• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


実質『オルタ2』。新作『マブラヴ インテグレート』制作発表
https://dengekionline.com/articles/15708/

記事によると



・10月22日に行われたアージュ20周年イベント“age20th Anniversary broadcast [still breathing](まだ、息してる!?)”で『君が望む永遠 Reboot(仮)』、戦術機を操って戦う『マブラヴ』新作『Project MIKHAIL:プロジェクト ミハイル(仮)』に続き、さらなる新作『Muv-Luv INTIGRATE(マブラヴ インテグレート)(仮)』の制作発表が行われた。

・INTIGRATE(インテグレート)は“統合”という意味を持ち、シナリオの一部や企画、メカデザインなど、多くの部分を吉宗鋼紀さんが担当しており、「本格的に(吉宗鋼紀が)『マブラヴ』に帰ってきました」と明言。

・制作メディアなども未定だが、オムニバス形式の短編集ではなく『マブラヴ オルタネイティヴ』の正当な続編になるという。






オルタアニメ化も決定!



マブラヴ新作うわああああああああ!!!

マブラヴ - PS Vita
マブラヴ - PS Vita
posted with amazlet at 19.10.22
5pb. (2016-01-21)
売り上げランキング: 11,519

マブラヴ オルタネイティヴ - PS Vita
5pb. (2016-01-21)
売り上げランキング: 9,178


コメント(251件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 20:49▼返信
オルタアニメ化もおめでとう!!
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 20:49▼返信
これは大変なことだと思うよ
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 20:50▼返信
オルタアニメ化やぞ
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 20:50▼返信
ゲームはスマホか?
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 20:50▼返信
もうなにから初めればいいのやら
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 20:50▼返信
10年遅い
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 20:51▼返信
アニメ化きたぞ
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 20:51▼返信
きっずさんのトラウマが映像化されるのかひえー
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 20:51▼返信
もはやgm
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 20:52▼返信
また死にまくりなのか
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 20:52▼返信
うわあああああああああああああああああああああああああああすごいのきちゃったあああああ
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 20:52▼返信
スイッチ来たか
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 20:52▼返信
発売は10年後かな?
ペースがおそすぎるんよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 20:52▼返信
んほおおおおおおおお
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 20:52▼返信
ゲーム、原作のファンを大事にしたFate

ゲームファンを軽視しアニメ、ラノベで成功しようとしたマブラブ

この差だな
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 20:52▼返信
ようやくゲーム記事きたかと思ったら工ロゲーかよ!
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 20:53▼返信
で、まだまだ人類側の無駄な内輪もめを続けるの?
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 20:53▼返信
楽しみだなぁ
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 20:53▼返信
まだ続けるのかよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 20:53▼返信
うーん・・・
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 20:54▼返信
今日steamでマブラブ買ったよ...面白ければインテグレーター買うけども怪しいんだよな
キャラ絵クソダサいし紙芝居の癖にレビュー読むと十回は泣いたとか、もうダイマ詐欺かと
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 20:54▼返信
連作方式で途中で止まるのだけは勘弁していただきたい
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 20:54▼返信
まぶいね
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 20:54▼返信
こんなのおっさんしか喜ばんのでは?
俺はリアルタイムで遊んだ世代だけどもう興味ない
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 20:54▼返信
もちろんPCなんだよね?CSは規制うるさいからやめてくれよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 20:54▼返信
絶対買うわ
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 20:54▼返信
超絶覇権きちゃった!!
28.投稿日:2019年10月22日 20:55▼返信
このコメントは削除されました。
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 20:55▼返信
人としてオワコンな連中が
オワコンコンテンツを引っ張り出して何がしたいのかと
時代を読めてないなと
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 20:55▼返信
いつまでも新作ゲームを出さずに小説をずっと書き続ける
アニメもクソみたいな小説版をアニメ化する
ゲームも主人公の立ち絵を表示、主人公の音声を強制オン、Hシーンもなしのクソ仕様
ファンにケンカを売るライター

