• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

関連記事
【速報】『ライザのアトリエ』の権利者がブチギレて同人グッズの委託販売停止のお達しが出た模様!同人誌もアウトか? 同人ゴロ、無事死亡


かつてライザのアトリエ発売前の
同人グッズ騒動で公式から怒られた同人作家さんが
またうっかり失言して炎上





EBaqv3nU4AAS2bO






このツイート悲しすぎるだろ
人気の作品の二次創作することしか出来なくなった上に
何が人気かも自分で見極めることが出来ない
承認欲求だけが肥大した人間の末路


EHOHGSgUYAAEbIK


※叩かれまくって現在鍵アカウントに
tNDWq98s


  


この記事への反応


   
ライザ発売前にエロ絵描いて
グッズ通販しようとしてメーカーからクレーム食らった時も鍵
ライザ買ったの?って聞くとブロックや


これぞイナゴの本性だな

二次創作かくのめんどくさくないですか?
気持ちが分からない
オリジナルが一番いい…

  
こうゆう人って物作りの趣味を
楽しい気持ちで作ったりしないのかねえ?
うちは損得鑑定無しで作ってるつもりだし。

  
なお年収は数千万の模様
   
同人がお目溢しを頂いてるのは
利益関係なしのファン活動だからって建前が
かろうじて生きてるからなのに
こうして自ら同人文化を潰しにいくのか

  
グッズサークルもいい加減取り締まれやと


うーんこれは……
どうでもいいけど、
せめてこの人だけは
ちゃんとライザちゃん買うべきでしょ








コメント(244件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 11:31▼返信
>>1
イキリ同人太郎
2.マスターク投稿日:2019年10月21日 11:32▼返信
蟲毒の王(笑)
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 11:33▼返信
ちなみにこいつに「ライザ買ったの?」って訊くとブロックされる模様
同人ゴロジジイ氏なねえかな
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 11:33▼返信
でもお前らその同人グッズで喜んでるじゃんw
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 11:34▼返信
まじかよ比村奇石最低だな(風評被害)
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 11:34▼返信
この人50代らしいな
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 11:34▼返信
アイコンのたわわも他サークルの作品だし、ほんとになんなんコイツ
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 11:34▼返信
はるきげにあは、もとこのごうもんのやつで今もお世話になってる。あれもう一回書いてほしい。
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 11:34▼返信
同人ゴロはとっとと滅びろ
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 11:35▼返信
同人作家()なんて全員こんなもんだろ
建前無く言ってるだけこの人はマシw
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 11:35▼返信
自分が好きだから書くんだろうに人に書くものを聞いてる時点で終わってる
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 11:35▼返信
時々ニコニコ漫画にこの人が描いた 「からかい上手の高木さん」
がファンコミックで上位に来るよね
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 11:36▼返信
割とよく鍵かけて火消ししてるイメージ
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 11:36▼返信
目立つとそのうち規制されて終わるぞ、イナゴは将来を考えないから嫌われる
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 11:36▼返信
オリジナルを描こう
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 11:36▼返信
>>7
知り合いに年上が減ってくると叱ってくれる人や窘めてくれる人がドンドン減ってくるから
頑固を拗らせて老害になっていくんだろうなって思わせてくれる存在になった。
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 11:36▼返信
覇権とか言い出す奴にろくなやつはいない
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 11:36▼返信
>>1
こういう輩が作品を汚していくんだよなぁ
同人ゴロはゴミ
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 11:36▼返信
>>10
まあ好きだと公言してるクセにキャラの一人称おもっくそ間違えてるやつとかいたしな
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 11:37▼返信
※7
絵は昔から書いててそこそこ上手いけど自分でストーリー(原作)を作れない残念な人
だから2次創作しか出来ない
昔からこういう人
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 11:37▼返信
キャラの設定が違うだけで内容は全部同じだしな
さらに服脱げばみんな一緒という同人誌を買う方もどうかしてる
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 11:37▼返信
アイコンもパクりかよw
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 11:38▼返信
ああ、確かにイナゴだねこいつ
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 11:38▼返信
サザエさんというアニメがすごい視聴率っすよ
バカ売れ間違いなしっすわ
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 11:38▼返信
メモリが足らないからねしょうがないね
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 11:38▼返信
>>16
なるほど。コンビニとかスーパーで嫌がらせしたり怒鳴ってるジジイとかも大概コレなんだろうな…
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 11:38▼返信
所詮中堅野郎
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 11:38▼返信
ヤマト2199とかガンダムオワコーンとか好きそう
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 11:39▼返信
>>21
おうクリムゾンに飛び火してるじゃねーか
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 11:39▼返信
どう考えても情報商材屋とか転売屋と同じブラック寄りのグレーゾーンで稼いでるのにネットにはオタクが多いせいで叩かれない職業よね
31.投稿日:2019年10月21日 11:39▼返信
このコメントは削除されました。
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 11:39▼返信
二次創作同人に良いも悪いもないわ全部犯罪
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 11:39▼返信
>>20
そういえば長年やってるくせにオリジナル作品無いらしいね
最近は最初は二次創作でも、知名度とか人気出てくるとオリジナルでやってる作家多いのに
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 11:40▼返信
自分が好きなものを描くのが同人だと思うのになぁ
ちなみに今期一番面白いのはアフリカのサラリーマンだよ
35.投稿日:2019年10月21日 11:40▼返信
このコメントは削除されました。
