• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


除染廃棄物が川に流出=大雨で仮置き場から-福島
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019101300234&g=soc
名称未設定 1


記事によると



・福島県田村市は、東京電力福島第1原発事故の除染廃棄物を袋に入れて保管する市内の仮置き場が浸水し、袋が川に流出したと発表した。約2700袋が保管されており、市は流出した袋の数を調べている。

・市によると、大雨で水路があふれ、仮置き場の袋が古道川に流れ出たという。これまでに汚染された草木などを詰めた6袋を回収した。シートで袋を覆うなどの対策は取っていなかったという。


この記事への反応



どさくさに紛れてロクでも無いことしてるな!

「何も対策をとっていなかった」なんて。呆
こんなもん、ワザとそうしたと思われても仕方ない。


ワイは原発稼働には賛成で、代替え発電やエネルギーが見つかってから徐々に縮小すべきって意見の人間だけど、流石にこれは廃棄物の管理が杜撰だと思うわ。

自然現象のせいにできるからね。あたしのせいじゃないわよって。

てかいつまで仮置きしとくつもりなの???もう8年だよ? 保管しておく施設だとか普通つくるよね?真剣に考えてれば

コントロール出来てない。五輪中止。

ここぞとばかりに捨てただろ東京電力。

やっぱりね。報告するだけエライと思う。

保管じゃなくて、積み上げてただけだろ?

原発そのものよりも取り扱う組織のダメダメ具合の方がとても興味深い





台風来るのはわかってたはずなのに・・・
対策しなかったのかできなかったのかわからんけど

白銀の墟 玄の月 第一巻 十二国記 (新潮文庫)
小野 不由美
新潮社 (2019-10-12)
売り上げランキング: 4

トイ・ストーリー4 MovieNEX [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー+MovieNEXワールド] [Blu-ray]
ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社 (2019-11-02)
売り上げランキング: 4

コメント(472件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:01▼返信
アベ政治を許さない
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:01▼返信
やりますねぇ!
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:01▼返信
このどさくさに流すんやと
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:02▼返信
きちんと仕事しろ
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:02▼返信
ここらへんは素直に韓国人に追及してもらわないとな
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:02▼返信
東電「流れちゃった♡えへへ♡」
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:02▼返信
わざとやっただろw
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:02▼返信
確信犯?
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:03▼返信
え?やばくね?w
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:03▼返信
手間がだいぶ省けたな
廃棄物処理にかかる時間はだいぶ減ったはずだ
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:03▼返信
あっ……ふーん(察し
これは計画的にやったと言われてもしょうがないぞ
流石に作為を感じるわ
12.投稿日:2019年10月13日 19:03▼返信
このコメントは削除されました。
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:03▼返信
東電も関電もさあ
こいつらガチで潰した方がええやろ?
完全民間にするか国でやるかどっちかにしろよ
完全に体質が腐敗している
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:03▼返信
(よしっ、この機会に乗じて放流してしまおう・・・)
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:03▼返信
こういうところは韓国人と同レベルだと思われてもしゃーない…
恥ずかしい…
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:03▼返信
地震の対応ができなかったんだから台風の対応もできるわけないじゃん
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:03▼返信
どうせ大量の水が出るんだったら汚染水も薄めて流せばよかったのに
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:04▼返信
にしても今回の台風メディアが騒ぎすぎだったな
結局15号の足元にも及ばないクソザコだったし
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:04▼返信
仕事で「こうなることはわかってたよね。なんで対策しなかったの?」って言われるとめっちゃモチベーション下がる
わかってても手持ち業務量などの問題でできないことはあるんだよ!
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:04▼返信
>>1
ご安心下さい。モスバーガーコリアは日本産食材を使用していません
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:05▼返信
東電「あとね、本当は汚染水もそのままダダ漏れなの♡許してくれる…よね♡」
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:05▼返信
ほんとだらしねーな
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:05▼返信
これで調査が入った時誤魔化せますね^^
オリンピックに向けて順調に計画が進んでいる
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:05▼返信
おい、市!
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:06▼返信
×流出
○廃棄
26.投稿日:2019年10月13日 19:06▼返信
このコメントは削除されました。
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:06▼返信
計画通り
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:07▼返信
テロリストじゃねえか
関係者全員殺処分しろ
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:07▼返信
東電クソ過ぎるだろ
責任感を持てよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:07▼返信
>>1
パヨクのフェイクニュースの可能性は?
自民党と癒着してる原発の除染廃棄物は健康的だぞ
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:07▼返信
※19
それならしょうがないねってなると思う?
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:07▼返信
おまえら「対策しとけよ!」と言っても、どうやって対策しろと?
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:08▼返信
汚染水は地面に吸収されるから
当然農作物にも影響でるのかな?
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:08▼返信
誰も責任とらなくていいからやりたい放題だな
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:08▼返信
ではおまえらが考える【対策】の具体案を示してください
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:08▼返信
>>19
おまい現場の人でしょ。
それもこれも、管理するもっと上の人の責任ね。

・・・市長だれや?
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:08▼返信
台風様様やね
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:08▼返信
電気料金爆上げして対策費確保しろよ使えねえな東電
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:08▼返信
ごめんな
福島産は絶対に口にしないわ
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:08▼返信
わさ
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:08▼返信
管理者馬鹿しかおらんのか
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:08▼返信
保管施設作れって言われても
どこに作るのさ?
手を挙げる自治体いても住民の反対で立ち消えるし
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:09▼返信
バカばっか
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:09▼返信
全ては安倍のせい
以上!
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:09▼返信
やっぱ福島人って放射能に頭ヤられてんのねw
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:09▼返信
関電といい腐敗してるなぁ。こんなgm体質で高給取りとかいいゴミ分ですね
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:09▼返信
川は汚染されたの?
やばくない?
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:09▼返信
これがほんとの「風」評被害!なんてね
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:10▼返信
わざとに決まってんだろ
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:10▼返信
福島原産はやはり控えた方がいいな
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:10▼返信
流して応援!福島物産!
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:10▼返信
またどっかのリッチーにネタを提供かよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:10▼返信
まあ対策しようにも出来なかったんだろ?
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:10▼返信
どうせまたこれも数か月で風化するんでしょ風だけに
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:10▼返信
野ざらしだもんそりゃそうなるわ
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:10▼返信
おまえらに怒る資格ねぇよ。だっておまえらの地元が受け入れ拒否したせいだろ?
だからこの田村市が犠牲になっただけじゃん
おまえらの地元じゃなくてよかったじゃん
だからそんなに怒るなよw おまえらは拒否した住民のくせにw
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:10▼返信
保管施設の建設って賛成だったのか?
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:10▼返信
※42
現状の野ざらし状態より遥かにマシだと思うんだけど...
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:10▼返信
朝鮮猿とやってることが同じじゃねーか
きっしょ
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:10▼返信
韓国人と同レベル
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:11▼返信
韓国やったな、ボイコットする理由できたじゃん
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:11▼返信
関東民の快適な暮らしの廃棄物で東北が汚染される
美しい国日本
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:12▼返信
食べて応援した芸能人が次々に癌で亡くなっていくのに、こんな有様なのは辛い
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:12▼返信
>>58
おまい、なんで42の短い文章を理解出来ないの?
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:12▼返信
福島人は汚染された食い物大好きだからな
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:12▼返信
おまえら放射能韓国を馬鹿にできる立場か?ん?www
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:12▼返信
甚大な被害が出ましたが、増税は撤回しないし国会議員の給料を上げました