潰れるべくして潰れたシリーズ
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 20:56▼返信
確実に失敗する
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 20:56▼返信
新規IPまだぁ?
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 20:56▼返信
>>21
無印はオルタの前振りだからな?
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 20:56▼返信
※29
時代を読めたのかい?www
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 20:56▼返信
やっとか。何年待ったと思ってるんだ。
あと何age待てばよいのか
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 20:57▼返信
まだあったんだこのシリーズ…
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 20:57▼返信
別に企画するのは勝手だけど
過去のユーザーがいまさら相手してくれると思うなよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 20:57▼返信
>>15
スマホゲーで小遣い稼ぎしてるくせに
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 20:58▼返信
プロジェクトミハイルはスマホゲーなんだな。
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 20:58▼返信
>>33
無印てオルタネイティブの前振りとして最初から構想があっての前編なのか?
41.ちまきちゃんかわいい投稿日:2019年10月22日 20:58▼返信
ちまきちゃんかわいい
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 20:58▼返信
※28
なんだこいつ頭ヒヒイロカネかよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 20:58▼返信
これだよこれこれをまってたんだよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 20:58▼返信
グロ
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 20:58▼返信
タケルちゃんのその後はよ!
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 20:58▼返信
どうせ決着つかないんでしょ
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 20:58▼返信
武ちゃんまだ戦わせるのか
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 20:59▼返信
10年遅いわ
もうageには期待してない
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 20:59▼返信
アージュってまだ生きてたんだ。
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 20:59▼返信
※33
無印からやればいいんでしょ。聞いたよ。
何となくやる前から読めるんだよなあwww誰か喰われるでしょ?あと、凌辱シーンとか
なんとなくわかるんだよなあ...やだなあ
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 20:59▼返信
ゴーウィwwwゴーウィwww
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 21:00▼返信
ここって今はエイベックスグループなんだよな
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 21:00▼返信
買うわ
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 21:00▼返信
マブラヴ新作に求める事
・主人公を日本人にしろ
・エ・ロシーンが出来ない声優なんざ起用するな
・主人公に超有名声優を起用!とか要らねえから、つか主人公の音声じたいが要らねえwww
・一本道を止めろ
・ヒロインを強制してくんな選ばせろ
55.投稿日:2019年10月22日 21:00▼返信
このコメントは削除されました。
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 21:01▼返信
>>40
前編だよ、開発が長引きすぎて先に発売する事にしたのが無印
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 21:01▼返信
ここまで長かったな
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 21:01▼返信
多くの人たちを散々苦しめるだけ苦しめたアージュが更正する訳ありません(断定)
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 21:01▼返信
バイバイまりもちゃんが来るのか...
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 21:02▼返信
※55
それがどうした
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 21:02▼返信
いつの間にか終わっていたソシャゲ
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 21:02▼返信
続編も何も完結したのに蛇足にならんのか
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 21:02▼返信
>>50
無印は食われたりも陵辱も無い
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 21:02▼返信
こういう気持ち悪いのはきっとニンテンドースイッチ向けだね
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 21:02▼返信
あの頃は1アージュ=3年だったなぁ。オルタから4アージュくらい経ったのか
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 21:02▼返信
オルタのあとということは月に行くのか
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 21:03▼返信
※38
Fateがスマホで成功したのは
初期にゲームの固定ファンがジャブジャブ課金したお蔭で
重課金者が寄って来たのが成功に繋がった
マブラヴはそういう固定ファンをどんどん切り捨てていったから失敗した
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 21:03▼返信
過去作をwin10でもできるようにしてくれ
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 21:03▼返信
まだ続いてるのに驚いたわ
よく潰れないな
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 21:03▼返信
案外CSだったりして。
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 21:04▼返信
※62
地球の開放には成功してるが月にはまだいるだろ
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 21:04▼返信
久々にこれの無印やろうとしたら10では動かなかったわ
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 21:04▼返信
※67
よく喋るなこの豚
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 21:05▼返信
※63
「無印は」って事はオルタには「ある」ってことだね。