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 11:41▼返信
イベントは手売りだから脱税出来るとか言ってた壁サークルもあったなぁ。
いっそ、同人業界が無くなればいいのに。
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 11:41▼返信
鬼滅は比較的覇権寄りだけど、気が付いたらみんな死んでそうなのでお薦めしかねる
原作は先週もいっぱい死んだのでいっぱいしんどい
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 11:41▼返信
youtubeも同人漫画もネット小説も、なんか最近は金が絡みすぎて逆に面白くなくなった
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 11:41▼返信
たわわの作者か
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 11:42▼返信
速攻鍵かけて逃げてて草
バカだろこいつ
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 11:42▼返信
シコれん。🐷
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 11:42▼返信
>>31
でもこいつって人気サークルじゃねーの?
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 11:42▼返信
ストーリーなんてそんな才能いる?
今一番売れてる愛上だってテンプレ催眠じゃね
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 11:42▼返信
キャラも設定も知らないなら描かなくていいのに
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 11:43▼返信
同人ゴロはそろそろ取り締まっていかなきゃオタク業界は死んでいくぞ
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 11:45▼返信
目的はっきりしとるな
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 11:45▼返信
同人の同人誌やってる時点でお察しだろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 11:46▼返信
ファン活動だからと黙認されてた同人も営利活動が前面に出れば海賊版とかわらんな
商業誌がやればNGなことを個人でやってるだけだもん
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 11:46▼返信
>>6
C48あたりに出てきて20年以上コミケ出てる老舗(老害)
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 11:46▼返信
>>39
いや、この人のはたわわの二次創作
たわわ作者は別の人
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 11:46▼返信
偉人バトルといいやらおんにすら情報速度負けるとは
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 11:47▼返信
たわわへの擦り寄りやべぇよな
上のコメはネタだろうけど、ほんとにたわわ作者だと勘違いしてる人いそう
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 11:47▼返信
そういやコイツの騒動の時にライザのアトリエキャンセル呼びかけあったけど結局売れたんだっけw
ゴミ同人作家の自称ファンってのも所詮その程度しか居なかったって事かwww
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 11:47▼返信
今期アニメ見てこれはと思う琴線に触れたキャラをあちこちから引っ張ったり継ぎ接ぎしてデジタル同人で人気のシチュやらせればあっという間にオリジナルの完成だろ
それすら出来ないなら土木作業してろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 11:49▼返信
>>53
この老害ゴロはもちろんライザ買ってないし、そんなやつのファン()なんてのもたかが知れてるわな
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 11:50▼返信
やっぱ世の中金か💰
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 11:50▼返信
どうせ書くなら邪神ちゃんとかもっと尖った性癖に辿り着かないと三流のまんまだぞ
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 11:50▼返信
稼げる時に稼ぐのが同人の本質でしょ
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 11:51▼返信
覇権アニメとかいってる時点で脳ミソスッカスカなんだろうなぁ
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 11:51▼返信
でもゴロから本買ったんだろ?
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 11:51▼返信
>>58
ふざけんな
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 11:52▼返信
こいつの同人セリフがキモい
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 11:52▼返信
もう薄い本は買わない(嘘)
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 11:52▼返信
今期覇権は平均値
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 11:52▼返信
※10
いまだにセーラームーンとか秋子さんの同人を出しているところもあるんやで
※43
たとえどこかで見たようなキャラでもオリジナルだとキャラも自前で作らないとアカンやん
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 11:53▼返信
二次創作自体が好きなら別にいいんじゃないの?
売れてるみたいだし、需要もあるならそれでいいじゃん。
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 11:53▼返信
同人って同じ趣味を持った人間が作品を互いに見せっこしてデュフフするイベントだろ
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 11:53▼返信
※53
禁止されてるが注意は無視、規制されるまで売る チョ.ンや中国みたいなやり方
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 11:53▼返信
同人誌って一応作者が好きな作品を描いてるもんだと思ってた俺は純真すぎるのか!?
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 11:54▼返信
むしろよく知識無く描けるよな。
にわかで触れた程度のコンテンツで何か描けるくらいの想像力が働かないわ。
71.投稿日:2019年10月21日 11:54▼返信
このコメントは削除されました。
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 11:55▼返信
まぁ皆、本音はこんなもんだろうな
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 11:55▼返信
>>66
何もよくないよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 11:56▼返信
同人なんて肉とレイヤー食いながら金稼げるからやってるんやで
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 11:56▼返信
貧すれば鈍する
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 11:57▼返信
二次創作で売るの一切禁止にすりゃいいじゃん。どうしてもやりたけりゃ許可とってやりゃいい。
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 11:57▼返信
でも買うやつがいるからなぁ
