• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




美少女ゲームレーベル「feng」を運営する(有)ホワイトローズが破産開始決定
https://news.livedoor.com/article/detail/17246218/


記事によると



・(有)ホワイトローズは9月30日、千葉地裁から破産開始決定を受けた。破産管財人には和田はる子弁護士が選任された。
 
・負債総額は債権者43名に対して6088万円。

・ゲーム制作会社。「feng」のレーベル名で美少女ゲームを多数制作し、人気作品「あかね色に染まる坂」はテレビアニメ化もされ、2007年には過去最高の売上高約1億6000万円をあげていた。その後も「星空へ架かる橋」がアニメ化され話題となったが、需要の低迷などにより売上は低調に推移し、近年は厳しい経営が続いていた。

・業況の改善も見込めないため2019年5月末で事業を停止し、今回の措置となった。



feng

feng(フォン)は、千葉県市川市八幡に本社を置く、有限会社ホワイトローズのアダルトゲームブランドである。

沿革
後に代表となる上様(うえさま)を中心に結成された同人サークル「みぎやじるし」が前身。上様が大学受験の浪人中で同人ソフト2作目を製作中に業界関係者から声がかかり[1]、のちの2003年5月に法人化した。

2作目『White Princess ~一途にイっても浮気してもOKなご都合主義学園恋愛アドベンチャー!!~』製作中に製作への考えの違いからスタッフが大量離脱し内部スタッフが2人となり[1]、パートナーブランドからも脱退し、空中分解の危機を迎える。しかし、外注を中心にした小規模開発体制で危機を乗り切り、『White Princess』は1万本以上の売上を記録し、PS2にも移植された。4作目『青空の見える丘』、5作目『あかね色に染まる坂』も相次いでヒットとなる。

また、アダルトゲーム作品以外でも、2015年1月から放送している、『アブソリュート・デュオ』の製作にも携わっている。

しかしながら、需要の低迷などにより売上は低調に推移、業況の改善も見込めないことから2019年5月末で事業を停止、同年9月30日に千葉地方裁判所から破産手続き開始の決定を受けた


エピソード
ブランド名の feng は「風」の中国語読みである fēng (フォン)から。アダルトゲーム業界に吹く風を見失しなわないように、自分たちが業界に風を吹かせることが出来るように、追い風がfengに吹くようになどの意味が込められている。中国語を選んだ理由は、「風」の意味の単語を多くの言語で調べた際に、一番響きがよいと感じたから。しばしばフェングと間違って読まれてしまう。
1作目『knot ~絆の魔法~』が7か月の延期、3作目『魔法少女Twin☆kle』がセールス的に大コケ、生きるか死ぬかの瀬戸際だったと述懐している。

作品一覧

2002年7月26日 - knot ~絆の魔法~
2003年11月7日 - White Princess ~一途にイっても浮気してもOKなご都合主義学園恋愛アドベンチャー!!~
2005年3月4日 - 魔法少女Twin☆kle
2006年4月21日 - 青空の見える丘
2007年7月27日 - あかね色に染まる坂
2010年10月15日 - 星空へ架かる橋
2012年4月27日 - 星空へ架かる橋AA
2013年10月25日 - ちいさな彼女の小夜曲
2014年12月19日 - 彼女のセイイキ
2015年8月28日 - 妹のセイイキ
2016年11月25日 - 学校のセイイキ
2018年3月30日 - ずっと前から女子でした
2019年2月22日 - 夢と色でできている

この記事への反応



10年前は大変お世話になりました。

嘘であって欲しかった…
【青空の見える丘】からお世話になりました


お疲れ様でした。
星空へ架かる橋が好きでした!


ありがとうございました。

やっぱりかー…

若者のギャルゲー離れ…(´・ω・`)

やっぱり破産か…噂はあったんですけどね…
まあ、かなり発売延期常連メーカーだったので…
でも、破産とは寂しいなぁ…「あかね色に染まる坂」はよかったなぁ…


ファッ!?!?!?!?

