• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

関連記事
【幻のカテゴリー6】台風19号、地球史上最大級になる可能性 台風の目は2つに増加


話題のツイートより





「地球史上最大級、カテゴリー6相当の台風」
と煽るスポニチの記事、明らかに誤訳。
元はワシントンポストの記事だが
「地球温暖化が進めば、
将来の台風に対してカテゴリー6を増設する必要があるかもしれない」
という内容。
要警戒なのは分かるが、徒に煽らないでほしい。






「あまりに急速に発達したため、
目の周囲に2つめの目ができた」という文章も全く異なる。
「この台風の目は3日間で小さな目から二重の目に変化した。
これは多くの発達した台風に見られるeyewall replacement cycleという現象である」
というのが元記事。
与える意味合いが全然違う。








  


この記事への反応


   
「これで危機感が高まるなら良いじゃないか」
という意見も分からなくはないですが、
デマを流してまで不安を煽るのはジャーナリズムとは言えないでしょう。


これだからスポーツ新聞はって言われるぞ 
まぁ今の新聞はって思ってるけどテレビもね


そもそも強かろうが弱かろうが対策はしようよって話
  
なんで気象庁のニュースと
遙かに かけ離れているのかと思ったけど
まあ対策を強化できたからいいや 引き続き警戒しよう😀

  
あのスポニチですからね。あまり信用しない方がいい。
ただし、台風への最大限の対応は必要。


すみませんでした……
それでも要警戒に変わりないのでご注意を


リングフィット アドベンチャー -Switch
任天堂 (2019-10-18)
売り上げランキング: 2


ペルソナ5 ザ・ロイヤル - PS4
アトラス (2019-10-31)
売り上げランキング: 3




コメント(334件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 07:31▼返信
そもそもカテゴリー自体知らんわ
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 07:33▼返信
すでに買い占めとか起きてるし遅い
3.マスターク投稿日:2019年10月11日 07:33▼返信
まぁ聡明なはちま民は分かってたよな?
……だよな?
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 07:35▼返信
記事のコメ欄見返して来たけど、騒いでるゴキブリ共だらけで草ぁ
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 07:35▼返信
フェイクは韓○紀元
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 07:35▼返信
そりゃそうだろ
900hPa下回ってるわけでもないんだから
7.投稿日:2019年10月11日 07:35▼返信
このコメントは削除されました。
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 07:36▼返信
誤報流したらそのたびにそいつの家族を一人ずつ殺せる法律を制定しよう
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 07:36▼返信
バカッター息してる?
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 07:36▼返信
そんなの誰でも分かるだろw
そもそも海外のハリケーンは次元が違う日本の台風なんてそよ風レベルだろw
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 07:37▼返信
二重の目?アイプチかな?
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 07:37▼返信
まーた捏造拡散させたのか任天堂信者は
13.投稿日:2019年10月11日 07:37▼返信
このコメントは削除されました。
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 07:37▼返信
台風に弱くて頭も弱い東京の奴らが騒いでただけじゃん
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 07:37▼返信
英語が話せない読めない記事を見ておきながら信じちゃう
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 07:38▼返信
情報操作するの簡単だよな
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 07:38▼返信
気象庁発表批判かよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 07:38▼返信
>>3
なわけねえよ
19.投稿日:2019年10月11日 07:38▼返信
このコメントは削除されました。
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 07:39▼返信
マスコミは惨事を狙ってるんだろう。その方が儲かるから
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 07:39▼返信
>>3 >>4
あのなあ、ここ、隣の半島系だらけだぞww
聡明のわきゃないだろw
22.投稿日:2019年10月11日 07:39▼返信
このコメントは削除されました。
23.投稿日:2019年10月11日 07:39▼返信
このコメントは削除されました。
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 07:39▼返信
日本人てほんとアクセス集められる(金儲けできる)ならなんでもいいって思ってるね
ほんと信用できない民族だわ
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 07:40▼返信
まぁ用心することに越したことはないよね
デマは良くないけれども
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 07:40▼返信


ふっ、、、、
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 07:40▼返信
>>2
はちまがキューピーコーワヒーリングのネタ投下してから、どこのファミマからも消えたんだが…
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 07:40▼返信
ふ、ふ、ふ、
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 07:41▼返信
やっぱまとめサイトは信用できない
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 07:41▼返信
この話の真実は
台風に己は存在しえないカテゴリー6だと認識させ
台風自身に己は存在していないと錯覚させて消滅させようとするもくろみだった