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 11:57▼返信
こんなのが多いから、似てないキャラのなんとなくそれっぽい格好してるだけで体型も違うのがただやってるだけというゴミみたいな薄い本が量産されてるんだな
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 11:57▼返信
ライザは発売してからあんまり話題にならなくなったなぁ
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 11:57▼返信
だったら世界的に覇権な野獣先輩を描け
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 11:58▼返信
あんま気にしない方だったけど流石に作品名掲げたコスプレ本は描いた奴殺したくなる
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 11:58▼返信
正直ある程度売上ある奴はだいたいこんな感じやろ みんな言わないだけ
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 11:59▼返信
>>81
キャラの性格違っててもコスプレだからの最大の逃げだからな
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 12:00▼返信
もうアニメに訴求力ないのにまだアニメの二次描こうとしてるのはなかなかだろ
オリジナルならこのキャラの見た目は完璧なんだけどキャラクターがいまいちなんだよなぁを好きなようにいじって消化できるというのに
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 12:00▼返信
>>76
頒布であって販売じゃないぞ
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 12:00▼返信
>>69
自分の趣味丸出しの人も結構いるから間違ってはないんじゃない?
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 12:00▼返信
※69
たまーに、原作見てないけどって前置きしている人もいるよ。
それで別に描くなとは思わないけど、あーだからつまらないのか…とは思う。
88.投稿日:2019年10月21日 12:00▼返信
このコメントは削除されました。
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 12:01▼返信
※79
ゲーム内容についての話全然聞かないな
まぁいつものアトリエなんだろうけど
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 12:01▼返信
>>58
こいつの場合それすらも人任せだからまた炎上したんじゃないの
何描こうが自由だが自分で碌にリサーチもせずに覇権はどれ?なんて聞いてる時点で終わってる
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 12:06▼返信
同人ゴロが買うわけない
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 12:06▼返信
同人という犯罪者集団
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 12:07▼返信
まずライザっつう蜚蠊脚(太ももがより太い脚の女キャラクター)を何とかして欲しい!
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 12:08▼返信
雷神会は抜けないので潰れていいです
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 12:08▼返信
自分で調べろカス
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 12:08▼返信
>>1
イキリ鯖太郎 デリ.ヘル偉人バトル
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 12:08▼返信
ライザ人形の太ももすげえ
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 12:09▼返信
>>18
でも実際ライザのアトリエくそつまんねーじゃん
誰か一人でもここでライザの内容語ってたやつおるか?おらんやろ
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 12:10▼返信
こいつの絵で抜いたことのない者だけが石を投げなさい
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 12:10▼返信
純粋にその作品が好きで描くなら分かるけど
あからさまに金稼ぎの道具としか見てないやん
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 12:10▼返信
※24
ちびまる子ちゃんを忘れてはいけない
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 12:11▼返信
>>99
全力投球
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 12:11▼返信
良いのか悪いのか分からんが、
リスペクトとかキャラ愛がないのに描いても
面白くないんじゃないのか?
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 12:12▼返信
三🥎
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 12:12▼返信
雷神って事は風神もいるんだろうか?
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 12:12▼返信
※98
そらお前のようなカスとここで語り合おうなんて思わないし
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 12:13▼返信
>>98
あえて語ってみるけどアトリエシリーズは採取したり錬金して遊ぶのが本筋なのにそれができるようになるまでが馬鹿長い、ライザたちが村のジャイアンスネ夫にいびられるクソ展開とか延々見せられてうんざりさせられてからやっと錬金が始まるという
その錬金も特に代わり映えしない昔のアトリエまんまだしはっきり言ってあれを選ぶ理由がない
メルルかトトリで十分
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 12:14▼返信
>>99
騒動関係なく以前から抜くどころか買ったことすら無いので石じゃなくて岩投げつけてもいい?
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 12:16▼返信
描きたいものが自分で分からないなら描かないのが正解
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 12:17▼返信
しゃきん太郎
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 12:17▼返信
そのコンテンツ出汁にして儲けてんのにゲーム一つ買えねえのか
ほんまクズやな
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 12:20▼返信
ルールとマナーを守って楽しく同人活動!
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 12:20▼返信
※99
ライザの騒動で初めてこいつ知ったから全力で投げられるんだよなぁ
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 12:21▼返信
また雷神会かよ、こないだ早速フォーミダブルの本も描いたよな
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 12:21▼返信
※108
どうぞ
私は知らない内にお世話になった可能性があるので控えておきます
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 12:21▼返信
>>92
オリジナルの漫画やゲーム作る人は許してやってくれ
二次創作は本来まとめて犯罪者扱いでもおかしくないんだから
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 12:25▼返信
ワイてっきり
同人作家は自分の好きな作品を描くもんやと思っとったわ

