前回記事
【【炎上】とあるホテル、客が預けた荷物を勝手に開封しゴミとして処分 その後のホテル側の対応も酷すぎると話題に】
信じられない。カートの上に養成テープでガチガチに括り付けておいたエーブリエタース入りの段ボール。
— スズキしんや@ナゴモ 10/19~20 (@suzuki_predat) September 6, 2019
午前中に荷物全てホテルに預けたのだが、今帰ると段ボールだけない。養成テープもバリバリ剥がされている。
ホテルの人によると中身見たらゴミだと思って捨てたという。
幸いパーツ破損はほぼない pic.twitter.com/O5jfPn1Mff
↓
「ゴミだと思った」預けた荷物、勝手に開封し捨てる ホテルに宿泊客激怒...両者の主張は?
https://www.j-cast.com/2019/10/19370486.html

記事によると
・ツイッターユーザーの30代男性が宿泊先のホテルに荷物を預けると、ホテルに荷物を勝手に開封されて捨てられるトラブルが発生した
・男性の荷物は、依頼を受けて塗装や仕上げをしたガレージキット(組み立て式の模型)の完成品。1か月間、毎日3~4時間かけて製作した作品だった
・「作品は壊れ、修復を余儀なくされました。ホテルには謝罪と賠償を求めたいです」としている
・ホテルの社長に聞くと、開けて中を見たらゴミだと思ったので捨てた、などと言われた
・社長は「あなたの大事な物だってことが一言入ってないわけですよ。そんな大事な物、『部屋に置いてください』とか何か言ってくれればいいじゃないですか」、「人が作る物だから(壊れてもまた)作れるでしょう」と男性に話した
・男性はガレージキットの材料費や製作費などの領収証・資料を整理し、金額をまとめ、内容証明でホテルに請求書を送付した
・しかし、請求書の内容は無視される形となっている
・ホテルは弁護士を通じて「当該お客様には、当社の不適切な対応により、多大なご心労をおかけしていることを深くお詫び申し上げます。当該お客様に対しては、当社弁護士を通じて、謝罪の意思をお伝えし、できる限りの誠意を尽くして、当該お客様とのお話合いをさせていただいたうえで、できる限り必要な補償をさせていただきたいと考えております」と謝罪と補償の意思を表明した
・一方、弁護士と男性の話し合いの途中であるとして、具体的な出来事に対する見解は明かされなかった
この記事への反応
・営業上の対応の結果なのに、対応を弁護士に丸投げするとか、客を恫喝して金を巻き上げる姿勢としか受け取れない。よくいるクレーマーだと思っているのでしょう。心証最悪なホテル。
・こんな酷いホテル、ただでも泊まりたくない。地雷を踏まないためにもホテルの名前を明かししてほしい。
・モノ作りをする人なら、この対応に憤慨すると思う。ぜひ公表して欲しい。
・エーブリエタース捨てちゃうとか酷い
・ゴミの様なホテルのゴミ対応のお話(´・ω・`)
・人の物勝手に捨てるホテルになんて行きたくないし従業員の人間性を疑う
・うわーもったいねー、エーブリエタースじゃん
・これはもうホテル側が完全にアウトでしょ…。言いぐさもひどいと思う。
・いやいやいやいや、ありえないでしょ。ゴミ箱に入ってるもの以外は勝手に捨てたらダメでしょ。たぶんこのホテルはぼろぼろ余罪があるのでは。
・ホテル業界に居た身としては、ゴミ箱に入っているもの以外は捨てないのが当然だし、預かった客の荷物開けるとかもうそれ以前の問題なのよね。
ホテルの過失10割だよ
・手のひら返しの建前謝罪…どこのホテルだよ…
・法律あんま詳しくないけどこういう事件起こった時ってホテル名とか公開したらだめなの?
事実で公益あることなら名誉毀損にならないんじゃないの?