やってみるさ。ミリオタが楽しめるような戦略戦術使ってくれればいいよ。そこは盛り上がるから。
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 21:05▼返信
※28
もともと脱いでないだろオルタはw
脳髄ファ●クとかいう上級者向けではあるが
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 21:05▼返信
当時の自民党幹部が国連軍の艦長になってたが今もあんま変わらなそうだな、安倍艦長とか
77.投稿日:2019年10月22日 21:06▼返信
このコメントは削除されました。
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 21:07▼返信
過去の遺物にすがりつくしかないだろうな
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 21:08▼返信
>>74
シーンとしてあるのは極一部かな、シナリオは結構ハードだが陵辱ゲームと比較するようなものではないから安心しろ
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 21:08▼返信
>>75
どっちかというとグロの方のR18だよな
スプラッター系で抜けるとかいう上級者ならともかく
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 21:09▼返信
遠藤正明くる?
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 21:09▼返信
>>77
それが一番心配、今はうるさいからな
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 21:09▼返信
今日はすごいぞ

・オルタアニメ化
・オルタのゲーム化2本(いずれも3Dアクションゲーム)
・オルタ2発表
・マブラヴ世界に合わせて君望リブート
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 21:10▼返信
進撃作者が好きというのだけ知ってる
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 21:10▼返信
エクストラとアンリミテッドもやらないと若干訳分からん展開になるんだけど
そこの所説明してたん?
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 21:11▼返信
ゴーウィwwwwwwwwwwwwゴーウィwwwwwwwwwwwヒカリッヘーwwwww
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 21:11▼返信
※79
へえーそうなんだ。
ガンパレードマーチとマブラブどっちやろうか悩んでたからマブラブのセールは奇遇だったのよ。伝説のビジュアルノベルらしいから楽しんでみるとすっか...
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 21:13▼返信
まりもちゃんのシーンとか今出来るのかな
アングラだからこそ自由に出来たのがあるんだけどな
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 21:13▼返信
スイッチで完全版
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 21:13▼返信
※84
進撃のパクリ元だよ
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 21:13▼返信
もうガッツりエ〇シーンがあるのとか作れないでしょここ
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 21:13▼返信
※50
もうやらなきゃいいだろガイジかよ
そもそもなんで買ったんだってレベルの話し
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 21:14▼返信
学園編もやってくれよ~
駆け足でもいいからやってくれよ~
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 21:14▼返信
これアニメで進撃信者がパクリとか言い出しそうで怖い
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 21:14▼返信
>>84
進撃はオルタから相当影響受けてるって言ってたね、確かにプロットはよく似てる
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 21:14▼返信
※92
うるせーな
買っちゃったんだよ
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 21:14▼返信
先生っぽい人幼児退行しとるやん
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 21:14▼返信
もういいだろ…
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 21:15▼返信
>>94
実際アンチかなんかが言ってるやん
100.投稿日:2019年10月22日 21:15▼返信
このコメントは削除されました。
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 21:15▼返信
グロでしかつってないやんこのクソゲーw
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 21:15▼返信
はっきり言うけど
白銀武が主人公なら売れる
続編みたいなキモいキャラが主人公なら失敗する
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 21:16▼返信
進撃の作者はオルタをプレイして感銘を受けて進撃を書いたと言ってたね、作者同士で対談して、悪く言えばパクらせていただいたと言ってたね
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 21:16▼返信
夕呼先生…
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 21:16▼返信
※95
漫画のオルタに絵を寄稿してたな
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 21:16▼返信
タンクローリー横転している絵の人間ってなんなん?ゾンビじゃね。
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 21:17▼返信
いやもうマブラヴはいいって。
正直うんざりだ。
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 21:17▼返信
マブラヴあってのオルタだぞ。
制作者はオルタがなぜ評判良かったのか理解してない。
キャスト変更したらもうマブラヴでもオルタでもないんだよ。
ほんとダメだなー。
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 21:18▼返信
※73
豚相手の商売しか出来ない自分の呪うんだな
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 21:18▼返信
※102
無理だろ
彼は元世界に帰っていたんだから
その後の話もしてるんだから
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 21:18▼返信
オルタは製作陣の情熱を感じる魂のゲームだったけど今のageに同じレベルが作れるか疑問
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 21:19▼返信
※107
楽しみにしてる人のためのもの
うんざりしてる人はアニメ見たり続編やらなければいいだけ
何か問題あるの?
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 21:19▼返信
何年前のゲームだよ
割れで遊んだおっさんのニシくん以外に需要ないだろ
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 21:19▼返信
