何十年もドラクエやってきて、ザオラルの発音が違ったことに衝撃受けてる #DQ11S #NintendoSwitch pic.twitter.com/MCJlBFxZta
— じゅん@DQ11Sプレイ中 (@junradwim029) 2019年10月12日
何十年もドラクエやってきて、
ザオラルの発音が違ったことに衝撃受けてる
【通常版】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S - Switchposted with amazlet at 19.10.15スクウェア・エニックス (2019-09-27)
売り上げランキング: 23
【ゴージャス版】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S - Switchposted with amazlet at 19.10.15スクウェア・エニックス (2019-09-27)
売り上げランキング: 43
今まではザオラル↓、ピクルス、チョコラブ
— じゅん@DQ11Sプレイ中 (@junradwim029) 2019年10月12日
これからは、ザオラル↑…例えが思いつかないw
※なおソシャゲの『ライバルズ』(ククール)は
ピクルスと同じイントネーションの模様
FF失礼 pic.twitter.com/BzeuKnhevE
— 🤡龍くん🤡 (@kanipan1122) 2019年10月13日
この記事への反応
・ザ↑オラルだと思ってた…
・日本でも同じ言葉が地方によってイントネーションが異なるように、
ドラクエでも地方によって異なり、
この子はたまたまこういうイントネーションなんだ、
って思っておけば良いのではないでしょうか。
ご自身の考えを訂正される必要はないかと思いますよ。
・あ…あれ??Σ(๑꒪⃙⃚᷄ꑣ꒪⃚⃙᷅๑۶) 私の33年は…💦
・え?これであってますて!
シマウマといっしょっす!
・マヒャ↑ド
ベギラマ↑
メラゾ↑ーマ
ベホ↑イミ
ル↑ーラ
ラナル↑ータ
ザ↑オラル
こう思ってたけど不安になる
・自分はずっと「ザ」を強く発音してました
(「ザ・オラル」ぐらいの感じで)。
全く違っていたのでショックです😭
・機械だからこうなっちゃっただけで、ザオ↑ラル↓ が正解ですよ!
と思ったら、リプ欄で「動画の発音であってる」って人の多さよ!
そうだったのかー!!!私も衝撃でした。
えーーー
シマウマ読み、地味にショックというか
衝撃なんだけど…
地方訛りという考え方もあるか
シマウマ読み、地味にショックというか
衝撃なんだけど…
地方訛りという考え方もあるか
リングフィット アドベンチャー -Switchposted with amazlet at 19.10.04任天堂 (2019-10-18)
売り上げランキング: 2
【PS4】コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア【早期購入特典】コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア オリジナルステッカー(封入)posted with amazlet at 19.10.14ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2019-10-25)
売り上げランキング: 4

なんだ23位て
そんなわけあるか
んなわけあるぞ
今この順位や
残念ながら…
完全版のスイッチ
不完全版のチョニー((●´ω`●)
スイッチ版も大半は「ポポポポポ」だろ
これまでも人によって違うし
朝鮮堂スイッチ版ドラクエだが売れぬ!w
ステマ?
なんでシマウマ?
ドラクエも爆死させたポボニシw
リングフィットアドベンチャーの順位を上げないといけないから
仕方がないらしいよw
朝鮮堂Switch版は劣化したんだし買うわけなかろう
なんでシマウマ持ってきたんだろ…
ヤナックとか結構呪文使ってた記憶がある
10のルールー
10&11のガード
話変わるがベルセリアのマギルゥ
隣の客はよく「柿食う」客だ
の発音でってスキットが好き
アニメだと基本、復活魔法は存在が消えてると言うかあんまり使わんのじゃないか?
シナリオ壊れるし
知らんけども
ベロニカも実体が無いから復活魔法出来ないってなるように
ちゃんとシナリオ上で気を使ったとかいってたな
魔女と百騎兵も「ピラー」のアクセントが気になって仕方ない
好きに言えや
10、11のガード
年内に200万本は堅いだろ
>噂じゃ
控えめな言い方じゃないか、どうした
ザオラルも一緒
力むとザオリクウゥ!!とかになるとは思うが
やってたけどザオラルは使われなかったんやろな
ザオラルやザオリクは無いことにしないと話が破綻するだろうし
タ↑ピオカって言うようにしよう
何言ってんだ
ダイの大冒険は覚えてないわ
使ってねーよ
ひょっとして俺、詐欺られた?
