• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





EGooq6jUcAUewUa

EGooq6pUwAAfDZ7





この記事への反応



感謝しています。

いつもありがとうございます
トラックの運転手の方のおかげで僕のしている仕事、Amazonの発送が早いのでとても助かっています。

トラックの運転手に憧れて免許も取得しました


トラックドライバー🚚を尊敬してます。
スーパーに商品が並ぶのも荷物が手元に届くのもトラックドライバーさんがいてくれるから。
トラックドライバーさんをはじめ、色んな職業の人がいて、人間社会は成り立ってる。そんな尊い職業の方がいてくれて安心があるトラックドライバーさん、ありがとう
😊


底辺なんて思ってないです。
高速のSAで仮眠されているたくさんのトラックを見て
本当に感謝な気持ちでいっぱいです。
親に送った品物がもう翌日には到着。
自分で運んだら絶対その速さで届かない。
すごいとしか言いようがないです。j


うちの母は、狭い道でトラックに鉢合わせした時に、慌ててしまって車を動かすことができなくなり、運転手さんに動かしてもらったことがある。
働き者で親切な人が多いと思うよ


どんな業界でも悪く思う人は居ると思いますが、大半の方は好印象だと思います。
私達はドライバーの皆様のお陰で日常生活が成り立っています。特に災害時は直接的に人を助ける重要な役割です。私も含め感謝されている方は多いと思います。優しいドライバーさんが多い事も知っていますよ。


トラックドライバーさん達は日本の物流の血液のようなもの。みなさんが頑張ってくださるから日本中の至る所に早くかつ安全に商品が届く。底辺職なんかじゃないです。大型の運転手は集中力酷使して長距離運んでくださるし、宅配の方は決済からセールスまでこなす万能営業マン。どちらも尊敬します!

底辺職と言われてるんですか?
なんで??
毎日 大変なお仕事だと思いますけど…
たぶん そう言う人達からすれば 私のような接客業も同じように言われてると思います。(笑)


日本の物流は凄すぎるよ。
もうちょっと緩くてもいいくらい。日々感謝


底辺職っていってるのはニート様だけでは・・・

国内の流通しんだら国家は衰退待ったなし&飢餓バラダイスなので国の中枢の大事な柱であり宝です。






いつも頼りっぱなしで感謝しかないよ
底辺呼ばわりとか絶対できねえ



ペルソナ5 ザ・ロイヤル - PS4
アトラス (2019-10-31)
売り上げランキング: 2

リングフィット アドベンチャー -Switch
任天堂 (2019-10-18)
売り上げランキング: 1





コメント(632件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 14:31▼返信
ここでニートが偉そうに一言
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 14:32▼返信
今は実店舗からネット通販の時代
彼らは貴重
3.投稿日:2019年10月14日 14:32▼返信
このコメントは削除されました。
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 14:32▼返信
サンキューな
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 14:32▼返信
はい
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 14:32▼返信
自分自身が上級でもないのに
他人を底辺呼ばわりするネット民
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 14:33▼返信
底辺が底辺を叩く!!それを見て底辺が笑う!これが今の日本だ!!
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 14:33▼返信
見た目底辺だけど組織に所属しないで自営やってるのは相当稼いでるしな。
漁師とかと一緒。
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 14:33▼返信
ドヤるなら酒缶どけてから写真撮れよw
なんで突っ込まれるとこ自ら残すねん
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 14:33▼返信
(´・ω・`)知らんがな
自意識過剰ちゃうん?
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 14:33▼返信
デスクワーカーだけどあんなデカいトラックまず運転すらできないから尊敬してるわ
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 14:33▼返信
酒ぬけてるって本人確認ほどアテにならんわ!
やっぱ底辺じゃねぇか!
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 14:33▼返信
飲酒バレてめちゃくちゃ焦ってんの草
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 14:34▼返信
職に高低は無い
基本必要だから存在する
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 14:34▼返信
同じ記事どっかで見たぞ
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 14:34▼返信
誰も馬鹿にしてねえ
自分たちが勝手に底辺って言ってるだけじゃん
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 14:34▼返信
それが底辺職と言われる所以だって気が付かない程度にお頭弱いから底辺職って言われてるんだぞ
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 14:34▼返信
ストロングさん!?
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 14:34▼返信
ドライブテクニック以外特に技術もねえしな
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 14:34▼返信
平成時代にやり残したホライゾンゼロドーンクリア
トロフィーも一週目にとれるものは全部取って
あとニューゲームプラスをウルトラハードでクリアするってやつのみ。
どうしようかな?
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 14:35▼返信
そもそも高給取りだし、何をもって底辺と言うのかがわからんわ
誰にでもできる仕事じゃないし、資格必要な職業だし
ああ、長距離運転で体力がいるし、商品を運ぶのに力仕事があるからか?
だとしたら頭悪い論理だな
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 14:36▼返信
バスの運転手見てると大型車運転する人って結構神経使ってるんだろうなって思う
トラックの運ちゃん然り
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 14:36▼返信



たしかに公務員は底辺職


24.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 14:36▼返信
俺もこいつみたいに飲酒運転してるよw そんなに酔わない体質だからねww
シラフで運転するのってなんか退屈なんだよね
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 14:37▼返信
ストゼロ飲んでアルコール抜けるまで何時間かかると思ってるんだ
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 14:37▼返信
普通の乗用車すら乗り方忘れた俺には少なくとも無理
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 14:37▼返信
底辺でしょ
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 14:37▼返信
綺麗事ばっかり言ってんじゃねえよ。
じゃあ、お前の子供が大学まで行って、トラック運転手になるって言い出したらどうするの?諸手を挙げて歓迎か?嘘つけよ。
感謝はしてるが、底辺職なのは間違いない。
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 14:37▼返信
>>23
悔しかったらお前もなってみろ
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 14:37▼返信
※20
俺なんてなFF7Rが出る前に15、12、6、13LR、8、9クリアした。
残りはCCFF7、零式、10、10‐2だけ。
MMOは外してたけど、評判いいから14やってみようかな?
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 14:37▼返信
DQN御用達大 麻の葉っぱの芳香剤
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 14:38▼返信
いや・・・底辺だろ。
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 14:38▼返信
学歴無くても就ける職業を底辺と言わずして何と言うんだよ!?
言論の自由を奪うんじゃねえぞ!
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 14:38▼返信
アルコールは個人差があるけど完全に抜けるまでに半日以上かかる人もいるから
運転を仕事にしてるなら前日には飲んだらダメなんだよなー
これで今大きな問題になってるのが飛行機のパイロットのアルコール問題
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 14:38▼返信
いや感謝の気持ちとランク付けは別やろ。

実際に底辺職だから、車中泊するほどの激務やらさせるんだろ?
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 14:38▼返信
いや底辺職だけど
なりたくてなった奴なんて2割もいないだろうな
それくらい底辺
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 14:38▼返信
実はいい生活
とか言うのかと思ったら普通になりたくなくて草
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 14:38▼返信
ネット通販頼りの引きこもり底辺が底辺煽りしてると思うと笑える
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 14:39▼返信
コンビニもスーパーも工場も生活の基盤作ってるからな
底辺とは呼べないよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 14:39▼返信
車中泊してまで働かなきゃいけない状態が底辺じゃなくて何なのか
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 14:39▼返信
必死に酒缶の言い訳してるけど
邪魔だから動かしてくれって言われたらどうする気?
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 14:39▼返信
国の血液やな
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 14:39▼返信
ブラック職が感謝程度で満足してるから
いつまでたっても変わらない
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 14:39▼返信
実はこんなにいい待遇なんだぜ!って記事だと思ったら・・・
ブラックだったら底辺と同義じゃね
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 14:39▼返信
底辺職に変わりないのに何が言いたいのかよくわからない
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 14:39▼返信
私は運転ヘタだし長時間乗りたいと思わないので凄いと思う
友人にドライバーいるけど、運転好きで音楽とか聴きながら楽しいと言ってたな
やっぱ合う合わないはあるなって
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 14:40▼返信
大変な分だけ給料もそれなりだし、底辺ではない
今やホワイトカラーの方が底辺
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 14:40▼返信
ただいま女神転生finalを衝撃おどろき初プレイ中
宇宙の卵5に到着
プレイ時間も88時間突破
スラオシャオ悪魔合体で大天使ハニエルに合体なう

申し訳ないけどこれ傑作ゲーだわ
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 14:40▼返信
昔は金稼ぎたかったらトラックの運ちゃんだったんだけどな
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 14:40▼返信
ここに書き込んでる奴等より稼ぎは上だろう
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 14:40▼返信
いちいちこんな糞ツイするからウザがられるんだろアホ
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 14:41▼返信
※49
昔は本当に稼げたからな
悲しいわ
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 14:41▼返信
速報 韓国のチョ・グク法相が辞意表明 親族疑惑捜査受け
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 14:42▼返信
本来なら取り柄がないような奴が仕方なくなる
底辺の部類だが
他が落ちてきて底辺とはいえないな
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 14:42▼返信
ただ車道の端(自転車レーン)に停めるのはやめてくれ
しかも信号機のほぼ前
クルマが結構走ってるので割り込めん
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 14:43▼返信
※7
底辺が金持ちのフリして底辺を叩く
童貞がモテるフリして童貞を叩く
田舎者が東京人のフリして田舎を叩く
こどおじが社会人のフリしてこどおじを叩く
これが今の日本のネット
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 14:43▼返信
トラックの運転手大嫌い
嫌がらせで排気ブレーキばっかりしてくる
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 14:43▼返信
※48
底辺トラックドライバーの話なのに、なぜか自分のゲーム進捗状況を語り出すゲーマーども...
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 14:43▼返信
運ちゃんに接してみれば、もれなく底辺だとわかるんだが
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 14:43▼返信
底辺職しかつけないのは努力が足りなかったからだが?www
別にお前にやってくれなんてたのんでねぇよ自分で選んだんだろ?www
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 14:43▼返信
※15
どっかのエリート大学生がトラックの運ちゃんやってる