つまり台風に心理戦を仕掛けたのである
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 07:41▼返信
新聞にフェイクニュース流されるとどうしようもない
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 07:41▼返信
津田大介「デマかどうかを気にして慎重にRTする必要なんてない」
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 07:41▼返信
また騙された
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 07:41▼返信
日々、フェイクツイートを垂れ流すこのサイトはいいのか?
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 07:42▼返信
ほら見ろ。俺が前記事でコメントした通りじゃねえか
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 07:42▼返信
これに騙されるほど都民にとって台風に大した興味、関心が無かったって事やろ
九州でも数年に一度来るレベルの大きさだから警戒するべきだし大騒ぎするのは当然だけど騒ぎ過ぎ
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 07:42▼返信
※10
日本でも家屋壊す竜巻起きてるの知らないのかバカチョ○こどおじ
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 07:42▼返信
昨日発表の予想よりちょっとずつ進路ズレて変わってるからなぁ
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 07:42▼返信
>>31
アホか
新聞だろうがネットだろうが記事を書いてるのは個人だよ
何で新聞になった途端鵜呑みにするんだよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 07:42▼返信
ちまきが謝った!こりゃヤバイのが来るぞ!!
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 07:42▼返信
みんな気象庁みてないの?
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 07:42▼返信
フタエノキワミ
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 07:43▼返信
非常強い程度に勢力劣化してる台風なのにこんなアホな記事に釣られた馬鹿いるのかよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 07:44▼返信
神ならぬ身にて天上の意思に辿り着くもの
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 07:44▼返信
余裕
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 07:45▼返信
気圧が900以下になったら騒げ
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 07:45▼返信
はちまの謝罪が弱いですね。 チャンネル解説して真っ只中でレポートお願いしますね♡
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 07:45▼返信
>>31
スポニチを無条件で信じる奴って
どの世代も共通してヤバイ奴扱い
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 07:46▼返信
※39
新聞ソースだと疑う人が少なくてSNSの拡散速度が速くなる
この拡散防ぐの無理でしょ
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 07:46▼返信
はちまは嘘拡散した罪で閉鎖しろ
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 07:47▼返信
変だと思た
4、5年前くらいにフィリピンを襲った台風の方がhpaやばかったし
900以上あるし
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 07:48▼返信
>>27
アレ飲んでみたけど別に効果は実感出来なかったなぁ
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 07:48▼返信
オオカミ少年って損したの、少年の来たぞーを無視した村人だけで少年は被害ないんだよね
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 07:49▼返信
ヤバい台風に変わりないから警戒怠ったらダメよ♥️
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 07:49▼返信
どうせ雨が降るだけで終わり
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 07:49▼返信
最強とか書くとアレだけど925って相当凶悪だから大丈夫じゃんとか舐めてたら死ぬぞ
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 07:51▼返信
強烈なのは変わりないから大げさに言うくらいが丁度いい
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 07:51▼返信
それでもヤバイ台風には違いないわけで...

特に千葉県の人は気を付けてな
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 07:52▼返信
毎回毎回「今回はヤバイ」言ってるだけやん
前回は速度が遅くて長かったから被害あっただけで今回のは早いスピードで通り過ぎるからすぐ終わるぞ
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 07:52▼返信
日本付近だと海面温度が下がって弱まるだろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 07:53▼返信
すみませんでしたぁ???
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 07:54▼返信
いまテレビでカテゴリーのことは言ってなかったが電柱が飛ばされて停電になるくらいの風の恐れとはいってたぞ
風速60だっけか。
電柱ておまえ
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 07:54▼返信
>>57
備えられるからな
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 07:55▼返信
>>59
インフルエンザも毎年「今年のインフルはヤバイ」て言ってるね
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 07:55▼返信
>>1
は?
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 07:57▼返信
ごっついもものごっついも大差ないからヘーベルハウス
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 07:58▼返信
???「うっせえブッ○すぞ」
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 07:58▼返信
元はアメリカの番組の適当さ、NASA情報の大げさが原因なのに

なんでみんなアメリカに突っ込まず『スポニチ』ばかり叩くのか?謎すぎて引くわ

まだ「アメリカ=何でも正しい=何でも凄い」とか都市伝説と意味不明な思い込み
を抱いてるの?こう思ってる年代って40代以降の戦後アメリカに洗脳された連中だけよね
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 08:00▼返信
だろうなと思ったわ。テレビってほんま
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 08:01▼返信
木造や川のそばの人は一応万が一に備えて避難しておいても損はないとおもうけどね
2泊くらいホテルとまっても破産しないだろ
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 08:02▼返信
デマ拡散はちま乙
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 08:02▼返信
>>1
カテゴリー6どころか4になってて草
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 08:03▼返信
>徒に煽らないで
「徒に」ってなんて読むん?
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 08:03▼返信
なんだフェイクや誤報なら遊びに行こ!
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 08:04▼返信
>>73
いたずらに、じゃね?
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 08:04▼返信
都市部で被害軽微でも停電するとなんにも出来なくなるから バッテリー用意とか水くらいは買っとく
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 08:05▼返信
なんだ、スポニチの情報だったのかよ
スポニチなんてデマを楽しむようなもんちゃうん?
それは東スポか
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 08:05▼返信
>>74
ちょまてよ
用心しておいて損はないから千葉や去年の関西なみになっても生きられるくらいには準備しておこうぜ
いやまてよ
遊びでコンクリビルのホテルに泊まったほうが助かるか、、?
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 08:05▼返信
※75
ありがと!
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 08:06▼返信
風に関しては吹きすぎだけど雨に関してはどのみち看板に偽りなしだな
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 08:06▼返信
二重(ふたえ)の目
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 08:08▼返信
>>76
チョコレートもいいらしい
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 08:08▼返信
花の色は~移りにけりな~いたづらに~わが身世にふる~ながめせしまに~
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 08:08▼返信
割りとすぐに否定されてたやろ?
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 08:12▼返信
闇が深いのはマスコミであってSNSでは無いと思うのですがそれは
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 08:14▼返信
ハァ…、危うくはちまに騙されるとこだったわ
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 08:16▼返信
はちま閉鎖しなさい
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 08:16▼返信
千葉やばいな
前回の台風で屋根の瓦飛びまくったのに今度は家の中にもブルーシートだと
どのうの中身も割れた瓦だったりするからそれ撤去しておかないと危険とかさ
やはり風は怖いな
いきなり窓わられてもおかしくない
89.投稿日:2019年10月11日 08:17▼返信
このコメントは削除されました。
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 08:18▼返信
マスコミがこうやって事前に騒ぎ立てる時は大抵たいしたことなく終わる
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 08:19▼返信
緊急時にツイッターで数稼ぐ奴はスパム報告やで
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 08:19▼返信
風速30~40mってのはデカいが最大じゃない事くらい子供でもわかる
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 08:21▼返信
こんなもんはなから信じる奴いるかよ
フィリピン襲ったハリケーンが上陸時890だったのに
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 08:23▼返信
台風の目の大きさくっきりのまま。明日土曜日の夜にかなり強いまま上陸の可能性がかなり高いと思えだと。大型なので雨が長く降る可能性
一時期よりは小さくなってるがそれでも大きいので「どこで風の被害が起きても不思議ではない」