・お客さんの荷物勝手に開けるだけでも、ホテルとしておかしい。名前は公表すべき。そんなところ、誰も利用したくない。
被害者の男性がツイートしてるけど、問題のホテルは「ホテル柳橋」
ちゃんと補償されてもこういう場所には泊まりたくないわ
ちゃんと補償されてもこういう場所には泊まりたくないわ
【PS4】The Last of Us Part II【早期購入特典】ゲーム内アイテム ・「装弾数増加」 ・「工作サバイバルガイド」(封入)posted with amazlet at 19.10.19ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2020-02-21)
売り上げランキング: 21

まさか養生テープのことか
最初から誠意持って謝罪、弁償してれば問題にはならなかったろうに
これはいくらかの銭を惜しんでとてつもない金を失うことになる
ナメられてんじゃね
ゴミはゴミステーションへ
やっぱり日本人はクソだな
ってか過去の窃盗行為を追及しろよ
絶対余罪あるぞ
あ、ゴミ発見
事実なら堂々と公開しろよカス。ビビるくらいなら最初から文句言うな
嫌なら日本から出ていけ!
前記事読め
地方のホテルの社長とかって観光なんとかでいろいろやってたりして
勲章もらったりするんだよ
まあ、そんな大したもんじゃない
なので確認せずに捨てましたとか一切通用しないよ
例えばきたなく見えるのが当然の
事故でなくなった身内の遺品とかもあるだろうし
落書きにしか見えない芸術作品もある
そういうのおもい付かないアホも社会に出たら遺憾を表明の人だよ
マジで中学1年位から学びなおせ
とか論外
聞くのが当たり前、小さいゴミ袋ならわからんでもないがに大きな段ボールと何かゴミが入ってると判断したなら返すのが当たり前
客から荷物として預かってるんだから段ボールだろうが関係無いだろw
客が神の時代は終わったんだよ老害
客の同意無しで勝手にやるのはダメでしょ、それをゴミだと勝手に判断したり捨てるのは以ての外ですわ
ホテル側は丁寧に理由の説明をしたのを高圧的な口調に変えてる可能性高いしな
もちろんだからといって落ち度が無いってことはない
テープでぐるぐる巻きの怪しいダンボールはそりゃ確認するだろう
大事なものだと事前に伝えてなかった客のミスだね
警察だって勝手に他人の荷物開けないわw
ダンボール預ければ勝手に分別の為に養生まで剥がして確認して客のゴミを捨ててくれるんだろ?ありがたいこった
糞すぎ
最初から捨てるつもりで開けたのかね
寝てる間に侵入されるかもしれんし
低評価1000件は草
大事なものならそれなりの綺麗な箱に入れとけよ
お前の勝手な妄想で何言ってんだ
ってもう最初の部分からキチガイ全開すぎて誰も止まらんわそんなゴミホテル
ゴミと間違われるような汚い物を持ち込むこいつが悪い
お前の持ち物ボロボロだし全部捨てていいか?
録音があるのに?
お前ゴミだから捨てたいって親が言ってたぞ
これな
いい加減失敗してるやつらから学べよと思う
安さで売っているホテルにはノーダメだろ
このホテルの信用もまた作り直しだね
粉々に砕けてるように見えるけどへーきへーき
低級ホテルともなると客の荷物を勝手に開けた上にゴミと判断して捨てるとは真逆みたいな存在だな
ダンボールを勝手に開封して捨てるってのはそういう目的じゃなくて
本当に客の荷物と気付かずに開けたんだと思うよ
不審物があれば確認するのは有りだと思うよ
客もホテル側に一言伝えておけば捨てられる事は無かったでしょ
20人くらいが一室に入って、コンビニ弁当を食い散らかして酒盛りすんの
部屋全体にゴミが散乱して残飯も床に直接落ちてて部屋の隅にションベンエリアが形成されてる感じ
取り外せる備品は全部持ち去られて、まさにこのホテルの経営者が望む利用客でしょw
そもそもゴミ箱に入ってないものは捨てない
客の私物は燃えてないかぎり触らない。
ペットボトル一本、机の上に置いてあったらそのまま。
ホテルの名前も場所もバレてるんだしクズホテルを自覚して潰れるまでやっていけ
マスキングテープの事やで
99%立地だけで商売してる
依頼されて内外壁に色を塗る作業はもの作りじゃないの?職人じゃないの?