お前らにわかな
声優が全部悪いわ、この声誰か知らんが
英語ではZingだから論外
他にどう発音するのか逆に聞いてみたい
全体のデータが劣化しているのである
ジワ売れするんじゃなかったんか豚ちゃん
当たり前の結果過ぎて記事にもならんわ
ゴキステ版11「ノーボイスですまんな😭」
実力を取り上げる
実力を返す
実力を取り返す
むしろ最近どの単語も〇↑〇〇〇って発音に変わってきてるのがおかしい
違ってたのが判明したのはヒーローズかなんかのルカナンだけや
発売から結構経つけど誰も話題に挙げなかったってのは、プレイヤー少ないからじゃないのか?
ああいう囁き系で喋ったらこういう発音になるだろ
逆に熱血系が叫ぶように唱えたらまた発音変わるだろうし
最初の方が上がる北関東の訛りが東京に入っていって、そこから広まったらしい
20年位前に金田一先生が言ってた
できないと諦めるのはかんたん。問題解決能力(なんとかする力
「行動力のある人」に共通する16の習慣
「とにかくなんとかする」人材になるために必要な事とは
「何とかする人」と「何とかしない人」の差
トラブルをなんとかする力
結局、優秀な人が持っているのは「何とかする力」説
PS4に出た時はなんの話題にもならずひっそり消えていったのに
任天堂で出せば社会現象が巻き起こる
だから英語もろくに話せない
ハーフすらいかない初のナンバリングだしなぁ
実力とは、なんとかしてしまうこと。
答えとは、問題に対してあるのです。
料理やゲーム作りや歯磨きは問題ではないので答えはない。
生活が苦しい、就職が上手く行かないのような問題には答えが必要。
問題を解決するのは、”能力”でなく、”実力”です。
動画でわかる
発売前からお通夜状態なのがP5Rw
動画勢宣言キタ――(゚∀゚)――!!
いまわかったわサンキューなぶーさん
>>421
こどおじなのは認めるわ
で、こどおじじゃないお前はそんなに立派な人間なの?
一々滑ったか滑ってないかとかくだらない指摘して煽るしか出来ないお前が立派な人間だとは思えないが
煽り耐性云々より喧嘩を売るお前も頭悪いぞ
正確には分からないが
俺はイメージ通りだったけどな
逆に他の奴はなんて思ってたのかが分からん
演技監督はちゃんと声優に指導しろや無能のゴミが
今日はいつになくテンションたかいな顔文字任豚
あれポケモンGO程話題になってないだろ
配信から一月経つけどまだ事故だとか不法侵入の話聞かないんだが
アニメでそう何度も死んだ生き返ったってやれるか?
みたいなもんだろ
どっちでも通じりゃいいんだよ
発音なおさずだしたんじゃねーの
どれが正解とかないですよ?
ていうか元々声なんてついてないからどの発音が正しいとかねぇだろバイト
マヒャ↑ドとか言ってる人いるけど、普通にマヒャドと一定で読めばいいのに勝手にアクセント入れてるからそうなるんだよ
声優が間違ってたら監修が指摘するでしょ
そこまで興味無かったんやろ
バグ放置の突貫劣化作業に必死なくらいだし
いやそれは無いだろw
8みたいにイベントシーンだけかと
何十年もドラクエやって分かってなかった、つまり公式の発音ってのが存在してないわけで、
今回が公式のドラクエのザオラルの発音なんだよ
これが違うと言うやつは逆に何が正しいと認識していてその根拠は?って話
キアリクとキアリーはどうなるんだろうか。
ザ↑メハ?ザメ↑ハ?
リレミト・・・
発音でマウント取るとかバカなの?
