• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




コロコロコミックで23年間連載の続いた漫画『ポケットモンスター』が連載終了。そして『ポケットモンスター』が連載開始 | ゲームよりどりサブカルみどりパーク
http://ryokutya2089.com/archives/24866
http://ryokutya2089.com/archives/24866
  



記事によると
ポケットモンスター サン・ムーン編 (1) (てんとう虫コロコロコミックス)

コロコロコミックで23年間連載の続いた「ポケットモンスター (穴久保幸作)」が11月号で月刊号で最終回。
別冊とアニキへの連載に移行。




12月号から「ポケットモンスター (五味まちと)」が連載開始。
タイトルのように新作は新しく始まるTVアニメ版準拠










ポケットモンスター サン・ムーン編 (2) (てんとう虫コロコロコミックス)
穴久保 幸作
小学館 (2018-09-28)
売り上げランキング: 209,111


3cd3f197cc68549dfc188b68672d035a

初代からサンムーンまで
なんだかんだ続いてたギエピーが
ついに連載終了か……
お疲れさまでした

コロコロの「ピ ッ ピ」がアニメに登場した伝説のシーン







コメント(126件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 08:30▼返信
台風の進路はほぼ確定した
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 08:31▼返信
ヤロー!!
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 08:31▼返信
テクノスジャパンが倒産しなかったらギエピーは生まれてなかった
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 08:31▼返信
別冊とアニキへの連載に移行

まだ続くの?
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 08:32▼返信
まだやってたのか
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 08:32▼返信
ギエーッ!
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 08:32▼返信
この人のくにおくんおもろかったなー
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 08:32▼返信
ギエーッ!
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 08:32▼返信
ゴンじろー
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 08:32▼返信
これでミュウスリーだっピ
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 08:32▼返信
その前のくにおくんなら読んでた
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 08:34▼返信
任天堂から解放されない男
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 08:36▼返信
スーパーマリオくんは後何年続くんやろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 08:36▼返信
ボルトと同じ別冊でやる定期
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 08:36▼返信
まだやってたのかすげえええええ
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 08:38▼返信
くにおくんの復活連載してくれないかな?
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 08:38▼返信
ポケモンが大人気になる前から連載してたんやな
23年間お疲れ様でした
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 08:39▼返信
初代の時も打ち切り気味に終わらせてその後しれっと金銀編開始したし
今回も終わらせながら別冊や兄貴で再開だからなぁ
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 08:41▼返信
オアー!
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 08:42▼返信
ギエピー!
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 08:42▼返信
俺がガキの頃からやってたやんけ!!
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 08:42▼返信
ピカチュウの顔をマキグソに押し付ける漫画やんけ
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 08:44▼返信
アニメの方も最終章臭いしな
ポケモンもリセット期に近づいてるんだよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 08:45▼返信
ピッピ奴か
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 08:45▼返信
ホントに汚い絵
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 08:45▼返信
改めて見てもキタネーピッピだなw
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 08:47▼返信
まさかソードシールドでピッピが出ないからだとはな……?
28.投稿日:2019年10月11日 08:47▼返信
このコメントは削除されました。
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 08:47▼返信
>>23
サトシとピカチュウは次シリーズでも内定確定してるけどな。
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 08:49▼返信
もはやピッピではない生き物なんですが
なにこのデザイン
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 08:49▼返信
>>23
妖怪ウォッチにバトンタッチか
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 08:50▼返信
ミュウスリーだっピ‼︎
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 08:50▼返信
終わりの始まり
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 08:51▼返信
この人のくにおくん漫画キライじゃなかったけど、ギャグ全振りで全然格好良くなかったんだよなぁ…
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 08:52▼返信
くにおくん好き
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 08:52▼返信
子供の時見てたなぁ、ついに終わっちゃうのか。
悲しいッピ。
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 08:54▼返信
ギエーッ!
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 09:00▼返信
誰も知らない漫画
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 09:00▼返信
まさかとは思うが
 
