛ぶことになるとマジレスしてみる
規模の話ししてるのに被害の大きさの話しするのって純粋にアホだよね
それとも詭弁のガイドラインでも読んできたか?
誰がシェルターが必要と言ったし...
アメリカはハリケーンがあるからシェルターが必要なだけであって日本は滅多にハリケーン級の台風は来ないから必要性は低い
俺が言いたいのはアメリカに習って日本も想定しうる災害に対して相応の備えをしておけってこと
台風や地震で停電や断水、建物倒壊とかしてるニュースやってるだろ?だからそれに対する備えぐらいしとけって事
あんなコンクリの建物が空を飛んだら、近隣の木造は根元から綺麗にお空に飛んでるなw
ドミノ倒し
重要なおしらせ読んでね
つわりでボンバー!
配達員がしぬんだが
それなら、日本人皆やってるような発電類と壁の補強や水食料の備蓄ぐらいで充分なんじゃ…。
お前に言われなくてもメディアに散々言われてやってるだろうに。
復旧が長引いて支援が必要な事があるのは、欧米だろうが日本だろうが一緒でしょう。
何を一人で必死に警鐘しているんだい。
悪くない人生つらいしいいかもなあ
おお ゆうしゃよ しんでしまうとは なさけない
ピザーラもよほどでないなら届けないだろ
逆に配達行ってみたくはある
どうせ再来週くらいに存在しない7に相当する台風が生まれてそうだからへーきへーき
台風の日にココイチの出前を呼んだ事はある
クソ雑魚台風だと思ってたのと、本当にちゃんと来たのとw
しかし今回の台風は流石に来れないだろうなw
余裕で遊びに行ってくる不謹慎やろうだから俺には関係ないけどね
前回から1ヶ月だし、作業取り掛かってたとしてもどうせ間に合ってないから大丈夫w
こ、これからまた強くなるから・・・・・たぶん
発電機類まで備えてる奴は少ないだろ
日本のように電線が地上の高い位置にあり、断線の可能性が高い悪環境下でいるのに発電機の備えがない奴が多いことが驚きなんだよ
少なくとも俺の周りで発電機持ってる人間は極少数だったし
この状況下で警鐘促して何がおかしいの?楽観的に他人を煽ってる奴の方がおかしいだろ
不謹慎とか意味不明の理由でヒロアカ4期の放送が延期になること
出るであろう死者のために今から祈りましょう
そして自分のためにも祈っておきなさい
悔いのないようにな
こんなの来てたら築40年の我が家は壊滅する
多いか少ないかは知らんよ。
だがホームセンターや通販で普通に売っているし、当然持ってる家庭もあるだろう。
それに前回千葉で台風被害にあった人は尚更買っているかもね。
そして、本当に欧米は全家庭が備えているのかい?貧乏な家庭含め?w
日本国内でも地域で被害の大小の差は大きくあるし、極端な感じがするよ。君の話は。
いや、年間通して九州の方が圧倒的に台風来る回数多いだろw
何度壊滅してんねんw
ワクワクすっぞ
どいつも裏切りばっかりだ!
まぁでも、復旧速度が桁外れに違うかw
ビッグバンアタックすれば消し飛ぶくらいの弱さ
この災厄で死ねれば本望です。
絶望の氷河期世代おじさん
欧米人の全てが備えてるとは言えないだろうが、少なくとも日本人に比べて自然災害への備える意識は高かったぞ
俺の話を大袈裟だな極端だな思うのは勝手だが、近年の大地震や台風などの自然災害の被害状況を見て十分な備えをしていない家庭が多いのが日本の実態だよ
行政がなんとかしてくれると思って他人任せな人間ばかり
被害を受けてからじゃ遅いって事を分かってない
老いぼれと違って俺には火力だけでなくスピードもある!
九州って毎年台風とか暴風雨あるけど、そこで40年耐えたなら結構頑丈なんじゃね?
