桜ジャージー爆売れ、プレミアム必至…20万着生産も品薄状態 - ライブドアニュース
https://news.livedoor.com/article/detail/17229326/

記事によると
・ラグビーW杯の興奮に包まれる中、日本代表の公式ジャージーが爆発的に売れている。
・99年大会から20年にわたり、日本代表ジャージーの公式サプライヤーを務める「カンタベリーオブニュージーランドジャパン」(カンタベリー、東京・新宿区)では、「兜(かぶと)」をコンセプトにした今大会の新ジャージーを7月10日から販売。
・前回15年イングランド大会の20倍となる約20万着を生産したが、すでに9割超が売り切れ、品薄状態となっている。
・日本代表だけでなく、決勝トーナメント進出を決めているオールブラックス(ニュージーランド代表)や南アフリカの代表ジャージーもサイズによっては完売状態。オールブラックスジャージーの公式サプライヤー「アディダスジャパン」によると、大会開幕前から売れていて、女性客や若年層からも人気があるという。
この記事への反応
・W杯おわってからメルカリで安くなるのを待ってる
・ラグビー日本代表チームの快進撃と共に経済効果もうなぎ登り
・にわかファン達が買うのでした。プレミヤつくなどと、あおるマスコミも罪だな。
なんでも盛り上がるのはいいことやね!
ラグビーは試合ダレなくておもろいし流行るかもね
ラグビーは試合ダレなくておもろいし流行るかもね
Bloodstained: Ritual of the Night - PS4 (【初回特典】オリジナルサウンドトラックCD(全46曲入り) 同梱)posted with amazlet at 19.10.13Game Source Entertainment (2019-10-24)
売り上げランキング: 65
牧場物語 再会のミネラルタウン -Switch【Amazon.co.jp限定】「ニワトリの着ぐるみ」ダウンロード番号 配信 付きposted with amazlet at 19.10.13マーベラス (2019-10-17)
売り上げランキング: 4
ディズニー ツムツム フェスティバル -Switchposted with amazlet at 19.10.13バンダイナムコエンターテインメント (2019-10-10)
売り上げランキング: 29

戦争被害者に配慮してほしい
オリンピックとかと同じ シーズンが終わると来てるの恥ずかしいものになる
仕方ないわ
見た目が旭日旗に似てるから大問題になるだろうな
正直他国が日本に忖度し過ぎで素直に喜べないわ
Amazonで2万とかになってるから仕方がないか
せめて競技場メインに出荷してやれよとは思う
それがなにか悪いんか?
仕方ないわ
何でもかんでも腐すのは悪い癖やぞ
家庭すら持てない甲斐性なしが何をわかった口きいてんの
買いやすくなってから何着か欲しい。
周りが皆自分と同じ、という典型的な底辺思想。
へー、こんなショボいマイナースポーツで沸いてんのか日本猿は
小さな島国らしいね
ラグビーは面白いからリアルタイムで見入ってファンになったわ
俺もマグカップか何か買おうかな
個人的にはデザインが好きじゃないからスルーしてたけど
ラガーシャツの近代的な感じで
でもいつ着るの??
うわ...皆こいつを叩け
どんだけ刺さったんだよ一人でブツブツ気持ちわりーな
今の時代、ネットでみんなで観戦したりとかもできるし
見てて面白いラグビーはブーム来るかもな
「これなんだっけ、なんの服?だっさ・・・」ていわれるんだろう
日本代表応援ギャルを素人ナンパ系
スポーツとしては見てて面白いとは思えんな 全くもって個人の好みの問題だが
今回は地元開催で初の決勝トーナメント進出だという情報があったから、その思い入れの分、面白かったけど
ただ抜け出して長距離駆け抜けてトライの場面は痛快だったな
まあいいけど
追加でお薬出しておきますねー
おまけにラグビーの予想外の面白さもあってラグビーファン増えていってる
試合がダレないのがいいよね
きめえからサッカー行って旭日旗でも振ってろ
ラグビー面白くないとか言ってる奴は陰キャラ
英国式の相撲だと思えばいい、土俵がデカい多人数の相撲
日本人のどれくらいがラグビーのルール知ってるの?
旭日旗というか海老の蒸した奴に見える
ラグビーは試合ダレなくておもろいし流行るかもね」
こんなラグビーが認知されてない国があるらしい(ぷっ
日本代表は多国籍って言ってるけど
ルール通りやってて何が悪いの?
その場のノリでルールなんて無いんじゃなかったか
これが旭日旗に見えたら、脳外科でも紹介すればいいんじゃない?