11歳以上でコロコロ読んでるやつなんていないよな?
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 09:00▼返信
ミュースリーだっぴ
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 09:04▼返信
誰が読んでるんだよこんなの
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 09:05▼返信
昭和の時代のレベルで止まっている絵ってかんじ
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 09:08▼返信
>>38
お前が世代遅れなだけ
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 09:14▼返信
地味に面白かったww
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 09:15▼返信
ブルーがめっちゃ暗いやつだったな
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 09:15▼返信
なんだこのポケモン!?
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 09:16▼返信
寂しすぎるッピ!!
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 09:16▼返信
おいおい間もなく30の俺がこの人のくにお見たことないのにくにおとか言ってる人はいくつなの?
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 09:21▼返信
なつかしい。くにおくんの漫画描いてた人じゃん。児童漫画家の多くは歴史漫画とかに行ってしまうが、昔から活動してる人が今も活躍してると嬉しい。
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 09:26▼返信
これでぼくもミュウスリーだッピ
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 09:31▼返信
またムサシロード書いてくれ
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 09:32▼返信
バルキーは?ってかこんなひょうたんみたいなピッピ知らんわ
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 09:33▼返信
くっそ懐かしい
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 09:35▼返信
彼岸島と同じ作者だと思ってた
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 09:36▼返信
むしろまだやってたのか…すげえな
56.ネロ投稿日:2019年10月11日 09:37▼返信
うむ、ご苦労⭐️
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 09:40▼返信
くにおくんが面白かったwww
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 09:45▼返信
アニメもゲームも漫画もリセットが近づいてる感が満載になってきたな…。
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 09:49▼返信
別紙に移行ならまあええやろ
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 09:52▼返信
完全にコロコロアニキ向けの内容やし・・・
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 09:55▼返信
この漫画って公認なの?
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 09:57▼返信
ピッピ、最終的に頭身上がってね?(笑)
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 09:59▼返信
今まで連載してたのが驚き
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 10:00▼返信
これとマツイくんとレツゴーとビーダマンは見てた
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 10:04▼返信
コロコロっぽいw
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 10:05▼返信
むしろコロコロコミックがまだある事が驚きだよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 10:06▼返信
なっつ
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 10:15▼返信
ポケモン赤・緑 1996年2月27日
ギエピー 1996年2月28日
 
なんと連載の話が持ち上がった当初の資料では御三家、ピッピ、ピカチュウの5匹しか分からなかった、モンスターボールの設定すら無かったとか。当然、ゲーム発売前なので他所から予備知識を得る事も出来ず、そのまま極めて見切り発車的な形で連載が始まり、穴久保氏はその結果「事故が起きた」と表現している。
 
「ポケモンそのものを知らない」読者向けの漫画を描き、それが最初期のポケモンブームに繋がったという事実は特筆しておかなければならない。この漫画がなかった場合、他のポケモン漫画も存在してなかった可能性すらあるのだ。
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 10:24▼返信
しゅげええええええええええええええええええええええええ
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 10:26▼返信
>>1
世界に愛されるポケモン

世界から鼻で笑わられた
チョニーマスコット ゴンじろー
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 10:50▼返信
懲役23年で草
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 10:56▼返信
ワイがキッズの頃からあったぞこの漫画