ってー記事なら覚えてる
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 14:44▼返信
最底辺なやつらが自我を保つために底辺呼ばわりしてるだけ
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 14:44▼返信
底辺じゃん
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 14:44▼返信
ほんとの底辺は飲食介護コンビニだと思うけど
運ちゃんは同僚が怖い人多そうだけど悪くはねーんじゃ?
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 14:44▼返信
※30
大体これで2か月ちょい
人間、為せば成る
為さねば成らぬ何事も
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 14:45▼返信
正当な対価が出てない(底辺)って気もするが…
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 14:45▼返信
※58
友達いないんだろ
そっとスルーしてやれ
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 14:45▼返信
底辺か底辺じゃないかの差は金と時間が十分に有るかだから十分底辺だろ
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 14:45▼返信
底辺云々より運転苦手だし絶対やらない
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 14:45▼返信
変わりはいくらでもいるけどな
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 14:45▼返信
つまり車中泊しなきゃいけないような底辺職じゃん
普通の仕事してる人は台風なら家で休みます
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 14:45▼返信
感謝はしてるけど底辺かどうかはまた別の話だよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 14:45▼返信
>>40
これ
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 14:45▼返信
※58
俺はパワプロで応援曲の作曲にハマッてるわ
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 14:46▼返信
>>39
でも給料は少ないんでしょう?底辺じゃん
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 14:46▼返信
>>53
チョ・グクの援護がないならムンの逮捕も不可避
また韓国がひっくりかえるな・・・
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 14:46▼返信
うん、底辺
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 14:46▼返信
※69
ちょっとでも苦手だと思ったらマジ辞めといたほうがいい
人轢いてからじゃ遅い
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 14:47▼返信
俺のおかげでお前らの住む家ができてるんだから感謝しろって土方の奴も居るよな
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 14:47▼返信
>>32
車中泊してる時点でお察し
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 14:47▼返信
家に帰って休めず、たいした給料も貰えず、少しでも遅れれば糾弾される
そんな仕事のどこが底辺じゃないって言うんだ・・・・
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 14:47▼返信
>>58
はちまが誰かを攻撃するのを誘導してる
クソみたいな記事に乗せられるくらいなら
関係ないゲームのコメントしたほうがマシ
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 14:47▼返信



勤勉な底辺だなあとしか言いようがない


84.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 14:47▼返信
トラックの運転手になるためにどんな努力をしてきたんだ?
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 14:48▼返信
こういうやつって毎日何が楽しくていきてんだろうな
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 14:48▼返信
※14職業に貴賎なしってことですね しかし 人間には尊い人 卑しい人がいる
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 14:48▼返信
※74
やっぱりゲーマーっていいよね👍
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 14:48▼返信
結構給料いいんだよな
自宅に帰る拘りがなければいい職だと思うわ
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 14:48▼返信
台風の時は流石に遅れないとおかしいでしょ
荷物の安全が保証出来ない
台風の次の日にはキッチリ届いたのにはびびったけど
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 14:48▼返信
配送だって清掃員にだってAぶい女優にだってレジ店員にだってちゃんと感謝してるよ
見下すべきはマスゴミとか糞政治家とか人の足を引っ張るタイプの連中
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 14:49▼返信
社会の最底辺で世の中を支える縁の下の力持ちって意味で底辺って言ってんだよなぁ
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 14:49▼返信
※82
人格者じゃんw
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 14:49▼返信
>>83
まぬけな働き者やで
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 14:49▼返信
呼び名はどうでもいいけど、割と取り返しのつかないものをすり減らしながら働く職業だと思うよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 14:49▼返信
トラドラよりIT土方の方が位が低いと思ってますので・・・
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 14:50▼返信
>>底辺職っていってるのはニート様だけでは・・・

ランク外のゴミクズニートがドライバー様を底辺呼ばわりしてんじゃねえ
死滅しろ
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 14:50▼返信
トラック運転手を底辺と思ったことはないなー
ライン作業とかは底辺だけど
向き不向きが凄いと思うわ。自宅に帰らずに長時間出先にいるのが平気ってのは才能だろ
漁師に近い尊敬がある
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 14:51▼返信
ドライバーが底辺職なのではなく、底辺だからドライバーのような頭を使わない仕事しか就けないんだよ
意味が真逆にすり替えられてる
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 14:51▼返信
>台風だろうと遅れることは許されないので前日から車中泊し、時間通りに届けるのが仕事です
だからそいういうのを底辺職と呼ぶのだと思いますが。
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 14:51▼返信
低級職ではある
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 14:51▼返信
俺の仕事はガム食いながらPCカタカタやって定時来たらさぁ帰ろうだわ
目に見える貢献度はよくわからんからこいつの価値観でいうと俺は底辺らしいな
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 14:51▼返信
だから底辺職って呼ばれてるんですけどね。
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 14:52▼返信
3Kのどれかにあてはまるなら底辺じゃないか?
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 14:52▼返信
仕事なんか自分に合うか合わないか

ストレス溜めながらやつらこそ究極のアホ
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 14:52▼返信
底辺とか言ってんの
むしろ「大変な仕事」を任されたことの無い子でしょw
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 14:52▼返信
※87
いいよねー
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 14:52▼返信
自動運転が発達したら切られる仕事だから、もう年行ってる人だったらいいけど、若い人はちょっと考えた方がいいぞ。
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 14:53▼返信
台風で店開くのは叩くのに台風のなか配送するのはOKってか、ダブスタにも程があんだろ
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 14:53▼返信
俺トラックの運ちゃんになろうかなあ
どう考えてもアスペ向きの職業だろ?
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 14:53▼返信
底辺だなんて思ってない
物流はインフラだからそういう意味では底辺だけど決して馬鹿にする意味合いはない
トラックドライバーの事は奴隷とかそんな認識だから安心してくれ
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 14:54▼返信
酒はまずかったな
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 14:54▼返信
「どうして生まれてから大人になったとき、トラックドライバーになろうと思ったんだろう」
「車中泊ですごく疲れるのに、何で自分の人生を荷物運ぶことにかけてるんだろうと。きっと大人になって年齢重ねると共に『本当に荷物を……運ぶだけでいいの?』って」
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 14:54▼返信
自動運転で真っ先に切られる仕事
まだタクシーの方が先が長い
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 14:54▼返信
早くトラック運転と薬剤師はAI化してほしいね。
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 14:54▼返信
自分の子供を大学にまで通わせてその子供が「トラック運転手に就職する」なんて言い出したらそいつの寝首かきそうだわ
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 14:54▼返信
>親に送った品物がもう翌日には到着。 自分で運んだら絶対その速さで届かない。
流石にそれはないわ目的地が一箇所で明確な分荷物レベルなら自力で運ぶ方が圧倒的に早い
その分コストはめっちゃかかるけど
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 14:54▼返信
でも車内で酒飲んでるのはやっぱり底辺だと思うわ。
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 14:55▼返信
トラックの運転手はもっとも崇高な仕事のひとつだ
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 14:55▼返信
俺こんだけ苦労してるんやでぇ?底辺職と言えるんかぁオォ?
もうこのマウントの時点でイミフ
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 14:55▼返信
※98
飛び級の天才児が研究者になったけど研究職じゃ食えなくてトラックドライバーになった話あるけど?
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 14:55▼返信
朝から晩までネット見て2時間くらい申し訳程度に仕事して給料もらってすみません
122.投稿日:2019年10月14日 14:55▼返信
このコメントは削除されました。
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 14:55▼返信
コミュ障はトラックの運ちゃんになったらいいんじゃない?
ただ目的地に時間通りに荷物届けるだけだから業務の大半人と話す必要もないからな
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 14:55▼返信
人は一人では生きていけない
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 14:55▼返信
自分でこんなこと言い出しちゃう時点で惨めすぎる。
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 14:56▼返信
中華でもトラックドライバーは底辺労働だぞ
事故のリスクを負いながら小銭を稼ぐ労働のどこが底辺でないのか?
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 14:56▼返信
俺様のエ.ロゲーを発売日に運んでくださるドライバーさんを馬鹿にした事なんか1度もねーよ
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 14:56▼返信
まあ実際トラック運転手なんて
底辺中の底辺だけどな
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 14:56▼返信
ドライバーが底辺職だって?まだそこは底じゃないぞ。
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 14:56▼返信
翌日検査があるから大丈夫だとかの問題じゃない気がする
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 14:56▼返信
見た目が底辺っぽいから誤解されちゃうんじゃないの?
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 14:56▼返信
>>121
公務員?
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 14:56▼返信
仕事の待ち時間に車の中で飲酒とかド底辺じゃねえか
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 14:56▼返信
飛び級で千葉大に入った人は今はトラック運転手だろ
結婚して子供にも恵まれて幸せそうだ
一方ポスドクは…って話
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 14:57▼返信
職業病としての椎間板ヘルニアやジュースや缶コーヒーなどの日常的な大量摂取で糖尿病の発症率が高いことから健康維持への意識が低い長距離ドライバーが多くて底辺職と呼ばれていたんだけどな。
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 14:57▼返信
薄給で働いてる人たちがいるから
一般の人が裕福になるわけでな・・・
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 14:57▼返信
道路脇に平気で長時間駐車するクズばっかりだろ、クッソ邪魔だわ
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 14:57▼返信
ニート「運送は底辺職!」
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 14:57▼返信
底辺言いながらコンビニ弁当や菓子パンムシャムシャ食ってAmazonでポチポチやろ
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 14:57▼返信
人に命令して手を汚さない仕事に就け
そうすれば失敗も無いから順当に役職も上がっていく
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 14:57▼返信
※82
意外と民度高くてワロタw
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 14:58▼返信
いや実際底辺職やん
馬鹿にしてるわけじゃなく事実なワケ
底辺は日本語もろくに分からないのかい?
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 14:58▼返信
デコトラとかの改造費みてるととても底辺とは思えないわな
家買えるわ
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 14:58▼返信
最低賃金引上げが活発だが
貧乏層が広がるだけというね
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 14:58▼返信
底辺職のおかげで成り立ってるものは多い
しかし底辺と言ってしまうのも無理は無いことも多い
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 14:58▼返信
底辺だねw
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 14:59▼返信
>>129
これは指示語である「そこ」と底の訓読みである「そこ」を掛けた言葉遊びだな!
148.投稿日:2019年10月14日 14:59▼返信
このコメントは削除されました。
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 14:59▼返信
飲酒運転してそう
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 14:59▼返信
>>132
20代30代の公務員の大半は時給換算すると1.000円前後の時給になるから給与面では底辺職だなw」
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 15:00▼返信
よくあんなトラック運転できるわ
後ろとか見えんやろ
チャリのババアとか引き込みそうで怖いわ
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 15:00▼返信
実際物流の人に適切な給料払ったら庶民は買い物ができなくなるくらい物価が上がるだろう
増税されてもまあ何とかやっていけてるのは値段が上がらないように行う物流コストカットのしわ寄せをドライバーが一身に受けてくれてるおかげ
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 15:00▼返信
日本の道路がもっと広くてスイスイ走れるなら俺も運ちゃんやりたいんだがなあ
実際は糞渋滞イライラMAXなんでしょ
仕事以外で車乗る奴全員〇ねよマジ
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 15:00▼返信
需要あるのに給料が上がらないまさに底辺のしごとじゃん
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 15:01▼返信
>>142
物流が底辺だと思ったら大間違いやぞ
まだまだ底は深い
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 15:01▼返信
巨大企業Amazonも所詮は架空取引の塊じゃけえ
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 15:01▼返信
一応 有資格職業だから有名企業勤めの資格無しの人より立派やで
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 15:01▼返信
車中泊でストロングゼロ500ml缶とか底辺以外なにものでもねーじゃん
トラックドライバー自身が底辺の自覚ないんだとしたら驚くわ
その人が社会の役立っていることとそれが底辺の職業であるかは別の話
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 15:01▼返信
底辺やん・・・
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 15:01▼返信
底辺とかはねぇな
ただ公務員みたいにぐーたらしてるのに金貰ってる奴の方が気にくわねえ
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 15:02▼返信
底辺には違いないよ、こんな台風の日でも危険を顧みずに働かなきゃいけないって事だからね
でも、その辺の政治家より遥かに人の役に立ってると思う
世の中のシステムって、金持ちが更に金を得るように出来てるからなぁ・・・
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 15:02▼返信
底辺どころか高給取りだけど底辺職なのに変わりわない
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 15:02▼返信
大企業以外のリーマンも普通に底辺だからな、トラック運転手との違いなんて肉体労働かどうかだけだろ
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 15:02▼返信
待遇面がどうなのか書いてほしかったな
仕事内容が底辺とは一部の馬鹿以外は思ってないでしょ
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 15:02▼返信
お前らが低賃金でコキ使われてるおかげで
送料が安くすむんやw ありがとなwww
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 15:02▼返信
>>123
考え甘過ぎて草
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 15:02▼返信
昔のほうが給料良かったのにな
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 15:03▼返信
年収600万超えなのに底辺はねぇわ
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 15:03▼返信
※132
民間サラリーマン。出世するほどに仕事が減っていきやることがない
自分で手を動かすのはNGで人を使わなきゃだめだからそれはそれで辛い
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 15:03▼返信
※157
草、どんな理論や
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 15:03▼返信
トラックに限らずドライバー関連はすべて底辺職だろ
職にあぶれた負け組が最期に流れ着くところ
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 15:04▼返信
>>103
それなら政治家も底辺じゃんwあいつら「汚い」し「クサい」からなw
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 15:04▼返信
昔は大型や大型けん引持ってれば家が建つと言われたのになあ
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 15:05▼返信
車中泊中だってなんかあったら車動かす必要あるのに
飲酒するから底辺職って言われるんだよ
175.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 15:05▼返信
実際に会って話すと、分かるよ
トラック運転するしかないんだなって
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 15:05▼返信
>>171
なんかニートさんが言ってて草
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 15:05▼返信
ワタミが言ってたとおり昔は起業するための金稼げるほど高かった
178.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 15:05▼返信
真の底辺はブクブク太った顔色悪い政治家だろ
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 15:06▼返信
大型免許って免許更新の時の視力検査が普通より厳しいんだろ?
年取って免許更新できなくなったらこいつどうすんの?
180.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 15:06▼返信
年収はいいので、ライン工よりはマシ。
181.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 15:07▼返信
※179
視力だけなら病気でもしない限り定年までは大丈夫だろ
182.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 15:07▼返信
ダンプや大型トラックは案外人がいいのが乗ってることが多い
バスは長距離や路線問わず基地外が多い
タクシーは論外
183.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 15:07▼返信
>>155
下には下がいるみたいな話されてもな~
184.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 15:07▼返信
底辺とかは思わないが煽り運転するクズが多いのも事実
185.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 15:08▼返信
運転するの好きならいい仕事やで。
186.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 15:08▼返信
底辺ラベルを貼りたがる奴は
もれなくニートやろ
187.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 15:08▼返信
路駐だけはマジでやめろ、邪魔だし見通し悪くなって危険だわ
188.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 15:09▼返信
トラックの運ちゃんよりタクシードライバーの方がクズやで
189.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 15:10▼返信
トラックの運転手が底辺とか笑わせるわ
下はまだまだある
190.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 15:11▼返信
自分の姉や娘の結婚相手がトラックドライバーと聞いたときにどう思うかだよな
ふだん職業差別はいけないみたいな綺麗事いってるひとでも
自分の身内の結婚相手となるとトラック運転手なんてやめておきなさいっていうもんだぜ
まあ自分も似たような底辺ならまともに働いてる人だってだけで祝福してくれるだろうが
191.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 15:11▼返信
感謝はしてるが職業としてはやはり底辺だと思う。見下しとかじゃなく、もっと優遇されるべきって意味で…介護とかも
192.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 15:12▼返信
>>178
口先だけは大学教授の政治家 結果出さねばただの太った道化師
193.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 15:12▼返信
※190
そもそもどこで出会うんだって話だけどな
194.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 15:12▼返信
本人が一番気にしてんじゃん
195.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 15:13▼返信
教師よりマシ
クソも儲からない部活の顧問やらされて長時間拘束、給特法とかいう奴隷制度、ガキに舐められる、夜も家で仕事、挙げ句の果てに激辛カレーを目で食わされるという
196.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 15:13▼返信
>>1
ニート 物申します

