【海外発!Breaking News】孔雀がテーマのウェディングケーキがまるで「病気の七面鳥」 新婦が激怒(米)
https://news.livedoor.com/article/detail/17224083/

記事によると
・米ジョージア州に住むレナ・デイヴィスさんは、夫のデニスさんと結婚式を挙げるため準備を進めていた。
・レナさんは近所で洋菓子店を営む女性に、SNSにあった孔雀のケーキの写真を見せて同じものが作れるかどうか尋ねた。すると返ってきた答えは「イエス」だったため、レナさんはオリジナルのデザインをもとに土台のスポンジはハート型で孔雀を2羽乗せて欲しいとリクエストし、この女性に結婚式の1か月前に300ドル(約32500円)を支払ってウェディングケーキを依頼した。
・結婚式の前夜に女性がウェディングケーキを届けてくれたのだが、それを見てレナさんは愕然とした。2段重ねのケーキの上に乗った孔雀はどう見ても七面鳥のように見え、その七面鳥の重みでケーキ全体が傾いていた。またケーキ全体がバタークリームで覆われていたため、黄みがかっていたのだ。
・女性はテーブルの上にケーキを置くとそのまま帰っていったが、その約5分後には七面鳥のような孔雀の頭が落ちてしまったという。
・結局レナさんは、結婚式当日の朝に近所のウォルマートで出来上がっているケーキを2つ購入し、ウェディングケーキの代わりにした。
・返金を求めるレナさんに対し女性からは何の連絡もなかったことから、レナさんは今回のことをSNSに怒りをぶつけた。思いのほかレナさんの投稿がシェアされたこともあり、事態を重くみた女性から後日、レナさん宅の郵便受けに300ドルが入れられていたという。

現実


この記事への反応
・これは返金でしょ❗
・お手本の方、孔雀の羽が1枚1枚カップケーキになってて素敵
・これは酷い。通信販売とかでもそうだけど届いたら別の意味でビックリする商品ってあるよなぁ・・・。
・いや、これは… ネットに掲載されている超一流の技を近所のケーキ屋に頼む時点で間違ってる…しかもお代が3万円… 頼む方も頼む方 もちろん、受ける方も受ける方だけと。
・これはあまりにも酷い!! 返金すればいいって話じゃない。
・これは怒るよねぇ
・これはツラい(;・ω・)
・とりあえず無理やり孔雀ってことにするの草
・キリストのフレスコ画修復や、聖ジョージの彫刻の修復を思い出した。あれはどちらもスペインの教会だけど、アメリカのこれも大概ですね。うわぁ…
・その時ジャパニーズは思い出した
トラブル多発で箱だけ豪華なおせちが届いたことを...
頑張った感はあるけど、とても3万円のクオリティではないよなぁ・・・
誕生日ケーキ バースデーケーキ チョコレートケーキ 冷蔵便[冷] ボヌール・カレ 誕生日 ケーキ ギフト チョコレート【13時までのご注文で即日出荷可能】posted with amazlet at 19.10.13曽呂利
売り上げランキング: 8,503
【PS4】コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア【早期購入特典】コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア オリジナルステッカー(封入)posted with amazlet at 19.10.13ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2019-10-25)
売り上げランキング: 6

それを近場の菓子屋に作れと言っても無理~
うんこに見えた
ちゃんとした信用できるとこどで食べ物は頼もう!
ここ重要
プロの仕事ではないわ
嘘くせえな
実際出てきたら嫌だけどw
現実で同じものが出てくると思うのがアホ
街の洋菓子店「できらぁっ!」
まだ俺の方がましなもの作れそう
脱糞状態
10万でも収まらんだろ、、
(灬╹ω╹灬)
写真のやつは首落ちてないのはなんで?冷蔵庫の中の写真ってことはテーブルの上から移動させたんだよね?
自分でくっつけたの?落ちたような形跡ないけど
これ告発した側もなんかウソついてない?
お前アホ丸出しだな。
現地の相場がいくらか知らないニートが何言ってるの?
素人が作ってもとりあえず2段ケーキをふつうに作れるだろ
これはいくらなんでもおかしい
もう、アホはコメントしなくていいよw
3万で出来るって言われた段階で気付けよ
素人でも少し練習すれば出来るぞ・・・
ゲーム機とピザの価格しか知らない馬鹿に教えてあげるけど
今のアメリカはランチのパスタにグラスワインのごじゃれたランチで40ドルとか取られる世界やで
ゲーム機とかピザとか"底辺"しか知らない人が相場とかなんだって?
君、パスポート持ってますか?
