【【速報】『ライザのアトリエ』の権利者がブチギレて同人グッズの委託販売停止のお達しが出た模様!同人誌もアウトか? 同人ゴロ、無事死亡】
同人グッズ騒動で公式から怒られた同人作家さんが
またうっかり失言して炎上
同人ゴロさん、まだ発売されてないライザの同人誌とグッズで製作者より先に儲けようとする根性もアレだし、信者も本当に予約してたかも怪しいゲームのキャンセルとか言い出す始末。コミケは金儲けの時代だよ pic.twitter.com/CDnfMurwdA
— 世界の片隅に塩 (@uhouho2526) 2019年8月8日
↓
このツイート悲しすぎるだろ
— くりおねchang (@9ri0ne3) 2019年10月19日
人気の作品の二次創作することしか出来なくなった上に何が人気かも自分で見極めることが出来ない承認欲求だけが肥大した人間の末路 pic.twitter.com/O9nm2AsFqV
このツイート悲しすぎるだろ
人気の作品の二次創作することしか出来なくなった上に
何が人気かも自分で見極めることが出来ない
承認欲求だけが肥大した人間の末路
※叩かれまくって現在鍵アカウントに
この記事への反応
・ライザ発売前にエロ絵描いて
グッズ通販しようとしてメーカーからクレーム食らった時も鍵
ライザ買ったの?って聞くとブロックや
・これぞイナゴの本性だな
・二次創作かくのめんどくさくないですか?
気持ちが分からない
オリジナルが一番いい…
・こうゆう人って物作りの趣味を
楽しい気持ちで作ったりしないのかねえ?
うちは損得鑑定無しで作ってるつもりだし。
・なお年収は数千万の模様
・同人がお目溢しを頂いてるのは
利益関係なしのファン活動だからって建前が
かろうじて生きてるからなのに
こうして自ら同人文化を潰しにいくのか
・グッズサークルもいい加減取り締まれやと
うーんこれは……
どうでもいいけど、
せめてこの人だけは
ちゃんとライザちゃん買うべきでしょ
どうでもいいけど、
せめてこの人だけは
ちゃんとライザちゃん買うべきでしょ
ライザのアトリエ ~常闇の女王と秘密の隠れ家~ ライザ [ライザリン・シュタウト] 1/7スケール ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュアposted with amazlet at 19.10.21ワンダフルワークス(Wonderful Works) (2020-06-30)
売り上げランキング: 89
ライザのアトリエ ~常闇の女王と秘密の隠れ家~ (パッケージ版封入特典(エクストラサウンドコレクション ダウンロードシリアル) 同梱) - Switchposted with amazlet at 19.10.21コーエーテクモゲームス (2019-09-26)
売り上げランキング: 68
ライザのアトリエ ~常闇の女王と秘密の隠れ家~ (パッケージ版封入特典(エクストラサウンドコレクション ダウンロードシリアル) 同梱) - PS4posted with amazlet at 19.10.21コーエーテクモゲームス (2019-09-26)
売り上げランキング: 103

イキリ同人太郎
同人ゴロジジイ氏なねえかな
建前無く言ってるだけこの人はマシw
がファンコミックで上位に来るよね
知り合いに年上が減ってくると叱ってくれる人や窘めてくれる人がドンドン減ってくるから
頑固を拗らせて老害になっていくんだろうなって思わせてくれる存在になった。
こういう輩が作品を汚していくんだよなぁ
同人ゴロはゴミ
まあ好きだと公言してるクセにキャラの一人称おもっくそ間違えてるやつとかいたしな
絵は昔から書いててそこそこ上手いけど自分でストーリー(原作)を作れない残念な人
だから2次創作しか出来ない
昔からこういう人
さらに服脱げばみんな一緒という同人誌を買う方もどうかしてる
バカ売れ間違いなしっすわ
なるほど。コンビニとかスーパーで嫌がらせしたり怒鳴ってるジジイとかも大概コレなんだろうな…
おうクリムゾンに飛び火してるじゃねーか
そういえば長年やってるくせにオリジナル作品無いらしいね
最近は最初は二次創作でも、知名度とか人気出てくるとオリジナルでやってる作家多いのに
ちなみに今期一番面白いのはアフリカのサラリーマンだよ
いっそ、同人業界が無くなればいいのに。
原作は先週もいっぱい死んだのでいっぱいしんどい
バカだろこいつ
でもこいつって人気サークルじゃねーの?