美しい国をとりもろす!!!!!
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:12▼返信
>>1
東電の企業理念よりアベ?
私は脳タリンですって、罵って欲しいドM野郎なんだろうね笑
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:13▼返信
>>63
おまい死んでないやん、嘘つくな
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:13▼返信
福島県は、2011年当時、汚染物質を保管しきれないので、全国に保管場所受け入れをお願いした
しかし全国市町村の多くは拒否した
俺たちの市町村が受け入れ拒否したから、俺たちの地元はノーダメージで済んだ。よかったね
田村市は汚染されてしまったけど、しかたないよね?
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:13▼返信
これは報道しない自由発動要件
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:13▼返信
わざとだぞ
ここぞとばかりに川に投げ捨てた
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:13▼返信
韓国の言った通りになってしまったな
台風のどさくさに紛れて廃棄しやがった
こりゃ他国から怒られるぞ
調査入るからってヤバい事しすぎ
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:13▼返信
サムネびびらせんなよ
また来るのかと思ったわ
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:13▼返信
ここだけのはなし
・・・わざとだんべ(w
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:13▼返信
クズ
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:14▼返信
>>23
バカ
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:14▼返信
天災だから仕方ないなw
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:14▼返信
>>68
ガチなのか愉快犯なのかわからんね
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:14▼返信
>ワイは原発稼働には賛成で、代替え発電やエネルギーが見つかってから徐々
なんで低学歴ってダイタイって読めないの?
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:14▼返信
ガレキと汚染物質の受け入れを拒否した地域の住民には、この件を批判する資格はないよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:14▼返信
忘れずにいることが一番難しい
もうみんな興味すらなくなってるじゃん
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:14▼返信
>>20
原発はコントロール下にあるとか、日本の夏はオリンピックに最高の環境とか
この7年で日本の信用落ちたな
84.投稿日:2019年10月13日 19:14▼返信
このコメントは削除されました。
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:14▼返信
2700「左汚染、右汚染、交互に見て♪」
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:15▼返信
※70
関東民の電力消費のカスなのに関東が受け入れしないのほんとクソ
畜生以下
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:15▼返信
HBOのチェルノブイリドラマ見せたほうがいいな
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:15▼返信
これはいい餌だ。最近ムンムン元気なかったしこれで元気になってくれればいいな
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:15▼返信
>>68
なりすましネトウヨ「アベ政治を許さない」
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:15▼返信
おまえら(バカ)「対策しとけよ!許せない?」

はあ?
なら、おまえの地元が福島県から汚染物質保管を受け入れればよかったんだろ?
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:15▼返信
>>68
原発も放射性物質も、コントロール下にあると仰せられたのは
安倍ですけども
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:16▼返信
どさくさにまぎれて放流は日本の、というかこの辺の黄色猿か、の特技やから
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:16▼返信
>>1
いやぁ〜大したことのないいい風だった😄
94.投稿日:2019年10月13日 19:16▼返信
このコメントは削除されました。
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:16▼返信
・メルトダウンした燃料を冷やす水を循環させるも地下水に漏れるため回収してタンクに入れるしかない
・放射性廃棄物の処理が出来ないので溜めておくしか手がない
・年間被曝量50mシーベルト、5年被曝量100mシーベルトを上限に仕事が出来なくなるので人が足りない
・派遣会社が何重にも重なって搾取するので現場の人間の待遇が悪化して更に人が足りない
・危険性の認識が足りず、すぐに発表するのは東電のハズなのに自治体が発表←NEW!
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:17▼返信
薄まるから問題なし
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:17▼返信
>>81
じゃあ海外に拡散して外人様に日本ごと批判してもらえば満足か?
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:17▼返信
バレねぇと思ってるのか
バレバレなんだよ、わざとらしいわ
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:17▼返信
>>4
したぞ
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:17▼返信
福島県は何度も全国に、保管しきれない汚染物質をどこかに置かせてくれと懇願してきたのに

わたしたちは拒否した

その結果がこれ。おめでとう
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:18▼返信
まぁこうなる。福島産は要りませーんw
102.投稿日:2019年10月13日 19:18▼返信
このコメントは削除されました。
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:18▼返信
正直、台風の影響が全くない地域からしたら、台風のニュースもぅいらんって。関東に台風きたら凄いよなニュース。
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:18▼返信
>>86
×関東が受け入れない
○政権が自分の近くに置きたがらない
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:18▼返信
>>1
マジで、これはアベと言うか、政府のの監督責任でしょ。
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:18▼返信
どうせだから全部焼却してしまえ
そして竹島に埋め立てれば奴らも近づけなくなるだろう
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:18▼返信
受け入れを拒否したお前らが福島県を叩いてもねぇw
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:18▼返信
※56
全然別問題だろ。拡散して全国放射性廃棄物まみれでみんな仲良くとか愚の骨頂だわ。

1.廃棄物の保管場所をまとめるか、散らばすか
2.保管場所の安全対策と管理責任

この2つは別問題で今回は2の問題を話してんの、1と絡めるな。
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:18▼返信
やると思ってた
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:18▼返信
30年後の自分は何歳かな
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:19▼返信
五輪辞めよう。
アンダーコントロール詐欺で被曝したって世界選手団から集弾訴訟くるよ。
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:19▼返信
お、やっと記事にまとめたか
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:19▼返信
>>90
福島が原発を受け入れて事故ったんだから、福島が全て責任取るのは、当たり前だぞ。
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:19▼返信
>>81
クソみたいな詭弁だな
電気を使ってる関東でなら通用するが
電気を使ってなくて関係ないのに汚染の不利益を被るなら批判するに決まってるだろ
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:19▼返信
これは故意だろうなあ
原発周りは真っ黒すぎて関係者誰も信じられない
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:19▼返信
まぁ 、こうなるのは予想できたことだよな!これでまた、避難者どもは金をせびるのも目に見えてる。
避難者どもは地元愛とかほざいているだけで金のことしか考えてない。
いい迷惑だよな。避難地となった所はこんな金の亡者たちのせいで迷惑かけられているだろうに。
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:20▼返信
この言い訳が通用すると思ってるあたり、福島人は韓国人並の知能しか持っていないらしい
汚染物の影響はここまで深刻だったのか
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:20▼返信
よし!
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:20▼返信
>>83
今は偉大な安倍様のおかげで戦後最大の好景気
移民法で在日を受け入れる美しい国を世界中が信用してるぞ
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:20▼返信
福島いい加減にしろ
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:20▼返信
日本終わりすぎ
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:20▼返信
さすがに引くわ
やらかした奴は危険物取扱の違法とかで豚箱に入れられんの?まあ幹部含めて全員入っちゃいそうだけど
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:20▼返信
こうなったのは全国のせいだよ
汚染物質の保管代行受け入れを拒否したんだからね
我々が「福島県が自分たちでなんとかしろ。うちには関係ねえ」と言った結果じゃんw

