• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






あーあーまた求人詐欺ですよ。

いきなりステーキ

店舗の求人では月給30万~となってるのにリクナビだと基本給18.6万+固定残業代で総額25万。
5万も詐欺ったうえに残業前提ですか。もう日本人は人が足りないと給料を偽って採用しますと経済学の教科書に載せておけよ。




この記事への反応



いきなり詐欺


何度か言いましたが
老婆心からのアドバイスです。
ハローワークなどで求人を受ける際に、最も重要なのは
給料や福利厚生よりも
組合です。ハローワーク職員に聞けば教えてくれます。
組合が強いと会社の理不尽から
社員を守ってくれます
昇給も賞与もある程度保証されます
組合が共産党系なら最強です


給料が労働に見合ってないから応募が来ない

って事は経営者の運営が間違ってる事になるよね

そこで働かせてやってるのではなく働いていただいてるという経営者が少ないんじゃない?

日本。


立派な上場企業でも実態と異なる条件で採用かけてるの知ってる。どことは言わないけど。紹介会社のキャリアコンサルタントすら騙されてる。転職ってすごい博打。

店舗に直でいくと30万で
リクナビ通すと25万なのかもしれんなw


いきなりステーキって行ったことないけどあの宣伝や写真の感じから、店名からしてもうブラックっぽい臭いしかしないですね。





本当ならひでぇなこれ


リングフィット アドベンチャー -Switch
任天堂 (2019-10-18)
売り上げランキング: 1

ルイージマンション3 -Switch
任天堂 (2019-10-31)
売り上げランキング: 8

Joy-Con(L) ネオンパープル/(R) ネオンオレンジ
任天堂 (2019-10-04)
売り上げランキング: 90

コメント(197件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 10:31▼返信
知ってた速報
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 10:34▼返信
固定残業代!?
そんな仕組みあるんか…はえ~
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 10:34▼返信
いきなりステーキで30万なんてあるわけがない
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 10:34▼返信
バレた後に改善策というバブル世代のイメージ
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 10:34▼返信
店舗によって違うんじゃね?
忙しい所とそうじゃない所で差はあるだろうし
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 10:35▼返信
いきなりステーキごときで25万ももらえるだとっ!!
ちょっと行ってくる
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 10:35▼返信
店に大きく貼ってあるけどやっぱりな
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 10:35▼返信
リクナビ通すとマージン取られるんやろ?
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 10:35▼返信
12年はたらいて手取り14万の男「マジか…25万でええわ」
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 10:36▼返信
月6万のみなし残業ってかなりヤバい
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 10:36▼返信
いきなりステーキ、めちゃめちゃ待遇良くてビビッた
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 10:36▼返信
そら適当にネットで求職してるやつと
店に来てる客で、好きだから求人に応募してくるやつ、
どっちが良いか言わなくてもわかるだろう。
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 10:36▼返信
>>1
やらおんにBANされたんでこのコピペ誰かに託す
【反省会】「史上最強」台風19号とは何だったのか・・・直撃したら死者8000人、被害総額115兆円とは何だったのか
2019.10.13 01:35
(´・ω・`)まじで余裕だったな!!誰だよ異世界で会おうぜとか言ったバカはよ
(´・ω・`)ちょっと風が強いだけの台風やったわ!! 
(´・ω・`)はぁ買出しにいって損したわ・・・まじで人工台風の気がしてきたわ
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 10:36▼返信
いきなり俺のジンギスカン
15.投稿日:2019年10月15日 10:36▼返信
このコメントは削除されました。
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 10:37▼返信
ステーキケン!って知ってるか?
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 10:37▼返信
分かんないんだけど営業とか役職とかつくとみなし残業ってあるけど、
実労働でみなし残業ってみなせるの??
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 10:38▼返信
客単価クソ高いし25万くらいなら余裕だろ
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 10:38▼返信
ぶっちゃけこの辺の黄色猿はみんな嘘つきやから、中国韓国なんかとたいして変わらんで日本も
それは皆日本で生まれ育ったなら大なり小なり実感してることやろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 10:38▼返信
12年働いて手取り14万の人に教えてあげたらどうですか?
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 10:39▼返信
フランチャイズだから店ごとに違うんじゃないの?
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 10:39▼返信
リクナビ分のマージンだとは思うけど
結構取られるんやね
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 10:39▼返信
いきなり詐欺求人?
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 10:39▼返信
アジア人が働いてる時点で
わかるやろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 10:40▼返信
>>20
あれ結局嘘だったよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 10:40▼返信
リクルートとかいうなんの生産性もない会社の情報じゃねえか
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 10:41▼返信
いきなりブラック
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 10:41▼返信
あれだろ
店長になったらの話だろ
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 10:41▼返信
>>25
嘘なんかいっ!!
真剣に考えてやったのにはちま謝れ!!
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 10:41▼返信
いきなり求人詐欺
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 10:44▼返信
仲介料引かれてるだけじゃん
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 10:45▼返信
はちまこいつ好きよな
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 10:45▼返信
いきなり捨て益
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 10:46▼返信
遺伝子的に日本人は奴隷に向いていると学者先生が言ってた
35.投稿日:2019年10月15日 10:47▼返信
このコメントは削除されました。
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 10:48▼返信
店舗の求人ならその店舗のみとか
そもそも募集内容違うとかだろ
普通のスタッフと、店長候補とかなら当然違うし
写真もなくこんなつぶやきだけで詐欺とか(笑)
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 10:48▼返信
エージェント代が回収できないから店舗直と違うんでしょ
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 10:48▼返信
残業って会社の恥だよね