でも底辺職じゃん
197.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 15:14▼返信
トラック運転手の上位職にタクシードライバーやバス運転手がある
派生で建機オペレーターがある、建機オペレーターの上位職はトラックドライバー等とは比べ物にならないほど高給取りで選ばれた者のみが付く事ができる
198.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 15:14▼返信
>>171
浅い、 浅いぞ 笑
199.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 15:14▼返信
どうでもいいが路駐は迷惑
200.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 15:14▼返信
感謝してるけど底辺職にはかわりない
201.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 15:17▼返信
普通免許で誰でもなれる底辺職じゃん

でもバカにしてるわけじゃないぞ
202.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 15:17▼返信
普通の人は車で寝泊まり前提の仕事しないからな
203.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 15:17▼返信
あんなバカでかい車を運転できるだけで凄い件。
底辺なんて思ったことないわ!
204.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 15:18▼返信
は?底辺じゃん。
なにえらそうに。
205.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 15:19▼返信
これは底辺職とか馬鹿にしてる奴はだいたいブラック社畜か無職だからほっとけ
206.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 15:20▼返信
高速だけでも完全自動運転になればかなり負担減りそう
207.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 15:20▼返信
でも自動運転が普及したら真っ先に無くなる仕事なんだよね・・・
208.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 15:21▼返信
まず、底辺職の定義教えてくれ
209.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 15:24▼返信
こいつぁてぇへんだ!
210.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 15:24▼返信
底辺とか言ってるやつマジでバカだなって思う。こうやって頑張って仕事している人がいるから世の中なりたってるんだから感謝しなきゃいけんだろ。
211.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 15:25▼返信
あんなでかいの狭い道で乗り回せる時点で底辺とか思わんわ・・・
軽でもすれ違いヒイコラ言ってる方がよっぽど酷いし・・・まぁ俺だが
212.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 15:25▼返信
お金の問題だろ?企業の加減で変わるものに何言っても意味ない 現状満足してないなら選択ミスだな
213.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 15:26▼返信
底辺で飲酒運転ワロチww
214.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 15:26▼返信
きついけどめっちゃ稼げるんだろ?
215.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 15:27▼返信
世の中の最底辺職は単発人材派遣屋だろ、社会貢献に一切役立たん
216.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 15:27▼返信
見れば見るほど底辺
話を聞けば聞くほど底辺
217.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 15:28▼返信
いや馬鹿なの、底辺は底辺でしょ。ただ底辺でも必要なことも多いってだけ
論点ずらすなや、いいか底辺は底辺だ何度でも言うそれと必要必要でないのはなしは別
218.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 15:28▼返信
底辺馬鹿にしてるやつの近隣の店に荷を下ろさず、荷物も届けなくていいぞ
無くなってからいかに重要かを知るべき
219.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 15:29▼返信
アフィカスニートのほうがよっぽど底辺だぞー
220.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 15:29▼返信
台風の中体張って仕事しなきゃいけない時点で底辺
221.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 15:29▼返信
>>215
底辺職同士で鎖自慢しあってもなぁ
222.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 15:31▼返信
>>203
免許取れば誰でもいけるやん…
223.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 15:33▼返信
従姉妹の旦那、運ちゃんだけど20代で月40万以上は稼いでたし
若いうちに家建ててたからむしろ高給取りなイメージだったわ
224.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 15:33▼返信
>>217
ニートという最弱底辺がほざいても「あーはいそうだね底辺だね」って感覚になるの不思議だよな~
同じこと言ってもまるで響かない(笑)
225.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 15:33▼返信
ネットってこういう底辺のくせに自己肯定通り越して他人に底辺具合を認めてもらいたがる承認カスおおすぎて嫌。台風の中でもでなきゃいけないって、嫌ならやめろ、そんで誇りにおもってやっているならいちいち大変アピールするなやハゲ、女子かよ
226.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 15:33▼返信
路駐したり、高速道路の出口待機してんだろ?

他人の迷惑考えられないクソカス底辺職じゃん
227.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 15:35▼返信
>>222金がないニートは取れないらしいよ
あと「誰でも出来る」って言うやつ
これビックリすると思うけど、それ言うやつはマジで誰も取れない
落ちるのが怖くて動けないらしい(笑)
228.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 15:35▼返信
>>222金がないニートは取れないらしいよ
あと「誰でも出来る」って言うやつ
これビックリすると思うけど、それ言うやつはマジで誰も取れない
落ちるのが怖くて動けないらしい(笑)
229.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 15:35▼返信
誰が底辺呼ばわりしてるの?
チョ.ンモメンと韓j民?
230.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 15:35▼返信
車中泊言うてんのに酒の画像見て飲酒運転!ってクソリプした人いんの?w
そいつおもろいな。
231.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 15:35▼返信
馬鹿にはしてないけど

見た目がヤクザみたいなの多いから怖いです^^;
232.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 15:36▼返信
なんか露骨な底辺沸いてるなw
233.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 15:36▼返信
AV堕ちっていうのは正しいよ
堕ちてる
234.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 15:36▼返信
職業でマウントとってるやつってどんなご立派な職業に就いてんだよ。逆に気になるわ。
235.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 15:37▼返信
運送業に限った話ではないけど底辺職だとか言ってる奴に限って通販だのでやたらトラックによる配送に頼っている。
つまり底辺職に依存してるんだよね。
236.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 15:37▼返信
底辺なんて言わないのでちゃんと指定時間に持ってこい
237.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 15:37▼返信
車中泊中は飲酒オッケー?なにそのルール
有事の際に運転できなくなるけどその辺は?
法的に根拠があって飲酒オッケーなの?
238.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 15:38▼返信
ドカタと同じで底辺層が多いから底辺職って言われてるんだろ
239.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 15:38▼返信
どんなに言い繕ったところで、職業に貴賤は有るからな。底辺は底辺よ
240.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 15:39▼返信
>>237
許してやってくれ、彼は底辺職だからわからないんだ。
241.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 15:39▼返信
>>234なにも自分のほうが上だからマウントじゃないやつもいるんじゃね
お前はおれらと同じ底辺だろ!認めろ!みたいな感じのやつとか
242.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 15:40▼返信
割と稼ぎいいからな
馬鹿には出来ねえ
243.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 15:40▼返信
さっきからニート認定マンいるけど、小売とか介護の底辺同族組か?
244.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 15:40▼返信
大変な仕事だし頭は上がらない
だけど私はそんなん仕事にしたくないし
やってる人はそれぐらいしか
道がなかったのだろう