だからこうなるのは全国のせい。わかってたこと。いまさら吠えるな。わめくな。

124.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:21▼返信
東海豪雨の時、
海寄りの海面より低い、いわゆる0m地帯にはほとんど被害がなかった
それらの地域より遥かに高台の、内陸の市街地に甚大な被害が出た皮肉
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:21▼返信
海に捨てるしか無いから東電と政府にとっては台風様様やなwww
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:21▼返信
福島原発一基でコレでしょ?
あと54基あります。
おれ子供いなくてよかった。
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:21▼返信
怖い事をさらっと言うね
普通のゴミとまぜて出されたら全国に広がるで
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:21▼返信
その手があったか
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:21▼返信
食べて応援www
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:21▼返信
何も学ばない
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:22▼返信
韓国には放射能汚染物質が大量に川に流れたってことにしよう
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:22▼返信
韓国に関係なく諸外国が日本の原子力管理に疑義を持つのは当たり前だな
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:22▼返信
受け入れる必要が無いからね
福島は閉鎖すればいいだけなのに、未だに汚染された大地で農作物育ててるからな
本当KZだわ

今回も手元に置いていきたくないから、わざと廃棄してるし
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:22▼返信
原発の話題になると論点ずらしのバカが絶対に現れるよなwきっしょw
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:22▼返信
>>125
政府「対策とりようーがないっしょwww災害災害wwwホールインワーン、おれの周りの被害なければそれでいい
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:23▼返信
韓国以下だぞマジで
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:23▼返信
>>123
何で関係ない地域が受け入れると思ったんだ?
寝言は寝て言え
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:23▼返信
日本の恥部
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:23▼返信
どっかいってほしかったんやろなぁwwwww
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:23▼返信
>田村市は、川に流れても環境に大きな影響はないとしています。
こういうのいらない
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:23▼返信
袋に入れて置いてるだけなら低レベル廃棄物だろ
もう8年半経つのにいつになったら学習すんのお前ら
そんで放射能で誰か無くなったの? 今までに何人?
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:23▼返信
お前らに田村市を叩く権利はない
田村市も、もう汚染物質をこれ以上、置ききれない、もう一杯だから
どこか全国で置かせてほしい、受け入れてくれる市町村はありませんか?
とお願いしてきた自治体の1つ。そしてお前らはそれを拒否した
お前らが数年前に、この自治体をみごろしにしたんだから、だめだよw
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:24▼返信
>>1
安倍晋三「アンダーコントロール」
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:24▼返信
福島産食うのはヤバいなw
モラルが韓国人レベルまで低下するらしいwwwwww
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:24▼返信
さっさと穴でも掘って埋めろよ
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:24▼返信
>>136
わりとマジで令和の日本なら韓国の方が住みやすいと思う
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:24▼返信
数十年単位の時間がかかるのに、流して環境に影響でないわけないだろ
福島本当にKzだわ
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:24▼返信
原発マネーでグダグダの原発街に正義なんてあるわけねーだろw4ねw
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:25▼返信
日本にいる以上被曝するしかないよ。だから立憲民主の枝野さんのご家族は海外にいる
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:25▼返信
こ う や っ て 日 本 人 ど う し が 醜 く 争 え w

すると、誰が得すると思う?
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:25▼返信
東電のせいなんだから東京で焼却すればすぐ終わるんだけどね
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:25▼返信
関東民が言い訳し始めて草
東電や政府に責任転嫁しようとしても無駄だぞ
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:25▼返信
なに!?大型の台風がくるだと、チャンスや!!!!
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:25▼返信
原発でさんざんいい思いしたんだから全て受け入れろ
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:25▼返信
とうもろこし買う金あるなら福島復興に使えよ馬鹿安倍
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:25▼返信
そもそも福島の事故は電力会社の慢心というか忠告を無視して津波で壊れるように設計したのが原因だしな
わざととしか言えねぇわ
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:25▼返信
除染廃棄物だよ?大丈夫?魚は死ぬだろうが川沿いに住む人までたくさん死んだりしなければいいが・・・
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:25▼返信
>>150
アベ総統
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:25▼返信
???「想定外だった」
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:25▼返信
民主党が直ちに影響はないって言ってたから大丈夫だろ。民主党を信じろ!
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:26▼返信
わざと台風で流される仕組みにしてた
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:26▼返信
安部は責任持って辞めろゴミ
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:26▼返信
もう川を伝って海に流れたw  海に放出したぞw  やったね日本w
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:26▼返信
どう見てもわざと
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:26▼返信
野党はとっととセクシー大臣を締めあげろ!
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:26▼返信
民主が悪いって言ってれば気が済むから大丈夫
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:26▼返信
案外どうでもいい案件
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:26▼返信
処理するのが面倒だからわざと流したっていうやつやろ
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:27▼返信
どさくさに紛れて水に流してしまおうってかw
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:27▼返信
※91
廃炉予定の原発を延長稼働させたのは民主党だし、災害後に真っ先に終息宣言出したのも民主党
100年に一度の災害の対策は必要ないといったのも民主党
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:27▼返信
>>140
それ言ったやつに水飲ませて人体実験しよう。
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:27▼返信
故意だろ?
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:27▼返信
うわあ…、もう魚どころか野菜もなんも食えないじゃん
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:27▼返信
これでよかったんだよ
おまえらの町が福島県から汚染物受け入れ拒否したときからこうなるって解ってたことじゃんw
175.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:27▼返信
>>152
責任転嫁?
国民同士で対立しても何にもならないだろ
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:27▼返信
ヘリから被災者を誤って落下する動画つべにも上がってるからはちまは記事にするなよ
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:27▼返信
こうなることを予見できた人が居たけど
上司に意見できないので黙ってた

まあゴミ日本ならこんなところだろ
178.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:28▼返信
わざとと言われてもしょうがないな
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:28▼返信
しゃーない
切り替えていこう
180.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:28▼返信
自民の怠慢が引き起こした悲劇がまた・・・
181.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:28▼返信
絶対にわざとだな
182.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:28▼返信
まぁちょっとだけ汚染されたけど水で流してから食べてくれればいいよ