そんなホテルは避けて泊まらないと
まあホテル名も拡散されたしもう無理でしょ
Googleの評価もすごいことになってるし
そこまで言うんだったら今後一生ホテル柳橋を使うなよ
東京中のホテルが全部埋まっててホテル柳橋しか空きがなくても野宿やファミレスで過ごせよ
ホテル側の落ち度を認めたくなくて突っぱねたら余計にコストが高くついてしまったっていう
無駄に物事大きくふくらませるやつってのは無脳やで、ただの暇人
店晒されてるから予約なんてこんだろ
大炎上して慌てて被害者を黙らせようとしてるだけだろ
立地はいいんだしそんな状況になったら情弱が勝手に埋めてくれるでしょw
録音までして解決しなかったからこうなったんだぞ
この前レベル25でやっと倒した
ホテルに過失があるのは確かだがこのツイ主にも過失があるし裁判してもそんなに賠償額とれないだろ
ふるぼっこに叩きましょう
まぁでも捨てたらあかんやろ極端な話本当にゴミが入ってたとしても預かったなら返すのが筋やろ
日本人ならまず検索するから余計来ないわな、まとめならまだしもニュースサイトも引っかかるんだぜ?
なんでもSNSで拡散される時代に泣き寝入りするとでも思ったんだろうか
補償しても壊された荷物自体は元に戻らないから許されるわけないしこのクソホテルについた悪評も簡単には消えない
まあ終わりだわな
相当ネットの拡散力舐めてたんだな
死ねば良いのに
そんなガイジを信用する人間はいないから
小学生レベルの煽りで草
本人には大事なんだろ?他人からはゴミに見えるようなもんでも
それ本職の塗装屋に向かって同じこと言えんの?
プロから依頼されてプロの技術でやってるなら職人だが、個人が個人に対してやってんならプロじゃないわ
そもそも完成品をダンボールになんか入れてあったからゴミだと判断されたわけだし
オブジェに見えるのに捨てるのかw
捨てられない為じゃなくて振動で落ちたりしないように固定したんだろ。
今回の事件はホテル側の窃盗目的なんじゃねーの?中身見たら良い出来のフィギュアがあったから捨てたと称して窃盗。
その後に売ろうとしたとか。
余罪が凄くありそう。警察介入してほしい事件。オリンピックも近いし危ないホテルが日本にあるのは大問題。
人の荷物勝手に開いて知らねーわ、捨てるわ
なんて奴あったことねーんだけどw
うわ気持ち悪!!なんやこれポイー
窃盗目的しかねーじゃんw
炎上しなきゃ結局客は泣き寝入りだったってことだろ。
どこのホテルか知りたいわ
他の荷物にテープでぐるぐる巻きにして固定されてたら普通は捨てないでしょ・・・
それでも捨てちゃうのならちょっと頭おかしいと思う
料金に含まれてるからな
という風評被害を被ることになるから信用商売のホテル業で迂闊な事はしない方がいい。
不快感で捨てられたらたまったもんじゃねーな
じゃあキモイ客の荷物は全部ポイーで
前半だけならまだ良かったが、後半が糖質臭さしか感じない文章だな
青葉みたいにオタク特有の思い込みだけでホテルを襲撃したりしないようにね
金目のものだと思って開けたらクソ趣味悪いフィギュアだったんで
あったま来て捨てたって感じだろうな
ダンボール単体でも捨てられないよ
ペットボトルが部屋に置いてあってもゴミ箱にはいってなければ
きれいにまとめられてはいるが、捨てられないし
ホテル止まったことない奴ら多すぎじゃね?
なんやねんこんなキショいタコみたいなモンスター
なんで勝手に開封してるんだ…そして捨てたんだ…
そんなこと上のコメ欄で散々書いてるからイキらんでもええんやで
個人で家具や壁面塗装の依頼受けてる人は職人じゃないとでも?
