• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

コクヨから「コミケ用 ミーティングバッグ」。3,980円 - Impress Watch
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1212093.html
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1212093.html
  



記事によると


コクヨグループでオフィス通販を行なうカウネットは、「コミケ用 ミーティングバッグ」をクラウドファンディングサイト「Makuake」にて、10月15日から数量限定で先行予約販売する。価格は3,980円(税込)。

表面素材は撥水加工を施しており、雨や水から冊子を守るとしている。内側にはA5、B5、A4の3種類で分けられる着脱可能な中仕切りを設置。肩掛け紐は大量の冊子を入れても持ち運べるように強度を確保し、斜め掛けした際に痛くならないように紐の幅を太めに設計。キャリーバッグに取り付け可能なポケットと、マップや購入リストを入れられるメッシュポケットも備えている。

外寸法は約290×360×160mm(高さ×幅×奥行)。内寸法は約255×335×150mm。重量は約1,100g。持ち手の長さは145mmから350mm。キャリー固定ポケット幅は約220mm。カラーはブラックのみ。材質はポリエステル。耐荷重は約20kg。

komike1_o


komike4_o


komike2_o










この記事への反応


   
仕事用に欲しいかも

クソダサいんだけど、それも含めてコミケ用てこと?

角が固そうだから
人混みの中での運用は危険かも(個人の感想です)

  
一般向けは非常袋に使えそう
  
コミケで売られている冊子は
既存のサイズに当てはまらない場合もあるので、
いっそ内側の仕切りはないほうがいいかも。
むしろカバンの中でよれない仕組みが欲しい。


普通に使い出がありそう
  
コクヨの鞄持ってるけど価格に比べて品質がいいと思う。


普通にビジネスバッグにも使えそう
薄い本のサンプルがシュールやなwwww




ペルソナ5 ザ・ロイヤル - PS4
アトラス (2019-10-31)
売り上げランキング: 3


リングフィット アドベンチャー -Switch
任天堂 (2019-10-18)
売り上げランキング: 2


コメント(67件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 11:00▼返信
ステマ起稿
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 11:04▼返信
襲われた時 盾にできるな(*´ω`)
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 11:06▼返信
こんなの何の役にも立たない。沢山買う人は最後はダンボールに詰めて自宅に配送するから。現場いけば知ってると思うけど全配送業者が期間中臨時受付大量に用意してるからな
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 11:06▼返信
オタク嫌い
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 11:06▼返信
ニシヤマト
ブヒーダム
行きます!🐖💨
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 11:08▼返信
よかったやん