今一番売れてる愛上だってテンプレ催眠じゃね
商業誌がやればNGなことを個人でやってるだけだもん
C48あたりに出てきて20年以上コミケ出てる老舗(老害)
いや、この人のはたわわの二次創作
たわわ作者は別の人
上のコメはネタだろうけど、ほんとにたわわ作者だと勘違いしてる人いそう
ゴミ同人作家の自称ファンってのも所詮その程度しか居なかったって事かwww
それすら出来ないなら土木作業してろ
この老害ゴロはもちろんライザ買ってないし、そんなやつのファン()なんてのもたかが知れてるわな
ふざけんな
いまだにセーラームーンとか秋子さんの同人を出しているところもあるんやで
※43
たとえどこかで見たようなキャラでもオリジナルだとキャラも自前で作らないとアカンやん
売れてるみたいだし、需要もあるならそれでいいじゃん。
禁止されてるが注意は無視、規制されるまで売る チョ.ンや中国みたいなやり方
にわかで触れた程度のコンテンツで何か描けるくらいの想像力が働かないわ。
何もよくないよ
キャラの性格違っててもコスプレだからの最大の逃げだからな
オリジナルならこのキャラの見た目は完璧なんだけどキャラクターがいまいちなんだよなぁを好きなようにいじって消化できるというのに
頒布であって販売じゃないぞ
自分の趣味丸出しの人も結構いるから間違ってはないんじゃない?
たまーに、原作見てないけどって前置きしている人もいるよ。
それで別に描くなとは思わないけど、あーだからつまらないのか…とは思う。
ゲーム内容についての話全然聞かないな
まぁいつものアトリエなんだろうけど
こいつの場合それすらも人任せだからまた炎上したんじゃないの
何描こうが自由だが自分で碌にリサーチもせずに覇権はどれ?なんて聞いてる時点で終わってる
イキリ鯖太郎 デリ.ヘル偉人バトル
でも実際ライザのアトリエくそつまんねーじゃん
誰か一人でもここでライザの内容語ってたやつおるか?おらんやろ
あからさまに金稼ぎの道具としか見てないやん
ちびまる子ちゃんを忘れてはいけない
全力投球
リスペクトとかキャラ愛がないのに描いても
面白くないんじゃないのか?
そらお前のようなカスとここで語り合おうなんて思わないし
あえて語ってみるけどアトリエシリーズは採取したり錬金して遊ぶのが本筋なのにそれができるようになるまでが馬鹿長い、ライザたちが村のジャイアンスネ夫にいびられるクソ展開とか延々見せられてうんざりさせられてからやっと錬金が始まるという
その錬金も特に代わり映えしない昔のアトリエまんまだしはっきり言ってあれを選ぶ理由がない
メルルかトトリで十分
騒動関係なく以前から抜くどころか買ったことすら無いので石じゃなくて岩投げつけてもいい?
ほんまクズやな
ライザの騒動で初めてこいつ知ったから全力で投げられるんだよなぁ
どうぞ
私は知らない内にお世話になった可能性があるので控えておきます
オリジナルの漫画やゲーム作る人は許してやってくれ
二次創作は本来まとめて犯罪者扱いでもおかしくないんだから
同人作家は自分の好きな作品を描くもんやと思っとったわ
仕事で引き受けると好きなもん描けへんから
趣味で同人として描いてるもんやと
ネタなのか本気なのか分からん
叩いてるから乗っかってるだけで
漫画やアニメ、ゲームを作ってる人達って二次創作経験者多いんだけどその人達も犯罪者なんだ
犯罪者が作ったものを楽しんでるお前も同類だよな
これじゃ完全に売れるのを書いて金儲けが目的じゃねえか
見せしめの意味でも著作権者は是非訴えてくれ
それが本来の形だよな
創作の意義とか人に押し付ける奴らは何様のつもりでいるのかな?