雨は予想雨量600から800が東海。400から600が関東。まあ予想だがみんな準備だけはしておこうぜ
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 08:23▼返信
はちまって情報源全く確認しないで拡散してるよな
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 08:25▼返信
普通に英語が出来てないだけの理由で草
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 08:27▼返信
>>78
スピード速くて停滞しないからならねーよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 08:27▼返信
ここで煽っといて他人事みたいに
デマ注意て
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 08:27▼返信
謝ればすむ楽な仕事だよな
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 08:28▼返信
はちまは反省しろよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 08:28▼返信
社会混乱させといて誤報じゃ済まないんだけどな。
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 08:29▼返信
>>92
関東の風速予想は60だったはずだが
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 08:30▼返信
つまんねー
またしょっぼいやつかよー
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 08:31▼返信
珍しく謝ったな
初めてじゃないか?
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 08:31▼返信
おまえらはちまを責めるのもいいがちゃんとそのTwitterについてる発言も読めよ
前回大丈夫だから今回大丈夫だろと思う方が怖いんだぞ。備えた上でなにもなければそれでいいじゃないか
大袈裟だのいうやつは福島のツナミの高さにもそれをいうのか?メルトダウンにも?
自然災害は時に人間の予想を超えることもある

106.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 08:31▼返信
北から冷風流れ込んで弱くなってるな
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 08:31▼返信
ただトデモナイのは変わらんけどな
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 08:31▼返信
お前はいつも表面しか見てねぇな。

考える頭ないんじゃね?
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 08:34▼返信
気象業務法でスポニチを告発した方がいいな
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 08:34▼返信
台風の目が2つの写真が出てこない時点でフェイクの確率大だと
思ってました
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 08:36▼返信
「観測史上」ではなく「地球史上」で・・・あ(察し)ですよw
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 08:37▼返信
だから言ったじゃん
史上最大じゃないって
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 08:37▼返信
デマの根源を断たない限りいくらでもこういうのは出てくる
災害関係は特に洒落にならないからね

ちゃんと根元を切って三条河原に晒さないとダメだよ
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 08:38▼返信
はちまってマジでマスゴミだよな
自分とこで取材もしない上に無断転載で金稼いで寄生してる相手の悪口言って回ってる分マスゴミ以下か
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 08:38▼返信
既に猛烈から非常に強いに格下げされて
どんどん弱くなってるからな
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 08:39▼返信
元記事「地球温暖化が進めば、将来の台風に対してカテゴリー6を増設する必要があるかもしれない」

スポニチ、フェイクニュースやっちまったかw
翻訳・英語読めない記者多すぎじゃね?w
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 08:41▼返信
>>101
混乱てかどこのテレビでも気象予報士もみんなとにかく準備を、みたいにはいってんじゃん
能天気でいるよりはこれを機会にハザードマップやどこから電気がきてるかをチェックできるし、悪いことばかりでもない
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 08:43▼返信
勢力弱まってるしいつもの糞ザコっぽいね
まーた結界が発動したか
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 08:45▼返信
とっとと熱帯低気圧になってしまえ
迷惑な台風だわ
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 08:46▼返信
うそはうそであると見抜ける人でないと(掲示板を使うのは)難しい
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 08:47▼返信
これでテレビ局だの新聞社だのの間違いには烈火のごとく怒るからな
はちまってガチでネットのイメージ低下に一役買ってるだろ
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 08:47▼返信
カテゴリー6(LANケーブル)
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 08:48▼返信
はちまも一昨日フェイクニュース流してそのままなんだけど?
修正は?謝罪は?
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 08:49▼返信
まだ地球温暖化詐欺を根拠に妄想してるのかよ

温暖化してるのは東アジアだけむしろ他は寒冷化してんだよ。
地球の温度を決める最大要因は太陽活動以外にないしそれ以外は誤差範囲。

日本の周りが変な原因は言うまでもなく特亜に決まってんだろw
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 08:50▼返信
はちまが言うなら安心だな、皆外出ようぜ
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 08:52▼返信
デマ流してるところがデマ注意って
節操ねえな
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 08:52▼返信
進行外れてるけど流通死んだら困るなーって思ってたがよかったよかった
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 08:53▼返信
オオカミ少年より、アリキリのキリギリスな奴らが蔓延る事が問題だろjkw
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 08:54▼返信
どうせ上陸したらあっという間に980以上になるわ
そしたらいつものヘタレ台風に戻るやろ
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 08:55▼返信
スポーツ新聞なんて勢いだけで書いてる所なんだから裏取りなんかしてるわけないじゃん。
虚構新聞と同じレベルで読む新聞だよアレは
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 08:55▼返信
>>123
それがはちまの通常運転だからな
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 08:56▼返信
・・・というフェイクニュースでしたw