オタクが好きな推しキャラの缶バッチなんかがいっぱいつけられるな

ね?ラブライバー
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 11:09▼返信
ヲタ「戦場にそんな悠長な事やってられるか!」
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 11:11▼返信
ライブ利用にも良さそう
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 11:11▼返信
これはコケ松
-114514点
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 11:13▼返信
カメラも入るかな
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 11:14▼返信
4000円て
そんな金があるなら薄い本に使うだろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 11:18▼返信
仕切りの着脱は可能って書いてあるのに
仕切りはないほうがいいかもとか言えちゃう精神
THEツイッター
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 11:18▼返信
だっさ
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 11:18▼返信
きっしょ
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 11:21▼返信
行ったことないんで割と便利そうと思ったが
行ったことある人にはちょっと微妙なんか?
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 11:21▼返信
すけべなイラスト印刷してないじゃん
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 11:21▼返信
スタック出来そうだし
防災グッズの収納に良さそう
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 11:23▼返信
肩掛けだけじゃなく背負えるようにもしてほしい
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 11:24▼返信
耐荷重量20㎏で収まると思うなよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 11:25▼返信
うすい本w
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 11:26▼返信
かばんの角を尖らすと人ごみでぶつかると痛いですよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 11:29▼返信
手提げ肩掛け共にでかくて重いし邪魔になりそうだが
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 11:29▼返信
ネットで落とせばいいじゃん
どうせ著作権違反してる犯罪者が描いた本なんだから
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 11:32▼返信
※4
ここに来ておいて何を言う
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 11:32▼返信
スーツケースのインナーバッグを開発したほうがいいんじゃね
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 11:43▼返信
判ってないな…
買った本を即収納できる作りにしなきゃ駄目なのに。
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 11:43▼返信
こんなん担いで会場ウロウロとか負担にしかならないし並んでる時めっちゃ邪魔じゃね。
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 11:44▼返信
本商品化する時は もう少しカッコいいデザインにしてください
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 11:45▼返信
クソダサいも何もルックスがクソダサい人が使うんだから問題無いだろ
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 11:45▼返信
同人誌専用なんだろうけどコミケバッグはスマホとモバイルバッテリーと夏ならうちわ入るサイズじゃなきゃ意味ない。
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 11:46▼返信
収納量が少ない時は負担にならなく人混みでも邪魔にならない作り、収納量が多い時は
キャリー状態に変形するカバンじゃないとコミケじゃ役に立たないと思う。
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 11:47▼返信
ニトリのトートバッグが同人用に人気だった理由を理解してない。
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 11:50▼返信
赤にして3倍がどうのってメッセージつけるだけで売り上げ伸びるw
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 11:52▼返信
オタクの機動力を舐めてる基本中継ポイントに集めて段ボールに入れて発送し
直読みたい本だけ持ち帰るのに…
サイズが中途半端なんだよライトユーザー向けか?
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 12:02▼返信
うすい本w
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 12:08▼返信
元はパンフレット持ち歩く営業さん用かね
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 12:11▼返信
硬さどんなもんかね。中の物大丈夫な位、丈夫ならワンフェス、トレフェス用にいいかも。
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 12:17▼返信
痛バッグに出来るようにネットになってるマップ入れ部分を透明PVCにすればいいのに
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 12:29▼返信
うすい本は草
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 12:33▼返信
惜しい
痛バできるようにしないと需要がない
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 12:34▼返信
コミケ行かないけどほしいかも。
固い鞄は、中に入れたパンフとか書類がグチャグチャにならなくて助かるんだ。
ただこのスペースだと、少数の部数を入れる場合は何らかのスペーサーが必要だな
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 12:35▼返信
>>30
夏でもうちわなんて普通は要らん
欲しがるのはデブだけ
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 12:38▼返信
清水鉄平専用かばん
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 12:47▼返信
うすい本て…
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 12:51▼返信
座れなきゃダメだろう
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 12:57▼返信
作りがしっかりしてるなら防災袋がわりに使えそう
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 13:10▼返信
人混みの中で、物理的に「角が立つ」のはダメすぎる
人壁にかばんだけ食われて進めなくなる
一回もコミケで使わずに作りました、の 見本
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 13:11▼返信
元々ビジネス用のパンフ入れバックの流用だろ。
見た目に文句は言っちゃ駄目機能重視なんだから。
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 13:14▼返信
リュックタイプとの2way仕様じゃない
やり直し
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 13:16▼返信
安いし買おうっと
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 13:20▼返信
※30
扇子にすれば?
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 13:36▼返信
重量的に背負えないと無理だろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 13:37▼返信
撥水って時点でアウト
防水にしろよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 13:55▼返信
防水加工は一部のインクと相性が悪いのでこの場合はこれでもいいような
てか営業回りにも転用できてコスパいい
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 13:55▼返信
小部数のサークル参加の荷物搬入には良い感じに使えそう
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 14:02▼返信
何が気に入ったかって大人用にベルト延長したライダーベルトをコミケに持ち運ぶ時に警官に不信感を抱かれにくい実用性がいい
「止まれ!そのバッグはなんだ!」「カタログです!」「よし通れ」
堂々とライダーベルトを着けた不審者がコミケに入場できる
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 15:04▼返信
機能重視でいいんじゃない?
みちみちに詰め込んだら何キロになるんだろうなw
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 15:18▼返信
>>56
ちょっと何言ってるかわからないです
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 16:12▼返信
※3
にわかが何か言ってるぞw
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 16:28▼返信
普通に欲しいわ
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 16:34▼返信
>>56
Hey, Siri. この文章を翻訳して
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 16:40▼返信
数kg単位で薄い本を買う人たちってキャリーバックとか運搬用カートで持ち運ぶんじゃないの?
リュックならまだ分かるけど、片方の肩に掛けるタイプの鞄で重たい本を持ち歩いてたら身体痛めそうで心配なんだが
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 16:45▼返信
もう風呂敷でいいよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 18:31▼返信
ドールお出かけ用に使えそうだから買おうかな
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 19:00▼返信
このレベルなら紙袋かトートバッグに放り込んだ方が早いな
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 00:41▼返信
プロダクトデザインとしてクソダサい
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 17:10▼返信
※62
キャリーカートに乗せて使えると説明があるから
段ボール箱(あとで読む)+キャリー+バッグ(今日中に読みたい) を想定してるんじゃないか?
郵送したくないから持ち帰れる分だけを買う層もいるし

直近のコメント数ランキング

traq