• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング








この記事への反応



ヤバイ予感しかしない。

無宗教やけど、もうオカルトチックに神に祈る🤞選択しかないやん(゜Д゜)
YouTubeにある宇宙学のお決まりのフレーズでいうなら多分、万物の神々が地球温暖に意を唱えているんだとしたら…かな( ゚д゚)…⊂︎⌒︎つⓥ︎ωⓥ︎)っ


日本に来ないで!

うそ、ダブルできてるの???汗

取り敢えず21号の直撃はなさそうだな。
ただ1号は中心から離れた所で災害が起こったからな。
気を付けるべし。


台風21号発生かよ、、ひどいよ!私、今年の台風は20号で終わりと信じてたのに、、


20号は発生当初のほとんど発達しないという予想が大外れ
勢力予想は進路予想より難易度が高いが、今年の台風は特に大外れが目立つ感じだ

15号も発生当初はあまり発達しないと言われてたし





なんてことや・・・



ペルソナ5 ザ・ロイヤル - PS4
アトラス (2019-10-31)
売り上げランキング: 3


コメント(171件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 07:03▼返信
🌍
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 07:04▼返信
>>1
🗾
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 07:04▼返信
えふだスペシャル! つづけてこうげき!
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 07:04▼返信
>>2
🌪️
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 07:04▼返信
アベ政権になってからこんなことばかり…
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 07:05▼返信
>>4
😭
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 07:06▼返信
>>5
北朝鮮のメガネブタと中国のプーさんと韓国の嘘付き大統領「全くだ!!」
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 07:09▼返信
令和元年って‥‥天災や国際情勢とかありすぎ
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 07:10▼返信
関東は台風に弱過ぎるな
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 07:10▼返信
ベイブレードかよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 07:11▼返信
全部ファッキンコリアに押し付けろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 07:12▼返信
ダブルタイフーン
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 07:13▼返信
20号は980hPa
21号は950hPa勢力拡大中
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 07:15▼返信
台風21号(ブアローイ)

これがもし「ブロリー」っていう名前ならいよいよ日本沈没
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 07:16▼返信
沖縄「本土ざっこw」
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 07:17▼返信
フュージョン!はっ!
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 07:17▼返信
オワコン日本
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 07:17▼返信
本当ふざけんなよ。
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 07:17▼返信
二子玉川と武蔵小杉と千葉のゴルフ場にトドメ刺しに来たか
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 07:20▼返信
返品したブルーシートまた買わなきゃ
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 07:22▼返信
またうんこが舞い散るのか
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 07:22▼返信
>>8
まだ令和の始まりにすぎない
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 07:22▼返信
>>20
くそわろたw
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 07:23▼返信
どうせ大した事ないから心配すんな
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 07:24▼返信
この前の台風でイベント中止になって開催日ずれた日が21号が近い日じゃん
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 07:24▼返信
霊和という死の時代を象徴しているな
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 07:25▼返信
ちょっと道真公、もう怒ってないっていったじゃないですかーやだー(´・ω・`)
まだ韓国のアホがやらかしたの……?
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 07:28▼返信
ほんと凝りねえな
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 07:29▼返信
どんだけ日本に試練もたらすの?
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 07:29▼返信
週末晴れてると引籠る理由がなくなるから毎週末台風きてほしい
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 07:29▼返信
日王や安倍が南北朝鮮に誠意ある謝罪と賠償しないからばちが当たったんだ
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 07:29▼返信
もう千葉にのりこめぇってなコースやな。
千葉はなんか罰もらうこでもしたんか?
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 07:30▼返信
台風まじでうざい
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 07:35▼返信
やばそう
温帯低気圧になるとスピードダウンしてその場に停滞気味になるから
台風の状態よりたちが悪い
そしてそこに次の台風が進んでくるんだろ・・・完全に関東潰しに来てるね
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 07:35▼返信
つか雨多すぎ、あんだけ梅雨に降ったのにキチガイか
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 07:35▼返信
>>6
備えよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 07:35▼返信
またうんこ水がそこら中にあふれるわけだ
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 07:36▼返信
令和の画数悪いんじゃねーの?と思ってしまうレベル
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 07:40▼返信
マジで安倍が引き起こしてるとしか思えなくなってきたw
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 07:40▼返信
ダァーブルれっぷうけぇんっ!😠
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 07:40▼返信
いいぞ。ラグビーもオリンピックも中止
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 07:41▼返信
害悪天気マジ死んでくれ
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 07:41▼返信
マジつ令和