材料も分かんねえのに
ケーキ部分だけ見ても酷すぎるwww
これ日本でもデパ地下で1個400円くらいで売られてるレベルだろ
やはり日本人は最高民族だな
嘘松じゃねーの?
重すぎて傾くのは当然。もっと小さく作らないと。
ウェディングだから大きくしちゃったんだろうな。
鳥の模様はとても頑張ってたくさん付けた感は凄く感じるけど技術が足りなすぎるね。
え!?同じ値段でケーキを!?
こっちが酷い方かと思った
こういうニュース困るんだよね。
タダで作るよとか言ってくれるだろアメリカなら
南無
見本クラスなら10万はくだらないだろう、ウェディング用というおまけ付きだし
孔雀のケーキを作って技術を競うお祭りでも開催したら
バズるんじゃないかな。
優勝トロフィーは写真の3万のケーキのデザインにしよう。
よくケーキ屋やってるな
元の写真の時点で1000ドル~な代物だろうにそこからさらに大幅なコストアップ要因を乗せて300ドルで頼むとか流石に金ケチり過ぎで同情する気になれない
スーパーとかでめっちゃ売ってるし
いきなり孔雀行くなやw笑い過ぎてあかんw
3万で受ける方も受ける方だけど頼む方も頼む方
無理なら無理でしたって言えばいいのに
病気みたい
食えりゃ御の字のレベル
あーそれだわ
食品でやってみたら実はダメだったパターンも結構ある
虫に食い散らかされた死骸みたいなやつ
高度なスキルにはもっと金がかかる
鳥部分はおいといてケーキ部分がとてもプロの作ったもんには見えないな
羽根の部分だけでも3万以上の仕事だろ
0たりないんじゃねーか?って感じ
1日の単価を知りたいレベル。
日本ならパン屋でもキッチリ作ってくれると思う
割とまじで
普段ケーキ作ってる感じはしないし
頼むとこ間違えたな
でも少なくとも町のケーキ屋が作れる代物じゃ無いだろ…できると思って安請け合いしたが無理だったって感じか
丸パクリはダメとかあるのかね
イミテーションケーキの料金は平均4万7993円。
値段だけ一人歩きするから、あまりハードルを上げないであげて…
結局のところ、文句言ってる奴がケチった結果じゃね~かw
相手が「できる」と言った?
そういう問題ではないし、他人の作品を完コピしろというのもおかしな話。
それが金銭のやりとりがあるならば猶更
どうして依頼を受けた側の人は自分の力量を知りもせず安請け合いしたんだろう、本業なのに
理想と現実のギャップが宗教画修復とかのレベルやんw
このケーキは・・・基本から造形的にダメだw
え、プロ!?嘘だろw
意地悪な人にネットにさらされたばかりに可哀相だね
チョコか砂糖菓子(もしくは両方)を2、3枚くらい重ねてカップケーキはそれを生クリームの上に乗せてるな
明らかに焼いたのは本体やカップケーキなどの土台だけでその上に飾りやクリーム乗せてるのに鳥パーツ丸ごと焼いてあるのはアホすぎる
焼いたら元が青くても茶色になる上に膨張するのに
そもそも小麦粉入りの生地で飾りの鳥作ったら強度も精巧さも皆無になる
技術だけでなく時間も人員も資金も足りてないとわかるだろうに何で安請け合いしたんだ…
作った人が遠距離にいるなら日持ちしないケーキだし頼みたくても頼めない
アメリカなら同じ国内でも運送も移動も大変だぞ
場所によっては北海道と沖縄を移動するより遥かに遠い可能性すらあるし
あんなデザインのケーキじゃ簡単に崩れる
少なくとも小麦粉では出来てないのは素人でもわかるのに予算内に収める為か小麦粉で作って焼く→膨張したな
飴とかチョコとか砂糖菓子(マジパン)でないと再現無理
これは擁護出来ないから潰れたらいいよ、5年続いたから有能って訳じゃないし
確認した上で注文しないとアカンで。
なんでそんなところに頼んだのか理解に苦しむ
受けたほうもアレだけど頼んだほうもどうかしてるわ
罪だよな
バーーーカw
客からのメニューにない注文はなるべく断らないとトラブルの元になる
少なくとも3万円で写真と同じのを作らせるのは無茶ぶりだよな
物価だって向こうのほうが高いでしょ❓
ケチるからこうなっただけ
少なくとも理想の方を3万で出来るとは思えん
同感
画像のケーキは3万じゃ無理だわ
お手本の方はたぶん10万円クラス。
近所のケーキ屋でも見本に近い仕上がりに出来るわ。子供の誕生日にキャラクターのケーキ頼んだ事ないのか。
画像検索するといろんなデザインのが出てくるけど
Malizzi Cakesってところに頼めばよかったんじゃ
>オリジナルのデザインをもとに土台のスポンジはハート型で孔雀を2羽
この価格で一羽でなく2羽作れって時点で頭のおかしい人だと察して断るべきだった
理想の方が欲しければ倍は出さないと
つーか見本の方のクオリティなら
3万で作れってのも無理だよな
あのクオリティを求めるなら10万くらいはするだろう
運搬でクソほど叩きつけられた感もあるのが笑う。
その洋菓子屋のデコレーション技術ちゃんとチェックしてないだろう、絶対に
それに生き物系の造形はそれなりに技術の有る専門店でも無いと無理だろ
現実も鳥は理想よりかなり丁寧にやってる部分もあるな
普段どういうもの作ってる店か気になるな
メリケンなのに色が地味だし
レベルやな
又は希望デザインを渡したか
昔ながらのケーキ屋じゃこのレベル、注文する方が悪い
えっ孔雀を?