食 べ て 応 援 し て ね ♪
183.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:28▼返信
元々が東伝のじんさいだもんな反省も次に活かされる事も何にもなあ
184.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:28▼返信
世界各国が福島の放射能に迷惑してんだよ。罪の重さを自覚しろボケ
185.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:28▼返信
>>173
直ちに影響はないぞ
186.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:28▼返信
>>150
日本人は支配しやすくて良いね
奴隷民族らしい生き様だ
187.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:29▼返信
自分たちの快適な生活のために福島を汚染するわ
復興五輪と言いながら東北から建設業者奪って復興妨害するわ
やりたい放題だな東京民
188.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:29▼返信
まぁ処分に困ってたようだしな
東電みたいな糞ならやるわ
189.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:29▼返信
汚染廃棄物とか言ってるけど草木でしかないし、たいした濃度でもない。
190.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:29▼返信
礼儀正しい国日本(笑)
191.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:29▼返信
でもおまえらそんなに心配するなよ
流出したのは被ばく物質じゃなくて、除染廃棄物だぞ
除染済み廃棄物だ
だからそんなに心配すんなって
なあに、致死量の1000分の1シーベルト以下だからw
192.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:29▼返信
>>172
それが?
193.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:30▼返信
菅直人これにどう答えるの?
194.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:30▼返信
東電は責任とって汚染水除去な
195.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:30▼返信
>>173
みんなわかってるだろうけど、これは日本という括りだからね。
なぜ福島が進撃の巨人に壁に覆われたエリアみたく語る人いるけどとんでもない。
川は血液みたいなもん。
例えば、毒ヘビに噛まれます。全身に毒まわります。死にます。そういうこと。
対岸の火事ではない。
196.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:31▼返信
おまえら!除染廃棄物だから大丈夫だってばwwww
いちどは除染処理したゴミだぞ?
そりゃちょっとは放射能も残ってるだろうけど、心配ないってwwww
197.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:31▼返信
なに、想定内だよ
198.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:31▼返信
これは元々、どうする気だったんだ?
燃やす?
199.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:31▼返信
ロシアとやってること変わらんな
200.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:31▼返信
盗電「想定外の台風だったからな。すまんな」
201.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:31▼返信
>>36
マイク・ハガー
202.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:32▼返信
>>196
あーそこ信じてるんすねぇ笑
203.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:32▼返信
>>146
だよな。韓国いっしょに帰ろうぜ
204.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:32▼返信
とりあえずもう福島の復興は諦めて人を全て追い出してしまおう
放射性物質を安全に管理するのに特化したエリアとして機能させた方がいい
205.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:32▼返信
>>198
放置
206.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:32▼返信
福島って原発で甘い汁啜ってきた上に
被災後も汚染作物を世間にだし迷惑かけてるし、もうテロリストだよな
今回の件も絶対わざとだから糾弾するべきだわ
207.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:33▼返信
>>196
放射能無害化する技術ってノーベル賞クラスじゃね。いつ発表された?
208.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:33▼返信
原発事故から何も学ばなかった福島の末路
209.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:33▼返信
※196
そうそう、安全なんだから皇居外苑にでも積んどきゃよかったんだよ
関東民が責任持ってなwwwwww
210.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:33▼返信
おまえら勘違いしてないか?
まったく処理してない完全被ばく危険物質が大量流出したと勘違いしてない?
ちがうぞ。除染廃棄物だぞ。除染ってわかる?一度、除染処理をしたゴミです
だから安心してくださいw え?じゃあまったく放射線量ないかって?いや、それはあるよw
211.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:33▼返信
また東電かよ…
こいつら何度やらかせば学習するんだ
台風なんて地震と違って数日前に来るの分かるだろ
212.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:33▼返信
ネトウヨ「韓国が汚染物質を引き取らなかったのが原因」
213.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:34▼返信
>>210
除染廃棄物が何か調べてから書こうな
214.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:34▼返信
おまえらってほんとバカだよな。ちゃんと記事を読んだ?
一応、除染処理はしてあるゴミだぞ?
なら大丈夫だろ
215.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:35▼返信
実際放射能物質
216.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:35▼返信
日本人は怠け者
のど元過ぎればすぐ熱さを忘れてなあなあにする
議論のできない民族の末路
217.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:35▼返信
福島いらねぇ
218.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:35▼返信
>>198
今、除染廃棄物焼却場作ってる最中なんだよ
超最悪で劣悪な環境で作業してる、カイジ以下
みんなノイローゼで辞めていくから中々進まないんよ
219.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:35▼返信
歴史から何も学ばない劣等民族。また竹槍持って戦闘機と戦うつもりかな
220.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:35▼返信
分かってても壊れる、負ける、死ぬ
これは日本人の国技だろ。今更

221.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:35▼返信
これで影響出なかったら「除染廃棄物は流しても大丈夫」って結果が得られるから実験したんやろ。もし影響出たら台風ガーでゴリ押せるし
222.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:36▼返信
>>211
今回は東電関係ない。市の管理の問題。
223.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:36▼返信
プラズマよ!プラズマのしわざだわ!
224.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:36▼返信
特定一般廃棄物・特定産業廃棄物
廃棄物処理法及び放射性物質汚染対処特措法
除染処理を施して容器に収容した状態のゴミのことです
225.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:36▼返信
これ嘘でしょ?嘘だと言ってよ
226.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:36▼返信
ぜってー嘘だわ
227.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:37▼返信
なぜ負けてるか分かってるのに負け続けた失われた30年
どうせ壊れることが分かってるのに台風や地震で予想通り壊れる施設
巣があることが分かってるのに出るスズメバチによる死者

日本人はアホ
228.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:37▼返信
民度が知れてしまう
229.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:37▼返信
計画通り ニヤリ
230.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:37▼返信
長生きしたければ日本にいないで海外に逃げろよ
231.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:38▼返信
まあ、当時、受け入れを拒否したのはおまえたちだしな
その結果、福島県がほとんど自分たちで保管せざるをえなくなった
田村市もその犠牲者だから
232.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:38▼返信
>>206
それを言い出したら電源三法で原発作ればお金もらえるシステム作った田中角栄が大元。
それで54基もの時限爆弾をこの狭い日本にボコボコ作るはめになった。
君が今頭を撫でてる子供に全部しょいこませることになる。奇形児は当たり前の時代になるから、おそらく将来的に子供は免許制になって遺伝子操作前提になる。自由な今のうちに子供は作っておいた方がいいかな。選択肢として上級国民思想しかこの国には残ってない。
233.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:38▼返信
一応いっとくと2700袋流出したわけではないからな
234.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:38▼返信
※210
政府発表の信ぴょう性がなくて、本当に除染できてるかどうかわからんから
もめるんだよねぇ・・・
本来なら貯水タンクのやつも普通に海へ流していいはずだけど
ほんとに安全かどうかわからんから放置状態・・・
235.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:38▼返信
放射能五輪の異名にふさわしくなってきたな
236.投稿日:2019年10月13日 19:38▼返信
このコメントは削除されました。
237.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:39▼返信
>>227
いつもの精神的勝利お疲れ様でーすw
238.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:40▼返信
>>210
濃度をあげただけだろ。誰が騙されるんだよ。
むしろ今までの除染作業無駄になったわ
239.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:40▼返信
どうせ流すつもりだったし
240.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:40▼返信
・非常用設備だけど外に普通に置いてたので津波に流されました

以前こんなこと言ってた東電だよ?
241.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:40▼返信
福島県「全国のみなさん、ガレキ・ゴミが多すぎて保管しきれません。代わりに置かせてください」
おまえら「いやだよw 福島県がなんとかしろよ」
・・・
台風浸水で流出
おまえら「なにやってんの! 対策しろよ!」