決めた定時に仕事を終えられる量を把握出来ず
それをこなせる人員を用意できず
それを埋めるために頭を下げて平社員に残業をして頂く

恥ずかしいね
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 10:49▼返信
筆フォントを使ってるチェーン店は大体ブラック
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 10:49▼返信
見なし残業代かぁ
休みないんじゃねーのw
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 10:50▼返信
二人組で働いてくれねーかなw
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 10:51▼返信
俺これNTTにやられたからね
NTTクラスでだぜ?
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 10:51▼返信
ペッパーランチ事件
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 10:52▼返信
月給25万って新卒の雇用条件だろw
転職者向けのリクナビNEXTは30万表記
 
つまりバカッターとはちまがデマを流してる
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 10:53▼返信
安さが売りの飲食はブラックばっかり
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 10:53▼返信
台風で会社への告発祭があったけどほとんどが会社名無しのしょうもない愚痴
文句言いたいならコレみたいにどんどん社名晒していけ
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 10:54▼返信
>>44
はちまやっちまったなあw
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 10:55▼返信
>>29
すまん
嘘なのは嘘や
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 10:56▼返信
427. はちまき名無しさん2019年10月13日 23:00
>>421
こどおじなのは認めるわ
で、こどおじじゃないお前はそんなに立派な人間なの?
一々滑ったか滑ってないかとかくだらない指摘して煽るしか出来ないお前が立派な人間だとは思えないが
煽り耐性云々より喧嘩を売るお前も頭悪いぞ
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 10:57▼返信
リクナビで25万だと思って店舗に行ったら30万だった・・・
なんてイイ話にはなりそうにないなw
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 10:58▼返信
基本給をくそ下げて奴隷扱い
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 10:58▼返信
>>16
全然美味しくない
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 10:58▼返信
>>18
は?
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 10:58▼返信
ジャッジアイズのイメージを返して!
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 10:58▼返信
>>そこで働かせてやってるのではなく働いていただいてるという経営者が少ないんじゃない?