上陸時で比べたら毎年毎年沖縄に来る台風の方が余程強い
悟空がカメハメ波をようやく覚えたと思ったらフリーザ襲来
1999年7の月に命尽きることを信じて散財し絶望だけが残りました。
絶望の氷河期世代おじさん
ダッシュ ダッシュ ハリケーンダッシュ!
まわせまわせエネルギー ハリケーンハリケーンタイフーン♪
走れハイウェイどこまでも♪
V3のマシン ハリケーン ハリケーン♪
発電機必要なレベルなんて今までになかったから持ってないわ。
15号で停電地域だったが、結局必要なかった。
25000mAhのモバイルバッテリー2個あるから平気平気。
発電機なんか持って、携帯充電以外に何すんの?
これからは関東でも木造平屋が基本になるのかな
でもお前選挙いってないじゃん
台風が去った後日本人は政治に無関心だった己を呪うだろう
アメリカどんだけ広いと思ってんだよw
防災意識も、よく被災するしないの地域やインフラしっかりしてる大都会か
インフラ途絶えたら全て終了する田舎かによって全然違うだろw
お前はいちいち全アンケートとったのかよw自分の周りじゃ、じゃ話にならんぞw
流石に大地震にあった東北の人や15号で痛い目みた千葉の人や台風毎回食らってる沖縄の人は防災意識高いだろうにw
◯(´∀`)◯ 列島蹂躙!僕は日本絶対コロすマン台風19号のハギビスちゃん!!
\ /
_/ __ \_ しねしねしね~~~~~~~~~~~~~!!!
(_/ \_)
|||
日本につく頃には急速に弱体化し
結局肩透かしじゃねーかになる
だから皆様気にせず会社と学校に行ってください
日本の未来を暗示しているかのような台風だな
明かり付けたり、お湯沸かしたり、テレビ付けたり、冬場なら暖房付けたり色々と用途あるでしょ...
何億年の間でこれより強い台風はないとかありえねぇわ。
人の夢壊すこと言うのやめてくれる?
死者4,697人・行方不明者401人・負傷者3万8,921人
まぁ、万が一、勢力保ったまま上陸したらこういう事になることだけは知っておこう
おまえらもちろんコロッケ買いだめして自宅待機だよな!?
子どもの頃、親父と一緒に見に行ったわw
だから流されちゃうヤツの気持ちもわかる
川に住みついているアヒルが心配w
窓ガラス割れとかやだな。雨戸ついてない窓は対策どうしたらいいんやろ
東京湾の高潮だからカスリーン台風の方が近い。
尤も、それを受けて治水強化しているから、どこまで効果があるかだな。
出た出たwどうでもいい揚げ足どりマンwww
笑い事じゃなくまじやっべwwww
もしかしたらクラウドが置いてある会社が吹き飛んだりする可能性がある
それから食品も買いだめしたほうがいい
俺はカロリーメイトを備蓄した大佐
遊び行ってくるつもりだけど
なんか頑張ってみる生きてたらラッキー
わかる生きててもたのしくないよね
観測史上だよな
三重や愛知でそれなら東京はその数倍人死にそう
データセンターはお前の家より安全だから移さなくていいぞ
やべえな
前代未聞だろこれ
ブロリーです
ちゃんと補強しとけよ
これがグレタの主張である
JAROの悪口はゆるさんぞ★
養生テープ買い込んでおいたから大丈夫大丈夫、ヘーキヘーキ!
パパっとヤッて、はいオワリッ!
キチガイが騒ぐだろうけど外に出なければ大丈夫
まぁ関東なら被害でまくるんだろうなwwwwざまぁ
そしてはちま民ではないまっとうな人間の被害者は一人もでませんように・・・・><
台風じゃないけど、そういや3.11の時に一歩も外に逃げ出さないまま死んだ引きこもりがいたって話を思い出したわ・・・
順番が違う、やり直し
釣りが駄目なら、波乗りすればいいじゃない。良いビッグウェーブが来るぞ!