僕が初めてしたギャルゲーがあかね色に染まる坂でした…

そ、そんな…
また俺の青春が…






悲しいなあ・・・
エロゲ会社は一般移行しないともう無理やね・・・



ルイージマンション3 -Switch
任天堂 (2019-10-31)
売り上げランキング: 8






コメント(140件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 16:31▼返信
割れゴキが全て悪い
2.投稿日:2019年10月17日 16:32▼返信
このコメントは削除されました。
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 16:32▼返信
ごめんこのメーカーは初耳
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 16:32▼返信
千葉に関わるとろくなことにならない
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 16:33▼返信
需要なし
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 16:33▼返信
キモい美少女(笑)ゲー作ってるとこはどんどん消えていいぞ
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 16:34▼返信
厳しいな斜陽と言われて長い業界だがいよいよ本格的に倒産ラッシュか
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 16:34▼返信
そまる坂ってアニメ第1話でいきなりヒロインにキスする変態主人公がいたな
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 16:34▼返信
ソニーなんかにかかわるから
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 16:36▼返信
ギャルゲーとかでごまかすなよ
エ ゲー会社だろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 16:36▼返信
任天堂なんで助けなかったの??

客層ぴったりなのにw
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 16:36▼返信
 
以下懐古おじさんのコメント
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 16:36▼返信
買わなくても売上には影響ないと豪語していたきっずたちもこれには黙りだろうな好きなとこに潰れてほしくなかったら金だして買うことだ
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 16:36▼返信
清水鉄平が好みそうなソフトだな
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 16:37▼返信
星空がくっそつまらんシナリオだったのにアホほど予算かけた無能だから仕方ない
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 16:37▼返信
ふぇんぐ
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 16:37▼返信
家庭用にマイルド移植できるようなタイプのゲームは一切遊びませんでしたw
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 16:37▼返信
日本のゲーム業界終わったな
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 16:38▼返信
>>1
ゲーム会社は任天堂だけあればいい
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 16:38▼返信
一般云々じゃなく自転車操業なのにひたすら延期しまくってたからだろ
むしろ良く持った方だぞ延期ばっかしてて
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 16:38▼返信
少子化の波がここまでキたか…😭
22.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2019年10月17日 16:40▼返信
>>1
えーと?うん知らん
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 16:40▼返信
全部駿河屋のせい
24.投稿日:2019年10月17日 16:42▼返信
このコメントは削除されました。
25.しゃぶれ珍ふぉう投稿日:2019年10月17日 16:42▼返信
ブランド名の feng は「風」の中国語読みである fēng (フォン)から。
うん、まぁそら天には勝てんわな
⊃天⊂『メイオウ攻撃ー!!』
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 16:42▼返信
この世にゆずソフトとサガプラネッツ以外のブランドはいらねえんだわ
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 16:43▼返信
CSもそうだがかわいい一枚絵で金とるのもう無理だよ。ソシャゲで
間に合ってる
シナリオライターもヒエラルキー低い業界には来んでしょ
なろうデビュー、ラノベやアニメ業界が積極的に引き抜くし
時代の終了です
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 16:43▼返信
>過去最高の売上高約1億6000万円
ええ、、、
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 16:43▼返信
エルフですら潰れたのに
こんな聞いたことない企業なんて潰れて当然だろ
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 16:44▼返信
※19
でも任天堂ゲーム作れないじゃん
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 16:44▼返信
今時紙芝居とかやんないよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 16:45▼返信
>ゲーム:あかね色に染まる坂 (PC)
>あかね色に染まる坂 ぱられる (PS2)
>あかね色に染まる坂 ぽーたぶる (PSP)