つまり、底辺職!
245.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 15:40▼返信
物流サイクルの中の仕事はバカにした事ないな
居なくなったら俺が困るし。
246.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 15:41▼返信
まず底辺の定義がわからんっていうかあったところで人によって尺度違いそうだしなんとも資産家とか億トレーダーとかからすりゃだいたいは底辺になっちまいそうだし
247.投稿日:2019年10月14日 15:41▼返信
このコメントは削除されました。
248.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 15:41▼返信
かつて運ちゃんって給料50万からの超ガッポガッポ稼げるお仕事だったのに
249.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 15:41▼返信
いずれAIと自動運転に取って替わられる
けど、それまで宜しくお願いします。
(^ω^)
250.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 15:42▼返信
200~300円くらい値上げしても全然かまわない、
末端の運転手に値上げ分の還元を保証してくれるなら。

251.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 15:42▼返信
ドライバーさんがいないと大変困るので感謝してます。
252.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 15:43▼返信
>>14
でも底辺だよね
253.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 15:43▼返信
いないと困る困らないと底辺かどうかは別っていっているだろw
254.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 15:43▼返信
>>17
おまえのがよほど底辺職だけどな
255.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 15:44▼返信
>>250
内部留保で奴隷扱ってる胴元が儲かるだけやで
256.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 15:44▼返信
トラック運転手を底辺だと思ったことはないぞ。
それより運転席の後ろにベットがあって羨ましいなと思うほどだよ。
257.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 15:44▼返信
トラックドライバーの年収は年収中央値を上回るぞ?
年収中央値わ下回るアホはトラックドライバーを下回る底辺やぞ

男性の年収中央値
25歳 320万 28歳 383万 30歳 400万
32歳 430万 35歳 480万 40歳 530万
258.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 15:45▼返信
いやこんなん見せられたらよけい底辺職やなって思うわ・・・
259.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 15:45▼返信
でもお前ら人いるのに不在票入れて帰るじゃん
260.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 15:45▼返信
>>246
年収中央値を下回るかどうかじゃね?
ピラミッド構造で半数が底辺って見るのは自然だし
261.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 15:45▼返信
まあ毎日ずっと単純作業だし底辺って勝手に勘違いしてるのはかまわない
でも本当の底辺はこんなもんじゃないけどな
泥をすすって生きる社会のダニレベルの仕事
会社にイタ電とかシール貼るのとか
262.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 15:45▼返信
でも底辺じゃん
263.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 15:47▼返信
>>257
拘束時間やら休暇考えてこれっぽっちしか貰えないなら哀れという他ないぞ。
264.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 15:47▼返信
>>262
年収中央値上回るから底辺ではないだろ
265.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 15:48▼返信
べつに底辺は状態をさすだけであって侮辱でもないだろ。太ったやつに肥満ですねっていっているだけ
だからお前はいらないとかじゃなく
266.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 15:48▼返信
>>28
これ
267.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 15:48▼返信
>>263
ん?
バカがなんか勘違いしてる?w
268.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 15:49▼返信
てーへんな職なんだな
269.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 15:49▼返信
>>264
中央値超えたら底辺じゃないのか(困惑
270.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 15:49▼返信
>>263
長距離ドライバーだと年収600~700万だし
拘束時間に応じてちゃんと年収増えるぞ?
271.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 15:50▼返信
自動運転が実装されたら真っ先に駆逐される底辺。
トラックの運転手は宅急便とかと違って拠点間移動だから
同じルートを行ったり来たりするだけの運転手は早い段階で職を失う。
自動運転は高齢者運転などのために優先されて開発されてるし
そう遠くない未来。
272.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 15:51▼返信
金さえあれば底辺じゃないなら特殊清掃員も底辺じゃなくなるなぁ
273.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 15:51▼返信
見下してる奴が底辺なんだよなあ
だって、普段お前らが見下してるコンビニやスーパーも災害で食料不足になったら文句言い出すのはお前らだぞ!愚か者達よ
274.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 15:51▼返信
>>269
年収中央値を上回る人を底辺として扱うかは人によるが
中央値下回るやつは少なくとも底辺だな
男性の年収中央値
25歳 320万 28歳 383万 30歳 400万
32歳 430万 35歳 480万 40歳 530万
275.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 15:51▼返信
感謝なんてしないよ
お前がやらんでも誰かがやる
276.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 15:51▼返信
>>196
トラック運転手は、臭い!汚い!
社会のザ⭐︎底辺wwwww
277.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 15:51▼返信
トラックは底辺でもなんでもないよ
ただ、乗ってる連中が見た目ガラ悪そうな人が多いから勘違いされるだけ
278.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 15:51▼返信
事務所の女がゴミを見るような目つきで見下してくる。あと身体が触れないように大型車1個分大げさに避けてくる。
279.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 15:52▼返信
>>257
こいつの数字間違えてるからなんの情報にもならないぞ
そもそもこいつがニートやし
280.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 15:52▼返信
>>272
底辺ではないだろw
中小の事務員や営業、工場の作業員なんかが低所得の底辺やろ
281.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 15:52▼返信
うん、だから底辺職じゃねーか、としか感想が出ないんだが
282.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 15:52▼返信
>>19
でもおまえは何一つ技術ないやん
283.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 15:52▼返信
>>262
少なくとも長距離運転手の給料はお前の年収よりは上だぞ
284.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 15:52▼返信
>>263
時間を取るか金を取るか、要はバランスじゃねえの?
俺は絶対嫌だけど。
285.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 15:52▼返信
>>270
知りもしないくせによう語るなwww
286.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 15:53▼返信
でもお前ら社畜に感謝してないじゃん
287.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 15:53▼返信
>>2
トラック運転手の助手やってた頃、
テレビでドローンのニュース見ながら
「ドローンって何?」って聞かれたわ。
おまえらの仕事を奪うロボットだよwwwってね
288.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 15:53▼返信
>>283
お前の年収も下だけどなw
289.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 15:53▼返信
中央値超えたら底辺じゃないよおじさん暴れてて草
290.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 15:54▼返信
>>289
おばさんだよ
しかもきしょい
291.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 15:54▼返信
わおも自動車整備士っていう底辺だけどそのおかげで走れるトラックドライバーには感謝されんとな
292.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 15:55▼返信
>>277
一理あるが、環境は人を作るって言うしな。
293.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 15:55▼返信
社会に貢献している仕事は全部底辺とか関係ないから
294.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 15:55▼返信
もっと酷い職は沢山あるから何とも
295.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 15:55▼返信
酒飲むんか・・・まぁ底辺だからストレスで飲まないとやってられんのかもな
296.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 15:56▼返信
>>288
すげぇな相手の年収わかるとか超能力者かよ!
297.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 15:56▼返信
ハイになる葉っぱのアクセサリーが気になってしまう
298.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 15:56▼返信
たしかに世間一般からしたらド底辺職ですが、僕はそんなこと思ってませんよ!
299.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 15:57▼返信
ちなみに月収50万らしい
300.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 15:57▼返信
酒を載せるそういうところやぞ
301.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 15:57▼返信
>>277
底辺でも何でもないよと言ってくれるのは有難いが、実際は底辺職だと皆んな自覚してるよ笑
302.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 15:57▼返信
>>9
そりゃ知能は底辺だから仕方ない
303.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 15:58▼返信
人目なんかどうでもよいのにいちいち面倒な連中がおおいなSNSは
リースマンの提唱した他人指向型ってのはあたっていたな
304.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 15:58▼返信
>>299
どんくらい休みが取れるか、話はそれからだ。
305.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 15:59▼返信
>・底辺職っていってるのはニート様だけでは・・・
いんや、どう考えてもFラン卒だな
中小零細でトラック運ちゃんより低収入なデスクワークやってる逆恨みで

反日韓国人が日本企業に就職したがるのは、
大学出たのに、チキン屋や出稼ぎ中国人がやるような労働するのは
プライドが許さないから
306.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 15:59▼返信
中央値を上回っても底辺ではないとは言い切れないが
中央値を下回るやつが底辺なのは間違いない

男性の年収中央値
25歳 320万 28歳 383万 30歳 400万
32歳 430万 35歳 480万 40歳 530万
307.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 15:59▼返信
>>28
こーいう人達は大体継がせるよ
308.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 16:00▼返信
>>257
妄想で数値を書くな:-(
309.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 16:00▼返信
>>304
年間休日130日程度らしいよ
310.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 16:00▼返信
>>33
でも、実力が必要
311.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 16:01▼返信
>>35
激務だから底辺は草