仕事で引き受けると好きなもん描けへんから
趣味で同人として描いてるもんやと
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 12:26▼返信
そのうち税務署に入られそう
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 12:27▼返信
せめて「描いてほしい作品はありますか」程度に抑えておけばそこまで批判もされなかっただろうにね
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 12:30▼返信
こいつのだけは割れてる
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 12:30▼返信
損得鑑定とは?勘定を「かんてい」と読んでいる?
ネタなのか本気なのか分からん
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 12:31▼返信
言うて別に買ったかどうかとかお前ら気にしないだろ
叩いてるから乗っかってるだけで
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 12:31▼返信
※116
漫画やアニメ、ゲームを作ってる人達って二次創作経験者多いんだけどその人達も犯罪者なんだ
犯罪者が作ったものを楽しんでるお前も同類だよな
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 12:31▼返信
同人誌は好きで描いたものを持ち合って交換してる体のはずだろ
これじゃ完全に売れるのを書いて金儲けが目的じゃねえか
見せしめの意味でも著作権者は是非訴えてくれ
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 12:32▼返信
>>117
それが本来の形だよな
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 12:32▼返信
求めてる人がいて、それに応えてるだけでしょ?

創作の意義とか人に押し付ける奴らは何様のつもりでいるのかな?
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 12:33▼返信
雷神会は抜けない(直球)
つまりオリジナルやマイナーではカス程も売れないって事だ
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 12:34▼返信
>>126
二次創作で金儲けする奴って何様なんですかね?
ああ、犯罪者様でしたね
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 12:34▼返信
ファミコンとか好きそうw
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 12:34▼返信
誰だか知らんが二次創作の同人なんてグレーゾーンだからな
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 12:35▼返信
この一昔はちゃんとゲームやアニメに触れて何を描くか決めてなかった?
それが今じゃゴロとして何を描けばいいか分からない所まで来てるって…
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 12:35▼返信
※126
求めてない人がいて、それが叩いてるだけでしょ?
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 12:35▼返信
やっぱり金儲けの道具として同人を使ってるだけだったか
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 12:36▼返信
1円でも利益出してるやつ全部取り締まれよ
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 12:38▼返信
※116
オリジナルであっても、同人業界自体が二次創作を容認してきたんだから、
一緒に潰れたとしてもしかたなくね? 
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 12:38▼返信
>>126
最低限のルールを守れと言ってんだよ
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 12:40▼返信
完全に同人ゴロのイメージそのままだわ
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 12:42▼返信
こういうアホみたいな発言するたびに『やっぱ社会に適応できないからオタクになったんだな』って思われるから勘弁してほしい
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 12:43▼返信
純粋に金儲けしたかったら同人じゃなくて商業誌に行けば?
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 12:43▼返信
正規品を作る仕事の人はやりがい搾取されていて、
非正規品を作る人が儲けてるってのはおかしいよなぁ。
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 12:44▼返信
見た目より金重視したら終わりよ
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 12:52▼返信
こいつ月曜日のたわわの人か?
マジ見損なったわ・・・
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 12:53▼返信
>>69
元々、同人の起こりなんてそれでしかなかったのになぁ
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 12:54▼返信
>>139
実力不足で無理でしょ、単行本1冊出せるかも怪しいわ
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 12:55▼返信
>>139
今は同人の方が商業より儲かるらしいよ
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 12:56▼返信
>ライザ買ったの?って聞くとブロックや