働いてほしいのと働きたいの2つだろ
まーた自分の都合でしか動いてない日本人の「俺のおかげ~」ってやつか?
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 10:58▼返信
逆に残業さえしてれば25万もあれで出るのかっていう方が驚愕。
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 10:59▼返信
>>49
446. はちまき名無しさん2019年10月13日 23:12
>>441
はちまにレスバトルを挑むお前みたいな暇人は気楽な人生送ってそうで羨ましいよ
今まで苦労や悩みとか無かったんだろうなあ
58.投稿日:2019年10月15日 10:59▼返信
このコメントは削除されました。
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 10:59▼返信
固定残業代のとこは総じてクソ
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 11:00▼返信
>>44
また嘘松だったんか
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 11:00▼返信
リクナビと店舗で募集してる役職が違うとかではないの?
これだけでは詐欺なのかどうかわからないよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 11:01▼返信
ペーペーの新卒と中途採用の待遇を比較して詐欺だと騒いでるアホがいると聞いて
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 11:01▼返信
いいぞどんどん晒していけ
株価の下落で割り食うようにしてやらんと、いつまで経っても横行するぞ
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 11:03▼返信
>>11
いきなりステーキで働いてたが、正社員の残業時間は毎月80はあるぞ
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 11:03▼返信
求人なんてどこも騙しあいだからな、わいも時給900って言われてたのに別業務では最低賃金ギリギリの値段だったし、話と全然違う業務ばっかりだし
地方だから900以下でもまあ許せるけどいや許せねーよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 11:03▼返信
>>1
リクナビって各店舗の募集まで載ってるのか?
普通に考えて繁盛店と通常店で給料同じとは思わんが
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 11:07▼返信
飲食なんてどこもそんなもんよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 11:10▼返信
やっぱりバカにネットをやらせちゃいけないな
 
特に声のでかいやつ
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 11:10▼返信
リクナビによる中間マージンだろ
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 11:20▼返信
そもそもここあのペッパーランチのところだからな
よく好き好んでこんなとこ食いに行くわ
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 11:20▼返信
※60
嘘松というか悪質なデマ
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 11:20▼返信
※44 納得
リクナビNEXTが本当なら店舗募集の30万は経験者ってことね
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 11:21▼返信
せめてソースくらい調べてから貼ればいいのに
ソースはTwitterとかこんなんデマだったらどうすんだよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 11:21▼返信
こういうのはどこに通報するのが適切なんだ?リクナビ?労基?店の本社?
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 11:22▼返信
> 最も重要なのは給料や福利厚生よりも組合です。

組合自体が地雷なことも多いんじゃね
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 11:23▼返信
残業前提の件は叩かれてもいいけどね
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 11:24▼返信
シフト勤務なのに残業代が固定なんて地雷のにおいしかしない
基本的に残業無いのが普通でしょ、シフト勤務は
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 11:25▼返信
残業代の固定払いは違法らしいわよ?
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 11:25▼返信
なんの証拠もないじゃないかよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 11:25▼返信
※75
組合活動にかまけてるやつは100%使えないからな
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 11:28▼返信
リクナビが中抜きしてるだけじゃん
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 11:29▼返信
店頭の募集とリクナビの募集の証拠を同時に見せろや、カス
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 11:30▼返信
※44 
リクナビNEXTは中途の店長候補みたいやね
30万より高い募集もある
リクナビのほうも学歴不問の職種だから18万は高卒基準かな
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 11:32▼返信
詐欺大国ニッポンwwwww
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 11:32▼返信
pepperのサイト見ると新卒採用は25マンだからおかしくないんじゃないの
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 11:34▼返信
いきなりレイ○は伊達じゃ無い
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 11:37▼返信
基本給18.6万+固定残業代で総額25万。
それにプラスして残業代で30万ならウソは言っていない。
むしろ固定残業代を払ってくれるだけ優良企業だということを
底辺層の無知のバカどもは世の中の大企業をもっと知るべき
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 11:37▼返信
いきなり詐欺
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 11:38▼返信
※78 みなし残業を超えた金額を払わないのは違法だけど、みなし残業は残業時間に満たなくても貰えるはず
プログラマーの年棒契約とかほとんど固定残業でしょ 時給換算で一定時間働いてもバグだらけならその後にいくら時間かかっても治してもらわないとならんし
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 11:38▼返信
つぎは・・・
いきなり値上げ→いきなり閉店だな
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 11:42▼返信
飲食業界は終わってるよ
海外だと一食2000円オーバーは当たり前だけど
日本は1コインとか未だにやってるからな
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 11:43▼返信
バイトと幹部コースの違いでは無くて…?
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 11:44▼返信
固定残業費は中小企業では普通だと思うがね。
残業(だいたいどの企業も40時間)すると損なので、やるべき事やってさっさと帰るという健全なスタイルになる
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 11:45▼返信
まあ、いきなりだからね。
しょうがないよ。
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 11:47▼返信
胡散臭いから行ったことない 最初のイメージだけど立たされたまま飯食いたくねぇわ 昭和の給食じゃあるまいし
それに肉だって肉屋でいい肉買って自分で焼いたほうが安いしうまいのでは?
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 11:49▼返信
条件によって給料変わるんだから、店舗で募集してるのと
リクナビで募集してるので条件内容が違うとかじゃないの?
こんなバレバレな嘘を大企業がやるメリットないから、
バカッターがよく読んでないだけじゃないの?
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 11:49▼返信
飲食で固定残業代なんて、経営者が人を減らさないわけがない
そいつに残業させればさせるだけ、そのぶん人件費が浮くから
で、言い訳としては「どうしても人がいないから頑張ってくれ」
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 11:49▼返信
>>91
一食2000円オーバーは高いな 確かに海外の飲食業界は終わってんな
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 11:50▼返信
※91
どこの国?
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 11:52▼返信
リクルートの分け前5万だろw
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 11:59▼返信
♪いきなりステーキ詐欺定期 yeah
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 12:00▼返信
×人手不足
○奴隷不足
103.投稿日:2019年10月15日 12:01▼返信
このコメントは削除されました。
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 12:02▼返信
労働に見合ってない?(笑)
企業からしたら給料に見合ってない!だぞ