3万ならこんなもんだろ
たぶん君が理想にしてるのは5桁じゃ無理
ウエディングケーキなんて大事な物をなんで近所のケーキ屋のおばちゃんに頼むんだ…
無理な注文されていちゃもんつけられてSNSに晒されてとんだクレーマー客だ
3万円で作る内容のケーキでもない
いやそんなむずかしいもんでもないよ
マジパンで羽丸くセルクルで抜いたのを重ねてカップケーキに載せるだけだし、メインのケーキもデコレーションもないただのクリームだから
マジパンか砂糖菓子で孔雀本体を如何にうまく作れるかどうかだけ
原価的には6000円くらい+手間賃ってとこだな
在日の詰みを全部日本人に着せんのそろそろやめロッテ。
いや、ケーキ屋は「できる」といったわけだから。でも全くできてない。それが問題。
原価厨って「パンが200円wスーパーならほとんど100円!」とか言っちゃう層でしょ?
"価格"の話しかできず、"価値"の話はできないから。
この腕で何が「カスタム」か?w
まぁ、欧米の「どうにかなんだろ」精神は成功も生むけど、このように失敗も生むからね。
一方日本人の精神は可もなく不可もなく、どっちも生まないが。
違うと思うよ。「できる」って言ったのはケーキ屋だから、「できない」もしくは「その予算じゃ無理」と断るべき。
もっと金を払えばできたって話ではない。
まぁ、ネット見てると意見って分かれるよね。所詮価値観が違う。
本来の欧米人ならこんなことで怒ったりしない
無駄に見栄えや品質に拘るのは日本人の特徴
ネタでしょうけど一応、そういう話ではないです。ケーキ屋が断ればよかっただけ。
うーん、人は結果で語りがちだな。
頼んだ方も被害者だし、ケーキ屋にも十分原因というか非があると思うよ。
ないわ。土台の塗りかたみてみ?小学生が始めて作ったと言われても信じる。
だからブラック労働が蔓延してるんじゃないですかー、やだなぁ。
だから「断ればよかっただけ」なの。
ワロタwどっから見てんだよ。
在日は説明不足で何が言いたいのかわからん。
ほんとにな。ちゃんと読んで※すりゃいいのに。
日本は"在"の会社が多いからな。
まぁどっちにしろこれは悪意を感じるレベルの出来だわw
そうなる前に返してやれよ...
当然ケーキ屋が悪いけど
3万円でウェディングケーキもどうなんだ?
力量わかってないといけない
つまり、あなたはお馬鹿さん(笑)
というかせめて言葉を鵜呑みにしないで実力を確認してから依頼するなり料金払うなりしろよ
これは依頼人も悪い
ケチって近所のケーキ屋に頼んだせいだな
もっと緻密なものを想像してた。
ケーキ職人ではなく、素朴な洋菓子のお店なんやろうな
完全にケーキ屋の責任w
3万という金額は高いけれど、その金額ならもっとちゃんとした名のある洋菓子店に頼めたかもね
手でこねくり回したような質感が気持ち悪くて食欲を失わせるから食べないけど(笑)
クッキーやパンとか簡単なものを作るのは得意だけど(誤魔化しも効くし)
ケーキとか創造性や芸術性が必要なお菓子作りは苦手な素人レベルの町の普通のおばちゃんだった(生活するために洋菓子店をやっていただけ)って感じする。
特注で頼んで3万円なら、こんなもんじゃね?
どうせ近所のオバちゃんがやってるようなケーキ屋に頼んだんだろ?
むしろ上が3万円のわけない。