特に家具塗装なんて個人依頼がほとんどだと思うんだが、公共施設の家具なんかの業者の大型発注等以外もの作りじゃない?
同じことがあったらやるみたいなこと言ってるしw
ホテル利用したことないんけ?ww
いいホテルだわw
下手したら訴えられるから俺はやらんけど
外から見てる分にはおもろい
客観的に見て過失は五分五分
満額賠償はあり得んね
この雰囲気のホテルには一生入ることないから関係のない話だな
賠償諦めたうえでのネット公開だぞ
ネット公開に関しては客の大勝利
自らがホテル業で積み上げてきた信頼に対しても同じことが言えるのかなこのジジイは
預けっぱなしで引き取らないクズも多くて問題になってるが
まあどう頑張ってもこのホテルの評価は終わったも同然だわな
名前で検索かけたらトップに記事が出るわ出るわw
結果的にホテル側泣いてて草
陰キャバカッターいい加減しつこいな
中身が何であるかは本質的な問題じゃない
やってたっつうか
マスコミが食いついた形だな
プロなら完成品を完全な状態で納品する義務があるが、こいつはその義務を怠った上、自分の事業と関係ないホテルに責任を押し付けてるんだぞ?
こいつが問題なのは、プロのように自分を売っておきながらホテルに対しては単なる個人の持ち物としてケチを付けてるとこ
一生懸命作ってた物をゴミ呼ばわりされても冷静に対処したおかげで収めた勝利だ
ちょっと何言ってるかわかんないですね
他人事じゃねーわ
電話対応したのはババアだったけど、このババアは確かに無能の極み丸出しだったな
ゴミだったら捨てる
金目の物だったら盗む
これがホテル柳橋のマニュアルだぞ
これが実態だと思われる
運搬中の完全なもらい事故なら納期遅れも含めて相手に損害賠償請求するのは当たり前だろ
もうおわりやん
ふたえの極みをおもいだした
ひてんみつるぎりゅうか
立地がいいとこは大体オラオラ営業で回転率重視だからな
だからってこれはひどすぎだが
客層のランク下がると悲惨だぞー
そもそもGoogleの評価がこんな下がった時点で客が今まで通り来るとは思えんけど
悪い店はグーグルマップに評価書いてる
店員の対応悪いとか
大してレビュー読まずに決める奴が多いだろうし
倉庫会社に保管委託してそこでその会社の人間が壊しました
でもその会社に損害賠償請求するのも当たり前
マジかよそのコメが本当ならマジでやべえホテルだな
まあ擁護してる人らはどうぞ泊まってください
言っちゃっていいのかよw
これ言ってるのがバイカス・ソシャカス・プレゼント企画RT厨の三重苦ゴミで笑えないな…
今回の件で実は俺も的なのが増えてるんじゃね
お前らだって自動車事故起こしたら
弁護士特約使って弁護士に後処理頼むのが一番上手くいくんだから
使わなきゃ損するぞ
99%がゴミと判定する
99%そう思うなら炎上しないぞ
反省だけなら猿でもできる
人の物勝手に捨てるのは犯罪。
謝罪ですんだら警察要らんわ馬鹿
まあ普通の頭だったら中身が別のものでも起きたかもって思うはずだからね
裁判に持って行く所までやってから公開したぞ
ならわざわざホームページには記載せず隠したりしてわかりづらくしないよな
ゼロから作ってるんやでこの人
ワンフェスでも1日版権とかいってちゃんと版元の許可とって販売してんだぞ
さらに捨てるとかあり得ん。
ホテルどうこう以前に人としてあり得ん。
とっくに判明してる
ゴミはお前だ。
100%な。
キットを販売した時点で版権はクリアしてる
それ以前に、制作依頼だから商標を提示して販売してるわけでもない
そんなホテルに荷物置いて外出とか出来んわ
今までも物盗んだとか余罪色々あるんじゃねぇの??