あーあまたちょにーw
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 16:46▼返信
そもそも紙芝居で超自信あるなら動画に起こしてユーチューバーで
やった方がよっぽど実入りは良いし、赤字やら破産やらよりリスクが少ない
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 16:46▼返信
>>26
サガプラネッツ要る?ぶっちゃけクソゲー量産メーカーなイメージなんだが
絵師逃がしたら用済みじゃね?
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 16:46▼返信
茜色の夕日 - フジファブリック
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 16:47▼返信
いらないな
紙芝居は
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 16:49▼返信
ソシャゲに手を出してなかったところはもう無理だろな
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 16:49▼返信
しゃーない
エ・ロゲー自体が斜陽なんだから
スマホに参入できたらまだまだいけると思うけど・・・
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 16:50▼返信
絵でゴシゴシとか出来るわけないだろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 16:51▼返信
ブシロード に買収してもらえよw
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 16:51▼返信
こうしてどんどん性犯罪者が世に増えていくことになる
粗悪なアブノーマルなエ:ロばかりが生き残りよく寝られた純愛ドラマが消えていく
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 16:51▼返信
feng解散で工口ゲ業界衰退したって言おうと思ったけど元々死に掛けのブランドが死体になっただけで特に何も変わってなかった
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 16:52▼返信
出てくる単語すべて知らないw
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 16:52▼返信
※41
この会社純愛ドラマ作ってんの?
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 16:52▼返信
まったく知らん
46.投稿日:2019年10月17日 16:53▼返信
このコメントは削除されました。
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 16:53▼返信
ティンカーベルさえ潰れなきゃどうでもいいよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 16:53▼返信
>>6
キモい暴力ゲーやってそう
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 16:53▼返信
フルッチがアップを始める
50.投稿日:2019年10月17日 16:53▼返信
このコメントは削除されました。
51.投稿日:2019年10月17日 16:55▼返信
このコメントは削除されました。
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 16:55▼返信
割れ大正義だしな
9000円あったら30連回せるし
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 16:56▼返信
進化してるのイリュージョンだけだしな
54.投稿日:2019年10月17日 16:56▼返信
このコメントは削除されました。
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 16:57▼返信
大手や有名所が潰れる業界に未来はありますか?
56.投稿日:2019年10月17日 16:57▼返信
このコメントは削除されました。
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 16:58▼返信
てかここのクソサイトいつまで エ ロ って打てないんだよ
エ ロ 関連記事載せるな
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 16:58▼返信
>>54
DMMのブラウザゲーに力を入れているメーカーも多いぞ
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 16:58▼返信
こことぱれっとは性格の悪いヒロインや胸糞展開ばっかりやってたな
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 17:00▼返信
>>53
イリュージョンもそろそろ頭打ちだと思うけどね
開発をハード性能と数人の職人に依存してるのと
あれ以上のをやろうとするとスクエニとか規模の大きなゲーム会社みたいな
設備とインハウスウェアの開発環境が必要になってきそうな
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 17:01▼返信
アドベンチャーゲームって未だにキャラ動くこと無く立ち絵切り替えなのは何なんだろうな
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 17:01▼返信
今時pcで紙芝居だけじゃ無理だろ 
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 17:02▼返信
一般に移っても結果は変わらないんじゃない?

今のギャルゲーがどうかはしらんが、10年前からゲーム性が変わってなかったら廃れてもしょうがないと思う。
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 17:05▼返信
セイイキが乱発した辺りからダメだと思ってた
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 17:05▼返信
>>13
やらなくても問題ないんやぞ
66.投稿日:2019年10月17日 17:06▼返信
このコメントは削除されました。
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 17:07▼返信
海賊版買う奴らがいる限りこうならざる得ない
家庭用ゲームも違法に手に入ってたらこうなる
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 17:07▼返信
>>58
テスト
大阪 今宮高校
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 17:08▼返信
>>41
寝とられ純愛詐欺が増えていく
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 17:08▼返信
※57