ならアメリカのエリート達はみんな底辺やな
312.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 16:01▼返信
なんかここの本物の底辺が案の定イキってるなw
わかりやすいw
313.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 16:01▼返信
>>306
君はさっきからそれしか貼れんのかw
314.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 16:01▼返信
金融で働いている俺からしたら底辺だわ
誰のおかげで金融経済回ってると思ってんだ
俺らとお前らでは付加価値のレベルが違うんだよ
315.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 16:01▼返信
スーパードライ飲んでる時点で上流階級だな
316.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 16:01▼返信
>>1
キモオタ引きニートより遥かに存在意義がありますねぇ!
317.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 16:01▼返信
>>306
じゃあ、君は底辺だね
親の脛齧りは辞めてさっさとニート卒業しないの?
できないの?w
318.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 16:01▼返信
長距離トラックドライバーは全然底辺じゃないぞ
使う暇ないからめちゃめちゃ金持ってるし
そこらへんのデスクワーカーよりよっぽど稼いでるだろう
319.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 16:03▼返信
>>318
若い時に金使いたい派だから俺は嫌だなぁ
320.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 16:04▼返信
>>303
まーた理解してない論理で知識人ぶるのはよせよ
つっこまれたら逃げ足だけは一人前なんだからw
321.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 16:04▼返信
>>317
ネットで相手のことも見えないのにニート認定とか脛かじりとかやばない?
322.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 16:04▼返信
※318
底辺だよ
323.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 16:04▼返信
※318
底辺らしい底辺の定義ありがとう
324.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 16:04▼返信
>>222
じゃあやってみ
325.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 16:04▼返信
こんな仕事やりたくないわ
326.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 16:04▼返信
最底辺を底辺と思うひとと平均より下を底辺って思う人がいるだけの話のようだ
まあでも最底辺は最底辺だし底辺は平均より下でよさそうだなあとは不毛か
327.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 16:05▼返信
>>309
働き方によるのも知らんのなw
仕事したことある?
328.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 16:05▼返信
感謝するかしないかと底辺職かどうかは別問題
底辺職なのは間違いではない
329.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 16:06▼返信
インター近くのスタンド裏手で刺青もろだしでたむろしてる連中とか、右折しようとして前に入ったら怒り狂ってクラクション鳴らしまくる馬鹿とか、代車のボロ軽自動車で走ってたら煽りまくるクズとか、枚挙にいとまないんだが。
どの職種でも一定数の糞野郎は存在するが、トラック運転手はその割合が多すぎる。
まともにやってる人には悪いが、いくら収入が高かろうが、そんな連中が多ければ人間として底辺として蔑まれても仕方がない。
330.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 16:06▼返信
>>318
俺より金持ってないデスクワーカーは底辺だぞって思っているとこだぞ
331.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 16:06▼返信
こういう職がいないと社会は回らない
トラックもサービス業だよ
332.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 16:07▼返信
>>321
ヤバないでしょ
そんな奴しかおらんし、君みたいのは働いてないから態度デカイんでしょ笑
333.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 16:07▼返信
底辺にはかわりないが
派遣や小売り、10000人以下の零細企業の社員や、営業職も同じレベルの底辺なのに
運助を下に見る意味がわからんよね(笑)
334.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 16:07▼返信
なんかコンプレックスがすごいな
335.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 16:07▼返信
>>328正解
336.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 16:08▼返信
事情もなくトラックの運ちゃんやりたいなんて息子に言われたらつれぇわ
337.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 16:08▼返信
>>321
言い訳はいいからw
脛齧りやめてさっさとニート卒業しろよwww
338.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 16:08▼返信
職は素晴らしいけどドライバーの気性が問題なだけ
339.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 16:09▼返信
>>321
なんでヤバいの?笑笑
340.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 16:09▼返信
>>333
同じ底辺なのに、俺は底辺じゃねぇ!って暗に見下してるよねこれ。
341.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 16:10▼返信
>>328
これ
342.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 16:10▼返信
ニートニート言っている奴がいるがニートなら他人の仕事の事なんて心底興味もなく好きな事だけやっているだろうから、嫉妬もしなけりゃ怒りもないだろうし違うのでは?
343.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 16:10▼返信
被災したはちまカスざまあwwwwwwww
苦しんでろ😆😆😆😆😆😆😆😆😆😆😆
344.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 16:10▼返信
まだ他人を見下してマウント取らないと自我が保てない豆腐メンタルなやつがいるのかwww
そのうちルワンダとかバングラデシュとか発展途上国の移民が来てそいつらが同僚の職場で単純労働の仕事にしかありつけなくなったらそいつは発狂するだろうなwww
345.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 16:10▼返信
自営は稼げるよ
346.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 16:11▼返信
問題は仕事ではなく、なぜ底辺職と呼ばれる仕事を本人がしているかということだ
347.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 16:11▼返信
>>306
なんでこいつはおんなじこと何回も何回も言うの?
ポンコツかよw
348.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 16:12▼返信
こどおじニート憤怒😠
349.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 16:12▼返信
どうせこういう人らはキッズのときガリ勉だったワイとかをあざ笑っていた連中だろうし同情などない
適当に遊んでいたツケってやつだろ
350.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 16:12▼返信
世間が何を基準に「底辺職」って呼んでるか知らんが、少なからず俺は学歴も才能も殆ど要らない運転だけして決められた場所へ行くだけでいいドライバーは給料高かろうと底辺職に変わりないと思うよ
同時にその底辺がいなきゃ社会が成り立たないのも分かっているから軽蔑している訳でもない
ライン作業やドライバーの仕事している人間を底辺職と呼ぶのは「農民」と同じで単に便宜上の呼び方なだけ
というか酒写ってるのを何か必死に言い訳してる辺りがもうね…
351.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 16:13▼返信
台風の日でも休めずに 前日から車中泊する仕事
まさに底辺
352.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 16:13▼返信
してない。
勝手にほんの一部の発言に触発されてんなや。
言ってるヤツは無職のこどおじやぞ。
353.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 16:13▼返信
こどおじ底辺大激怒やん
354.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 16:14▼返信
>>343
東京は余裕すぎるんだけどなwww
台風来たっけ?笑
355.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 16:14▼返信
>>1
がんばってるかどうかなんて関係ないんだよなぁ
それがわからないようではリンとか一生底辺
356.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 16:15▼返信
>>353
家無しみたいなもんだからトラおじでは。
357.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 16:15▼返信
>>349
誰だよ君は
チリの一粒が見下されてたとは自意識過剰だよ
358.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 16:16▼返信
ドライバーはピンキリやからな
商用車所有してれば、登録して登録した市内ウロウロするだけで「はい40万。国保とかの支払いはしないよ」の世界
車をリースでその会社から借りたりしてると、20万代に落ちる。
だから、クソ中古車でも買って商用車登録すれば儲かるよ 有名だけど
というか、インフラ系を馬鹿にする奴限って無職ばっかなので
359.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 16:16▼返信
底辺じゃん
360.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 16:16▼返信
>>347
俺は金がある、だから底辺じゃねぇっ自分言い聞かせないとアイデンティティ保てないだけだろ
361.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 16:17▼返信
トラック運転手って犯罪歴がある人が最終的に行き着く職業なんでしょ?
そんなもん底辺に決まってるやん
362.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 16:17▼返信
まあマジに金ありまってりゃ説得力あるがな、トレーダーとかで
363.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 16:18▼返信
長距離トラックは実入りもいい
本当の底辺は月十数万で営業なんかやらされてるやつ
364.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 16:19▼返信
早くロボット運送にならないかな
365.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 16:19▼返信
底辺職いうならトラックではなく
タクシーだと思うけどな
366.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 16:19▼返信
人の役に立ってるとかは関係なくて、トラック運転手が底辺職と見られるのは、免許さえあれば誰でもなれる、頭を使わない単純作業、重労働の割りに低賃金、誰でもなれる仕事だから低学歴で常識のない人間が多い、重労働だから長続きしないなどが理由だ
そもそもトラック運転手自身に「俺が日本の物流を支えている」なんて意識はなくて、よりよい条件の仕事がないか常に探している
367.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 16:19▼返信
>>360
こいつに金なんてねえよ
底辺を叩いてないとアイデンティティ保てないのは合ってるんじゃね?
368.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 16:20▼返信
>>367ブーメラン乙
369.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 16:20▼返信
めちゃくちゃ世の中の役に立ってるな
370.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 16:20▼返信
※365
どっちもやで
371.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 16:21▼返信
ストラップが大・麻・・・?
372.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 16:21▼返信
>>254
定職につけないお前もな
373.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 16:21▼返信
例えば月14万で役職持ち日本オワコンとかいってる人いたじゃん
あの人が免許持ちだとして軽自動車を30万ぐらいで買って商用登録すれば、即30万の世界だよ(歩合)
長距離も需要あるけど、市内をぐるぐる回るような仕事も人手が足りない 週ニ休んでも30には届く

誰にも干渉されないから気楽なもんよ フリーの場合な
374.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 16:21▼返信
>>337
卒業したくても
内定という卒業証書がもらえなくてだな...
375.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 16:21▼返信
>>365
あいつらも大概やべーよ
金のためなら周り巻き込んて道交法無視するし
376.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 16:21▼返信
大変な仕事なんてのは世の中にいくらでもある
大事なのはそれでどれだけの給料を貰ってるかだよ
大変なのにたいして貰ってないならどう見ても底辺
377.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 16:22▼返信
>>24
無職が何言ってんだ
378.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 16:22▼返信
>>368
は?
この金がない底辺叩きのバカしか相手してないんだけどw
どこにブーメラン要素が?バカじゃない
379.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 16:22▼返信
>>371
予備軍かな?通報しなきゃ!
380.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 16:22▼返信
>>318
使う暇なかったらただの紙クズ金クズなんですがそれは…
お前自身に聞きたいけど、休みなしで働いて金だけ貯まれば幸せかい?
人生エアプだろ
381.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 16:23▼返信
何をもって底辺というかはなぞだが上級国民に使われてるっていう意味では究極的な底辺
382.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 16:23▼返信
日本では底辺です
適切な賃金が支払われていない
383.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 16:23▼返信
>>307
継ぐって意味わかってる?
自営なら継がせるかもしれないけど
中卒のヤクザでも、自分の子供には大学に行かせたいんだよ
384.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 16:23▼返信
※370
タクシーはいなくてもどうにかなるだろ
でもトラックの運転手はいないと困るわ
385.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 16:24▼返信
底辺職じゃん
386.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 16:24▼返信
トラックドライバーを底辺だと思ったことなんか一度もねぇよ 
387.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 16:24▼返信
給料は関係ないんだよ
土方だって給料安くはないけど底辺に見られとるやろ
388.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 16:24▼返信
底辺には底辺なりの働き方がある。己の才能の限界を認めて素直に従事する、底辺の鑑やな。見習え。
389.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 16:24▼返信
>>366
金もらってる限り俺が日本を支えているなんて思ってる奴なんて1%ぐらいやね
それが高学歴(大卒を高学歴と言うのかしらんが)さんがどっかから落ちてきてドライバーやりはじめてちょっと困ってるとこや
特に理系の研究職が多い 大卒なんて当たり前な世界やで Fランだらけだけど
390.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 16:24▼返信
>>310
とりあえず、なろうと思えば免許さあればなれる
391.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 16:25▼返信
個人でやってるとこはすげえ金稼いでるけどな
漁師と一緒
392.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 16:26▼返信
だから底辺職なんだよwww
393.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 16:26▼返信
>>387
土方も稼ぐよなぁ
介護関係より千倍楽だし 適当にサボる癖つけてある程度の資格持てばもはや無敵だし
逆に事務関係なんて俺から見たらド底辺にみえるんやけど、デスクワークってだけで底辺やないんか?
394.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 16:26▼返信
底辺が底辺たたいて喜んでる
それで明日の活力になるんだから問題なくね
395.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 16:26▼返信
>>391
漁師稼げた時代は終わったよ
今は中韓北が根こそぎだから人件費燃料代払ったら残らない
396.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 16:27▼返信
>>47
アホすぎて反論する気にもならない
一番の底辺職は無職のお前だな
頭も絶望的に悪いし
397.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 16:27▼返信
車中泊後に点呼、アルコールチェックって誰がするの?
398.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 16:27▼返信
>>52
やったことないだろ
399.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 16:27▼返信
>>393
独立できない土方は薄給っすよ自業自得
400.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 16:27▼返信
※391
漁師やってるネットの知人は数年前から消息不明になってるな
401.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 16:28▼返信
維持でも底辺だと思いたいやつおおいんだな
韓国人なみのコンプレックスもち
402.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 16:28▼返信
>>56
すごくわかる
403.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 16:29▼返信
稼げるイメージやが・・・
404.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 16:29▼返信
>>339
誰かがハートマーク連打してくれてるw
きしょいからやめろよ笑
405.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 16:29▼返信
※402
俺のほうがましってネットくらいはイキらないと生きていけない人生だからこんな肥溜めに集まってるんだよ
406.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 16:29▼返信
>>72
それがわかってないアホがネットには多すぎる
407.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 16:30▼返信
タクシーと同じで個人でやりゃかなりかせげるやろ
408.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 16:31▼返信
まとめサイトのコメ欄って本当の底辺だよな
409.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 16:31▼返信
>>399
整地あたりの資格もってればフリーになっても引く手数多やしな
で、整地の資格なんて人間程度の操作技術と中卒レベルの脳みそあればとれる
ただし、フリーになるから社会保障は全額払わないといけないけどね