こんなキモいやつ
しょうがないじゃん
10mも歩けばベルモントホテルあるじゃん
どうしてもビジネスで安く上げたいのなら新橋とか銀座とかちゃんとビジネスマン向けの信頼の置けるチェーンホテル利用すりゃいいし
旅行客目当ての格安ホテルなんてハズレみたいなもんじゃん
とんでもないボッタクリに会う前に公開されてよかったよ
箱根が台風被害で壊滅したのにそれでも来てくれる観光客とか善意の塊だよ?
それをさぁ・・お前の荷物ゴミだから捨てといたわ感謝しろ死ねとか
酷い話だよ
いくら安かろうが、勝手に荷物開けるとか、明らかに犯罪行為してるようなホテルが有るとは思わねーだろ普通
しかも業界の世話役みたいな役職についてたやつがやってるホテルだぞ?
それを察しろってのは言い過ぎ
それでもまさか客の荷物を勝手に捨ててキレたら突っぱねるとは思わんだろ
そりゃ裁判沙汰になるわ
金だけじゃなく、スマホやデジカメ、ノートパソコンからデータ抜いてそうだよな
どういう権利で開けたんだ?という…恐ろしいホテルだよ
その運搬をちゃんとした業者に頼めるのがプロなんだよ
肝心の家具は自分の元へ届かない、頼んだ自称プロは自分の過失を棚に上げてツイートで壊した業者の批判ばかりしてる
これで次その自称プロに仕事頼もうと思うか?
こんなところだとは思わなかっただけだろう
安くあげたい理由は人それぞれだろうが、観光にせよビジネスにせよ
選んだホテルがたまたまクソだった事を責めることは出来んよ俺には
擁護してる人らはホテルの関係者か火消しのアルバイトか?マジで気持ちわりー
なぞのプロ精神論をひけらかすのはかまわんけど別にこいつはプロを自称していないだろ
依頼が有償のものだからってプロとは限らないのでは
極端な安宿や高級ホテルは除くとして、寝床提供ってだけで都内は8000円~2万円が相場なんだぜ
1日思いっきり頑張ってギリギリ宿泊するお金を稼げるかどうかじゃん
まぁ最初からあれこれ用意されて快適に過ごせて何の手間もなく出発できるサービス業に対する対価だからこのくらいにはなるんだろうけどやっぱ高いよなぁ
カプセルは窮屈すぎるし、2畳くらいで布団と小さな机とレンジが用意されてる個室5000円くらいの簡易宿泊施設が流行らんかな
多分、反省はしてない。
炎上してるから「ヤバイ」と思って必死に反省したフリしてるだけだと思う。
それなら客の荷物明後日金目の物を盗むのも当然だわ
ネットカフェのちょっといい部屋
よくある古い縦長極細雑居ビル
変な客がいると困っちゃうよね
鼻かんだティッシュ見たいのがくっ付いてたら捨てた→実は大事なものでした、とかならホテル側に同情もするけど、ダンボールに入った上にテープで固定されてらものを勝手に開けてゴミだと思い込んで捨てて開き直り…。
なんか金目の物でも入れてたら盗まれそう。
あるやろなぁ。
お客様から預かった荷物を勝手に開けるような奴らなんだから。
いや盗んでそうではなく実際盗んでるから勝手に荷物あけるんだろう
この『荷物を勝手に開ける』って行為が大前提でおかしい
客の荷物を勝手に開いて金目のものを漁る事が問題なの。
作り直せるかもしれないけど、全く同じものが作れるかどうかは別の話だよね。
例えば書いた絵を破いて同じものを描けるか、と言われたらどこかしら微妙に違うものができるだろうし。
処分に困ってるゴミをを持ち込めば自動的に片付けてくれる超優良なゴミ処理場だぞ
尚且つ破壊しても「人が作ったものだからまた作れる」でお咎めなし無しってことか
破壊衝動に駆られた犯罪を犯しそうになった奴はここに泊まれば万時解決
ステキやん
一点物の依頼なら運が悪かっただけで作品自体の出来が120点ならまた頼むし作り直しでも待てるんだよ、芸術品の様なモノづくりの世界てそういうもん
てか依頼者には顛末話してその上でも謝罪くらいはしてるだろうよ
つまりこれって昭和天皇の遺影燃やして「芸術でーす」って言ってるのと同じってことでしょ
プロのモノ作りと一緒にしたらいかんわ
床に落ちてた菓子袋なんかも保管するって。
まあ、宿泊代は雲泥の差なんだけど。
うっかりゴミ箱に入ってしまった結婚指輪なんかも過去にはあったらしい。
あなたって表現が不自由なのね
どうして一緒だと思うの
せめて全国チェーンのビジホにするとか自己防衛しないと
こんな非常識な事日本人はしない
塗装依頼と遺影を燃やすのが同じ行為ってこと?