オルタだけでは意味不明になるから元世界の学園の話をしないとだめだろ
戻ったりするんだから
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 21:20▼返信
大丈夫か?フェミだのポリコレだのに目つけられて発売中止とかなんじゃないか?
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 21:20▼返信
進撃の巨人が本当にパクっているのはシドニアだ
そしてシドニアがパクっているのがマブラヴ
これが正解
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 21:20▼返信
※15
そんなだから死ぬほど嫌われるんだよイキリ鯖太郎
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 21:21▼返信
日本のsteamだとライザのアトリエに続いて2位のマブラブ
海外の売上には綺麗さっぱりいない
ランクインしてないwww
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 21:22▼返信
どうせまた完結しないんでしょ
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 21:22▼返信
※114
オルタの話の中で武の回想って形で学園編やるのかな?
個人的には先に学園編を4話くらいでいいからやってほしいけど・・・
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 21:23▼返信
ファンには最高の日でしたね...
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 21:24▼返信
>>85
やると圧倒的に厚みが増すが、別にやらなくても話の中で上手く説明すればいけるんじゃない?
・主人公は平行世界からの転移者
・地球の人類の最期まで戦ってたから、人類がBETAに負けて絶滅する未来を知っている
・BETAに負ける事前提で動いてる極秘の裏計画も知ってて、それを発動させないようにしてる
この辺の描写しとけば、そんなに置いてかれないと思うぞ
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 21:25▼返信
※121
あとはちゃんと全部出すかだな・・・TDA・・・
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 21:26▼返信
待ってたけど心配でもあるな
というかアニメ化は無理すぎるだろ
エクストラとアンリミどうすんねん
オルタだけでも2クール程度じゃ絶対足らんぞ
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 21:27▼返信
名前だけは聞いたことある
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 21:27▼返信
オルタをプレイする前にアンリミテッドを全ルートやっておいたほうがいい
アンリミテッドを全ルートやる前にエクストラを全ルートやっておいたほうがいい
キャラが出てくるから他のアージュ作品もやっておいたほうがいい
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 21:28▼返信
規制うるさいアニメでは期待薄
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 21:28▼返信
EXTRA編UNLIMITED編両方オルタ放送前にSPとしてやるんじゃないかな
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 21:28▼返信
マブラヴアクションゲームの方の開発陣やべーぞ
FF13やFF14、フロントミッションシリーズに関わった人間が作ってる
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 21:29▼返信
>>126
君望はやった方がいいかもな、速瀬中尉とか
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 21:29▼返信
※127
地上波規制のAT-Xでは規制無しでの放送になるだろうな
最近はよくある手法だし
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 21:30▼返信
こんなゴミ、いまさら墓場から掘り出してどうすんの
まぁまだこびり付いてるくせー信者から金を巻き上げるんだなwww
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 21:31▼返信
※122
エクストラは回想でいいけどアンリミはちゃんとやらんとダメだろ
あそこで失敗してるのがオルタの始まりなんだし
失敗部分がわからんと話ならんぞ
特に序盤
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 21:31▼返信
たまには剛田のことも思い出してあげてください
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 21:31▼返信
>>126
別に他の作品まではやる必要ないような
でもやるなら「君が望む永遠」がオススメかね
特に2週目から解禁される、緑髪の看護師さんとか絶対印象に残るから見とくべきだね
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 21:31▼返信
アニメは声優陣どうなんの?
変わってたら嫌なんだけど
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 21:32▼返信
PC以外なら糞決定
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 21:33▼返信
※136
現役で存命なので変更はないだろうな
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 21:33▼返信
対魔忍感度3000倍純夏とかぱっくんちょシリーズとかどうすんだ?
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 21:33▼返信
※133
横だけど
タイトルはオルタだけど アニメはアンリミのところからやるじゃないのかな?
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 21:34▼返信
※126
エクストラは純夏だけやっときゃ大丈夫
アンリミは冥夜だけやっときゃ大丈夫
アージュキャラはスターシステムだから君のぞシリーズやらんでよし
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 21:35▼返信
このシリーズも息が長いな
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 21:37▼返信
ウィンドウズ10版いい加減出せよ
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 21:37▼返信
オルタの遙か未来の話が「化石の歌」なんだよね
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 21:38▼返信
※140
何クール必要になんねん・・・
オルタだけでも4クール程度は最低でも欲しいぞ
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 21:40▼返信
>>133
素人考えだけど、1話冒頭でエクストラの世界を一瞬だけやってそこからアンリミテッドに移る描写
アンリミテッドで失敗して例の計画を見送るとこを巻きでやって
オルタをやってくというので大体事情は分かるのではないだろうか
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 21:41▼返信
ま~た古臭いの掘り出してきたな
令和の新時代では通用しないよ
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 21:41▼返信
第2のタイプムーンになろうとしてる気持ちが滅茶苦茶伝わってくるけど
無謀としか思えん、まず無印とそれからEXやらなきゃオルタとか意味不明すぎるでしょ