なんてなったらシャレにならんぞオイw
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 08:57▼返信
今テレビでカテゴリー5だか6だと言ってるのは、
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 08:57▼返信
てか915とか超ザコやん
せめて1000は超えてないとな
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 08:57▼返信
スポニチのデマかよ!?
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 08:59▼返信
イベント中止するなクソ共
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 08:59▼返信
折り込み利用して勘違い購入させるスポーツ新聞を情報源にするアホなんておる?
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 09:00▼返信
そろそろ、報道の誤報や嘘にはペナルティを考えるべきだろ
表現の不自由問題からも真剣に語り合うべき
マスコミのやりたいほうだいにそろそろケジメを
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 09:00▼返信
前回の千葉の時大した事はないと楽観視して甚大被害だからまあこれくらいでいいのよ
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 09:02▼返信
スポニチとかいう詐欺新聞を是正しろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 09:03▼返信
まあ危機感高まってええんでない
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 09:04▼返信
スポニチ「気象庁に目を付けられて怒られる前に、はちまにヘイトを擦り付けるニダwニホンシネwww」
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 09:05▼返信
ネタにマジになる人が増えた時代
全部鵜呑みにされるので
気をつけて記事書かないとな
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 09:06▼返信
毎度のことだけど、マスコミが狼少年化していて危ない
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 09:07▼返信
竜巻じゃないから大丈夫だよ
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 09:08▼返信
スポニチは反日
必ず嘘をホントのように書く
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 09:08▼返信
まぁでも災害に備えての備蓄はしっかりやろうな
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 09:09▼返信
いいから!来るまで最強最悪って言ってろよ!!出勤させられるだろが!!
馬鹿か!
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 09:11▼返信
スレ内にもあるけど、これで危機感持つから良いみたいな事を書く人って、
自分の嘘を肯定化するヤバい人っていう認識。私は悪くない、これで啓蒙できたからいいじゃないか!みたいな。
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 09:11▼返信
これは朗報…なのか?
マスコミのフェイクニュースにもいい加減困ったもんだな。
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 09:12▼返信
台風「嘘松」
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 09:13▼返信
また今回も大したことないだろうし
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 09:16▼返信
デマ速報はちま
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 09:17▼返信
小さくなってるっていっても、この前千葉県を襲ったレベルになってきたってだけやで。
しかも今度は満潮、高潮のトリプル役満。

むしろ警戒しすぎててもいいくらい。
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 09:17▼返信
まっ進路じゃねーからどうでもいいわw
進路の奴等は被災してろw
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 09:19▼返信
どうみても普通の台風よりちょっと強いかな?ってレベルでしょ
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 09:23▼返信
デマ拡散に罪はないの
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 09:24▼返信
株の吊り上げ記事
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 09:24▼返信
「台風で○○が飛んできた!」のバカッターにも気を付けなきゃねw
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 09:26▼返信
日刊スポーツと東日本大震災の時も稼働していない東海村の原発が爆発したとか嘘ついてたから東スポ以上に信用できない
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 09:27▼返信
台風の目が2つって時点でないわーwwwと思ってたわ
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 09:28▼返信
スポニチは訂正も謝罪もしないと言うね
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 09:28▼返信
フェイクニュース使えば無限に金稼げるじゃんすげえ
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 09:29▼返信
会社行けよ
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 09:29▼返信
それでも15号より強いことには変わりないんだからやばいでしょ
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 09:30▼返信
すでにカテゴリー4らしいなw
明日はもっと弱くなる
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 09:33▼返信
大袈裟すぎんだよ
俺らなんか様子見に海行くんだぜ
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 09:34▼返信
>>163
はちまの年収3400万だし真似するっきゃねーな
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 09:35▼返信
日本人は悪い事は大きく良い事は小さく、これが美学みたいな感覚があるからね。
国民全員が強迫観念症。
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 09:36▼返信
>>65
LANケーブル知らんのか、アホやな
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 09:39▼返信
※31
新聞なんかフェイクの塊だぞ
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 09:40▼返信
※17
気象庁で地上最強の台風とか発表ねえぞ
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 09:42▼返信
>>7
持ち家()なんて金融リテラシー低い奴が買うだけで、ただの負債だって散々指摘してたのにあれこれ反論してる奴居たからざまあですわ

吹き飛ばされてローンだけ残るがいい(^^)
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 09:43▼返信
必要以上に不安を煽るだけじゃなくて
デマを広げるのが企業メディアの特徴だからな
175.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 09:49▼返信
他人事の害悪はちま
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 09:54▼返信
なんだ、だったら畑の様子見に行くか
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 09:54▼返信
※22
 
韓国「スーパー台風が週末 日本上陸!天からの贈り物だ!ファイティン!」の声
178.梅ちゃん投稿日:2019年10月11日 09:54▼返信
弱いにしろ強いにしろ台風には変わらないんやから普通に事前の備えはしておけよって話やな。
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 09:55▼返信
※22
 
韓国人「観艦式、滅びろ!」韓国を招待しなかった日本の観艦式、台風『ハギビス』で縮小・中止の可能性
180.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 09:55▼返信
昨日ヤフートップのスポニチ記事が原因だな
あとはちま お前らもいい加減にしろよ
181.投稿日:2019年10月11日 09:55▼返信
このコメントは削除されました。
182.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 09:55▼返信
日本に近づいた時の予想勢力が950位だから充分強いけどな
千葉県死ぬんじゃねマジで
183.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 09:56▼返信
>>10
それはねーよ
184.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 09:57▼返信
※22
 