飲食なんて1日15時間労働で、真面目にミスなくだも
手取り12万程度の価値しかないのにさ
無能な底辺が人並みの労働や賃金を望むのはやめろ、国もアホな法律を作るな
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 12:03▼返信
自己責任論撲滅@ブログ「過労伝説」運営中さんがよく使うことば

 安倍 山本太郎 韓国

あっ…(察し)
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 12:03▼返信
求人詐欺と言えば派遣の求人
HPに載ってるおいしそうなやつはすべて釣り求人
そしてそれを罰する法律はない
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 12:09▼返信
>>3
それそれ
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 12:09▼返信
手取りやん
社会保険知らんのかな?
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 12:10▼返信
本当ならひでぇなって何?
本当かどうか確認してから記事にしろよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 12:11▼返信
>>59
一日中外回りの人はともかく、
オフィスにいて、タイムカード切ってる人の労務時間を把握できない職場って色んな意味でやばいと思う。
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 12:13▼返信
ここでホリエモンが一言↓↓
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 12:14▼返信
>>103
マジかよ…
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 12:15▼返信
ていうか終わりかけの会社に就職するとか
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 12:17▼返信
いや、タイミングで全然ありえるから詐欺とは違くね
少なくとも事前に確認できるんだからすりゃいいだけの話だわ
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 12:18▼返信
飲食のいいところは頭使わないところ
そんだけ
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 12:20▼返信
固定残業と年俸制を同時に採用してる会社はどちらの制度も正しく理解せずに残業代払う気が無い会社だと思って良い
会社が法律を正しく理解して制度を作ってると言う幻想は捨てた方がいいぞ
中小零細は勿論そこそこ大きい会社も然り
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 12:22▼返信
だってあの、監禁のペッパーランチグループやぞ
ブラックに決まってるじゃん
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 12:24▼返信
共産党系の組合なんかゴミばっかりやぞ
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 12:24▼返信
いきなりステーキブラック企業確定
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 12:25▼返信
いきなりステーキは飲食産業の中では労働分配率高いからきちんと決算書を読んでみろよ
あ、決算書読む程度の知能がはちま民にあるわけねえかw
飲食くらいしか引き取り手がない無能にはオアシスなんじゃね?
店舗の募集も店長候補が30万と書いてるのを投稿者が見落としてただけだろうなあ
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 12:26▼返信
そういえば求人に全国各地転勤てあったような?家庭持ちだと厳しいよな
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 12:26▼返信
こんな所で働くくらいなら施設警備の夜勤やセルフスタンドやパチの交換所で
勤務中資格取得や何らかの勉強でもした方がマシ
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 12:30▼返信
店舗直接は30万で本社採用は低いって
現場管理と新人の営業事務で18万はわりとある気が
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 12:33▼返信
>>120
いきなり擁護
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 12:36▼返信
リクナビでは小間使い集め
店舗募集は料理長募集ならあり得る
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 12:37▼返信
公式での募集は月30万~40万円 (未経験は月20万~)
……だってさ。
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 12:40▼返信
馬鹿が少ない偏った情報を元に
馬鹿な事を言ってるだけ
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 12:41▼返信
ただのゴミ垢
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 12:45▼返信
いきなりブラック。
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 12:46▼返信
※120
それ以前にリクナビとリクナビNEXTの違いを解ってないのがw
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 12:47▼返信
>>124
擁護じゃなくて勝手な解釈して勘違いで馬鹿騒ぎしてるやつにあなたはバカですよと教えてあげてるだけだぞ
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 12:48▼返信
ジャッジアイズだか龍が如くだったか忘れたが
ここの社長が出てて社員は家族だとか抜かしてたな
乾いた笑いしか出なかったな
133.投稿日:2019年10月15日 12:49▼返信
このコメントは削除されました。
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 12:53▼返信
>>131
そのバカを釣る為に30万とかデカデカと書いてるんだけどな
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 13:00▼返信
※134
苦し紛れにずれた事言うくらいなら黙ってろマヌケ
136.投稿日:2019年10月15日 13:00▼返信
このコメントは削除されました。
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 13:02▼返信
月に1万貯めれる人は凄いって言ってた人か
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 13:04▼返信
新卒と転職者との待遇の違いってオチちゃうん?
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 13:05▼返信
ジャッジアイズのイベントくそ寒かったな
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 13:11▼返信
飲食店の平社員なんてどこもそんなもんやろ
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 13:14▼返信