お ま え ら wwwww
242.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:40▼返信
>>236
君は早く片道切符で韓国に逃げるんだ
243.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:41▼返信
東電ほんと上が無能すぎひんか?
244.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:41▼返信
今回の台風は除染処理物を処分しようとしたアベが起こした可能性もありえるのでは
245.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:42▼返信
タグに副島とか書くくらいだし日本人まじバカだよね~
あ、はちまバイトは在日だっけwww
246.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:42▼返信
福島以外の46都道府県が、ガレキや廃棄物の受け入れを拒否した結果
福島田村市の台風浸水で物質が川に流出しただけの話じゃん

何でおまえたちが怒るの?ww 怒らなくていいだろ?おまえらが拒否した結果だもんw

247.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:43▼返信
責任者全員死刑でもいいよ。
どうせ低能日本人およびゴミ日本企業およびゴミ日本社会のことだから
率直に意見できない体質だったんだろ。
全員死刑でいいよ
248.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:43▼返信
キムチ汚染されてる ちまきはさっさと祖国韓国へ帰れ!
249.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:43▼返信
>>242
は?バカだろ。生活保護は在日韓国人のほうが受けやすいんだぞ。なんでわざわざ寄生虫が宿主から離れるんだよw
君ら日本人が選挙行かないおかげでそういシステムを作り上げることができた。ありがとう
250.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:45▼返信
食べて応援って本当に実行してるアホまさかいないよね?
251.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:45▼返信
>>241
こいつら口だけだからしょうがない
252.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:45▼返信
おまえらの地元がガレキを受け入れていれば、こんなことにならなかったかもしれない
でも、そうしなかった
だから、これはみんな納得すべき結果
全国民がこうなるように望んだ結果です
253.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:46▼返信
は?東電なにしてんの?時間はたっぷりあったんだが?
254.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:46▼返信
日本の放射性物質のずさんな管理体制が露呈する形となった
恐らくアベ政権は隠ぺいしようとするだろう・・・野党と韓国はこの件を徹底的に追及してほしい
255.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:46▼返信
ネトウヨが必死こいて擁護してるけど、もはやウランが流出してもネトウヨなら擁護しそう
日本を改善しようとする気がないネトウヨこそ日本のお荷物やん
256.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:46▼返信
やるとは思ってたけどまじでやるとはな もう犯罪会社認定したほうがいい
257.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:46▼返信
そんなに日本が嫌いか
258.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:46▼返信
あのさー今アメちゃんがチェルノブイリってドラマやってて滅茶苦茶流行ってんだけどさ
これはぶったたかれるぞ
259.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:46▼返信
>>35
対案がなきゃ流出してokか?
260.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:46▼返信
責任者は死刑?責任者は日本全国民だぞ

世界から見れば、すべての日本国民の責任だぞ?いいのか?w
261.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:46▼返信
これまた韓国がこれ幸いとぶっ叩くぞw
日本の海で取れた海産物は危険だという理論がまたまかり通ってしまうだろうが
262.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:46▼返信
東電さぁ…
263.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:46▼返信
数年後若者の白血病激増しますね
264.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:47▼返信
とんでもねえ不祥事
265.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:47▼返信
>>249
どこ目線なのかよくわからんコメントやな
266.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:47▼返信
受け入れ拒否云々言い出したら原発なんで54基も作ってんですかって話にたどりつくから不毛すぎる。なるべくしてなったんだよ
267.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:47▼返信
>>206
働けよw
268.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:47▼返信
>>261
今だったらチェルノブイリ関連のドラマを米国がやってるから韓国どころではない
269.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:47▼返信
>>265
全方位
270.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:47▼返信
※259
もちろんOK
ほかに方法が思いつかないからな
めんどくさい汚物を、海に流してよかったじゃんw
中国や韓国と発想が似てる、いかにも日本らしい判断ですてきだねw

271.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:48▼返信
いい加減にしろやトンキン
272.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:48▼返信
わざとやってんじゃねえのか?ってつい思ってしまうよな
273.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:49▼返信
また世界からツリ目ピカピカ煽りされちゃう
274.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:49▼返信
おまえら「だれか責任とれよ!」

世界「いやいや、おまえもだよ。日本人全員で責任とれよw」
275.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:49▼返信
>>265
ネトウヨが韓国人のフリをして嫌韓煽りしてるだけだから気にするな
276.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:49▼返信
安倍&小泉&東電「やったぜ!」
277.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:49▼返信
>>269
さてはテコンダー朴だなオメー
278.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:49▼返信
>>263
医療機関が潤うね。被曝特需くるで
279.投稿日:2019年10月13日 19:49▼返信
このコメントは削除されました。
280.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:50▼返信


底辺の醜い言い争いが見れるはちま起稿をこれからもよろしくお願いします!!!!


281.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:50▼返信
これにはグレタちゃんも激おこ
282.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:50▼返信
>>280
はい!応援します!
283.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:50▼返信
試されるセクシー大臣
284.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:50▼返信
>>81
福島原発のある自治体は毎年何億も貰っておいて何してたんですか?
285.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:51▼返信
>>258
聖地巡りにワザワザ来るんだよな
実際は韓国が騒いでるのよりそっちの方が影響力がある
286.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:51▼返信
もう海に流れちまったもんはしょうがないだろ?。諦めようぜw
忘れよう忘れよう
さあ!来年はもうオリンピックだ!オリンピックがんばれ!にっぽん!ww
287.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:52▼返信
>>137
同じ国やん
それでも関係ないって言うなら今回の事故はしょうがないね
そんなにムキになるなよ、関係ないことだからな
288.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:52▼返信
さすが世界のフクシマ
289.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:52▼返信
だから最初から福島で最終処分すれば良かったのに
290.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:52▼返信
田村市がわざと流しました。
291.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:52▼返信
う つ く し い ニ ッ ポ ン wwww
292.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:53▼返信
どうせ人が住めない土地がたくさんあるんだから、有効活用すれば良いのにな
293.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:53▼返信
放射能にうるさいはちま民
294.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:53▼返信
来年のオリンピックも台風で粉砕してもらえるように神社で祈祷しとくわ。
熱中症で人が何百人も死に、浸水でスタジアムがゴミになり何千億も損失がでる
そんなのを期待してる
295.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:54▼返信
>>100
福島は毎年何億も貰っておきながら事故が起きたら汚染物質を自分たちのところには置けないと他人に押し付けようとした結果。
貰ってたお金はほかに使いきってしまったとかアホでしょ。
296.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:54▼返信
非難してる糞連中は自分の敷地に野積みして管理しろよ
騒いでるのは放射脳と同じレベルのアホ連中
297.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:55▼返信
>>258
アメリカではもう終わってるぞ。
298.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:55▼返信
放射能ぐらいでギャーギャー喚くな!
日本は世界で唯一、2発も原爆食らった放射線大国だぞ
「日本は放射能がー」とか言う外国人ども、嫌なら日本に来るな!