声豚ニシ君は(笑)
だからハゲが多いんだねw
大して変わらんわ
勝手に変な発音で読んでて文句言うなんてどこかの地域の人みたいでおまんがな
?????
なんでそんなくだらん事に拘るんだよ
ライバルズの方が違和感だ
実力も能力も無い君が言うからキモいんだよ
むしろビックリしてる人どんな発音してたんよ
君はそんな簡単なことも出来ないみたいだからライフアドバイザーに入ってもらって強制的に直したらいいんじゃない?
ベロニカなんてかめはめ波っぽくメラガイアぶちとばすからな
すべて他力本願w
ライバルズのククールの発音が正しい
もっと持ち上げ記事なり美談なりしてみろよw
ドラクエ11の売上げ全部つぎ込んだ話題作なんだからよぉ😜
地方民?訛りきついわ
ライバルズのは変に感じる
ぜーんぶ勘違いしてるバカwww
頭だいじょーぶ?笑笑
イメージ通りの言い方じゃねーか
ククールの発音が正しい。
セーニャの発声はおかしい。
お前が異常
PS4版が売れてるのにスイッチがそこそこなのは当たり前なんだよw
売り上げ投入?するわけ無いだろバカじゃねーwww
それより先に出ているライバルズのククールの発声聞いてから発言しとけニワカゴミクズ
そんな物より内容は良かったのか悪かったのかで協議しろよ
気持ち悪い
声優が田舎モンなんだろ、ククールは発音綺麗で忠実な細谷がやってっからそっちが正解だよ
協議()はしません。
なのに、
ザ↑オラ↑ル
と言われても、違和感ある
ザ↑オリ↑クなのか?
しっ!爆死だからステマしてるんですよっ!
スクエニだって必死なんですw
俺も発音的にはほぼ同じ感じでザオラルって言ってた
人によってザオラルのイントネーション違ってたけど誰も気にしてなかったけどな
大昔からこの発音してたよ
まさかとは思うがペルソナ5は初週30万は余裕で超えてくるって事ですよね
買保~買保~不正が好き~♪
粉・飾・決・済
買保~買保♪
違った奴ってどういう発音だよ
ザオラルとランバ・ラルのラルって同じ発音だと思うんだが
バカジャネーノ
4文字(特に略語)って抑揚無しが割りと多いんじゃない?
ドラクエ、FF、ポケモン、モンハン、ブラウザ、えのけん、etc・・・
ピクルスはピにアクセントがあるから違うでしょ
と同じかよ…
ザオリクもそうでしょ
その時からやってた人は
ザオラル出てきたときもザオリクと同じだと思ってたから違和感ないだろ
ぶっちゃけ当人たちも分かってない
だから混ざった
あんなんただのドラクエにわかやから
ミラクルとかと同じ発音が絶対正しい
原作と同じだし
これ以外の発音なんて下の動画のククールで今初めて聞いたくらいだわ
その理屈はおかしい
ククールの発音がオリジナルだよ
耳おかしい
ライバルズの発音が元祖だから
おいおい爆死の事実が悔しいからってペルソナのハードルつり上げるなよw
天 下 の ド ラ ク エ 様 がwww
でも一般的には動画のイントネーションだと思ってた
ピクルスは謎
ザオリクとかザ・オリクかよ?
知恵遅れどもには衝撃だったのかw
ルールも、ルール↑ってやついるし。
まさかゼビウスも動画の発音で言ってた奴とかいないだろうな…
東京人でごめんな~
なんというか、イントネーションが無くなってきてるよな
平坦な棒読みになってきてる
変なイチャモンつけるのやめてほしい・・・
世代によるのか
本当にドラクエ歴何十年なんですかね
あのアニメはあの時代でも地方で放送してたから好きな人は観てるはずなのに
俺は合ってたが
そしてそっちはピクルスじゃなくてヤクルトと同じ発音
JINとこの記事に貼ってある動画だと
ザオラル↑って聞こえるよ
というか↓訛ってるのかよ
1のギラ、ベギラマは火の攻撃呪文じゃないとか
2のザラキは氷属性とか、ちゃんと設定あるやつ持ってこい。