ありがとうギエピー! 23年連載が続いた穴久保幸作先生のまんが『ポケットモンスター』がついに最終回!! https://t.co/OgSP8N4Gr0 #コロコロオンライン #コロコロ
— コロコロコミック【公式】 (@corocoro_tw) October 11, 2019
http://ryokutya2089.com/archives/24866
記事によると
コロコロコミックで23年間連載の続いた「ポケットモンスター (穴久保幸作)」が11月号で月刊号で最終回。
別冊とアニキへの連載に移行。
12月号から「ポケットモンスター (五味まちと)」が連載開始。
タイトルのように新作は新しく始まるTVアニメ版準拠
ポケットモンスター サン・ムーン編 (2) (てんとう虫コロコロコミックス)posted with amazlet at 19.10.10穴久保 幸作
小学館 (2018-09-28)
売り上げランキング: 209,111
初代からサンムーンまで
なんだかんだ続いてたギエピーが
ついに連載終了か……
お疲れさまでした
なんだかんだ続いてたギエピーが
ついに連載終了か……
お疲れさまでした
コロコロの「ピ ッ ピ」がアニメに登場した伝説のシーン
ポケットモンスター ソード -Switch &【予約者限定特典】「ポケモンひみつクラブ」のメンバーになれるシリアルコード 配信posted with amazlet at 19.10.09任天堂 (2019-11-15)
売り上げランキング: 4
ポケモンカードゲーム サン&ムーン ハイクラスパック TAG TEAM GX タッグオールスターズ BOXposted with amazlet at 19.10.10ポケモン(Pokemon) (2019-10-04)
売り上げランキング: 3
『ポケットモンスター ソード・シールド』ダブルパック -Switch【ダブルパック限定特典】ヨーギラスとジャラコとの特別なマックスレイドバトルができるシリアルコード2種&【予約者限定特典】「ポケモンひみつクラブ」のメンバーになれるシリアルコード 配信posted with amazlet at 19.10.10任天堂 (2019-11-15)
売り上げランキング: 10

まだ続くの?
23年間お疲れ様でした
今回も終わらせながら別冊や兄貴で再開だからなぁ
ポケモンもリセット期に近づいてるんだよ
サトシとピカチュウは次シリーズでも内定確定してるけどな。
なにこのデザイン
妖怪ウォッチにバトンタッチか
悲しいッピ。
11歳以上でコロコロ読んでるやつなんていないよな?
お前が世代遅れなだけ
ギエピー 1996年2月28日
なんと連載の話が持ち上がった当初の資料では御三家、ピッピ、ピカチュウの5匹しか分からなかった、モンスターボールの設定すら無かったとか。当然、ゲーム発売前なので他所から予備知識を得る事も出来ず、そのまま極めて見切り発車的な形で連載が始まり、穴久保氏はその結果「事故が起きた」と表現している。
「ポケモンそのものを知らない」読者向けの漫画を描き、それが最初期のポケモンブームに繋がったという事実は特筆しておかなければならない。この漫画がなかった場合、他のポケモン漫画も存在してなかった可能性すらあるのだ。
世界に愛されるポケモン
世界から鼻で笑わられた
チョニーマスコット ゴンじろー
何十年やっとんねん
岩本佳浩のロックマンXが終わってロックマンXが終わった
穴久保幸作のポケモンが終わるならポケモンも終わるかな?
いい年してまだワイとか使ってんのかよ……
その気力マジで尊敬するわ
そうだよ
映画にゲームにスマホに漫画と次々悲報ばっかだもん。
読み切りでもいいから最終回後のアメリカ編見たいわ
あれポケモンという名の15禁だろ
カスミが温泉入ってるの堂々と覗いてたなサトシとタケシ
かわいい系のフォッコやグレイシアを仲間から
排除した漫画
当初は正体不明の動物ばかり出て来てたよなw
古巣に戻るだけ
また糞バイトの知ったかぶり捏造記事かよ
確かマスターボールと間違えてたな
来年で30周年
ポケモンアニメの劇中劇でアニメ化してる
友達とゲラゲラ笑ってましたよ。
23年間、お疲れ様でしたッピ。
今読んでないならそんな応援何の意味もない
何がお疲れ様だよ。
ハガキ出して応援したか?
コロコロ買って支援してたか?
口だけなんだよお前みたいな薄っぺらい奴は
この話の構成やオチがおれは男だ!くにおくんであった話とほぼ同じで驚いた記憶がある、ああネタ切れ
なんだなぁって思った、しかし同じような話をOKする編集者はどうなんだ?(知らなかったでも問題だが)
こういう批判しかしないようなクズ居るよな。
ちょっとしたコメントに、本気で食って掛かる奴。
そういうお前は、当然23年間ハガキ出して応援してたんだよな?コロコロ買って応援してたんだよな?
軽々しく発言すんなカス。
ポケモン終わったのか良かった
次回からはソニモンだよ 皆見てね
おっさんだが、たしかにコロコロは小学生までだったな
中学になっても買ってたやつがメチャ馬鹿にされてたわ…
長期連載あるあるだが絵柄が昔と別レベル
おさる:なんか呼ばれた気がするワイ・・・
長谷川裕一にも言ってやって
長期連載しすぎると、描いてる本人にも過去に描いたか描いてないかわからなくなるらしいぞ
ああ、確かにバキの作者がそれと同じ様な事を言っていた気がするな
マンガのレッドはそもそもで「赤井勇」って本名があるんだよね
あだ名でレッドってだけだからサトシとは完全に別人
本誌で掲載されたのは途中からだったような
アニキ買えばおk
これまんまくにおくんなんだよなぁ
ギエピーで検索すると、予測変換でリーリエと出るくらいには、穴久保リーリエ人気あるな
ですですとかいう、原作に捕らわれない謎の語尾でしかもレギュラー化