ここはガイガーカウンター鳴りまくり天国の日本です。そんな日本が好きな人だけ来い!住め!
おれはこんな日本が大好きだ!
299.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:56▼返信
完全に未必の故意やん
どうせ東電幹部なんて上級国民だからなあなあで済ますんやろな
300.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:57▼返信
恐い夢を見たの。人が いっぱい死んで、街が壊れて…
301.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:57▼返信
でもどうせ流すつもりだったやつでしょ?海にだけど
302.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:57▼返信
うるせえなあ
嫌なら日本から出ていけよ
俺は日本が好きだから住み続けるけど、おまえらまで無理して付き合わなくていいぞ
欧米でもアフリカでもどこへでも逃げなさいw
303.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:58▼返信
ここの住人はスケールを考慮せずにあれこれ騒ぐ連中ばっかなんだね。なさけないよ。
304.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:58▼返信
最近、海に流れるプラスチックゴミがどうのこうの騒いでるけど、しょーもないことだな!w
305.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:58▼返信
今のチェルノブイリはインスタ蠅の巣だよ
306.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:59▼返信
管理がずさんすぎるだろ
というより確信犯じゃねーのか
307.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:59▼返信
※298
好きな奴だけ受け入れるみたいなワガママが通るはずないだろ。
308.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:59▼返信
終わった・・・
韓国につつかれるぞ
309.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 20:00▼返信
君らの意見にさこういう作業をニートとか派遣にやらせればいいって話あったろ
つまりそういうことなんだけど許してクレメンテス
310.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 20:00▼返信
別に初めてのことじゃないから。
日本はこういう公害問題、いままで何度もやってきたからw
いまさら怒るなってw
311.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 20:01▼返信
気付いてたなら先に指摘しろよ…固定しとけって
312.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 20:01▼返信
問題ない。これも日本にとっては平常運行だ。
お前ら何を夢見てるの?こんなの日本では普通だぞ?
313.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 20:02▼返信
あのな?台風対策した結果がこれなんだよ。だから、これでいいのだ
314.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 20:02▼返信
>>294
日本会議の人来た!!
安倍首相が日本会議の櫻井よしこと結託して神国日本作ろうとしてるのホントですか!?(記者感
315.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 20:02▼返信
福島って学習能力ないの?
316.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 20:03▼返信
ずっと保管してても邪魔だしめんどくさいから
海に流した
海を汚した
よくやった
317.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 20:03▼返信
はちま起稿=韓国
318.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 20:04▼返信
むしろ福島県民は頭いいだろ
台風のせいにすればいいんだからwwwwwwwwwww
台風に便乗して海に流すとはよく考えたな
ホメたい。みごとな作戦だ
319.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 20:04▼返信
民主党のせい
ネトサヨこれどうこたえるの?
320.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 20:05▼返信
仕方ないよ。切り替えていこう
321.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 20:06▼返信
人為作業で川に放流したら厳しい罰則があるもんな
でも台風災害で川に流れたとしたらそれはもう台風のせいだよ
人間のせいじゃないよw
邪魔なゴミが、自然災害にのって川から海に流れていった。めでたしめでたし
322.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 20:06▼返信
これは最初から流すつもりだったな
323.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 20:06▼返信
田村「おっ、伸びてるな。どさくさに紛れて数袋わざと流した甲斐があるわい。また予算ドップリ貰うぞ~^^」
たしかこんなシナリオ
324.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 20:07▼返信
あーあ
325.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 20:07▼返信
気にすんな気にすんな。台風のせいだ。しかたない。誰かのせいにしようとすんな。忘れようぜ
326.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 20:07▼返信
これ東電じゃなくて福島県田村市の失態だからな
327.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 20:09▼返信
田村市は悪くない
福島県も悪くない
台風災害が起こしたことだから台風か神様か地球を恨むしかない
人を憎むのはやめましょうね
328.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 20:09▼返信
汚染水タンクが原発敷地内にいっぱいになった辺りから大分、放置プレイ中だったろ?
残土仮置き場にしても水害に脆弱なのは分かってて放置してる
本当は残土や低レベル汚染物は土を盛って立ち入り禁止エリアを設定すりゃええんやけど
国有地を押さえてる林野庁がこの話をすると死ぬほど文字通り死ぬほど嫌がるんや
329.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 20:09▼返信
これが東電、国の程度ですわ
こんな惨状で原発推進し続けるって正気か?
330.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 20:10▼返信
(´・ω・`)なぁに、かえって免疫がつく
331.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 20:10▼返信
日本に残された道は、プルトニウムの輸出国になるしかないかな。
放射能汚染物質を無害化する技術はそのうち見つかるだろwwwって調子乗ってたらついぞ見つからず、見込みが限りなく0になり、、、じゃー放射能物質をどうにかして海外に輸出するしかない。
せや、原発輸出を経済成長戦略に盛り込むんや!おれあったまいいー!!!
結果、大失敗。
全世界「お前のとこで制御できてないもん押し付けんな、頭いかれとんな安倍は。」
安倍「orz
332.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 20:10▼返信
>>30
除染ってのはフェイクだよ
333.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 20:11▼返信
保管=預かり管理すること
していないよ。
334.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 20:14▼返信
>>332
表面土を取って凝縮してるからある程度は意味あったろうけど、クソ濃度の高いもんを台風に流させた。被災という形で被害者面することで責任を逃れる手法
335.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 20:14▼返信
セクシー大臣どうすんの?
336.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 20:17▼返信
また東電?なんでこんなの解体して再編してないの?何一つ体質改善してねぇじゃん
337.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 20:18▼返信
>>321
ここぞとばかりに流したよね。そもそも川の近くになぜ置いていたか。小学生でも意図的だってのがわかる
338.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 20:20▼返信
前に福島行ったけど一面山のように袋が置いてあった
施設で保管は無理だろうな
339.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 20:22▼返信
(´・ω・`)除染するはずの奴らが逆に汚染しているのは草
340.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 20:23▼返信
アンダーコントロォル....。
できてないじゃん。
アンダーコントロールの定義を、閣議決定しなければならんね。ネトウヨはそのむね、よろしく。
341.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 20:24▼返信
いや、これ・・・
どさくさにまぎれて処分したんだろ。わざと
342.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 20:26▼返信
韓国の日本汚染主張を誠にしてどうする
343.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 20:27▼返信
韓国よ。このニュースは事実だから報道していいぞ。
344.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 20:27▼返信
もうメチャクチャだなこの国は。
345.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 20:30▼返信
これで風評被害言われてもね、さすがに食べて応援はきついわ
346.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 20:32▼返信
自民党に投票した奴はどう責任取る気のマジで
ネトウヨはお得意の切腹で自害するか原発にカミカゼ特攻しろクズ
347.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 20:35▼返信
もう東電はさっさと刑務所に打ち込んでくれよ・・・
そろそろ!福島近辺の人は訴えれば良いと思うよ
348.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 20:36▼返信
台風投棄
349.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 20:37▼返信
>>348
流行語大賞
350.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 20:37▼返信
お前ら何言ってんだよ。
流れ出たものはまた回収するんだよ!
そうすればいつまでも除染作業出来るだろが!