西成でもそのあたりの資格もちは日給2万近くで募集かかりまくりやしな
結局は寮費で毎日-3000円ぐらいされて1.7万だけど
410.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 16:31▼返信
>>405
ネットでイキってる婆さん多いのはここ最近のブームなん?
411.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 16:31▼返信
>>397
そら安全ネコと一緒でセルフで、酒臭くないヨシ!や
412.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 16:32▼返信
綺麗事ほざいてるツイカスの中に
自分の子供が将来はトラックのドライバーになりたいって言い出して
素晴らしい職業!!是非目指しなさい!!っていう奴がおるんか?
413.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 16:32▼返信
まぁアフィの養分仲間なんだから仲良くしたらw
414.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 16:32▼返信
>>394
なんだ、じゃあ役に立ってるから底辺じゃないな
415.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 16:33▼返信
>>410
インスタに載せられない面してるからハチマみたいな場末のアフィリエイトでイキるしか楽しみがないんだろう
惨めだよ
416.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 16:34▼返信
※415
ブーメランささってんぞ
417.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 16:34▼返信
>>378
そんなに金金言うなら年調見せあってればいいんじゃないですかね
418.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 16:35▼返信
まさに自分だけは大丈夫の典型だな
まぁ俺もそうなんだけど
419.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 16:35▼返信
>>415
惨めっすなぁwww
420.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 16:35▼返信
>>412
おらんな。ワイなら張った押してる
421.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 16:35▼返信
>>408
422.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 16:35▼返信
休日のこんな時間にこんなとこいる時点でどいつも終わってるって自覚もてよ
423.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 16:35▼返信
>>416
うるせえよババア
空気悪くなるからあっちいけw
424.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 16:36▼返信
介護に行くしかないと思ってる奴はまず土方をやってもらいたいわ
インテリからド底辺まで同じ現場にいるけど、気楽なもん スキルアップしたい奴はどんどん出来るし、30代からでもOKよ とにかく人集めないといけないし、何より日本は常にインフラを改修していかないといけない仕組みだから 介護は……
425.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 16:36▼返信
中央値を上回っても底辺ではないとは言い切れないが
中央値を下回るやつが底辺なのは間違いない

男性の年収中央値
25歳 320万 28歳 383万 30歳 400万
32歳 430万 35歳 480万 40歳 530万
426.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 16:37▼返信
運送屋も昔は強かったのに
今は底辺とよばれるまでになったか
427.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 16:37▼返信
>>411
それは航空会社かな
428.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 16:37▼返信
安い酒飲んでる時点で底辺
429.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 16:41▼返信
ありがとう底辺職!!
430.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 16:41▼返信
※425
0円のおっさんがいってもみじめだよな
431.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 16:43▼返信
1番の底辺は引きこもりとニート
432.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 16:43▼返信
特にバカになんかしてないだろ
そういう卑屈さがダメなんじゃね
433.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 16:45▼返信
※431
カーストにすら入ってない
言わば不可触賤民
434.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 16:45▼返信
コメントの伸びがいいとこが草
コンプレックスの塊やなはちま民って
435.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 16:45▼返信
前世でどんなことやったらまとめサイトの住人になんてなるんだろうな
436.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 16:46▼返信
>>425
君は連投して底辺の定義づけをしたいようだけど、定義付けの対象に向かってやってるから何度も連投してるんですね
あと、情報を変えてまで連投してるのは虚偽記載
親の脛齧りニートは偉そうな口叩いてないでさっさと卒業しなさいよ惨めだよ
437.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 16:47▼返信
>>433
親のすねかじりしてるニートはゴミなんでしょ
なんで偉そうなの?w
438.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 16:47▼返信
給料だけ見たらサラリーマンの平均年収は稼げるんじゃないの 拘束時間長すぎてごめんだけど
439.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 16:48▼返信
>>415
これや!
440.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 16:48▼返信
>>196
これまでにない台風なのに
こうして前日から車中泊しなきゃならないから底辺職なんだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
441.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 16:49▼返信
>>437
親の脛齧りが仕事について語るのは百億年早いねw
442.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 16:49▼返信
彼ら、彼女らは日本の脈です、命なんです
でも俺はなりなくない
443.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 16:50▼返信
>>436
情報を変えて連投してるって何?
何も変えてないよ?
444.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 16:50▼返信
>>442
いや、それ程じゃない
ドローンと自動運転に負けちゃうから
445.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 16:51▼返信
>>441
意味不明な返信してからの自演かよ
446.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 16:52▼返信
>>438
拘束時間は長いけど、休みも長いよ
休日は普通のサラリーマンよりかなり多い年間休日140日
447.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 16:54▼返信
>>444
その頃には、工場の作業員も自動化で無くなって
営業職も大半は電子取引で不要になって
事務員も経理も9割クビになるでしょ
448.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 16:54▼返信
中央値を上回っても底辺ではないとは言い切れないが
中央値を下回るやつが底辺なのは間違いない

男性の年収中央値
25歳 320万 28歳 383万 30歳 400万
32歳 430万 35歳 480万 40歳 530万
449.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 16:55▼返信
>>445
意味不明じゃないやん
親のすねかじりニートが仕事について語るのは百億年早いって当然の話なんだが
世界中がそうだね!って賛同する話
450.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 16:56▼返信
>>422
平日なら分かるが3連休の最終日に家でゆっくりしてるのは普通じゃね
まぁわしはニートやけど
451.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 16:57▼返信
>>448
親のすねかじりニートは連投しかできないの?
親のすねかじり辞めてさっさと卒業してくれよ
みんなが迷惑してる
452.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 16:58▼返信
あんまり詳しく言えないけど、ドライバー小売介護は底辺ではない
ほとんどの人が多分一生直接関わらないような職業世界もあるんよ

453.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 16:59▼返信
血税で食ってる公務員より人として上だなw
454.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 17:00▼返信
>>451
君、さっきから妄想凄いけど何かの病気?
455.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 17:01▼返信
カッコイイと思うけどなトラックの運ちゃん
456.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 17:04▼返信
底辺じゃないと言ってる方は万年人手不足の運送業にどうぞ転職して下さい
そうしないのは口から出まかせの偽善者ですわ
457.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 17:05▼返信
実際底辺かは知らんがこんな意味不明なイキリ発言しだす様な奴ばかりだから底辺というイメージをもたれるんだとおもうが
458.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 17:05▼返信
尊敬はするけど底辺であることには変わりない
459.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 17:06▼返信
人に迷惑ばっかりかけてる罪務省や害務省のクズ官僚、パヨク政治家に比べたらよっぽと人の役に立ってる。
大体、底辺職って言われてるのは、この団塊の世代の馬鹿共が給料下げたせい。
ニートは放って置けばいい。
恨むなら団塊の世代。
460.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 17:07▼返信
>>448
また同じの張ってらぁw
461.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 17:08▼返信
>>446
不定休が辛いから俺はサラリーマンでいいかなぁ
462.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 17:09▼返信
学がなくて他の仕事つけないからやってるんでしょ?
頭脳労働で同じくらい稼げる職種に就けるならやってないだろ。自業自得。
463.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 17:09▼返信
>>454
何度も何度も虚偽記載のテンプレ貼り付けてるキチガイは自分が病気じゃないとでも?
親のすねかじりが気に入らないならニート卒業すればいいだけのこと。自分の行為がテンプレ虚偽記載なのに不自然な言い訳よね。
464.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 17:11▼返信
トラックドライバーは若いうちしか出来ないイメージあるけど
平均年齢46歳で、そこらの中小よりずっとリストラされにくくて、歳を取っても続けられる職業なんだよなぁ
年収も男性の平均年収とほぼ同じくらいは貰えるし
休みも多いんだよね
465.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 17:11▼返信
感謝するのと底辺かどうかは別やと思う
466.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 17:12▼返信
>>463
虚偽記載?
なんの話?
467.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 17:12▼返信
>>464
休み多いのが実は人を弾く事故るハードワークの証拠
468.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 17:12▼返信
お金の話かと思った
普通の話過ぎて記事にする方がびっくり
469.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 17:13▼返信
>>466
きっしょ
キモいよお前マジで
470.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 17:13▼返信
これ見て改めて底辺職だと再認識しました
471.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 17:13▼返信
>>463
こいつの張る年収中央値って、実態よりかなり低いよな
たぶん古いデータだな
この数字のプラス50万が実際の年収中央値
472.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 17:14▼返信
>>471
いや逆だよね
どっちでもいいけど
473.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 17:15▼返信
>>448
ソース見当たらないが、厚生省あたり行けば見れる?
474.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 17:15▼返信
>>471
必死にハート連打してるとこがまたキショい
475.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 17:15▼返信
>>453
災害支援してる自衛隊の前で言ってこいw
476.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 17:16▼返信
>>466
キモい
477.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 17:16▼返信
頭の悪いネトウヨ臭がするなw
安心しろおまえ等よりは間違いなく上だw
478.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 17:17▼返信
めっちゃでかいの運転してる人は単純に技術的にすごいと思うわ慣れかもしれんけど
たまにでかいトラック乗るけど神経使って疲れるわ
479.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 17:18▼返信
>>466
親のすねかじりは辞めてさっさと卒業してください
何の話とかいいから相当気持ち悪いわ
480.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 17:22▼返信
長距離トラックドライバーとかとび職って
そこらのリーマンよりよほど高給取りだろ
底辺なんておもってねーわw
481.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 17:23▼返信
少なくとも正社員なら底辺とは言わないでしょ
482.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 17:25▼返信
中央線はみ出してくるんじゃねえよ、ボケ!
483.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 17:26▼返信
>>472
え?
逆ってこれより年収中央値下だと思ってるの?
どう見ても最近のデータより低い年収じゃん
484.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 17:26▼返信
いい悪いって話じゃなくてこういう過酷な労働条件の職業を底辺職っていうんじゃないの?ドライバー自体が底辺とかっていう意味じゃないと思ってたんだけど・・・
485.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 17:29▼返信
>>22
バスの運転士こそ底辺職だよ
愛想クソみたいに無い奴ばっかりだ
486.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 17:31▼返信
別に底辺でもいいだろ、くだらん
487.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 17:31▼返信
底辺には変わりない
488.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 17:33▼返信
>>60
そうなんだよな。居なきゃ居ないで困るが、配達日数が伸びるだけだし。
別にアンタじゃなきゃいけない理由なんて何もない仕事なんだよな
489.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 17:33▼返信
というか底辺と言われるのが気になるなら間違いなく底辺だと思う
490.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 17:35▼返信
台風の中でも遅れる事は許されないとか、業界としてはウヘェな業界だとは思ってる。
ドライバーじゃなく、社長や取締役を見下してます。
491.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 17:35▼返信
底辺ニートがマウント取りたくて言ってるだけ
仕事してないニートが一番偉そうなんだよね
害虫なんだから黙ってろよニート
492.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 17:35▼返信
>>471
こいつは大嘘つき
493.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 17:37▼返信
大型トラック運転出来るくらい運転上手いならやりたいけどな
人間関係なくて気楽そうだし
494.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 17:38▼返信
酒飲んで運転とか底辺だから許される底辺の特権だろw
底辺を満喫してる奴が底辺と言われて怒る理由なんて無いと思うが
495.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 17:41▼返信
>>483
20代300万、30代410万、40代520万、50代530万、60代380。しかし、これを高いと考える日本人は多いと思います。給与所得者全体は350から360万。それと職種にもよる区別がなされていない。
中央値を下回る人が底辺なのは間違いないというのは、対象者に向けて繰り返し繰り返し連投していれば立派な名誉毀損にあたります。
お疲れ様でした。
496.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 17:44▼返信
>>489
指摘されて怒るっていうのは自覚があるわけだしな…
497.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 17:45▼返信
運送業界じゃ酒なんて水と勘違いしてそう
498.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 17:45▼返信
トラックは日本の赤血球みたいなもんや
脳とか心臓に比べると地味やが彼らがいなくなったら日本という生物はあっという間に死んでしまうんや
499.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 17:45▼返信
中央値を上回っても底辺ではないとは言い切れないが
中央値を下回るやつが底辺なのは間違いない