リクナビが中抜きしてるんじゃねえのかい?
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 13:18▼返信
仮にこの情報が嘘であろうと
日本企業が狡いゴミなのは事実
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 13:22▼返信
中抜きしてるのはリクナビだぞ
毎月給与から何パーが抜くから安くなるんやろ
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 13:24▼返信
飲食自体ブラックだから
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 13:26▼返信
突っ込みいれられて引っ込みつかなくなったバカサヨクが顔真っ赤にして
しつこく叩いてるのが見苦しくて笑える
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 13:27▼返信
ホテル予約サイトと同じで
募集広告かけてるサイトによって金額が変わるんだろ
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 13:27▼返信
リクナビに払う手数料が入ってるか入ってないかだけだろ。そんだけ仲介が抜くんだよ。
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 13:46▼返信
>>132
家族だから社員に甘えてもええんやぞ
なお社員を甘えさせることはない模様
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 13:53▼返信
ペッパーランチ?
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 13:55▼返信
ガイアかなんかでやってたろ
あれ見たら終わった会社だってわかるよ
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 14:01▼返信
>>48
嘘なのは嘘なんかいっ!
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 14:09▼返信
いきなりレ◯プだしな
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 14:17▼返信
ペッパーランチの時点でブラックやったし残等やん
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 14:24▼返信
25万ももらえたらいい方だろ
今では20万以下の企業がほとんどあるぞ
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 14:58▼返信
よくある話だな
直接話聞かないとわからない
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 14:59▼返信
なんで店舗の方の基本と残業のうちわけ書かないんですか?みたのでしょう?
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 15:01▼返信
手当含めて30万とかはよくある求人じゃ?
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 15:02▼返信
リクナビに5万取られてる
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 15:03▼返信
おまけに低調だしな。
何でもありになってきてる。
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 15:05▼返信
リクナビに載ってるのは本部の求人で、
店舗掲載のはフランチャイズ店の求人とかそんなオチだったりしないだろうな
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 15:05▼返信
リクナビ、2018年度実積だとよ。
ただ単純に実績として挙げた例が違っただけでは?
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 15:08▼返信
>>154
残業しなかったら20万切ってるで
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 15:13▼返信
バカ「リクナビが中抜きしてるはずなんだよぉぉぅっ!!!!!!」
↑wwwwwwwwwwwwwwww
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 15:18▼返信
そもそも固定残業代ってなんやねん
固定分以上の無償奉仕させる気満々で草しか生えんわ
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 15:19▼返信
仕事や待遇もあれだが、何よりも業界の人間が合わない。
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 15:56▼返信
大日本印刷も4時間の固定残業で超絶ブラックだったな
今はどうか知らんが
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 16:13▼返信
しかも美味くない
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 16:13▼返信
>>164
そんなよくあることに草はやされても
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 16:19▼返信
30万も払ってたらこんな店やって行けんわなw
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 16:20▼返信
いきなり終わったステーキ
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 16:31▼返信
いきなり詐欺
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 16:37▼返信
そもそもステーキハウスって肉食系で小金持ちや定収がある働き者が活発に動いてる立地でないと難しいのさ
建設業が行き交う街道やドライバーが高収入だった時代は成り立ってたんだけどね
そうでもない立地にステーキってよほどキャッシュに自信がないと怖くてやってられん
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 17:03▼返信
給料多いじゃん
精肉でたった一人で回してるけど手取り10万円だぞ
いきなりステーキって肉切ってればいいんだろ?
ポップ作ったり陳列したりレジにでたり品出ししたりしなくていいんやろ?楽勝やん
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 17:15▼返信
※173
あらゆる雑用込みだよ
少ない人数で店やってんだから当たり前だけど
175.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 17:27▼返信
いきなり詐欺
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 17:35▼返信
サービス業は大体が求人詐欺してる
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 17:57▼返信
固定残業代が何かを知らずに無知で叩いてるバカが多すぎ
文句あるなら少しは法律勉強しろや
178.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 18:26▼返信
>組合です。ハローワーク職員に聞けば教えてくれます。
> 組合が強いと会社の理不尽から
>社員を守ってくれます