韓国人「嫌がらせで韓国除外した日本の観艦式、天罰が下って霧散の可能性」
185.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 09:57▼返信
※41
天気予報は基本気象庁しか信じてないわ
186.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 09:58▼返信
Twitterでも山ほどリツイート貰えるから大げさに書いて煽る奴多過ぎ。
オオカミ少年になるぞ。
187.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 09:58▼返信
今回のはカテゴリー6相当ではないにしても、将来的にはカテゴリー6を増設すべきかもって話ね
でもでかくて強い台風なのは変わんねぇんだよなあ…
188.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 09:59▼返信
またマスゴミが迷惑をかけたのか
189.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 09:59▼返信
これには千葉民も一安心
190.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 10:02▼返信
>>59
毎回毎回お前みたいなものも湧くよな
191.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 10:03▼返信
最近のはちまはきちんと謝るから偉いな
192.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 10:08▼返信
誤情報発信したメディアには厳罰が下るべきだ
193.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 10:08▼返信
はちまが謝るなんて・・
194.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 10:09▼返信
記事になると思えば精査しないですぐ載っけるんだろうな
マスゴミもSNSも大差ないわ
195.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 10:09▼返信
デマによる賠償は誰が払うん?
196.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 10:12▼返信
日本の翻訳は意訳好きだから
197.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 10:13▼返信
>>134
198.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 10:14▼返信
※68
訳し方がおかしいからスポニチ叩かれてんでしょうが。
199.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 10:24▼返信
だからフェイクニュースだって言ったろ!
200.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 10:24▼返信
最後のNASAのやつは8日の記事で、9日には別記事で
雷雨の輪を新たに構築したため、カテゴリ5の強度に戻ったって書いてあるから
はちまの記事鵜呑みにしないほうがいい
201.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 10:27▼返信
過去に気圧だけなら800台の奴もあったしな
202.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 10:28▼返信
※134
せめて10,000ぐらいにしとかないとマジで間違っていると思われるぞw
203.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 10:28▼返信
マスゴミは在日汚染されてるんだろ、文句は翻訳した在日コの翻訳した人間に文句を言え、そして特定アジアの工作員の誤情報に揺らされ過ぎ
204.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 10:31▼返信

大袈裟に煽ることで、次回はもっと大袈裟に煽らないといけなくなる
マスメディアのせいで言葉が軽くなり過ぎ、新たな造語が必要になる

ま、日本の多くの問題はこれまでマスメディアが作り上げてるからね
205.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 10:31▼返信
だから未だに警報出ないのか、SNSはともかくマスコミは大嘘ぶっこいたら
名前公表されて減俸三ヶ月ぐらい有ってもイイと思う
206.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 10:34▼返信
都内の連中が騒ぐだけで、沖縄にくる台風に比べたらそよ風レベルだからね
207.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 10:34▼返信
鉄平は嘘に踊らされることで生かされてるから
仕方ないね
208.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 10:44▼返信
偏ったマスコミといいそれで騒ぐまとめといい一部はわかってて煽ったのかもね
ま、ソースは大事ってことで変な被害出る前で良かったね
209.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 10:49▼返信
マスゴミはいつも狼少年やるから
その信用さの無さを逆手に取ってるんだろ

「これで日本人が右往左往してくれれば記事展開も膨らんで万々歳だw」ってね
210.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 10:54▼返信
CIAが意図的にやってんだろ。知ってる。
211.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 10:59▼返信
15号より長時間荒れるんだからどう考えても危険だろ
212.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 11:00▼返信
将来的には変わらんのだから絶望しかないわ
213.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 11:09▼返信
少なくともワシントンポストでは

2015年のハリケーン・パトリシアに匹敵する速度で勢力が激化しており、ハリケーン・パトリシアが、西半球でこれまでに観測された中で最も激しい熱帯低気圧であったことや、世界の観測史上で 2番目に強い熱帯低気圧であったことを考えると、今回の台風ハギビスは、台風として並外れた暴風雨だといえる。

と書かれているけどな。で、パトリシアが「カテゴリ6」導入論の先駆けとなった台風だから、デマじゃねえな。
214.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 11:09▼返信
東京直撃ルートだから大袈裟に報道したいだけだろ
明日くるのに今、今日もう台風上陸してますみたいな報道してるの草
215.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 11:10▼返信
>>166
カテゴリ3で上陸がどれだけやべえかわかってないな
216.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 11:15▼返信
台風で遊ぶなよ
217.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 11:16▼返信
このニュースで油断して屋根持っていかれるんだろ?
218.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 11:17▼返信
デマとはいえ台風が来てるんで備えはしっかりしましょう。
219.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 11:19▼返信
糞がっ!折角台風ねピーク時にピザの出前してやろうと考えてたのに。
220.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 11:19▼返信
危険厨より安全厨のが性質が悪いって、たった8年前に学んだ教訓生かせよ
221.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 11:20▼返信
>>220
不謹慎厨が被災地に打撃与えた様にだよなw
222.投稿日:2019年10月11日 11:22▼返信
このコメントは削除されました。
223.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 11:27▼返信
煽るもナニもスポーツ紙だぞ…最近怖いわ
224.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 11:33▼返信
今さら何いってんだよ
話をきりばりして面白おかしくゴシップにすんのが
新聞の使命じゃねえか
225.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 11:34▼返信
スポーツ新聞の関係者は海に様子を見に行けばいいのに
226.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 11:35▼返信
全ての情報を並列に受け止める、知的にちょっとナニな子たちがマスゴミがーとか言ってる層だよなw
227.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 11:50▼返信
めずらしくあやまってるちまきくんえらいぞ~
228.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 11:53▼返信
都市部の東京 大阪のみなさん。台風 メルトダウン 破壊力あるのであだどるな。