とか言う言葉が生まれてしまうわけですな
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 07:42▼返信
>>42
人間が消えれば元に戻るよ^^
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 07:43▼返信
温暖化が原因らしいね。グレタの怒りスピーチは正しかった?
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 07:45▼返信
災害が多いと改元してきたんだが
安倍は意地でもできんだろう
やっぱ令なんて文字使ったのがダメだったんだろとか言われるからな
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 07:45▼返信
年々酷くなっていくな
マジで毎年台風で死を覚悟しなければいけなくなる可能性
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 07:45▼返信
人工台風で消費増税の話題を吹き飛ばせーー
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 07:46▼返信
養成テープが嬉しそうである🤓
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 07:47▼返信
>>47>>1
もう二度とグレタトゥンベリ叩けないねえ
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 07:47▼返信
800hPaの台風とかいつか来ちゃうのかな
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 07:48▼返信
なんだって!?
返品したブルーシート返して貰わないと!!
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 07:50▼返信
19号も当初は九州上陸コースだったのが大幅にズレて本州上陸だったし進路予想はあてにならない
死にたくなけりゃ防災対策しっかりしとくしかないよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 07:51▼返信
台風は人工的に起こせるらしいしどっかの国がわざとやってる可能性もある
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 07:51▼返信
台風19号で出たゴミの処理に2年超とあったので

20号、21号のゴミが加算されたら3年以上はかかりそうだな
クリーンセンターの職員が過労で死んじゃうぞ^^;
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 07:53▼返信
台風も来ないと水不足になるから必要だけど90人以上殺す台風は来なくていいです
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 07:55▼返信
(´・ω・`)日本もそろそろ天候操作の実験をやった方がええんちゃう?
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 07:55▼返信
消費税関連ではなく災害で日本は死んでしまいそうだな
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 07:56▼返信
隷和じゃしょうがない。
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 07:57▼返信
アベーーーーーーーーーー😡
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 07:59▼返信
台風が即位式のお祝いにきたんだよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 08:01▼返信
地球の異常気象が洋画の題材になることあるけど、
リアルで起こったら間違いなく日本は最初に逝く国の一つだなw

太平洋で大きな津波が起こったら日本列島が実質中国や朝鮮にとってのでかい堤防になってるしなぁ、、
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 08:02▼返信
まだまだいくよー
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 08:02▼返信
ムサコ妻さん達逃げてー🤮
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 08:03▼返信
渡り鳥県内に来たからもう台風は来ないと思ったのだが
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 08:05▼返信
天皇が替わるということはこいうことだゾ!!
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 08:06▼返信
イヤアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
また下水のウンコ様がお目覚めになるウウウウウウウウウウウウウウ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 08:09▼返信
前回、うんこ水の被害にあったところは
住民総出で土のうの防壁作りを始めた方がいいとマジに思う
トイレや排水口からの逆流はどうやったら止められるのかわからんけど
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 08:14▼返信
避難してれば誰も死ななかったのに
ヤバイと思って地球史上最大級とか言ってネットで避難うながしてたのになぁ
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 08:15▼返信
今度はダブルで来るのか
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 08:15▼返信
※52
ほんま頭悪いよなああれw
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 08:16▼返信
なんだただのそよ風か
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 08:18▼返信
ちょうどいいな
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 08:18▼返信
>>72
忘れるな
奴等は成長するのだ
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 08:18▼返信
またトンキンコースだなwwww
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 08:19▼返信
安倍の使えなさは異常
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 08:21▼返信
※66
即位の礼が終わるまでは天皇不在状態だから仕方ない
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 08:26▼返信
やだ
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 08:27▼返信
人狼 in クソ塗れタワーが開催されてしまうw
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 08:29▼返信
20号と21号が合流してスーパーなセルになるです?(ドラゴンボール)
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 08:29▼返信
前回のに比べたら大したこと無いな
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 08:34▼返信
ナミが天候操ってるな
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 08:36▼返信
台風は隣国の味方なんじゃないかと本気で思ってしまう
日本に恨みでもあんのかマジで…娯楽を潰して楽しいか?災害野郎はよ…畜生!
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 08:38▼返信
またしても安倍陰謀説ドンピシャやん
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 08:40▼返信
令和に入ってヤバい事しか起きてないやんけ・・・
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 08:49▼返信
やってんなこれ兵器だろ
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 08:49▼返信
都会民ざまぁ
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 08:49▼返信
大丈夫、千葉なら吸収してくれる
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 08:50▼返信
だからブルーシートを返品せず保管しとけとあれほど・・・
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 08:51▼返信
20号は雑魚だが前線との複合で雨が怖い
21号は逸れるから影響ほとんどない
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 08:55▼返信
いや、もういい加減にせぇよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 09:12▼返信
いまのうちにダムをすべて空にしておくんだ
水不足になってもかまわんやれ
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 09:12▼返信
毎年本州に来られたら日本終る