発狂してる時点でエアプ確定だな
エアプニート豚にお前は自分で買ったの?って言ったときの反応とよく似ている
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 12:56▼返信
>>117
それを守ってるヤツはもう同人界隈に殆ど居ないな
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 12:56▼返信
>>139
自分でキャラも世界も作れないって明かしてるようなもんだよな
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 12:57▼返信
とりあえず、けものみち薦めておけ
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 12:59▼返信
※143
古い同人は、受け取り手なりの物語への解釈や、作内のテクノロジー解析とかが多かったけど、
今はキャラクターを性的に好き勝手に扱う、同一性保持権を侵す物ばかりになってしまった…。
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 13:00▼返信
まあ昔はともかく、もう今は完全に商売なんだろう

もしくは自分の趣味がニッチでどうしようもなく一般受けじゃない分野なのかもなw
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 13:01▼返信
>>142
ググッたら比村奇石って人でツイアカ全く別なんだが
この人なの?
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 13:02▼返信
儲けるために同人イナゴしてるくせに
ゲームソフト一つ買う余裕がないって笑えるな
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 13:05▼返信
>>152
ああ、別人なのか?
ツイッターのアイコンとトップ絵がたわわだったからそうだと勘違いしたわ
てかこれ原作者に風評被害及ぶんじゃ・・・
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 13:07▼返信
>>122
いい年こいて自分で買ってもない幼児ソフトでイキってる豚をみて惨めだと思わないのか?
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 13:11▼返信
同人作家が同人まとめサイトを訴えるという事案もあったな
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 13:12▼返信
イキリ鯖太郎だよ。
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 13:14▼返信
>>154
上のほうでも指摘があるがアイコンとかトップ絵すら他人のパクリなのよ
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 13:18▼返信
確か雷神会って893のシノギっしょ?
一般人が描かされてるのか、描いてる人も893なのかは知らんけどさ
7-8年前、会場で取り巻いてる人達がどう考えても普通じゃ無いのは当時感じた
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 13:20▼返信
ああ、ここちん.こつきうんこ同人昔描いてたよな
下手だけどオリジナルだったし今こうなってたのか
やたら「複製したら法的訴訟」って同人誌に警告書いてたけど
おまえ・・みたいな状態になっとるな
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 13:21▼返信
まあタワワの作者は作者で別方面に痛いけど
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 13:24▼返信
人徳の研究のトコか
ネタにつまって見事に人気作品の同人ばっか出してるな
魂なくしたか
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 13:26▼返信
単純に才能無いんだろうね
内容が全然エ.ロくない
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 13:29▼返信
底辺絵師の嫉妬がすごい
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 13:29▼返信
※107
典型的な動画勢で草www
実際やればわかるけど、錬金のシステムも格段に進化してるし、戦闘にいたっては過去作がクソに感じるくらい楽しくなってんだよなぁ・・・
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 13:32▼返信
※147
ほとんどいない、とか言い出しましたよwww
どこ情報だよwww
まだまだ同人界隈は愛しか感じない作品の方が圧倒的に多い。
お前が目にする作品の傾向がそっち系ってだけだろw
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 13:36▼返信
金か名声が知らんが思考がRPGとかに出てくる悪役の完全にソレ
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 13:45▼返信
少なくとも、他の人が生み出したキャラクターを好き勝手に犯す本を作り、
それを頒布している時点で愛はないよ。
もちろん、それを野放しにしている作家にもね。
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 13:52▼返信
※107
エアプすぎて笑うわ
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 14:03▼返信
まあどんだけ言ってもコイツの年収にお前ら負けてるんだけどな
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 14:15▼返信
元からこんなもんだろ????
これで炎上すんのかよ
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 14:21▼返信
今期はとりあえず今のところけものみちが頭一つ抜けているかな?w
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 14:22▼返信
また無産が騒いでる…
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 14:23▼返信