男性の年収中央値
25歳 320万 28歳 383万 30歳 400万
32歳 430万 35歳 480万 40歳 530万
500.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 17:47▼返信
いや、日本の7割は底辺職でしょ
501.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 17:48▼返信
世界をまたにかかける仕事をする人間
こんな年収じゃ働かないと言い
20年経ちましたよ
そろそろ現実見よう
502.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 17:49▼返信
ホリエモン「底辺なのはお前が悪いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
503.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 17:49▼返信
でも底辺の給料で働かされるんだよなぁ
この国は労働力を正しく賃金に換算しなくなった時に終わったと思うわ
物流なんて経済の大動脈なのに
504.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 17:49▼返信
>>499
中央から底が近すぎ草
505.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 17:50▼返信
>>499
95%だな

年収1000万超えないと底辺
506.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 17:53▼返信
>>499
下回ってる人に言われても
507.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 17:54▼返信
>>1
後ろに運転席
よほどマリオカートやりこんでるようで
508.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 17:55▼返信
>>499
厚顔無恥というか働けないニートが年収を語るw
509.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 17:55▼返信
なんで突然主張し始めた?
510.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 17:59▼返信
車内に酒持ち込んでる時点で頭の出来が底辺だわwww
511.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 18:00▼返信
殆どのトラックドライバーは黄信号で加速してるんだけど、プロのくせに法を遵守出来ていない時点で明らかに底辺でしょ
512.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 18:01▼返信
一番の底辺はニートだよ
513.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 18:04▼返信
>>512
ニートは底辺「職」なのか?
514.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 18:04▼返信
底辺職じゃなくて、底辺の人間が就く職ですから
車中泊だろうが、酒を車中に持ち込んでいる時点でクズなんだよ
515.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 18:06▼返信
※456ヒント:カムイ伝
516.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 18:08▼返信
頂点ドライバー
517.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 18:08▼返信
何をもって底辺職なんて言ってんだ?
月収60万超えだぞ?w
518.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 18:10▼返信
本当の底辺はもっとごみだからな。あたりまえだ。
519.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 18:16▼返信
※517
残業休出手当諸々含めてそれでしょ?
基本給はなんぼよ?
520.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 18:17▼返信
※517
フーゾクならもっと超えるね
金の話と思ってる時点で頭が底辺
521.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 18:18▼返信
※514みたいなのが底辺の人間さんですよ
522.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 18:18▼返信
中央値を上回っても底辺ではないとは言い切れないが
中央値を下回るやつが底辺なのは間違いない

男性の年収中央値
25歳 320万 28歳 383万 30歳 400万
32歳 430万 35歳 480万 40歳 530万
523.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 18:19▼返信
>>522
中央値を上回っても底辺ではないとは言い切れないが
中央値を下回るやつが底辺なのは間違いない

男性の年収中央値
25歳 320万 28歳 383万 30歳 400万
32歳 430万 35歳 480万 40歳 530万
524.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 18:20▼返信
>>523
中央値を上回っても底辺ではないとは言い切れないが
中央値を下回るやつが底辺なのは間違いない

男性の年収中央値
25歳 320万 28歳 383万 30歳 400万
32歳 430万 35歳 480万 40歳 530万
525.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 18:21▼返信
>>524
中央値を上回っても底辺ではないとは言い切れないが
中央値を下回るやつが底辺なのは間違いない

男性の年収中央値
25歳 320万 28歳 383万 30歳 400万
32歳 430万 35歳 480万 40歳 530万
526.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 18:26▼返信
はちまのニーターなら、トラック野郎なんて見下し尽くしてもう話題にすらしないよ
527.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 18:26▼返信
※521
底辺にすら位置しない枠外の生き物が何か言っていますね
528.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 18:32▼返信
どんな職業だって底辺なんかないと思ってるけど?誰かがやらないと自分が不自由になるんだし。
知人でオシャレ系の仕事してる人で一部そういうランク付けする人はいるが。アホかな?としか思えない
529.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 18:38▼返信
車中泊だから飲酒しても酒が抜けてから運転するからOKって事らしいけど
悪天候で冠水しそうだから集積所から移動をしなければならない時に運転出来なきゃ詰みじゃないか?
そういう危機管理が出来てない時点で確かに底辺職だわな
530.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 18:41▼返信
安倍政権が給料を上げないので底辺のまま。
531.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 18:47▼返信
追い越し車線を延々塞ぐから底辺言われるんやで。
532.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 18:49▼返信
底辺とか言ってるやつらは仕事したことねーんだろ
今だって運転手不足で大変だろうに、いつもありがとうございます
533.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 18:49▼返信
>>527
中央値を上回っても底辺ではないとは言い切れないが
中央値を下回るやつが底辺なのは間違いない

男性の年収中央値
25歳 320万 28歳 383万 30歳 400万
32歳 430万 35歳 480万 40歳 530万
534.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 18:54▼返信
トラック運ちゃんは挨拶しながら運ばなきゃいけないからな
コミュ症ならむしろ郵便とか新聞とかの配達がいいと思うぞ
535.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 18:58▼返信
>>534
郵便も新聞も普通に挨拶いるぞ
特に新聞は早起きな年寄りが「新聞まだかなーソワソワ」って玄関先で待ち構えてる事あるし
536.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 19:02▼返信
馬鹿にしたことないし底辺だと思ったこともない
被害妄想だと思うのと同時に
自分と似たようなタイプの人間が俺の代わりに馬鹿にしている
そして世間の人間は馬鹿にしたことすらない人間もまとめて叩くのだ
喜劇だ
537.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 19:06▼返信
>>533
それ比べる感性持ち合わせてない人間からしたら紙くずみたいなもんだよ
意味がないし失礼
538.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 19:06▼返信
その底辺職だって言ってんのがニート様なんだよな
信じられないことに
539.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 19:07▼返信
>>526
なに言ってんの?楽天誰が配送してるかニートは知ってるほうだ
540.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 19:14▼返信
いったい誰に向かった愚痴なのかがようわからん
誰かにそういう風に言われたのか?
541.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 19:15▼返信
いつも荷物を届けてくれてありがとうございます
542.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 19:16▼返信
飲酒運転を自ら自白するど底辺 通報
543.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 19:16▼返信
そんな酒飲んでる時点で底辺丸出しじゃねえか
544.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 19:19▼返信
>>542
通報すると脅して、通報しなかったら
罪になるのは君だけど大丈夫?
545.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 19:20▼返信
プロの運ちゃんはアルコールチェック後に飲むんやで
546.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 19:21▼返信
SNSで必死こいて言い訳してるから底辺だと言われることに気付け




547.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 19:22▼返信
>>537
何が失礼なの?
548.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 19:23▼返信
トラックドライバーは年収中央値上回るから底辺ではないだろ
男性の年収中央値
25歳 320万 28歳 383万 30歳 400万
32歳 430万 35歳 480万 40歳 530万
549.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 19:23▼返信
>>435
トラックドライバーだろ
550.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 19:29▼返信
※35
公務員と言えど肩書きにしがみついて
灰人か自○までしてる奴もいるのにそれでも底辺じゃ無いんだwww
551.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 19:30▼返信
トラック着けたブースでコンパネやラッシング、ラップや毛布とか前に忘れた奴いたら平気で他人のパクるけどな
552.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 19:31▼返信
現場の方は皆尊い。腐ってるのは会社の中身。クソ社長
553.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 19:44▼返信
※540
ちょっと前にAmazonの荷物が多くて佐川が撤退するのヤマトがやるだの
Amazon自体が運送屋立ち上げるのに、こんな底辺な仕事誰もやらないとか
はちまでやってたのを見たのかもしれない。
554.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 19:45▼返信
>>160
いや、お前よりは働いてるよ
それに公務員もいろいろあるんだよ
お前は役所しかイメージできないんだろうけど、この国を動かしている官僚と呼ばれる人間も公務員だよ
お前と違って高学歴、高収入さ
555.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 19:47▼返信
物流に限らず台風でも職務を全うするのは本当の意味の社会貢献だからな
頭が下がる思いだよ
556.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 19:47▼返信
トラックドライバーが底辺だと言われてるなんて初めて聞いた…タクシードライバーと勘違いしてんじゃないのか?
トラックドライバーがいないとお前らもう確実に生きていけないんだぞ、わかってないのかよ馬鹿かよ…
557.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 19:50▼返信
車中泊してるとかアピールしなくて良いから
どう見ても底辺職じゃねえか
558.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 19:55▼返信
トラック運送を底辺職?って言い出したら世の中の職は大半が底辺職になるよ。良い仕事なんてそうそうあるもんじゃないし。だから世界的にみても日本は自殺者率高いわけだし。底辺職って馬鹿にしてる奴はその事もきちんと考えるべきだね。
559.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 19:57▼返信
俺はすべての労働者に敬意と感謝。
(但し、堅気の仕事で、人間性が悪くない人)
560.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 20:10▼返信
酒飲まなくてもいいんじゃね?
タバコとかと一緒で無駄だろ。
561.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 20:12▼返信
感謝はしてるけど底辺だとは思ってるよ。
将来の夢がトラックドライバーでなりました!って人より、特にやりたいことがなかった人とか、学がなくて職が選べなかった人とかがなる成れの果てみたいな職の一つだもん
562.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 20:23▼返信
必死に見栄えだけ良くしても底辺は底辺
563.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 20:24▼返信
>>561
事務職や営業職もそうだよなぁ
564.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 20:25▼返信
底辺職って介護士だろ
老い先短い老害の世話してさ
世の中のなんの役にもたってない
565.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 20:27▼返信
トラックの運ちゃんの話題だとワラワラ沸いてくる底辺じゃない擁護に何故か出てこない自業自得という言葉
あっ(察し