日本政府の官僚や政治家に一部の経済界関係者は
被災したらお金が動く(河川修復・家電買い換え・家の修復・各種保険の更新等々)思考が強いので
歓迎しているけど国民は疲れてるんよ

いつもの様にプレハブ建設の数年後に出ていけで弱い者は切り捨てされるんやろな
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 09:13▼返信
影響あるのなんてせいぜい紀伊半島だけじゃん
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 09:13▼返信
あのさぁ…
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 09:14▼返信
やべやべ、こっち来んな台風。
また雨漏りするだろー。
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 09:18▼返信
次こそは利根川もやばいかもしれんな
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 09:18▼返信
これはだめかもわからんね・・・
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 09:27▼返信
なんだか猛烈に嫌な予感がしてきたのう
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 09:31▼返信
v3やん
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 09:37▼返信
八ッ場ダムはもう満杯だし、次また大雨が降ったら利根川ヤバいんじゃ
そしたら立憲民主党の議員も八ッ場ダムなんていらんかったんやって堂々と言えるな
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 09:46▼返信
ダブル直撃だったら笑うわw
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 09:47▼返信
天皇パレードを早く済ませないから、こんなことになるんやで…
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 09:47▼返信
命のベルト
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 09:48▼返信
令和に入ってからこんなのばっか、天が祝福してない
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 09:48▼返信
利根川はそんなに曲がりくねってないし、霞ヶ浦があるからそっちに流せば平気
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 09:49▼返信
もう何もかも終わってくれ
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 09:55▼返信
また土日潰れるのか
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 09:55▼返信
余裕っす
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 09:57▼返信
またスーパーから物が無くなるのか。
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 09:57▼返信
元号変えようぜ
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 09:57▼返信
マスコミはお祭り騒ぎだろうな
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 09:59▼返信
よかったな糞スレのネタまたやってきて
うれしょんとまんねーだろはちま
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 10:02▼返信
敵国の韓国に襲えや!
何で日本ばかりなんだ!
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 10:03▼返信
ダブルタイフーン!命のベルトー♪
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 10:12▼返信
結界が破られた
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 10:29▼返信
東京都内に被害が出たら TOKYOの脆弱性が隠せなくなるね
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 10:39▼返信
元号とか気にしてる奴がいる限り占い師も風水師も仕事なくならんな
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 10:42▼返信
東京行ったら台風に名前付いちゃうよ
これにより東京民のビビりが証明
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 10:46▼返信
東京数センチ雪積もったくらいでマヒする脆弱さだけど、水害に関しては金掛けてるだけあるなぁ
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 10:48▼返信
テテテテッテー♪テテテテッテー♪
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 10:51▼返信
返品したブルーシートを返却しろってアフォがゾンビのごとくホムセン群がってくるぞ・・・
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 10:56▼返信
うんこのおかわり
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 10:57▼返信
ダムが洪水防止には全く役に立たないことはこないだの台風で証明された
川をせき止めず、自然体で素早く海に流すことが一番の洪水対策だ
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 11:14▼返信
でももう勢力上がりすらしないじゃん
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 11:18▼返信
仮面ライダーV3 第10話 「ダブル・タイフーンの秘密」
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 11:21▼返信
両方とも直撃の可能性は低いけど、たとえ直撃しなくても前線を押し上げることによって東海関東一帯がまた長期豪雨になるんだってのwww
被災地は完全に死ぬよ?
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 11:21▼返信
21号こないやん
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 11:23▼返信
今回は長野、東北は大丈夫だろう
伊豆半島、東京、千葉あたりはかなりヤバいだろうな
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 11:23▼返信
予報は外すためにある
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 11:25▼返信
地盤グダグダの被災地に追い打ちするかのようなダブルトルネード
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 11:26▼返信
ブルーシート国千葉
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 11:34▼返信
うんこ水が捗るなぁ
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 11:38▼返信
地球温暖化が原因化は分からんけど地球環境を壊した報いがこれから全力で日本をころしにくるんだろうなぁ
他国は我関せずだろうし
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 11:39▼返信
日本に近づく頃には台風としての勢力は無いだろうが前線を刺激して
被災地に大雨を降らせると予想している所が多いしどっちにしても
大変だろうな・・・
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 11:43▼返信
毎年これぐらい台風が直撃してくれれば10年後には台風に強い都市になるな
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 11:45▼返信
はやくないけど?
台風って、年間25個発生してるんですが?
この時期発生ってこと遅いくらいよ
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 11:50▼返信
スポ根の新聞当たってるやんけ、ダブル台風やん
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 11:51▼返信
まだまだこれからだというのに台風発生くらいで大騒ぎ
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 11:51▼返信
恵みの雨だな
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 11:56▼返信
こりゃ天皇変えないとダメだわ
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 12:07▼返信
「はやくも」って何?はやくない、普通
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 12:38▼返信
呪われててつ令和
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 12:41▼返信
タイトルがなんかウキウキな感じが伝わってくるわ、マスゴミと同じなんだな
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 12:41▼返信
台風「ずっと俺のターン!」
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 12:41▼返信
(´・ω・`)対消滅しろ
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 12:43▼返信
九州あんまこないしどうでもいいや
トンキンにいくといい
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 13:24▼返信
たぶん俺が雨乞いの儀をやっているせいだろう
ごめんちゃいちゃいwww
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 13:35▼返信
最近は関東直撃が流行りなのか?
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 13:44▼返信
今年の台風は日本を破壊しようと必死だな
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 13:46▼返信
※137
「年間の台風発生件数」とかそういう意味ではなくて。『台風19号が発生して通過してから』。
さらに『関東・東北地方で甚大な被害を受けてからの日数』と『二つの台風が進路を向けてる先』にも注目すべき。
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 13:49▼返信
千葉を徹底的にコロ助したい令和元年。
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 13:51▼返信
日本の悪夢は終わらない
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 14:03▼返信
天が震えておるわ!
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 15:02▼返信
わいの地元
毎回直撃だ、やばいぞと言われながら無風

