• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


香港政府、逃亡犯条例改正案を正式撤回=抗議活動、収束遠く
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019102300914&g=int
1571824224884


記事によると



香港政府は23日、4カ月半にわたって続く反政府抗議活動の発端となった逃亡犯条例改正案を撤回した

・正式撤回は当初、立法会の新会期初日の16日に予定されていたが、議場で民主派議員が林鄭長官の辞任を求めて激しく抗議し混乱、立法会が休会に追い込まれたため、延期されていた

香港市民の不満の矛先は今や、改正案にとどまらず、市民に「暴力」を振るう警察や香港政府、その背後にいる中国政府に向かっている




香港の民主活動家、周庭(アグネス・チョウ)さんより







この記事への反応



香港めっちゃ頑張ったな

おそらく条例の撤回後も政府に対しての強大な不信感が残り続けるよな。
世界中にも香港政府が中国共産党の傀儡だって知らしめてしまったからね。


もう天安門のような強行粛清はしないんだな。
今のうちだけかもしれないが・・・


中国が香港に妥協するわけがない。
B案用意してるよ。


5つの要求のうちの1つに過ぎない。
そして中国は行政長官をすげ替えようとしてる。まだまだ混迷は続くよね。実力行使で終わらされるのはさらに怖いけど。


もやは中国からの独立まで突っ走りそうだね
実際あの少ない人口であの経済力なら可能な気はするが


すげぇわ香港。
民主主義とは勝ち取るもの。これを体現して見せたわけだ。


ここ数か月、香港のつらい情報がずっと入っていたけど、ひとまずよかったねぇ

まだ油断できない。
絶対に裏がある


どうせ衣替えして、ほとぼり冷めたころにまた出てくる。中国はそう簡単に引き下がる訳がない。

もう傷が広がり過ぎたから、みんな普段の生活に戻ってほしいけどどうなるか





2019年香港民主化デモ - Wikipedia

2019年香港民主化デモ(2019ねんホンコンみんしゅかデモ)は、2019年6月から香港で継続して行われているデモ活動。2019年逃亡犯条例改正案に反対するデモが発端となり、10月時点では「五大要求」(後述)の達成を要求する反政府デモとなっている。最大で約200万人が参加している。香港デモ、香港民主化デモとも呼ばれる。

2019年香港民主化デモは、2019年6月9日に逃亡犯条例に反対するために開かれたデモを最初に始まり2019年10月時点でも続く香港の民主化デモ。初日の2019年6月9日のでもには主催者発表で103万人が参加した。また、2019年6月16日には「逃亡犯条例の改正撤回」と「行政長官の辞任」を求めて、香港史上最大の約200万人が参加するデモも開かれた。これは6月9日のデモ参加者数の約2倍で、天安門事件での参加者約150万人も上回っている。また、2019年時点の香港の人口は約750万人であるため、このデモには香港市民の3~4人に1人が参加した事となる。

6月のデモ以降、デモ参加者は前2つの要求「逃亡犯条例の改正撤回」「林鄭月娥行政長官の辞任」に、「デモを暴動とした認定の取り消し」「警察による暴力を調査する独立委員会の設置」「普通選挙の実現」の3つを加えた五大要求を定め、2019年10月時点ではこの五大要求を達成することをデモの目的としている。

また、デモ参加者は、香港政府や香港警察による弾圧に対抗するため、または自身の身を守るために様々な方法を用いている。例として、位置情報を無効化したスマートフォンで中国本土からのサイバー攻撃や五毛党(網軍)による世論操作を受けにくい秘匿性の高いSNS(Telegram、AirDropやBridgefy(英語版))で連絡し、電車で移動する際にオクトパスカード(日本でのSuicaやPASMOに近いICカード)を利用せず、現金で切符を買って移動することで後に利用履歴を追跡されるのを防いだり、監視カメラを「天網」であるとして破壊して市販のマスク、ヘルメットやレーザーポインターなどを使うことでAIの顔認識システムによる個人特定と警察による催涙ガスやゴム弾の攻撃で受ける負傷を防いでいる。