家ぶっ飛ぶぞ! 召喚 大地の怒 大海リグアイアサン 裁きの雷 最後 バハムート零式

津波きますね!
229.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 11:57▼返信
勘違いしてるんだろうけど台風の勢いどうこうの話ではなくてあくまで大事なのは嘘を広めた事についての話だからな
230.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 11:57▼返信
後で言えよ、今のタイミングだとなんだ大した事ないのかって意訳で受け取られるんだよ
231.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 11:58▼返信
一番やばいのはテレビでも事実確認せずスポニチの内容を報道してること
232.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 12:02▼返信
道民ですまんな
でもいいよねもうすぐ豪雪が控えてるし
233.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 12:06▼返信
最後の弱くなってるって記事もまあ読めんからわからんが
情報の日付が古いし、北上すれば弱まるのも定石なんで
あんま弱くなるんだと決めつけないほうがええで
234.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 12:09▼返信
こんなタイミングでこの記事出すんじゃねーよ
逆に過小評価する馬鹿が絶対出てくるわ
15号よりも脅威度が高いのは変わらないんだぞ
235.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 12:11▼返信
へーしょぼくなったんだ
じゃ、普通にしてよう
236.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 12:13▼返信
解放部族が自分達から目を逸らせるために何やってんだw
お前らはキムチでも食ってろ脳みそムンが
237.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 12:15▼返信
史上最強はデマかー
プロゲーマーが配信で言ってて何それ???だったが誤訳だったのね
238.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 12:15▼返信
そもそもフジタレベル5なんかが発生したらで東京壊滅するパワーだろ6なんて人類がやベーってレベルだ
239.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 12:16▼返信
田んぼ見に行くぞ!
240.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 12:18▼返信
※226
全ての情報を得てるならスポーツ紙とそれを引用してるとこしか報じてないのはわかるわけで
情弱な上にそれを全てと思う、だな
241.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 12:31▼返信
だがこれすらも皆を安心させる為のデマだとしたら?
目に見える物が真実とは限らない、心の眼で視るのだ
242.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 12:36▼返信
>>1
騙される馬鹿がいるから詐欺師は儲かるんだ😅
243.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 12:38▼返信
そもそも地球史上なんて言ったら、人間がいなかったような時代にもっとすごいのありそうだしな
244.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 12:51▼返信
あと窓ガラスに養生テープを※印に貼ると良いと言うのもデマな
強度が落ちてガラスが割れやすくなる
破片は飛び散りにくいがあまりに強風だと大きなガラスの塊が宙を舞う事になって時にかえって危険
245.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 13:03▼返信
>>241
アホなこと言ってないで原文読んでこい
246.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 13:11▼返信
と安心したヤツが無事死亡しそうだなw
自然災害なんでも大袈裟に報道した方がいいんだよ。

まぁそれでもお年寄りは「歳だしもう何時でも死んでもいい」とかいって避難しないで
結局は警察や自衛隊に迷惑かけるんだけどなw
247.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 13:12▼返信
台風のレベルが過去最高なのなら、
そんなに間違ってないのでは?
248.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 13:13▼返信
だから、スポニチは嫌いなんだよ。昔ネッシー捕まえたとか。活字は死んだから、もう読まないけど。
249.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 13:39▼返信
なんでSNSのせいにされるんですかね、英語も読めんくせに記事書いたバカのせいでしょ完全に
250.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 13:51▼返信
はちま起稿を絶対に許すな!
251.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 13:53▼返信
コメ稼ぎの為ならデマ新聞すら利用するはちま起稿
252.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 14:56▼返信
940で地上最強とか言われた時点で怪しいとは思ったがやはりデマだったか
マスゴミいい加減にしろよ
253.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 16:17▼返信
スポニチって毎日系じゃ!?
254.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 16:24▼返信
和訳する際に嘘を混ぜたということですね
それとも機械翻訳使ってそれっぽくしたら嘘になっちゃったのかな?(笑)
255.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 16:46▼返信
カテゴリー4級の巨大ハリケーンなのは全く変化ないので早く家に帰るのですよ
256.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 17:23▼返信
ワザとならフェイク
誤訳なら無能の誤報

さてどちらかな?
257.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 17:39▼返信
>>149
はぁ。。こういうやついると国も大変そう
ディズニーも休園なのに
258.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 17:39▼返信
>>148
ディズニー休園なんだから出勤させるほうがおかしいんだよ!救急隊員なら仕方ないな!
259.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 17:43▼返信
気象庁も発言しだしたか
260.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 18:44▼返信
そんなゴミは見てねぇから(笑)
261.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 19:29▼返信
最近のにゅうすはBBCかABCしか見なくなってきた。
だって日本のニュースは信用できない。
262.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 19:40▼返信
頭の弱い奴が書いてるんだから仕方ない
263.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 20:06▼返信
台風くらいでビクビクしてるゆとり共だっせー
これだから日本が落ちぶれるんだよ
264.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 21:24▼返信
ずいぶん前に日本に上陸した台風で、900切った台風があったよな、確か890ヘクトパスカル…でググったら、
平成2年台風第19号、9月17日 - 中心気圧890 hPaまで発達。上陸時は中心気圧945hPa