あとマブラヴのために君望を潰そうとしてるし会社潰れるぞこれ
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 21:45▼返信
進撃の巨人が影響を受けた作品として有名にしてもらったからな
進撃が生きてるうちにブームに乗せさせて頂け
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 21:46▼返信
角川と組んだのが失敗の始まりだな
あの辺から新作ゲームを出さなくなったし
声優押し、キャラ押し、分岐なしのゴミみたいなゲームしか出さなくなった
デイアフターなんて主人公の声優を無理矢理聞かせるためにシステムでオフに出来ないようにしていて
こいつら真性のクソだなってウンザリしたわ
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 21:46▼返信
オルタの続編って主人公いなくね
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 21:47▼返信
どうせソシャゲだろ
うたわれですらソシャゲに売ろうとしてるくらいだし
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 21:49▼返信
※138
本編がアニメ化されなかった原因は
枕声優を使いたいクズどもが外伝ばっかりアニメ化していたのが原因だし(このために作者はゲームを作らずにアニメ化用の小説ばっかり書いていた)
どうなるか分からんだろ
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 21:49▼返信
>>152
もうとっくにソシャゲでてるし
大爆死して死んだぞ
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 21:50▼返信
>>151
いないね、新キャラになるんじゃね?
ついでに機体も夕雲とか秋月みたいな名前の新型になるんじゃないかな
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 21:53▼返信
>>151
てか主要キャラ軒並みいなかったわ
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 21:54▼返信
オルタ神格化し過ぎてエクストラシナリオ軽視する傾向嫌い
エクストラの世界に戻ってくるからハッピーエンドなのに
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 21:55▼返信
スパロボと同じなんだよなぁ
リアルイベントやっても足を運ぶのはジジィばっかで先細りしてるのが丸わかり
けど足を止めたら会社が終わる、ギリギリまで年老いたファンからお金を頂戴するしか生きる道が無い
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 21:57▼返信
※148
いや、普通に考えれば最初に無印やるでしょ
圧縮して1クール以内で
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 22:00▼返信
※138
さらっと主要キャラのキャストだけwikiで見たけど冥夜以外はここ数年までちょいちょい仕事してる
冥夜の人がスパクロで新規収録して問題無かったならいける、ライブラリ出演だったなら怪しいかも
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 22:01▼返信
サクラ大戦もそうだけど
主人公が交代した作品はことごとく失敗してんな
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 22:01▼返信
進撃作者「うひょおおお」
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 22:02▼返信
>>159
今のアニメは3話位で全容分からないと切られるのがオチ
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 22:02▼返信
また発売までにアホみたいな時間がかかるのか?
165.投稿日:2019年10月22日 22:02▼返信
このコメントは削除されました。
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 22:07▼返信
※161
サクラ大戦まだ発売してないけど失敗してるの?w
めちゃくちゃ楽しみなんだけど
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 22:08▼返信
※156
茜はまだ生きてる
ツイッター画像に伊隅ヴァルキリーズを付けたオレンジ髪の奴いるから多分それだろ
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 22:08▼返信
まじかよ…
10年くらいかかるのか?
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 22:09▼返信
>>1
マヴラブオルタは絶望と言う名のラブコメ。
ファンディスク付属のシミュレーションゲームで、難易度設定最上位の「リアル」が一つ下の難易度のヘル(地獄)より激難だったのは寒気がしたね。無論クリア不能。
繰り返す、マヴラブには絶望しかない。
(´・ω・)
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 22:12▼返信
>>166
Vのことだと思うよ。新じゃなく。
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 22:14▼返信
こんなんおっさんしか分からんし、ソシャゲにしてひと稼ぎが関の山やろ。アホなんか?
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 22:16▼返信
>>161
馬鹿かこいつ
ギャルゲーがそんだけ人気が続くこと自体ありえないんだけど?
ときメモだってラブプラスだって何でもそうだ
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 22:17▼返信
廚二臭いオルタ嫌いやねん
学園パートは好き
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 22:19▼返信
アージュって倒産したんじゃなかったっけ?
175.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 22:22▼返信
※159
無印のアニメ化とかやるわけ無いだろ
今の環境でアニメでやるならこんな学園生活してましたーってダイジェストでAパートやって1話の終わりでオルタまで行かなきゃ無理
176.投稿日:2019年10月22日 22:23▼返信
このコメントは削除されました。
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 22:31▼返信
ごく普通の高校生が突然平行世界に飛ばされるも、
元世界でのロボゲーのスキルのおかげで無双しちゃう話