地球史上最大級は言い過ぎ
幸せを感じられそうよ
自身が存在していることに疑いを感じ己は無であると錯覚しその存在が消滅する…
という作戦だな
調べてみたら風速20m/sで立っていられないレベルって書いてるんだけど?
最大風速70mって…
もう想像できんのだが
70mってどうなっちゃうんだろうな
もしくは15時までに帰れ
体感的に280キロで走る車の外に手を出した時の抵抗に近いらしいぞ
背筋しゃんと伸ばしたそのぶんだけ
なんだかいいことありそうだよね
あたってこいよ
しかし現実的にはラグビー”W杯”はサッカーW杯のような莫大な収益があがるモンスター大会ではない。日本の運営側もぎりぎりまで対応を協議していたが、これだけの規模の台風で開催地をどこに移せたというのか?その際の収益は?今回適用された大会規定は大会開催以前から決まっていて公開されていたもの。日本に台風が来ることが珍しくないのだからそれを予期して対策しておくべきと批判するのなら、大会がはじまる以前に声をあげていなければおかしい。
一人だけ許可しなかったジジイに感謝するんだな
山口メンバーさん
おう、新聞雑誌でどんだけ燃やしとる思ってんねん?
人造人間19号
冗談抜きで
ああ今度は災害と言っても安全管理など出来ることやってないから賠償請求できるのか
あんなもん放置して危険に決まってるしな
メーカー補償とかと同じで上乗せの小さな被害を直せっても全部直さなきゃ変わらないようになるのかな
マスゴミのインタビュー受けてたが撤去拒否してたのは30後半ぐらいの夫婦だったぞ
撤去の際に破損した場合の補償がないからニダ!とか喚いてたわ
毎回役立たずだから期待してないけどな~
つまりガセ記事、スポニチだもの
当日吹き飛ばされてしまえ
そりゃ平日に来たら会社休み出すヤツいるからだろ?
ただ非常に強い台風(カテゴリー4相当)のまま上陸するのは避けられない見通しで
高潮も相まって土曜深夜に荒川決壊の可能性も取り沙汰されてる
そうなると250万人が居住する江戸川区一帯は数週間も水が引かない死地と化す
そりゃあ運営もびっくりだわ、「そんなカードあったっけ??」みたいな
県民の生命・財産を守る気持ちは無いらしい
ババア「なにしてるの業者!台風来る前に処理しろ!業者が間に合わなかっただけ!あたし悪くない!」
「存在しないカテゴリー6に相当する」
「周囲に"2つめの目"」
ワクワクしてくるな
まあゴミしか居らんし、別にええで
うるせー、黙ってシコってろ
自虐コメントはワロタ
そら増税したから台風も怒ってるんだろ
おっす!おら台風!って言いながらカメハメ波を撃ちながら笑顔の悟空が向かってくる
とはいえ用心したほうがよさそう
自家栽培は全部流されかねない
ブルーシートくらいは必須
じゃなきゃ収穫したほうがいい
ショボッ一気にスケールダウンした
風速65ってやばくね
2019年(令和元年)9月20日
同日7時30分、東京都世田谷区の自宅で死去
96歳没。
地盤に水が浸透して動き易くなるんだろ
更に凄い力で上に向かって引っ張りながらつねる動きが加わるんだから岩盤もそりゃあピキッ!と逝くんだろうな
ダイレクトリンクで来るやつだっているんだから
持ち家()なんて金融リテラシー低い奴が買うだけで、ただの負債だって散々指摘してたのにあれこれ反論してる奴居たからざまあですわ
吹き飛ばされてローンだけ残るがいい(^^)
生きてるかな?
ウェザーニューズを見ればわかるが西日本は平穏だ
今ならまだ新幹線にも間に合うぞ
貴重品だけ持って関東脱出しろ
75だぞ
ちなみに65で普通車がクルクル転がり回るレベル
去年は橋の上でトラックが倒れて下に落ちそうになってたが、あれで55
75は……