これまで都心部に初上陸で直撃するようなのはあまり無かったよなぁ
去年の関西の台風はだいぶ酷い有様で心苦しかったし、先の東京直撃の台風も千葉の被害で問題が浮き彫りに。
今回も強風で停電起きるんだろうな
265.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 21:33▼返信
ネットあってもこんなんだから、バカって本当に邪魔だよな。
大昔のネット無い時代に魔女狩りだのなんだの誤解が生まれまくったのも無理はない。
全てはバカ共のせい
266.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 21:36▼返信
デマで良かったよ
267.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 21:52▼返信
最近の気象や災害情報、煽るよねぇ
やっぱ3.11の頃からかね
268.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 22:20▼返信
スポーツ新聞は日付以外嘘だから・・・
269.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 22:49▼返信
確かに930hpaだから史上最大とは言いがたいけど、都心に直撃かつ暴風範囲も大きいのは事実なので今回だけは許してもええわ。
270.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 22:53▼返信
はちまが素直に謝ったww
271.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 00:52▼返信
原文も確認せずに載せるゴミメディア
272.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 00:58▼返信
カテゴリー4とか雑魚すぎない?
幽遊白書で言えばB級妖怪くらいの立ち位置だろ
273.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 02:11▼返信
>>1
焦ってバカみたいに水やらパンやら買い込んだ奴等
今どんな気持ち?
274.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 02:36▼返信
二重の目を二つ目の目とか酷すぎて草
某翻訳家を思い出した
275.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 02:40▼返信
このクソブログふざけんなカス
276.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 02:55▼返信
とは言え馬鹿でかいのは変わらん 電線さえ切れなければ何とかなるだろ
277.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 03:21▼返信
「ソースはスポニチ」の時点で分かりきってた事だろうに
こうやって目に飛び込んできた情報をそのまま鵜呑みにして真に受けてる奴らって
ホント今までどうやって生きてこれたんだ?
278.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 05:25▼返信
フェイクニュースに煽られた俺クソ雑魚じゃん
でもフェイクニュースがなきゃ大したことないだろと食料くらいしか対策しなかっただろうからある意味では良かったわ
279.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 05:28▼返信
>>261
BBCの報道は正確なときと偏向報道酷いときあるから要注意な
280.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 05:33▼返信
>>232
道民で今は関東住んでるけどむしろ家族親戚がいる北海道逸れてくれて良かったと思ってる
281.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 07:26▼返信
震度8と一緒
282.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 07:29▼返信
もう在日米軍の発表じゃカテゴリ1の通常規模弱めの台風に変更さてれてるぞ
283.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 08:43▼返信
ソースは柏木の安定感
284.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 09:57▼返信
snsのせいでデマガーって、昔から新聞なんてデマだらけだぞ。
むしろ今の方が簡単に原文に当たれるからデマすぐ判明する
285.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 10:01▼返信
はちまはフェイクニュースってみんな知ってた事だから
286.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 10:51▼返信
スポニチを真に受ける方に問題あるだろ。
287.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 11:43▼返信
こんな時に笑えないフェイクニュース流すなよ…ハリケーンでタヒネ
288.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 12:37▼返信
スポニチ関係者は全員その地域で一番風雨が強い時間帯にTMRごっこやってどっか物理的に飛ばされてしまえばいいよ

AP通信とワシントンポストは訴訟のひとつも起こせばいいと思うよw
てめぇらに信用が無いのだけは良くわかってるようだが他人の看板で箔づけしてYahooニュースとか配信サイトで更にソースロンダリングして法螺垂れ流してんじゃねぇぞ紙ごみが。

やってることがいちいち悪質なんだよw
289.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 12:38▼返信
>>30
もし台風に自我があるならかえって強気になって地球史上最強になったりして
290.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 13:28▼返信
おまえに支払われるアフィも
フェイクニュースステマ予算(日本国民の血税)から支払われている
いい加減にしろ
デマ情報煽り屋
291.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 15:15▼返信
トンキンに直撃するからって最強最強言い過ぎたな
計画運休までしてまったのに、災害関係なくどんだけ経済損失出たと思ってんだ
292.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 15:51▼返信
43万2000人避難指示きた
293.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 16:09▼返信
516万人避難命令出てる
294.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 16:23▼返信
すみませんですむのか?
295.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 16:34▼返信
デマを報道するマスゴミってもう知ってる事実だろ
今更だよ
296.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 19:42▼返信
デマに踊らされる日本
297.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 19:47▼返信
>>56
死ねばいいと思うよ?
298.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 20:27▼返信
まぁデマは良くないがデマで命が助かるんなら安いもんやで
大袈裟に報道しようが正常性バイアスかかったアホは避難せんからな
岡山や鬼怒川なんかもそうやったやん
299.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 20:39▼返信
>>243
地球史上の意味を理解してないみたいだな‥
300.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 21:20▼返信
こればっかりはマスゴミの嘘松
301.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 22:46▼返信
海外の記事をソースにした日本のネットニュースではこういうのよくあるよ
外国語分かる人なら元記事読むから問題無いと思うけど
302.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 23:15▼返信
シバターは全てを知っていた...?
303.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 23:28▼返信
其れは、反日極左在日汚染特ア忖度マスゴミメディアの地上波放送局も同類、ただ危機感だけを煽り日本人の恐怖感を煽り大衆扇動し、台風を利用して反日特定野党と隠れ反日政党と反日極左在日汚染特ア忖度マスゴミメディアが共謀して何時もの「アベガーアベガー」をして安倍政権を批判したいだけの馬鹿頭のアベノセイダーズ
普段のパヨク極左・反日特定野党・隠れ反日政党・反日極左在日汚染特ア忖度マスゴミメディアは安倍晋三をヒトラー扱いをしているが、パヨク極左・反日特定野党・隠れ反日政党反日極左在日汚染特ア忖度マスゴミメディアこそがナチズムを信奉している存在である
304.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 00:16▼返信
地球温暖化かと
台風って関係あるか?
50,60年前の台風の方が強いやつ多かったやろ。