同人業界なんて誰も同じだろ
金儲けが目的
さっさとコミケとかいう著作権法違反イベント潰したら?
175.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 14:46▼返信
聞くまでも無いだろ

FGOだよ
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 14:51▼返信
アパッチ野球軍のエチエチ同人描いたら認める。
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 14:52▼返信
コミケにはもう20年行ってないが、
20年前には既に金儲け派と作品愛し派はハッキリしてたぞ
マジでイナゴのように周囲が「月姫」に流れて行った
178.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 14:57▼返信
ゲームの予約キャンセルしましたわーってキモすぎだろw
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 15:01▼返信
これが好きな事で食べていくという事か
180.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 15:05▼返信
けふも愛上陸で抜き申す
181.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 15:17▼返信
>>107
つーかこの記事も大炎上って言う割に全然コメ伸びてないがええんか?
182.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 15:23▼返信
買うアホの方を根絶せんと、こういう輩はいなくならないよ
要するにキモオタは全員死ねばいいって事
183.投稿日:2019年10月21日 15:28▼返信
このコメントは削除されました。
184.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 15:32▼返信
また人徳の研究描いてくれないかな 炭酸浣腸とか
185.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2019年10月21日 15:35▼返信
誰も何も言ってないが、関連記事のサムネをサムネにすればいいのに、全く無関係のアニメキャプサムネが、はちまと対をなす「オレ的ゲーム速報」も、はちまでは月に1度は必ず2日連続7度_双方のまとめブログで1日に2記事、など事ある度に全く無関係の記事のサムネにするもので、しかもはちまでは2019.9.22 21:30・2019.4.27 11:00・2019.4.18 10:00・2019.1.12 17:30の4記事で亜種をサムネにした
はちまではこのサムネは2019.10.19 15:00記事が最新の確認で2019年内にこのサムネにした記事はこれで年内2位の47記事目
こっちは詳細を突き止めたが、報告は、2記事連続_人or動物が死んだor殺した記事、のサムネにしてから、識者は権利者への報告を頼む、まとめブログ著作権侵害サムネまとめWikiも参考になる、以下権利者
アニメ製作:ウルトラスーパーピクチャーズ、作品名:Wake Up, Girls!、キャラ名:大田邦良、セリフ:不明
186.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 15:37▼返信
老舗じゃん
187.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 15:38▼返信
最近の同人はオリジナル率が高い気がする
188.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 15:39▼返信
公式が儲けて、同人がグッズで儲けられないなんてずるい!
189.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 15:40▼返信
うーん。。。養護はあんまりできんなぁ。
それなりのスキルをもって絵を描いて、物を売れるってだけでも十分大したもんだと思うんだが、やはり特に好きも嫌いもなく、興味もなく、作品へのリスペクトもない。これはゴロって言われてもなあ・・・。
どうしてこうなってしまったのか。覇権アニメとかでなければ自分が見向きされないから?まぁ、同人を主戦場として売上を上げて飯を食ってるのは明らかだけど・・・。
情けないねえ。
190.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 15:41▼返信
こういう輩が居ると2次創作がしづらくなるだけなので
やめてもらいたい。好きでもない作品の同人なんて描いて貰いたくもないし。
191.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 15:43▼返信
ライザもこういうのに目をつけられるような下品な作品だったってことか
192.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 15:43▼返信
好きで思い入れが有るなら本を描いてほしいけど
好きでも何でもない、名前も知らんけど
描いてやるから覇権は何って。
アニメやゲームのファンとしては最低な行動。
193.投稿日:2019年10月21日 16:05▼返信
このコメントは削除されました。
194.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 16:10▼返信
「許可して貰えなかったからゲームキャンセルしたわ」て訳分からんなコイツ。
ゲーム買って自分で実際にやってからじゃないとどんなキャラかとか分からんだろ見た目以外。「見た目さえ分かってれば適当なオッサンにヤられる話描くだけで良いや。金の為でしかないから作品が好きとか無いし。」て事か?
195.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 16:15▼返信
ここの同人誌20年くらい前に買ったことあるな 多分らぶひなのやつだ
196.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 16:22▼返信
>>98
関係ないところで内容を話し始めたら、ただの迷惑なネタバレ野郎だろ
197.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 16:24▼返信
同人て、こういうものだっけ?
自分が好きだからその絵を描いて、それを同じく好きで描いてる人同士が交換し合う