除染処理業者は除染作業で莫大な利益を上げてるんだよ。
とある除染会社の3年間の役員報酬は数十億だぞ?
351.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 20:38▼返信
流石にアホ過ぎて擁護の言葉が見つからねぇや😅
何度やらかせば気がすむんや
352.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 20:38▼返信
>>341
ちょっと残ってるよ。

うっわ、流し切れんかったかー、こべりついたウンチみたいや
トイレなきマンション、そうそれが原発
353.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 20:39▼返信
チャンスだから捨てたんやろ
354.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 20:39▼返信
超、スッキリ。しばらく産地がしっかりした野菜だけ食べてたら問題ないっしょ。
355.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 20:40▼返信
現場で東電社員でもない方々が命削ってる一方
東電は見て見ぬふりをした
356.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 20:41▼返信
無能共
357.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 20:44▼返信
>>354
あとゴミみたいな原発が日本中に50基のこってますけど
358.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 20:44▼返信
こんな瑣末な事にかかずらわってる暇はねえ
むしろどんどん流して行け
359.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 20:45▼返信
わざとだろ
360.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 20:47▼返信
これが計画放流ですか
361.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 20:47▼返信
東京がうんち流してるのと同じじゃんwww
362.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 20:48▼返信
こんなのわざとに決まってんだろ
363.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 20:52▼返信
どうせ流すなら基準値以下の汚染水の放流でもしとけよ
364.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 21:02▼返信
この時を待っていたんだろうな
365.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 21:02▼返信
メンバーも言ってたじゃん福島の野菜なんか食べたらガンになるって
366.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 21:03▼返信
>>6
盗電「税金で黒字化するのに手一杯だったの♡」
367.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 21:05▼返信
ジョンタイターの描いた日本地図が本当になりそうで怖いな
東北地方は将来本当に人間が居住不可能な地域になるのかもな…
368.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 21:07▼返信
ワザとやろ
369.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 21:09▼返信
>>365
テレビの無いところで忖度なしに話したからアレは逆に信じてる
370.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 21:09▼返信
東電幹部、お前ら馬鹿か!どうして汚染水も浸水で放流しまったと言って
全て流さなかったんだ!
371.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 21:11▼返信
何やっても責任追及されないから
もうやりたい放題
厳しい監視の目がないこの国で原発の安全運用は不可能です
372.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 21:13▼返信
これが「アンダーコントロール」だよ
373.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 21:14▼返信
浸水で流出?
自然災害のどさくさに紛れて放流したんだよね?
374.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 21:14▼返信
>>369
福島だけじゃないけどね。
関東全域が放射能雲につつまれたの知らんのか
375.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 21:14▼返信
>>367
東北だけじゃなくて関東も立ち入り禁止だな
376.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 21:15▼返信
これ一番やべえじゃねえかwwww
377.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 21:16▼返信
台風来るからドサクサに紛れさせるだろうなって言われてたからなあ
素人ですら想定してたことを想定できてなかったわけないよなあ?
378.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 21:18▼返信
いつまで仮置きしてんの
379.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 21:20▼返信
九州民のワイ
ワクワクが止まらない
380.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 21:22▼返信
東電ってほんと適当だよね
口だけっていうか事故の時もあばばばしてただけだし
381.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 21:23▼返信
ざけんなよ福島
汚水流してんじゃねーよ
382.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 21:26▼返信
台風が来るからそこに移したんだろ
383.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 21:26▼返信
東電の社長と幹部は今何してるの?ひっそりと外国に移住したの?
384.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 21:28▼返信
何だこの国
385.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 21:29▼返信
東京の新宿にでも埋めてこいよw
386.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 21:30▼返信
もう水は飲めんな
387.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 21:35▼返信
海外からめっちゃ怒られそう
388.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 21:42▼返信
計画通りだろ?
389.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 21:45▼返信
汚染水も大雨が降れば垂れ流し状態だから、意図的にやってるよな
390.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 21:46▼返信
東電社員とその家族を迫害しろ
391.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 21:47▼返信
ついでに汚染水も流しとけば良かったのにな
392.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 21:48▼返信
ダイナミック汚染水処理完了!
393.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 21:48▼返信
これは刑事事件にしてもよい。
放射能汚染物質の管理の甘さ?
394.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 21:49▼返信
やったじゃん
合法的に廃棄できたし薄まれば何の問題もないんだよな
395.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 21:49▼返信
仮置き場の借地料利権が云々とか聞いた覚えがあるけど・・
396.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 21:51▼返信
過去に民主党が事業仕分けで堤防を廃止しなければこれだけ浸水被害は起きなかっただろうな
397.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 21:53▼返信
アンダーコントロールw
398.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 21:56▼返信
処理(希釈)やぞ
399.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 22:02▼返信
ワザとやったろ?
もう韓国の事どうこう言えない
400.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 22:08▼返信
さすがに管理責任者に過失問えよ
近年これだけ大雨特別警報乱発していて、さらに素人でさえ容易に流出が想定され得るのだから当然問われるだろ
逃げるな
401.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 22:10▼返信
まあ頭悪い人に希釈できるっていくら説明してもわかってくれんからこれが一番なんやろな
402.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 22:15▼返信
自然災害だから放置で良いんだろ
403.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 22:18▼返信
阿部「やれ!」
↑なんも考えてない
作業班「はい!!」
↑理解してない
404.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 22:25▼返信
1~20全部はちま
405.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 22:26▼返信
対策しようがないだろ
406.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 22:28▼返信
中国「ほれみたことか」
407.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 22:29▼返信
これは言い逃れできないな
408.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 22:33▼返信
台風後の利根川の水位上昇な、、、
まぁ薄まるし大丈夫だと思うよ
409.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 22:35▼返信
全て水に流せってか
410.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 22:36▼返信
ふぐすまの農作物と海産物は汚物に塗れたって認識でOKか?
411.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 22:38▼返信
収束宣言したよね?しましたよね?だからオリンピックが日本に決まったんですよね??
412.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 22:46▼返信
東京(CNN) 福島第一原子力発電所にたまり続ける放射性物質を含んだ汚染水の処分方法について、原田義昭環境相は10日、海に放出するしかないと発言した。

原田氏は記者会見で、汚染水を「思い切って放出して希釈する以外に、ほかにあまり選択肢がない」との見方を示した。

この発言に対して、菅義偉官房長官は同日、「汚染水の処分方法が決定した事実はない」と強調。政府として今後、議論を尽くしたうえで決めたいと述べた。
413.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 22:51▼返信
台風ありがとう!
置き場もいっぱいで処分に困ってたんだ