海外の記事も記事だわ
温暖化に脳みそやられちゃってる
305.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 00:55▼返信
ちな観測史上最大規模の台風は記憶に新しいものだと
2015年にメキシコに直撃したハリケーン・パトリシア(中心気圧870hPa、瞬間風速110メートル)
今回の台風は全然最大規模じゃないです
306.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 01:52▼返信
千葉県民だが実際に今回の台風「あれ?もう過ぎたの??え??」って感じだった。
来る前の竜巻の方がヤバかったわ。
307.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 02:35▼返信
東京なんか3cmの積雪でも大騒ぎするやんか。
今回も大したことないって分かってた奴多いやろ。
ハッキリ言って、首都圏の「危ない!」は俺の中では狼少年状態になってる。
308.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 05:11▼返信
いつもの台風レベル
309.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 06:07▼返信
天災一過だ〜バーカもんもん♪
310.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 07:48▼返信
最凶とか煽ったから休みになった店舗も多く電車も早めに計画運休にしたり
普段の台風でも店や会社は社員の安全を考えて休業、出社停止にしないといかんよ
無理やり営業するために出社させるなら往復のタクシー代出してやれよな
311.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 07:56▼返信
大したことないとか本当にまだ思っている人が居るのか。
信じられん・・・。
認識能力がない人にはどんな危険情報を与えても映像で見せても
馬耳東風なんだという事をとても実感するわ。
312.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 08:12▼返信
こういうのがあるからテレビは必要。ネットでは嬉々として嘘を拡散させる奴が多いからな。
313.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 08:28▼返信
ネットの情報は重要な情報ほど複数ヶ所で
確認する癖を付けておけば良いんだよ。
1箇所だけ観て鵜呑みにしないようにすれば良い。
元ソースを見に行くのも大事。
314.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 09:19▼返信
※5

要するにハチマ
315.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 09:56▼返信
バカヤロウ!しこたま買い込んだ養生テープどうしてくれんだ
316.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 17:38▼返信
今回は騙されたほうが悪いだろ
このレベルの嘘が駄目なら
嘘を商売にする宗教や占いは世の中から消えるわ
317.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 18:35▼返信
>>8
誰が殺すんだよ
お前がやんの?
318.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 18:38▼返信
うちの地方被害ひどいんだわ
亡くなってる人もいるし、まさに最悪の台風だったよ
319.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 18:40▼返信
>>220
安全厨が川のぞきに行って流されたりするんだと思う
320.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 20:02▼返信
ソースを読まないというか提示しないで煽る方に問題がある
英語も読めないんだろう
321.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 20:21▼返信
やけに雑魚い台風だと思ったらそういうことか

すげー合点がいったわ
322.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 02:17▼返信
都内だけど危険と煽られ過ぎて、色々準備してたが
ちょっと強めの風が吹いただけだった((+_+))ま、ええけど
323.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 05:07▼返信
被害が最小に抑えられただけで
マスコミの台風に対する警戒態勢を煽るような
あり方を叩くのは傲慢
ただでさえ台風で亡くなっている方がいて
水害に苦しんで停電でライフラインが復旧して無い地域もあるのだから
こんなことにケチつけるやつらは本当不謹慎
324.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 11:01▼返信
雑魚い台風とは?

事前に「雨台風」と言われた通り雨の被害は甚大
325.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月16日 10:48▼返信
報道業者に『責任』を考える能力が無くなったんだろうな 今の結果からみて。
326.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 00:14▼返信
※325
ネットのアホたれがデマ垂れ流しまくってるのはスルーですか?バカウヨさん
327.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 01:33▼返信
嘘記事晒してコメント規制とはたまげた
328.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 01:35▼返信
>>323
過剰だよ明らかに
翻訳を嘘ついてそれでいて知らん振りって信用性にかけるだろ
それを庇う事も変だし台風に備える
信用性のない記事を作るな
今回の教訓はこれだろ
329.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 01:36▼返信
>>316
消えてるやろ現に
あぁまだ占いとか宗教を信用してるタイプの人か
330.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 11:19▼返信
>>326
確かにパヨクはデマ流しまくってるもんな
問題だわ
331.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 12:32▼返信
よーしじゃあ絶対に関電山口組生コン京大の裏にある同盟を庇ったりするなよ
332.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 17:25▼返信
仙台は知らんけど宮城のそれ以外の地域はけっこう被害酷いじゃん。
333.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月02日 23:32▼返信
それでも甚大な被害が出てしまったがな
334.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 04:08▼返信
被害が酷いとかそういう話をしてるんじゃないぞ。

直近のコメント数ランキング

traq