そういうのが同人の世界だったじゃん。元に戻そうよ
198.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 16:29▼返信
同人描くなら原作ぐらいやりましょうや
コレは流石に残当
199.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 16:38▼返信
ちなみに今期の覇権は旗揚げ!けものみちや
200.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 16:38▼返信
>>196
いやはちまでいくらでもライザ記事上がってたやん
なのに内容について語るコメほとんどなかったぞ
201.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 16:43▼返信
オタクが一番嫌いそうなタイプのオタク
202.投稿日:2019年10月21日 16:45▼返信
このコメントは削除されました。
203.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 16:53▼返信
二次創作やっているのなんてこんな連中ばかりだぞ
炎上で知名度上げようというこいつ以外も実際にはプレイもしない
wikiや掲示板のネタを追いかけて使えばいいだけだからな
204.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 16:57▼返信
アイコンのせいでたわわの作者まで飛び火してるの草
205.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 16:59▼返信
オリジナルで何か描けばいいのに
というかお話とキャラも自分で考えた作品作りたいとか思わないのかよ
206.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 17:18▼返信
※205
まったく思いませんねぇ、金が全てですよ
ジャンプ作家も大概編集者の言いなりじゃないですか、需要の無いもの作って誰が在庫の面倒見てくれるんですか?教えて欲しいもんですねぇ・・・