頭使えよ

「エ」…工場の”工”
「ロ」…「くち」を漢字で”口”
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 17:08▼返信
>>70
日本人じゃないから無理なんだろ
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 17:10▼返信
ファイトだよ!
としか
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 17:11▼返信
最近なにやらヒロインの数絞って低価格で出すメーカーが多くてな
地力の無さそうな会社がこぞってその流れに乗ってるんだが……これ潰れる前の最後の足掻きだよな
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 17:12▼返信
最近あかねいろのPSP版を買った。

ちょっと悲しいな。
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 17:12▼返信
もう紙芝居ゲーが売れる時代じゃない
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 17:14▼返信
>>67
割れですら紙芝居ゲームは人気なさそう
落されてもプレイはされないとか
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 17:14▼返信
ブラウザゲームに移行とかしなきゃそりゃ死ぬよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 17:17▼返信
今の時代に紙芝居ゲーだけじゃあね……
素人でも簡単に作れるしそれ以外でも勝負出来ないと
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 17:17▼返信
※73
低価格だと同人のほうが優秀で見向きもしないわ
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 17:17▼返信
ギャル出てないのにギャルゲーってwww
おっさん丸出しやね
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 17:18▼返信
FOGに見えた。フォグはまだ生きてるな。KIDやプリンセスソフトは倒産したが
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 17:20▼返信
>>13
お布施してれば潰れたとしても気持ち的に良いわな
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 17:20▼返信
あかね色だけ聞いたことあるな
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 17:21▼返信
>>73
勿論足掻きなんだけど、もう最近は低価格じゃないと売れないからな
枚数絞って安くしてDL通販メインでディスクはそのおまけって感じ
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 17:22▼返信
ギャルゲー系は潰しては別ブランド名で立ち上げての繰り返しなイメージ
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 17:22▼返信
星空へ架かる橋はアニメ化もしたし良かったのになあ~
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 17:24▼返信
あかね色に染まる坂は初の実の妹と出来ちゃう話だっけ?
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 17:30▼返信
キモータ&キモーゲざまあwww
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 17:32▼返信
純愛ゲー作ってる会社は別に・・。
抜きゲー会社が倒産したら本気出すわ
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 17:33▼返信
そう言えば最近エ○ゲー産のアニメってめっきりやらなくなったよなぁ
やっぱ需要がなくなったんか…
91.投稿日:2019年10月17日 17:33▼返信
このコメントは削除されました。
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 17:34▼返信
>>88
ブラウザゲーや同人でオタク作品の規模は増殖してるぞ
お前どうすんの?死ぬの?
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 17:40▼返信
たったの1億6千万でヒットとか、そりゃつぶれる
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 17:52▼返信
※38
業界がERG版スチームを作れなかった時点で命運は決していた
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 18:00▼返信
実妹と出来ちゃうゲームは昔からあるぞ
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 18:00▼返信
寝具メーカーじゃなかったっけ?
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 18:03▼返信
アニメになってたよね
どんな話か忘れたけど
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 18:03▼返信
痴話喧嘩からの子作りする恋愛紙芝居が売れる訳が無い
エチゲー業界って何で売れない物を量産するのかね
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 18:08▼返信
パソコンで声付き紙芝居は今の時代苦痛でしかないからねぇ。そのためにPC買おうとは思わないし。
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 18:19▼返信
廉価ソフト買ったけど使わなかったなぁ
手ぬるくてね
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 18:19▼返信
新作ペース遅すぎるんだよ。
あまりにもセイイキの展開が遅いから買わなくなった。
102.投稿日:2019年10月17日 18:20▼返信
このコメントは削除されました。
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 18:23▼返信
抜きに特化しないと紙芝居ゲーは厳しいだろうな
グッズで水増し的なことをしてたのは知ってるけどね
104.投稿日:2019年10月17日 18:25▼返信
このコメントは削除されました。
105.投稿日:2019年10月17日 18:28▼返信
このコメントは削除されました。
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 18:32▼返信
>>105
そもそもメーカー潰れまくって、同人DLサイトに絵師個人が同人コンテンツ上げて
自分で出して自分で儲けるってスタイルに変わってしまったので
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 18:33▼返信
単にPCやらない層が増えただけって可能性は大いにある
どちらにしてもどんどん厳しくなる
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 18:33▼返信
もうエ.ロゲやらなくなってから出てきたメーカーか
そら知らんわけだ
てか、もうエ.ロゲは役目を終えたんだよ
今の若いヤツなんて全くやらんだろ
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 18:33▼返信
>>19
ゲームハードはスマホだけあればいい
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 18:34▼返信
開発期間が長いから高いし売れないからの悪循環
良い本屋は小説に逃亡するしで業界自体が厳しいよね
steamで数捌いてワンチャンかけるしか
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 18:38▼返信
※88
ぐあーやられたー
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 18:38▼返信
そこそこ実力のある絵師やライターなんかは別業界で活躍してたりするけど
大量にいたグラフィッカーとかどうしてんだろ?
プログラマーもギャルゲーレベルだと厳しいか?
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 18:38▼返信
あかね色しかヒット作がなくて悲しいなこのメーカー。
彼女のセイイキから低価格作品に走ったからあの時代からもう予算なかったんやろな
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 18:40▼返信
昔はやってたが、単に抜くだけなら普通にAV見た方が早いしなぁ~
紙芝居見るの飽きたし、イチイチ進めるのメンドイしな
ゲームはCSだけで手一杯や
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 18:42▼返信
>>53
おいおい。みこにそみを忘れるな