何十年やっとんねん
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 11:01▼返信
別冊に続くとかレジェンドやんけ
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 11:04▼返信
ギエピーが四半世紀ってことはマリオはもっと長くやってるわけだが
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 11:06▼返信
バリアーーーーーーーーー
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 11:19▼返信
帯ひろ志のゴエモンが終わってゴエモンが終わった
岩本佳浩のロックマンXが終わってロックマンXが終わった
穴久保幸作のポケモンが終わるならポケモンも終わるかな?
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 11:24▼返信
>>72
いい年してまだワイとか使ってんのかよ……
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 11:37▼返信
酷い絵柄だな
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 11:41▼返信
本誌での連載が終わるだけで普通に続いてて草
その気力マジで尊敬するわ
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 11:52▼返信
そんなもんよりくにおくん復活させろよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 12:00▼返信
台風ぅ ふぅ
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 12:01▼返信
ニート、引きこもり、無職しかいない の ここ
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 12:06▼返信
>>82
そうだよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 12:08▼返信
太すぎるッピ!
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 12:26▼返信
リーリエ可愛いやん
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 12:30▼返信
電撃ピカチュウは復活しないかな…
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 12:31▼返信
ポケモンも終わりなんだな。
映画にゲームにスマホに漫画と次々悲報ばっかだもん。
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 12:32▼返信
すげぇ絵柄だな。
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 12:33▼返信
よくこの絵で23年も連載させてもらえたな
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 12:45▼返信
>>80
読み切りでもいいから最終回後のアメリカ編見たいわ
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 12:49▼返信
>>86
あれポケモンという名の15禁だろ
カスミが温泉入ってるの堂々と覗いてたなサトシとタケシ
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 12:50▼返信
またくにおくん描けばええやん
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 13:06▼返信
格闘系のカイリキーとローブシンが出番多くて
かわいい系のフォッコやグレイシアを仲間から
排除した漫画
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 13:15▼返信
>>68
当初は正体不明の動物ばかり出て来てたよなw
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 13:39▼返信
最新のギエピーの等身キモいな
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 13:50▼返信
2本描くの?終了じゃなくてもともと別冊なんだよ
古巣に戻るだけ
また糞バイトの知ったかぶり捏造記事かよ
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 13:51▼返信
>>28
確かマスターボールと間違えてたな
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 14:17▼返信
>>74
来年で30周年
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 14:19▼返信
>>61
ポケモンアニメの劇中劇でアニメ化してる
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 14:27▼返信
子供の頃、この漫画でどれだけ笑わせてもらったか。
友達とゲラゲラ笑ってましたよ。
23年間、お疲れ様でしたッピ。
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 14:31▼返信
※100
今読んでないならそんな応援何の意味もない
何がお疲れ様だよ。
ハガキ出して応援したか?
コロコロ買って支援してたか?
口だけなんだよお前みたいな薄っぺらい奴は
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 14:48▼返信
これピッピ(ギエピー)がボクシングの試合に出る話で(しかも人間のボクサーと)闘おうとするんだけど
この話の構成やオチがおれは男だ!くにおくんであった話とほぼ同じで驚いた記憶がある、ああネタ切れ
なんだなぁって思った、しかし同じような話をOKする編集者はどうなんだ?(知らなかったでも問題だが)
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 14:50▼返信
また出雲族のステマか カルトが 仏罰落としてやらあ
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 15:01▼返信
>>101
こういう批判しかしないようなクズ居るよな。
ちょっとしたコメントに、本気で食って掛かる奴。
そういうお前は、当然23年間ハガキ出して応援してたんだよな?コロコロ買って応援してたんだよな?
軽々しく発言すんなカス。

105.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 15:48▼返信
元々ピッピはポケモンのアイドルだったのに「ギエピー」のせいで…
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 15:51▼返信
>>1
ポケモン終わったのか良かった
次回からはソニモンだよ 皆見てね
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 15:51▼返信
ピエーイ!
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 15:52▼返信
※39
おっさんだが、たしかにコロコロは小学生までだったな
中学になっても買ってたやつがメチャ馬鹿にされてたわ…
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 15:53▼返信
別冊へ移行だから完全に終わりとは違うか
長期連載あるあるだが絵柄が昔と別レベル
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 15:55▼返信
※77
おさる:なんか呼ばれた気がするワイ・・・
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 15:56▼返信
※42
長谷川裕一にも言ってやって
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 16:29▼返信
※102
長期連載しすぎると、描いてる本人にも過去に描いたか描いてないかわからなくなるらしいぞ
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 17:00▼返信
※112
ああ、確かにバキの作者がそれと同じ様な事を言っていた気がするな
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 17:23▼返信
この先生はなんかの特定情緒不安定枠とかそんな箱庭セラピーとかリハビリめいた物を感じる
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 17:58▼返信
アニメのサトシと漫画のレッドは別人なんだね
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 18:30▼返信
※115
マンガのレッドはそもそもで「赤井勇」って本名があるんだよね
あだ名でレッドってだけだからサトシとは完全に別人
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 18:48▼返信
長いなぁ・・・少年に向けた素晴らしい漫画でした お疲れ様でした
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 19:19▼返信
ギエピーって最初は別冊で連載してたはず
本誌で掲載されたのは途中からだったような
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 19:40▼返信
※101
アニキ買えばおk
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 21:10▼返信
栄養ドリンクで人力車やってた話が好きだった
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 07:06▼返信
まだギエピーやってたの素直にすごいな
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 11:31▼返信
サンムーンの表紙なんかキメェな、特に一番手前とサトシ?が
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 14:54▼返信
まだ連載してたのかww
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 17:31▼返信
くにおくんもそうだったが、この人のギャグ漫画は一つの世界観を構築してておもろい
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 07:10▼返信
ヤロー!
これまんまくにおくんなんだよなぁ
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月02日 16:44▼返信
>>85
ギエピーで検索すると、予測変換でリーリエと出るくらいには、穴久保リーリエ人気あるな
ですですとかいう、原作に捕らわれない謎の語尾でしかもレギュラー化

直近のコメント数ランキング

traq