何言ってるかわからん
浅草橋なんてアキバが隣で徒歩で行けるじゃん
これに価値があって場合によっては数万数十万になるって知ってるだろ
まぁ自業自得ってことで
荷物の預かりなんて、ハイソなサービスしてなかったんだろうよ
その通り
そして壊してもまた人の手で作れるから問題ない
廃棄に困ってるものを是非預けようー
従業員がパクろうとしてたんじゃねえの?
ほんまこれw
ホテル側は3万しか出す気ないぞ
イタ電は来るだろ
こんなキチガイじみたホテルが都内に存在するのか。
よくいままでやってこれたな。
元ホテルマネージャーが辞めただけで、予約者把握出来なかったホテルみたいだよ、ここ。
Gは出るわ、空調壊れてるわ、掃除はしてないわで、普通なら泊まるの避ける。
珍しく真面目な記事なのに
どうしてもエーブリエタースのとこで草はえてしまう
ゴミにしか見えない
金目の物が入ってたら盗むつもりやったんかな
これだよな
それ、職場の先輩にこっぴどく言われたわ。今でも思い出すよ。
内容証明送った時点で全面降服しなければ裁判しますって意思表示だから対応としては正しいよ
納期とかもあっただろうし、他の仕事も工程ずらさなきゃいけないだろうからもっと請求してると思うよ
だからオタクを舐めちゃいけないんだぜ
世の中本当に盗むホテルがあるなんて思わん
あのクソ生意気なオバハンはクビかな
上っ面なのがすぐ分かる
汚いビジネスホテルみたいな感じだった
そしたら物は正当に価値のあるものだったと
それ以前に客の荷物勝手に開封してんじゃねーよとは思うけど
確かに任天堂みたいなホテルだしな
謝罪の仕方も任天堂と同じだし(最近では#FE謝罪)
こんなクソホテルは利用しないようにと
世間に注意喚起しなきゃな
ホテル柳橋が表示されるべき罠
荷物漁ってるだろ
って事は他に預けたひとは金品を盗まれてる可能性もあるわけだ
ホテルの場所と名前晒せよなぁ
職まで失う
じゃあおまえをゴミステーションへ
上級国民か?
ホテル側の意見を直接聞いたわけでもないのに客観的(笑)な判断ができる自称非オタかっけぇ...