典型的なろう系だなー(棒
178.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 22:39▼返信
パチマネー
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 22:43▼返信
だから何だって話だな
時代遅れ
180.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 22:43▼返信
ACみたいなゲームになればワンチャン、作れないだろうけど
181.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 22:45▼返信
マブラヴはなろうより古いんだがw
182.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 22:46▼返信
テレビじゃ放送コードに引っかかっるわ
183.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 22:54▼返信
紙芝居ビジュアルノベルゲーでいいんだよ、凝ったもの求めてないし
とりあえず、オルタからの広げた風呂敷をキチンと畳んでくれたらファンは文句言わんよ
184.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 22:54▼返信
武御雷の将軍専用機がマジでカッコイイ戦闘シーン期待
185.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 22:59▼返信
主人公の性格がダメすぎて無理だった。人のせいばっかりで。
186.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 23:01▼返信
アニメ化でことごとくコケてるよね(;^ω^)
187.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 23:01▼返信
早くスパロボにだせや
188.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 23:01▼返信
続編とかは軍事ネタに走りすぎて駄目になった印象。
189.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 23:02▼返信
いらねーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
190.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 23:04▼返信
※188
TEとかシュヴァなんちゃらはこの世界観でなんで内ゲバやってる余裕あるんだよってツッコミどころしかない
191.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 23:06▼返信
>>15
ソシャゲーで稼いでないで早くまともなゲーム作れよw
月姫2にまほよ続編とかいつまで待たせるんだ糞が
192.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 23:12▼返信
>>186
派生シリーズを真っ先にアニメ化したのが敗因すぎる
193.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 23:13▼返信
別に今さら~w
194.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 23:15▼返信
ヤフートレンド一位
195.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 23:19▼返信
どーせ例のシーンはボカシか写さずだろ?