つまりオリジナルやマイナーではカス程も売れないって事だ
二次創作で金儲けする奴って何様なんですかね?
ああ、犯罪者様でしたね
それが今じゃゴロとして何を描けばいいか分からない所まで来てるって…
求めてない人がいて、それが叩いてるだけでしょ?
オリジナルであっても、同人業界自体が二次創作を容認してきたんだから、
一緒に潰れたとしてもしかたなくね?
最低限のルールを守れと言ってんだよ
非正規品を作る人が儲けてるってのはおかしいよなぁ。
マジ見損なったわ・・・
元々、同人の起こりなんてそれでしかなかったのになぁ
実力不足で無理でしょ、単行本1冊出せるかも怪しいわ
今は同人の方が商業より儲かるらしいよ
発狂してる時点でエアプ確定だな
エアプニート豚にお前は自分で買ったの?って言ったときの反応とよく似ている
それを守ってるヤツはもう同人界隈に殆ど居ないな
自分でキャラも世界も作れないって明かしてるようなもんだよな
古い同人は、受け取り手なりの物語への解釈や、作内のテクノロジー解析とかが多かったけど、
今はキャラクターを性的に好き勝手に扱う、同一性保持権を侵す物ばかりになってしまった…。
もしくは自分の趣味がニッチでどうしようもなく一般受けじゃない分野なのかもなw
ググッたら比村奇石って人でツイアカ全く別なんだが
この人なの?
ゲームソフト一つ買う余裕がないって笑えるな
ああ、別人なのか?
ツイッターのアイコンとトップ絵がたわわだったからそうだと勘違いしたわ
てかこれ原作者に風評被害及ぶんじゃ・・・
いい年こいて自分で買ってもない幼児ソフトでイキってる豚をみて惨めだと思わないのか?
上のほうでも指摘があるがアイコンとかトップ絵すら他人のパクリなのよ
一般人が描かされてるのか、描いてる人も893なのかは知らんけどさ
7-8年前、会場で取り巻いてる人達がどう考えても普通じゃ無いのは当時感じた
下手だけどオリジナルだったし今こうなってたのか
やたら「複製したら法的訴訟」って同人誌に警告書いてたけど
おまえ・・みたいな状態になっとるな
ネタにつまって見事に人気作品の同人ばっか出してるな
魂なくしたか
内容が全然エ.ロくない
典型的な動画勢で草www
実際やればわかるけど、錬金のシステムも格段に進化してるし、戦闘にいたっては過去作がクソに感じるくらい楽しくなってんだよなぁ・・・
ほとんどいない、とか言い出しましたよwww
どこ情報だよwww
まだまだ同人界隈は愛しか感じない作品の方が圧倒的に多い。
お前が目にする作品の傾向がそっち系ってだけだろw
それを頒布している時点で愛はないよ。
もちろん、それを野放しにしている作家にもね。
エアプすぎて笑うわ
これで炎上すんのかよ
金儲けが目的
さっさとコミケとかいう著作権法違反イベント潰したら?
FGOだよ
20年前には既に金儲け派と作品愛し派はハッキリしてたぞ
マジでイナゴのように周囲が「月姫」に流れて行った
つーかこの記事も大炎上って言う割に全然コメ伸びてないがええんか?