BBA「私よくやるよ?????」
窃盗ホテル
何にしてもホテル側の仕事が雑ってことや
マジで潰れてくれ
画像見たらやっぱり過ぎて草
安かろう悪かろうにしても、絶対に使っちゃダメなホテルだな
弁護士の仕事勘違いしてる馬鹿
それが暴走したのがスマイリーキクチにしでかして捕まった連中やからな
ホテル従業員ブラボ3周の刑を義務化すべき
ゴミ捨て場で分別チェックする老害以外いないだろ
問題が起きたこと自体はヒューマンエラーだとしても事後対応がクソすぎたし仕方ないよね
完全にクレーマーじゃん
でもネット炎上の力で勝てたな
たとえゴミだろうと所有権を放棄してないのに勝手に捨てたら犯罪です
犯罪者予備軍さん
普段から客の荷物を物色してるとか中身関係なくヤバイだろ
慈悲や温情はなくていいケース
捨てる捨てないの前に検品しているのが異常だよね
炎上したから対応するってのもかえってマイナス
もう責任者入れ替えるのが最低ラインだよね
研修以前に客の荷物を勝手に開けないくらい常識でわかると思うけどなぁ
福島の処理水置いてこうぜ
勲章持ちでもこんなボロホテル経営するんだな
時代に適応出来なきゃ淘汰されても文句言えないわな
それで証拠隠滅のために捨てたんだと思う。
捨てるもアウトだけどさ
誠意をもって謝罪しようが、客の荷物を勝手に開封するのが普通になってるホテルって事実は変わらん
中身がゴミかどうかなんてのは別の問題、勝手に捨てるかどうかも別の問題
ホテル側が開封して良いと言う正当な理由がない限りこのホテルは盗人だと思われて当然
ガレキって書いてあったら勝手に開封して捨てて良いとかすごい神経してんな
通常、宿泊施設は部屋の合鍵等があって当然だから、ゴミ箱に入っているもの以外は出来るだけ手を付けないし、捨てるなんて論外
もうこのホテル経営終わったな
啓蒙たけーよw
中身を見てから捨ててるんだから、その説はチェックしたやつが盲目だった場合以外ありえない
潰れて結構
業界から消えてくれ恥晒し
そもそもダンボールに入れてたら客の荷物かホテルのゴミか分からなくなるわな
綺麗なダンボールなら気を付けるだろうけど、小汚いダンボールなら確認してしまう可能性もある
普通ホテルの荷物にダンボールはない
精魂込めて作った物をガレキなんて略して書かないと思うけどねえ
ガレージキット完成品、レジンキット完成品、精密模型完成品
こういう風に書くと思うけどな
そういうことはありえる
ダンボールにゴミと書かれていたら、捨ててくれという意味かと思うよな?
興味ない人はゴミだと思っちゃうかもね
勝手に捨てるのは論外だけど
勘違いは百歩譲って仕方ないとしても、その後の対応が悪すぎる
ゴミだと勘違いして捨ててしまうのは仕方ないかもしれん。
けど、その後に謝罪もなしに開き直って逆ギレはいかんでしょ。
ここの責任者は客の荷物を勝手に開けて捨てることを「よくやる」って言ってるから事故じゃなく完全に故意なんだよね
客の荷物を勝手に漁った挙げ句に廃棄、更に社長が逆ギレしてスラップ訴訟をチラつかせて恫喝した時点で問題外。
捨てていくらしい
多分、物を買い過ぎでキャリーケースとか荷物に入れられなくなった物もそのまま捨ててくんじゃないかね?
オーナーとか従業員はそんな事分からないんで「またいつもの事か~」とか思いながら相談もせずに雑に包んだ
段ボールを一応中身確認して勝手にゴミと判断して捨てちゃったんでしょうなぁ
ツイ主のとこで録音音声全部公開されてるから聞いてこい馬鹿が。
何一つ丁寧な説明なんて無いわ。
脅かして責任逃れしかしてない
野宿やファミレス、満喫のほうがホテル柳橋に止まるより安全じゃねw
柳橋に止まると必ず勝手に社長に荷物開けられて、金目のものはぬすまれ、金目じゃなければ捨てられるんだから。
野宿でも他の人の目がある分ここよりマシだ
このホテルならピッキングして中身ぬきそう
梱包してキャリケースに括りつけられてる物をどうやって勘違いするのかおしえくれるかな
そもそも、梱包してキャリーケースに括りつけられてあった訳だが。
わざわざはずして梱包開けてんだがね。この盗っ人ホテルは
中身を確認させたくない意思を感じる養生テープでガチガチの段ボールを預けてきたら
危険物でも入ってるんじゃないかと心配になるのは確かだろう
ちゃんとした同意やく無理矢理押し付ける感じで預けてたりすればそこの責任問題は微妙
一々炎上させなきゃまともな対応してくんないホテルなんか誰が行くかよ。しかも弁護士に丸投げとか対応したと思っても最悪だしさ。
エーブリエタースが美少女に見えるのかお前
まさに接客業舐めてる訳だ
お里が知れるね どうせ日本とか言う極東の田舎の島国だろ?
日本語でおk
(googleレビューまで操作疑惑)
読んでて腹立ってきたわ