でも降水量に比べて微々たるもんだからさ
良いよね?
414.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 22:53▼返信
除染廃棄物が何かくらい漢字見りゃ分かるだろうにアホが多いな
415.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 22:53▼返信
擁護不可
アホ過ぎる
関係者は全員切腹しろ
416.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 22:57▼返信
※414
その処理が問題なのを理解できないアホ
417.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 22:57▼返信
原発のときからやることなすこと適当だってわかっていたことじゃない。
未来への危機意識とかゼロよ、その場をどう取り繕うか、どう言い逃れるか、それだけ。
418.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 22:58▼返信
やったぜまた一つ問題解決だ
419.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 22:59▼返信
関東の人間は台風に慣れてないですね
420.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 23:08▼返信
対策するまでもないことだったんじゃね
水に流してもたいした問題ないらしいし
421.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 23:11▼返信
いやー空っぽのダムがあったんで助かったわ
雨だけでいっぱいになると思った?
422.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 23:12▼返信
ふざけんなよ
423.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 23:23▼返信
汚染水も放出してるんじゃない?丁度良いじゃん。台風が海水かき混ぜるし。
424.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 23:47▼返信
このために気象兵器で災害起こしまくってたんだな。
425.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 23:56▼返信
こりゃ関係者の悪行を世界的に拡散しなきゃな
426.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 23:58▼返信
>>383
ハワイにいるよ
427.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 00:03▼返信
急に 台風が 来たので
Q. T. K.
428.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 00:05▼返信
国営化!国営化!
429.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 00:10▼返信
>>8
確信犯じゃなくて故意犯な
430.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 00:18▼返信
増税増税ってやってるけどさ、俺らの税金なんでマジで必要そうなこういうところに使われてないわけ?
東電だからとかじゃ無くて国として対処しろよ
431.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 00:28▼返信
>>371
そうなんだけどネトウヨ原発大好きだからな
東電は国営だから無敵だよ
何しても揉み消せる
432.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 00:29▼返信
とりあえず東電元幹部も含めてブタ箱行きにしろよ。
433.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 00:51▼返信
希釈されたからへーきへーき
434.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 00:53▼返信
よく考えると他の除染廃棄物についても同じで
仮に台風が来なくてもいずれは海に捨てるしか無いのでは・・・?

だって地中深く埋めるのは嫌なんだろ?
そしたら後はそれくらいしかやりようがない
435.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 00:53▼返信
わざとに決まってるだろ
処理する手間省けるんだから
436.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 00:59▼返信
えええ・・・
437.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 01:04▼返信
災害なので水に流しましょう。
438.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 01:06▼返信
こんな事やってたら、いつまで経っても風評被害は無くならないわな。
韓国人に放射能倭猿呼ばわりされて、ぐうの音も出ねえ。
439.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 01:36▼返信
除染した田畑もこれでまた放射能まみれなんだろ?
なんだっけ?怪しいお米セシウムさん?
農家は更なる賠償要求を東電に突きつけなきゃね
他の東電電力利用者はあの原発事故を起こした上での
この安全意識の無さをもっと批判せねばなるまいよ
440.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 01:38▼返信
ミスしたあとのリカバリやる気無し
対策すべきという声は社内できっとあったと思うのだけど
やらなかったということは意思決定の仕組み=組織が腐ってる
441.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 01:39▼返信
放射脳にわざわざ付け入る隙を与える東京電力?
442.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 02:29▼返信
これは確信犯
443.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 02:33▼返信
問題ないだろ
北京の水道水の方が人体に悪影響だ
444.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 02:36▼返信
こういう事してると原発稼働のリスクが目立っちゃうんだよな
結局一番怖いのは怠慢による人災だから
445.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 03:00▼返信
これだけみても特管廃棄物が然るべき処分をされてないことが分かるよね
特管は通常の産廃や一般廃棄物と比べても処分費がめちゃくちゃ掛かってる、業者が支払う処分費は官庁工事なら結局税金なので、国民が損してる事になる
446.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 03:02▼返信
さすが、東電
停電で東電の肩持ってた人間はこれ見てどう思うかね
原発お漏らし会社が生き残ってんじゃねえよ
447.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 03:24▼返信
※444
ヤクザが後処理やってんだからずさんになるよね
じゃあお前やるのか?って言ったらみんなやらないでしょ?
448.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 03:25▼返信
東電なんも改善してねぇわ……
449.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 04:35▼返信
こんなもんヤクザが安い労働力使ってやったシノギの1部なんだから 作業が終わったらこんなもんよ。

ちゃんと保管したっていいつつ適当に処理施設使わずに廃棄して上前跳ねてるんだから、管理なんかするわけないわ。東電も市もここに置いてあるなんて知らないレベルだと思うわ。
450.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 04:36▼返信
集めて、撒いてと
あれ?意味なくね?
451.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 04:42▼返信
東電じゃなくて与党なんだよなあw
452.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 04:55▼返信
川に流出するような事態でも環境に影響がないというのが本当なら、福島原発の敷地の一部にでかい穴掘って、そこに廃棄物を投棄すれば良いのでは?
453.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 05:42▼返信
わーーーー
454.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 06:50▼返信
わざと流しただろ!
455.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 07:59▼返信
台風がしでかしたことであれば、それがなんであれ、責任がどうこうという問題にはならんと思いますが・・・なんせ台風のすることですから・・・。
456.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 07:59▼返信
わざとだろ
457.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 08:03▼返信
ここまで生物基礎すら習ったことないアホばっかやな
自然浄化って知ってる????
458.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 08:19▼返信
福島原発からなーんも変わってねーなー 日本体勢はー
459.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 09:23▼返信
こりゃか彼の国は歓喜だな
460.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 09:35▼返信
最近関電ばかり叩かれてるからこっそりやりやがったな
461.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 09:40▼返信
放射線廃棄物も濃縮されたものとは言えもとは自然のものだから水に流しただけだぞ
462.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 09:45▼返信
わざとやろ
463.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 09:46▼返信
知り合いが向こうで働いてるから言ってたけど、閉じ込めるわけにもいかんしシートかぶせても無意味だし、
他の安全な場所に一時的に移動させたくても国や県から許可が下りないからどうしようもないと
464.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 10:27▼返信
勝手に汚染水とかいう呼び方してる処理水と違って汚染土壌はシャレにならんからな
東電も含めて、競合がいない企業は緊張感がねえ
本来なら法で厳格に縛るべきなんだろうが、天下りしたいから絶対やらない
465.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 12:37▼返信
前でも出てるけど確信犯やん
466.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 12:41▼返信
汚染水のタンクもこれ待ちなんだろうな
東電と自民は終わってるわ
467.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 13:34▼返信
これはガチでオリンピック開催できなくなってしまうな
468.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 15:49▼返信
>>457
二万年ぐらいかかりそう
469.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 15:52▼返信
ぜってーワザとだわ
470.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 20:26▼返信
どこの自治体も住民が感情論で拒絶してるから仕方なく据え置きしとくしかなかったんだけど???
お前ら国民が選んだ結果がこれだよ
こうなる事は目に見えていたはずなのに後先考えず目の前の事柄にしか関心を示してなかったから
巡り巡ってしっぺ返しが返ってきただけなんだよ
「自業自得だよばーーーか」という他無い
471.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 23:02▼返信
>>470
これ
いくら説明しても義務教育すら終えたか怪しい奴らがすぐ反発してもう放置するしかなかったんだよ
そんなタイミングに台風が来てラッキーだったね
472.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 07:42▼返信
東電に問い合わせしたら、管理委託している企業はわが社と一切関係がございませんのでお答えできませんだって。
こんな企業が一流企業で年収1000万以上貰ってるとか笑える。

直近のコメント数ランキング

traq