今更続編とかwww
196.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 23:20▼返信
※68
Steam版あるんじゃね?
197.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 23:20▼返信
きたか
198.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 23:22▼返信
ヴィジュアルノベルの時代はとっくに終わってね?
昔はCS機で出せないような尖った作品を、予算はないけど才能はある連中が作ってた時期はあったけど
今はもうそういうのがウケる土壌が失われてるよ
199.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 23:23▼返信
>>185
シロガネタケルは、実質なろうシフト系異世界ハーレム主人公だからな。
但し行き先は地獄だが。(´・ω・)
200.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 23:35▼返信
エクストラは重要だと思うけどやる体力があるのか
201.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 23:35▼返信
>>198
最近出た新海誠のアニメ、天気の子は古風なビジュアルノベルズみたいな映画だし、受けるかどうかなんて作ってみて世間に発表しないとわからん。頭ごなしに否定してチャンスを潰すのはもったいない。
202.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 23:46▼返信
オルタ以降は魅力皆無
オルタアニメ化だけ嬉しい
203.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 23:48▼返信
ゴーウィすらもうだいぶ前だよな
204.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 23:49▼返信
やっぱり人類の敵は人類でないと盛り上がらない
205.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 23:52▼返信
トータルイクリプスも未完成で発売したくせに・・・
新作?キッチリ作れるとは思えんなぁ
206.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 23:56▼返信
ゲーム部分がつまらないのでもうビジュアルノベルでいいやって和ゲーちょくちょくあるしな
207.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 00:05▼返信
クロニクルズどうなったんだっけ?
4までは知ってるけど
208.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 00:07▼返信
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
やったあああああああああああああああ
死ぬほどうれしい
209.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 00:07▼返信
死にゲーwww
210.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 00:07▼返信
TEすら今更?って言われてたのに…
変なスピンオフに行かずにあと10年早くやるべきだったろ
211.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 00:08▼返信
プロジェクトミハイルってもしかしてファンディスクの映像だけチラッとでてたマブラヴ無双!?
212.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 00:11▼返信
>>176
無印の表は壮大なネタ振りのために当時ですら古かったレベルの学園エ、ロゲノリだから今だと化石レベル
213.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 00:22▼返信
政治も分からない、経済も分からない国益より嫌韓を優先する売国奴ネトウヨの好きにはさせてはならない
214.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 00:24▼返信
もとのゲームがアホみたいに延期したし、これも5年はかかるんでしょ?
215.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 00:33▼返信
外伝のオルタネイティブが当たりすぎて本編の方が忘れ去られた感ある
216.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 00:55▼返信
ロボアニメ自体がオワコン化してるのに
作品自体がオワコン化してるオルタを今更・・・
217.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 01:05▼返信
これ進撃の巨人の元ネタなんだよな?
218.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 01:08▼返信
まぁ見るけど、あまり期待できんな・・・
219.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 01:26▼返信
進撃とまどマギのパクリ元
220.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 01:56▼返信
老害オワコンテンツ
221.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 02:08▼返信
工口ゲ以前に紙芝居ゲームを大学生や20代がやるわけない
つまり金づるとして狙われてるのは30代40代なわけでw
リブートだか知らんが「18年前に出した内容が同じゲームをフルプライス(予想)で買ってくれ」ってアホか