by.同人ゴロ
207.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 17:31▼返信
見事な炎上商法
208.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 17:39▼返信
赤の他人がとやかく言う事じゃない
別に何も悲しくない
209.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 17:51▼返信
明確に誰かわかってるんだからブラックリスト入りすればいいのに
210.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 17:51▼返信
>>205
それは趣味でやるもので、こいつらはこれで食ってるんだろ
211.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 17:59▼返信
>>193
アイコンは他人の作品
212.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 18:00▼返信
他人の褌で商売やる根性もどうかとおもうけどな。
213.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 18:02▼返信
>>200
はちま民はゲームをネタにするだけであって、ゲームはしないやつらが大半だからな
switchどころかPS4すら持ってるか怪しいやつらだよ
まぁそもそもRPGで中身を語るようなやつっていなくね?
何書けばいいかもわからんし、どこまで語ればいいかもわからん
中身語るやつらはここじゃなくてライザスレに行くわけだし
FF15やドラクエ11ですら内容を語ってたやつらいなかったぞ
214.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 18:34▼返信
たわわの作者にとばっちりいきそうやなwwwやめとけこのアイコン
215.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 19:32▼返信
でも同じオタがみんなこの姿勢を嫌がってんだから、はやりすたりじゃなく好きなものを描くってのが基本であり大勢なんだろうな
216.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 19:41▼返信
拾い食いで丸々太ったイナゴ
217.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 19:42▼返信
つまんねーたわわの同人書いてる人か
218.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 19:47▼返信
ほとんどの奴は見てみたりしておもしれーってなってちょっと描いてみるってなもんだろうからな。実際うまいへたの話をのぞけばほとんどの奴は好きで描いてるだけだろう
だからこそ、この記事みたいな考え方は嫌がられる
219.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 19:50▼返信
こんな人の同人で抜くぐらいなら
自分のケツの写真でもスマホで撮って
それ観ながら抜くよ。
220.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 19:55▼返信
調べたら結構古参の所だな
221.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 20:07▼返信
同人なんだから自分の好きなの描けばいいのに。
222.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 20:07▼返信
報告しまくって、凍結させりゃいいじゃん
223.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 20:16▼返信
こいつ叩いてる奴の中に何人も同類いるのほんと草
おまえらだって流行りに乗っかかってキャラ描いてるくせに
224.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 20:22▼返信
コイツの出し物全部ネットで晒そうぜ
商業目的で出してる奴ならガンガンアップロードしてコイツ潰すべき
オタクとしての不文律守らないのはオタクにとっても迷惑だわ
225.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 20:43▼返信
このサークル、キャラのしゃべり方とか1人称が適当なのよね
土下座したらやらせてくれるシチュは結構好きだけど
226.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 20:45▼返信
※223
流行ってるから描くのか、好きだから描くのかなんて絵を見ただけじゃわからんからな
227.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 21:14▼返信
今期の覇権アニメ同人は鬼滅ホモ一択だ頼むぞ期待してる
228.レイシスト浜崎投稿日:2019年10月21日 21:59▼返信
こいつが自殺するまで叩くのやめねぇわ…
229.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 22:30▼返信
あいこんがたわわだから比村かと思ったら違うのか
230.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 22:36▼返信
>>211
なんやそうなんですかww
231.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 23:18▼返信
※43
ヒットするか、著作権は別として
既存のネタを色々組み合わせるのも一つの方法ではある
232.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 00:43▼返信
同人なんていろんな性癖の集合体みたいなものなのだからキャラクター性よりキャラクターデザイン先行で惹かれて書いちゃう人がいても別にかまわん気はするがなぁ
233.投稿日:2019年10月22日 01:16▼返信
このコメントは削除されました。
234.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 03:18▼返信
「自分が好きなもの」を描けば良いじゃねえか
セーラームーンの同人誌を描き続けてるアイツを見習え
235.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 03:57▼返信
同人絵師なんかどうでもいい
あと2作品もあの下品なキャラデザになる方が問題
236.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 08:31▼返信
ええ…このサークルって結構大手なんだけどここまで酷い事になってたんか…
237.投稿日:2019年10月22日 16:06▼返信
このコメントは削除されました。
238.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 18:01▼返信
原作見ないでどうやって同人誌書けるんだよと思ったが
ああいう系は話なんぞないもんな
239.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 18:07▼返信
イナゴの描くものってキャラ絵は上手いが背景や小物はド下手、若しくは全く描けない
話作りも出来ないから起承転結とかなんもないヤッてるだけで顔アップだらけ
二次見たあとオリジナルやってる人の見ると実力桁違いでひどい
240.投稿日:2019年10月22日 19:13▼返信
このコメントは削除されました。
241.投稿日:2019年10月23日 20:50▼返信
このコメントは削除されました。
242.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 19:56▼返信
好きで無料でやってる人がほとんどだからな。表現方法は色々あっても。
だからこそ何の興味もないようなのが透けて見えるのは嫌がられる
243.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月27日 19:46▼返信
陵辱系薄い本描いてくれるなら全面支持
薄い本のおかげで犯罪に手を出さずに済んでる私ですはい
244.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:46▼返信
>>99
クラフト投げますわ

直近のコメント数ランキング

traq