日本が強くなったから面白い
W杯終わったら一生押し入れから出さなさそうw
審判が何言ってるのか分かるのも新鮮で面白い。
ドーハの悲劇とか言うてた時代も、大半のやつはサッカーのルールなんてわかってなかったし
俺も思った。エビのお寿司みたい。
ボール持ってるとすぐタックルで止められるし
サッカーみたいにパス回しでのんびり時間稼いでる暇も無い
100-0試合を高校の時応援に行ったけど、ガチムチが真っすぐ走ってるの相手のヒョロガキ集団止められないんじゃ試合にならないものな。
外野がフライ取れない野球の試合みたいなもんだ。
イタリアとかから蛇蝎のごとく嫌われただろ
韓国だけ
全勝してるから盛り上がっただけで、これで何試合か負けて決勝にも行けなかったから1割も売れなかっただろ
足りないとほざく方がおかしい。完全に作りすぎ
さっさと死ぬか自殺しろw
日本の単独開催だったらもっと盛り上がってただろうね
そしてガリガリのチビ
まあ、スットコランドが水を差した感はあるが
多国籍企業のサムスンみたいなことまでし始めた日本
これ恥ずかしくない日本人いるの?
なんでラグビーは弱いんや
在日はこれだから 脇腹負傷して悔しがりながら下がっていった時は感情移入しちゃったよ
この日この瞬間のためにすべて捧げてきたんだなって
今日でも横浜でやらせろよ
五郎丸はいない
1万円になったと奥さんがテレビで喜んでいたのが印象的だったかな
え、
前は給料3万かよ…
うそつけ!
電通ブログ
優勝したら一人5億円ぐらいやれよ
ラグビー賛美するならその辺も理解したうえでしろよな。
女子サッカーの優勝賞金が4億3400万円しか貰えないのは差別だと
声を上げているがラグビー協会は100万円でも良いからくれてやれよw
だからな・・・
が出るのでは?、協会は一円も払う気は無いがw
と言いたいとこだけど、スポーツなどの興行において、にわかの存在は重要
開催国としての面子は守ったから、後はいつ負けても良い
どうせ次は南アなんだから惨敗なのは確実だが
ニワカ丸出しだし
日程ゆるゆるなのは何とかしてくれ
ラグビーのような世界的な不人気スポーツよりはちょっとだけバレーボールのほうがマシだろ
今くらいが丁度いい
ハンドボール以上卓球未満
ラグビーはみんなやれるスポーツではないからな
それでも面白いからスポーツ人口は確実増えるでしょ
予選始まる前の意見なら説得力あった
ふたを開けてみたらアイルランドに勝っちまったたからなぁ
転売用に買い占められたってのが時代を映す鏡というか
あとサポーター()もオーニッポーとか言って歌ってる自分に酔ってるし
立憲・共産・れいわ支持者とかの反日左翼がひっしに日本代表叩いてるけど
スコットランドとかのティア1も普通に南アフリカ出身とか外国人使いまくってるんだよな
よっ反日左翼w
立憲とか共産の反日サイコだけだろ
おまえの祖国は弓とかやろw
むしろこのユニフォームをオリンピックでも公式にしてもいいくらい
だってルールが全くわからないんだもん・・
なんか良くわからんうちに点数入るし・・ただオッさんがぶつかり合うだけだし・・見てても何が凄いプレーなのかがわからん。
まだ他のスポーツの方が見てて面白い
もしかして、君が代、日の丸嫌い系?笑笑
並んだ選手達を横から撮った写真見てみ?w
因みに、戦前の韓国人は日本軍の大佐など高級士官だらけだったんだけどなw
そもそも韓国人は枢軸国の軍属だよ?笑笑
スズキスポーツよ頼むから5号のレプリカボールを再生産してくれよ!
転売ヤーだらけどわ…
それならテレビの中継を見たほうがいいよ
ルールを簡単に説明しながら見れるからとても見やすかったし、面白かったぞ
おかげでルールも結構把握できてたし
サッカーや野球の選手がしょぼく見える
勝ったな!日本!!!
後は、決勝トーナメントや!
おい!優勝目指せよ?!
負けたっていい!精一杯、頑張れ!!!
なんでこんな奇抜なユニホームに既視感あるんだろうとずっと思ってたけど、
そうか 楳図かずおか!
e-sportsでもして為さい
正直俺の中で野球越えしてるわ
まぁここまで熱い展開って珍しいんやろうけど
まだ終わりじゃない