なんで平気でこんな嘘つくん?
今は御用組合ばっかりだぞ
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 18:27▼返信
※149
そう。ペッパーランチ。あの悪質な大事件を起こしたペッパーランチ。
180.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 18:35▼返信
バカッターとこの記事
リクナビとペッパーフードにチクっておいたわw
181.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 18:57▼返信
固定残業って凄いパワーワードだな。
ブラックですって言ってるようなもんじゃん。
182.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 19:25▼返信
ピンはね&ピンはね
183.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 19:34▼返信
日本の求人なんか詐欺ばかりだし
いきなりステーキを叩くなら
日本の全企業を叩かないと不平等だわ
184.投稿日:2019年10月15日 19:34▼返信
このコメントは削除されました。
185.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 19:36▼返信
求人では日中のみの仕事のはずが研修後変則3交代ってのもあったな
詐欺求人が多過ぎる
186.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 19:36▼返信
>>151
わりーな、それも嘘なんだわ
187.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 20:46▼返信
いきなりセッ○ス
セック.スもセクロ.スも受け付けないとかどうなってんだ
188.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 21:01▼返信
30万って書いてて実際にもらえなかったなら詐欺だが、
複数個所で表示が違うだけでは詐欺じゃないだろ
189.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 21:34▼返信
初任給30万スタート!未経験大歓迎
※未経験は20万~ or 固定残業○○h含む  or  研修期間○か月は日給○千円
こういうのも奴隷求人にしか見えない
190.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 23:19▼返信
紹介料手数料あるから
直求人のほうが採用されやすいんだわね
191.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 23:59▼返信
就職して一年も経たない20代の子がいきなり新店舗の店長やらされるようなやばい会社がいきなりステーキ。
つまりそれだけ社員がいないということだ。
192.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月16日 01:02▼返信
残業前提なのは問題じゃない
むしろ固定残業代を導入していること
いくら残業しても残業代が増えないために時間当たりの給与がバイト並みに下がる恐れもある
193.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月16日 07:19▼返信
まあ社運かけたアメリカ進出が頓挫したからねw
194.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月16日 11:48▼返信
組合には頼りたいがアカに魂を売るわけにもいかん
どうしたものか
195.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月16日 12:04▼返信
あんな馬鹿でも出来る仕事で30も貰えるわけないしな
196.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月16日 18:28▼返信
基本給を低くして残業で水増しってセコいよな
賞与を低く抑えられていつでも給与を増減出来るんだから
197.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月07日 18:48▼返信
いきなり30万

直近のコメント数ランキング

traq