要するにキモオタは全員死ねばいいって事
はちまではこのサムネは2019.10.19 15:00記事が最新の確認で2019年内にこのサムネにした記事はこれで年内2位の47記事目
こっちは詳細を突き止めたが、報告は、2記事連続_人or動物が死んだor殺した記事、のサムネにしてから、識者は権利者への報告を頼む、まとめブログ著作権侵害サムネまとめWikiも参考になる、以下権利者
アニメ製作:ウルトラスーパーピクチャーズ、作品名:Wake Up, Girls!、キャラ名:大田邦良、セリフ:不明
それなりのスキルをもって絵を描いて、物を売れるってだけでも十分大したもんだと思うんだが、やはり特に好きも嫌いもなく、興味もなく、作品へのリスペクトもない。これはゴロって言われてもなあ・・・。
どうしてこうなってしまったのか。覇権アニメとかでなければ自分が見向きされないから?まぁ、同人を主戦場として売上を上げて飯を食ってるのは明らかだけど・・・。
情けないねえ。
やめてもらいたい。好きでもない作品の同人なんて描いて貰いたくもないし。
好きでも何でもない、名前も知らんけど
描いてやるから覇権は何って。
アニメやゲームのファンとしては最低な行動。
ゲーム買って自分で実際にやってからじゃないとどんなキャラかとか分からんだろ見た目以外。「見た目さえ分かってれば適当なオッサンにヤられる話描くだけで良いや。金の為でしかないから作品が好きとか無いし。」て事か?
関係ないところで内容を話し始めたら、ただの迷惑なネタバレ野郎だろ
自分が好きだからその絵を描いて、それを同じく好きで描いてる人同士が交換し合う
そういうのが同人の世界だったじゃん。元に戻そうよ
コレは流石に残当
いやはちまでいくらでもライザ記事上がってたやん
なのに内容について語るコメほとんどなかったぞ
炎上で知名度上げようというこいつ以外も実際にはプレイもしない
wikiや掲示板のネタを追いかけて使えばいいだけだからな
というかお話とキャラも自分で考えた作品作りたいとか思わないのかよ
まったく思いませんねぇ、金が全てですよ
ジャンプ作家も大概編集者の言いなりじゃないですか、需要の無いもの作って誰が在庫の面倒見てくれるんですか?教えて欲しいもんですねぇ・・・
by.同人ゴロ
別に何も悲しくない
それは趣味でやるもので、こいつらはこれで食ってるんだろ
アイコンは他人の作品
はちま民はゲームをネタにするだけであって、ゲームはしないやつらが大半だからな
switchどころかPS4すら持ってるか怪しいやつらだよ
まぁそもそもRPGで中身を語るようなやつっていなくね?
何書けばいいかもわからんし、どこまで語ればいいかもわからん
中身語るやつらはここじゃなくてライザスレに行くわけだし
FF15やドラクエ11ですら内容を語ってたやつらいなかったぞ
だからこそ、この記事みたいな考え方は嫌がられる
自分のケツの写真でもスマホで撮って
それ観ながら抜くよ。
おまえらだって流行りに乗っかかってキャラ描いてるくせに
商業目的で出してる奴ならガンガンアップロードしてコイツ潰すべき
オタクとしての不文律守らないのはオタクにとっても迷惑だわ
土下座したらやらせてくれるシチュは結構好きだけど
流行ってるから描くのか、好きだから描くのかなんて絵を見ただけじゃわからんからな
なんやそうなんですかww
ヒットするか、著作権は別として
既存のネタを色々組み合わせるのも一つの方法ではある
セーラームーンの同人誌を描き続けてるアイツを見習え
あと2作品もあの下品なキャラデザになる方が問題
ああいう系は話なんぞないもんな
話作りも出来ないから起承転結とかなんもないヤッてるだけで顔アップだらけ
二次見たあとオリジナルやってる人の見ると実力桁違いでひどい
だからこそ何の興味もないようなのが透けて見えるのは嫌がられる
薄い本のおかげで犯罪に手を出さずに済んでる私ですはい
クラフト投げますわ