てかいつ続編だすんだよ。みこにそみ
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 18:55▼返信
滑り台だっけ
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 19:03▼返信
>>116
それはぱれっと
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 19:08▼返信
あかねさす少女のメーカー
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 19:29▼返信
最後は低価格+抱き枕限定版商法ばかりだったからな
今これしかやってないメーカーはもうすぐ終わるんだろうな
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 19:40▼返信
逆にこここれまでよー持った方だと思うわ
話と絵と声優の人選は好きな方だけど新作はでてもあんまり話題にならんかったしなー
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 20:22▼返信
もうエッチッチゲームは下火だからしゃーない・・・
しかしここ数年で一気に冷え込んだなこの業界
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 21:28▼返信
中国のスマホアプリで売れば稼げたかもしれんのに
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 21:41▼返信
絵と工口だけは良かったよ
124.宮城運生投稿日:2019年10月17日 21:47▼返信
>>123
死ね
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 22:05▼返信
絵師はラノベでも有名な人でそろえたりしてたんだけどな
ここ数年は話題になった作品なかったね
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 22:13▼返信
※62
そこは重要じゃない
何せポチゲーに月数万数十万出すのが大量にいるのがソシャゲ
スマホ中毒患者はお手軽に慣れ過ぎてじっくり物事をやる習性が薄れてる
だから任天堂でさえ色々大変
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 22:16▼返信
日本のhentaiが徐々に消え、逆に海外のhentaiが増えていく
そして一部の日本のhentaiは海外進出が増えている
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 22:56▼返信
PCからスマホに移ってるからな
ギャルゲーもDVDじゃなくてスマホで発売したほうが良いと思う
129.投稿日:2019年10月17日 23:53▼返信
このコメントは削除されました。
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 00:40▼返信
記事タイがギャグゲーレベルに見えたよ
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 01:14▼返信
あかねのラジオめっちゃ好きだったわ
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 20:54▼返信
上様が平野綾を起用したいばかりにクビにされたあかね色の原作声優たち
その中には某ミンゴスさんもいたという・・・・
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 05:14▼返信
ギャルゲー専用機スイッチなのになぜ
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 05:15▼返信
スイッチやべぇ
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 05:15▼返信
なんでや
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 05:16▼返信
うそやろ
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 05:17▼返信
ギャルゲーは斜陽やな
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 05:17▼返信
ひでぇ
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 05:18▼返信
こりゃ酷いな~
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 05:18▼返信
またかよ、

直近のコメント数ランキング

traq