もう周りもどうせまたなんにもないんでしょ状態
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 15:04▼返信
1~50ぜんぶはちま
法則があるからすぐわかるな
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 15:05▼返信
※156

いや、てか全部はちまのバイトだろ笑
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 15:38▼返信
親子台風だ。イメージ
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 15:48▼返信
不自然すぎて、安倍政権が作った人工台風だと丸わかり。
…って言えばいいの?w
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 15:53▼返信
どんだけウンコタワーを建立すれば気がすむん?
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 15:54▼返信
ま~たコロッケかよ
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 16:11▼返信
20号を取り込みそう
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 16:32▼返信
台風どんだけ日本が好きなんだよw
もっと韓国とか狙ってよ!
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 16:45▼返信
南洋の海水温が今もって26度をキープしてるので台風の弱体化はあり得ないのよね
非常に強い台風と強い台風が悪魔合体して上陸する可能性は否定しがたい
その場合、秋雨前線の停滞も相まって台風が日本列島に居座る雨台風になってしまう
既に満水に近い各地のダムが極大化した豪雨に耐えられるか予断は許さないね
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 18:13▼返信
これ本当に自然の台風か?
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 19:44▼返信
>>57
天候操作どころかどうせ「温度を下げるために氷を大量に海に放流しよう!」みたいなアホな事するだけだぞ
日本の政治家なんてその程度の頭
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 20:03▼返信
もうよろしやろ
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 00:43▼返信
毎週毎週出来てんじゃねぇよ
なんか恨みでもあんのかクソ台風が
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 01:49▼返信
なあ
台風被害がでる時期ってわかってるのに、直前に増税したクズ総理
ほんま

死んでくれや
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 18:41▼返信
地球さん、日本を殺しにきてるな(^^;;

そう、カミヅナアラシでな!
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 21:11▼返信
日本じゃなくて北○鮮に逝ってくれやって思うわ!

直近のコメント数ランキング

traq