566.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 20:28▼返信
※563
草。社会に出たこと無いやろ
567.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 20:34▼返信
運送業ってのはハードな仕事かもしれんけど、食いっぱぐれはないよね。
568.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 20:34▼返信
やっぱクズじゃん
569.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 20:36▼返信
底辺じゃないとおもうが道交法とマナーは守ってな
570.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 20:43▼返信
いつから底辺になったの?
パーソナルスペース確保されてるし恵まれてる方だと思うけど
571.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 20:51▼返信
宅配便よく使うし感謝してる
子供のころ知り合いの乗ったことあるけど快適だったわ寝れるスペースあるし結構広かった
給料も意外と高くて40~70万くらいって言ってたな
ただ学歴なくてもなれるのは事実だよな
572.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 20:58▼返信
物流って経済の要だから、底辺職なんて思ったこともなかったわ。
573.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 21:01▼返信
>>566
子供の頃から事務職目指してるやつなんて居るのか?
金のためにやってるだけで事務職もトラックドライバーも変わらんやろ
574.ネロ投稿日:2019年10月14日 21:06▼返信
底辺は、このクソサイトの主と、それに集るしか人生の楽しみがないキモヲタども

はっは、
最初に見た被災地の記事のコメもクズ過ぎて、溜め息すら出んかったってさ
お前ら、どんだけゴミクズか解ってるう?
いくらでも反論していいよお?
酒の摘みになるからなあ♪雑あ~魚介♪かっかっかっかっかっか!超気持ちい♪
575.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 21:09▼返信
都会のオフィスでスーツを着てする仕事以外は
どれだけ社会に必要で収入が高くても底辺職なのです
576.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 21:16▼返信
底辺は教師だろ
577.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 21:18▼返信
チューハイの缶?
578.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 21:20▼返信
>>1
トラックドライバーは底辺の貧乏人
579.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 21:22▼返信




底辺ははちまのバイトなんだよなぁ
580.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 21:23▼返信
自動化されても安泰だな
581.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 21:31▼返信
>>542
おう、さっさと通報しろやゴミ
582.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 21:38▼返信
底辺です
583.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 21:40▼返信
底辺…新聞配達と思っていたら、
宿舎で飼い殺しになっている日雇い人夫という存在を知ったら地底は深いと知るぞ
584.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 21:50▼返信
こういう大変な環境で働いてるから底辺と呼ばれるんじゃないの?
仕事内容が立派かどうかなんて関係無いと思うが
585.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 21:51▼返信
>>575
都会のオフィスでスーツを着た大企業の社員以外は底辺だろ
スーツを着た底辺なんてたくさんいるからな
586.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 22:01▼返信
いつも思うけど、底辺職とバカにする人の職業を聞いてみたいわ
さぞかし立派な会社に勤めているんだろうな
587.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 22:06▼返信
>>276
ニートイライラで草
588.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 22:18▼返信
むしろ底辺上等だろ
自分が底辺だと認めない奴こそ一番底辺を馬鹿にしてる
ていうか底辺言われて怒る奴は立派な会社()に勤めたいの?底辺の方がずっといいじゃん
589.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 22:22▼返信
>>586
無職が他人の仕事を底辺という。
本気を出せば素晴らしい職に就けると思っているような人々
590.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 22:37▼返信
自動運転技術の発達でもうすぐ無くなる職だね
ドローンが発達したらもっと速くて無人で配送も可能になるし技術の進化は凄いわ
591.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 22:41▼返信
底辺職ってのは車中泊とかしなきゃいけない労働環境を言ってるのであって、
ドライバーがクズだとか言ってるわけじゃないと思うが。
592.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 22:47▼返信
偉いね~お仕事ガンバって下さいね~。マジ感謝感謝。


これでいいですか?もう一回言って欲しいなら別にいいですよ。
593.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 23:04▼返信
一時期大型ドライバーやってたけど普通に底辺職だと思う
給料高いとか言ってるやついるけどさ過積載とか長時間やらなきゃ稼げんよ
俺は3倍過積載で11時間運行して月50万だったけど検挙や事故のリスク考えたらやってらんねーよ
擁護すんのはいいけどさ実情も知らんしやったこともないやつが大半でしょ
594.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 23:07▼返信
通販とかのレベルでなく、
量販店の商品や、製造業が遅延なく、1日を争う試作開発もスケジュール通りに進められるのは
こういった物流のおかげ
毎日出荷してるけど本当に滅多に遅延ないし時間通りに届くし本当に有難い存在だよ
595.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 23:21▼返信
>>171
F1ドライバーは?
596.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 23:33▼返信
底辺職だと言葉をあてるならそうだと思うけど体張って社会を支えてくれてるという認識
底辺だから無価値とは思わない
597.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 23:50▼返信
近年はどこもかしこもトラック多すぎるわ
598.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 00:03▼返信
ニートくんはこれにどう答えるの?
599.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 00:32▼返信
1番大変なのはトラックドライバーじゃなくトラックを支えてる整備士や。
責任重大なのに給料低く無茶まできかなあかん。
酷いときなんて2日で車検とってとかまで言われたりする。
600.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 00:33▼返信
>>597
通販が増えたせいやで。
601.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 00:38▼返信
>>556
引きニートにゃあんまり関係ないんやろ。
602.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 00:40▼返信
昔の同級生のDQNが就いた職が高確率で底辺なトラックの運転手
603.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 00:50▼返信
底辺職はマスコミ教員youtuberです
604.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 00:51▼返信
運転が苦手なんで、雨の中や夜に車を走らせると
これを日常にしてるプロの人すげえなあと思うことはしばしばある
605.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 01:20▼返信
もうすぐ無くなる職業だろ。
606.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 01:23▼返信
底辺職だよ
607.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 02:31▼返信
別に馬鹿にしてないけど
こういう感謝要求するようにドヤってるの見るのはこっちが恥ずかしい
普通に「台風でも遅れたらいけないので車中泊することにした」とかでよくない?
608.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 03:00▼返信
大丈夫?底辺職だよ?
そんなだるくて誰もやらない事をやってる自覚持とう?その職につくまで何してきたのか考えてみよう?
給料大丈夫?事故した時はどうするの?
609.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 04:09▼返信
ガキやニートからすれば楽して稼げるのが勝ち組だから・・・
610.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 04:13▼返信
ペーパードライバーの俺からしたらかっこいい
611.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 05:28▼返信
ワイは自宅でも酒を飲まないんだが❓
運転の可能性があるならやめれば❔
612.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 05:47▼返信
すべては土台・基礎、上を支える重要な部分がある
それを底辺と揶揄する
3Kもそうだけど、マスゴミのせい
613.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 07:35▼返信
>>593
主観だけど、やってた人が言う分には何とも思わないけど、やっていない人が言うのは違う気がする。
俺はトラックドライバーの経験は無いから何とも言えないけど。
614.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 07:41▼返信
ドライバーに限らず人の職業を底辺と評価する人もリストラや倒産、客先の倒産などがあれば
底辺職どころか無職になってしまう可能性もあるのだけどね。
615.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 07:52▼返信
運ちゃんがいなくなれば、困るのは底辺とか関係なく全員が困るんだけどな
俺たちの普段の生活を支えてくれているのは底辺職といわれる仕事をしてくれている人なんだよ
ホワイトカラーの新しいものを生み出す力は絶対に必要だが、それを形にして完成させるのはブルーカラーなんだよ
現実にはあり得ないが、ブルーカラーがそっぽを向けば、大企業の大半は消えてなくなる
コンビニなんて速攻で潰れる筆頭だな
616.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 08:03▼返信
そんな大変な職業にしかつけなかったから底辺と呼ばれる。その証拠にイキりチンピラ半グレ常識知らずジジイばっかだからな。
617.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 11:00▼返信
ドライバーを卑下してるんじゃなくて
ドライバーにまともな待遇を与えてない業界を批判しとんねん
618.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 11:41▼返信
うん、これみてやっぱり底辺職だなって分かって安心しました
底辺である事を理解した上で感謝はめちゃくちゃしてるよ、頑張ってね
619.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 12:18▼返信
底辺とかより、自動運転とかドローンとかの研究が進んでる今、仕事がなくなる不安はないのかなって疑問に思う
620.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 14:03▼返信
流石はちま民相変わらずの民度の低い下衆の極みなコメントばかりで「自分より下な奴は世の中にまだ沢山いるんだなぁ」って安心感と「自分はこうならないようにしよう」と言う反面教師になってくれている素晴らしい()方々だと思います!w皆さんに感謝()です!



と、書くと下衆なはちま民が
「底辺イライラで草☆ミ 」とか言って噛み付いてくるんだろうなぁw
621.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 15:00▼返信
>>603
ユーチューバーはわかる
622.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 19:26▼返信
昔は月収100万とかの超エリート様じゃなかったっけ?
623.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月16日 01:15▼返信
底辺だけど感謝はしとるで、これでいいやろ
624.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月16日 11:48▼返信
本当の底辺職は
『自宅警備員』
625.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月16日 13:06▼返信
最近物流の重要性理解していない馬鹿が多すぎると思うわ
戦争で負ける理由の大半が物流が原因なんだけどな
626.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月16日 22:10▼返信
食いっぱぐれはそうないんじゃない?
627.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 00:20▼返信
某漫画で働く人はみんなかっこいいよねって言ってたけどその通りだと思う
628.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 00:20▼返信
底辺なんて誰も言ってない。
自分がそう思ってるだけ。
629.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 18:26▼返信
トラック乗りは馬鹿のする仕事

女房子供と離れ寝食の時間を削り神経と腰に負担を重ね配送先で小言を言われながら拘束時間の長さと過酷労働に割に合わない給料に嘆きいずれは転職しなくてはと気にやみながらも今日もひとりハンドルを握り続けてしまう馬鹿の仕事
630.投稿日:2019年10月18日 10:12▼返信
このコメントは削除されました。
631.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 21:44▼返信
拘束時間とか環境考えたら底辺ちゃあ底辺かもしれんが、ここで馬鹿にしてる殆どのやつらより直接世の中の役には立ってるだろうから胸を張っていいぞ
632.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月25日 00:46▼返信
底辺職というのは学歴が底辺でも就ける仕事を指しているんだろう

直近のコメント数ランキング

traq