明らかに信者はバカにされてるぞ
222.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 03:01▼返信
※219
ブルージェンダーをパクッて作られたゲームだった気がw
223.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 03:07▼返信
※205
テッカマンブレードみたくちゃんと完結して欲しかった
凄い機体がでてきてよくわからず終わった感
224.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 06:34▼返信
>>223
テックメンってパチモンならいたで
225.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 07:17▼返信
地獄が帰ってくるのか
226.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 07:51▼返信
>>21
無印は人物関係と名前とこんなキャラか程度の認識でほぼスキップでいいぞ純夏と冥夜はだいたいそんな感じで飛ばしながらクリアしてアンリミからが本番
227.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 08:18▼返信
マブラヴオルタ数年前にプレイしたけど最高のサウンドノベルだった
続編はマジで嬉しい
228.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 08:23▼返信
>>177
マブラヴは無双できるかと思ったら状況があまりにも絶望的で
無双できないんだよなあ
229.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 08:36▼返信
まどマギのマミさんのアレってまんままりもちゃんのやられ方と同じだったな
230.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 08:38▼返信
いやオルタやるならエクストラからやれ
エクストラ起きた謎の現象とオルタの繋がりとかあるのに
231.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 08:54▼返信
ラダビノット指令の演説がアニメでやるのか~
232.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 12:23▼返信
はえ^~中1の時オルタやってもう26のおっさんよ
柴犬、TEとゴミをアニメで失敗してたからアニメは不安やが続編は楽しみ
月攻略でもすんのかね
233.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 13:32▼返信
流石にTEや柴犬のような失敗は許されんぞ。何せこれらの本編なんだから
これはageの社運かかってそうだが果たして
234.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 14:07▼返信
無印が滅茶苦茶好きだったから、オルタのハマり具合が半端じゃなかった。
特定のシーンで、ではなく、ちょとしたセリフでも、いちいち泣くくらいハマった。
あれだけ心を揺さぶられながらプレイしたゲームはオルタだけだわ。
235.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 14:31▼返信
漫画版のラストでワープして敵母星に乗り込むところがオルタ2のエンディングだっけ?
月までのBETA駆逐しつつBETA資源争いで人間同士が醜く争い合う話よね。
236.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 15:04▼返信
学園モノから夢オチみたく急にクソみたいなロボの話になってたまげてたけど人気なのか。
237.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 16:32▼返信
>>185
最終的にはそれ乗り越えてやることやっただろ
それまでに色んなもの失ったけど全部自分に返ってるし
238.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 16:48▼返信
待ちに待ったオルタアニメ化だけど
EXTRAとアンリミテッドとの繋がりやら描写やら尺やらハードルめちゃくちゃ高いけど決断して声に出して動き始めてるのが嬉しい
成功すれば今までの外伝アニメなんか目じゃない位新規取り込める自力あると思うんだ
そこからオルタ続編やその他展開に繋げられる筈だからアニメはだけは頑張ってほしい
出来る範囲で援護するからさ
ファンもアンチも進撃とかまりもちゃんしか知らない人も好きなように大いに騒いでほしい
それが今のageには必要
239.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 20:15▼返信
>>94
まどマギ信者も言いそう
240.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 02:04▼返信
このシリーズ人類共通の敵がいるのに利権争いとかで協力できなくて負けるのを
場面を変えてはグロく描写するの繰り返しだからもういいわ
241.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 18:08▼返信
今更w
10年遅いわ
ファンもとっくに30後半や40代のおっさんばかりやぞ
242.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 19:28▼返信
※241
逆に古いおっさんはマブラヴしか作らなくなったageに嫌気さしてとっくにやめてるぞ
公式配信でアンケとって一番いるのは20代
外伝のアニメ2回やったのと進撃の巨人から入ってくる人も多いからな
243.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 20:56▼返信
トータルイクリプスの悲しい現実を忘れてはいけない
244.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 12:52▼返信
ガ ン パ レ ー ド マ ー チ
245.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 22:30▼返信
タイトルのインテグレート(統合)ってことは、漫画みたいに人類統合化するんかな。
246.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月02日 22:43▼返信
※15
FGOの新規層しか残ってねーよw
247.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月03日 00:01▼返信
steamで外人にかなり売れてるぽいから色気出したか
続編は物凄く嬉しいけどしょぼいアクションゲーだけはやめて
248.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 15:13▼返信
あかん乳袋にまたフェミさんがまた発狂してしまう
249.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月06日 05:35▼返信
会社が893絡みなんだっけ
250.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月11日 22:04▼返信
戦術機使の本格格闘ゲームはずっとやりたいと思ってたから朗報

元CIRCUS代表やら元minori代表も加わったんでスタッフ的には厚くなったか
キーコーさんには頑張って頂きたい
251.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 14:21▼返信
続編は今の世代に合うかわからないけど、前作発売当時は最高に面白かったよ

別サイドの続編ばかりだったから、おじさん的には期待してます

直近のコメント数ランキング

traq