2014年の雨傘運動の失敗から、この運動には明確なリーダーや組織が存在しないことが特徴となっている。リーダーが逮捕されたり、意見対立で内紛が発生し、組織や運動が瓦解することが無いようにするためだと言われている。デモは、平和的な行進を行う多数の「和理非派」と、警察と衝突し破壊行為を行う少数の「勇武派」に分かれているが、思想や手法が異なる相手でも批判せず、互いに干渉しないことが暗黙のルールとなっている。




9月4日に撤回表明されて、ようやく正式に撤回
本当に遅すぎるよ…






コメント(210件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 21:01▼返信
ありがとう任天堂
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 21:02▼返信
ゴキちゃんwwwww君って本当にバ☆カだよねぇーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ソニーが任天堂に勝てる要素なんて一ミリもねぇっつうのぉーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ゴキちゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwウケるwwwwwウケるんですけどぉwwwwwwwwwwwwwww
君らが信じてるソニーはもう駄目wwwwwwwwwwwwwwwPS5とかいうクソ低性能が最後の希望なんだよねぇwwwwwwwwwwざぁーんねぇーんでしたぁwwwwwwwwwwwwwww最後の希望じゃなくてソニーの最期になるよぉぉおおおおおおおおんwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 21:02▼返信
がんばったな
っひとまずおめでとう
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 21:03▼返信
忘れた頃にまたやるやろ
そのうち吸収されるんだから移住しなー
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 21:03▼返信
ウイグルも4ヶ月抗えば世界が変わるかもしれへんな
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 21:03▼返信
言うこときかないってことがあからさまになったから一気に潰すための準備を裏で始めるでしょ
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 21:03▼返信
発端になった奴の処分どうすんだろな?
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 21:03▼返信
撤回を信じる奴居ないだろ
マスク法案がシレっと決まる国だぞ
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 21:04▼返信
暴動が沈静化したスキを突いて一気に可決するんだろ
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 21:04▼返信
wikiの所緑でほぼ読めんやんけ(´・ω・`)
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 21:05▼返信
日本なら絶対裏があるけど中国はどうだ
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 21:06▼返信
一つの要求が受け入れられたら次々ってどんどんエスカレートするんだろうな
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 21:08▼返信
民主化デモのwikiの色なんでこんな見にくい色やねん
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 21:08▼返信
まだ撤回してなかったのか、そりゃデモも荒れるわ
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 21:08▼返信
クマの習さんがどう動くのか。
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 21:09▼返信
水色に文字すんなよ
読めねえだろ
あほか
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 21:10▼返信
止まりません。

どの道、水の供給の頭をシナに取られてる時点で積んでるんだよ。
生命線をシナに握られてる以上、このまま進めは金に負けてチベットやモンゴル同様、共産党による臓器売買の対象になるに決まってる。それが共産党国家なんだよ。

だから共産党の犬、左翼は危険なんだよ。
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 21:10▼返信
これで終わるんなら中国はここまで大きくなっていない
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 21:10▼返信
1国2制度は無理だったんだ(;^ω^)
共産主義は、特権階級社会だから、まだまだ揉めそうだなぁ
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 21:11▼返信
水色の文字ワロタwwwww
バイトはこれ読めると思ったのかwwww
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 21:11▼返信
どうせまた別の手を考えてるんでしょう?
つーか中国にとって香港ってそこまで重要なの?
22.投稿日:2019年10月23日 21:11▼返信
このコメントは削除されました。
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 21:12▼返信
嘘だ。信用できない政府だけ。
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 21:12▼返信
油断したらダメ。
引いたと見せかけて、もっと良い手が見つかったからそっちを水面下で進めるつもりだぞ。
チベットのウイグルで民族浄化やってる中国が、デモに屈して諦める訳無いじゃん。
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 21:13▼返信
デモ隊のリーダー格が不審死してるし、
すでに捕まった何人かは本国に送られてるんじゃないかという話もある
撤回してもしなくても、やることは変わらないと本国が吹っ切れただけの気もする
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 21:13▼返信
沈静化するわけないじゃん
速攻で覆面禁止法なんての作ってそれを
理由に弾圧して 銃打っ放す国だぞ?
共産党様の面子甘くみんな
楯突いたデモ隊を散々粛清した後で
後から有無を言わさず可決するぞw
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 21:16▼返信
どの道2047年には完全な中国になるんだからさっさと見限れ
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 21:16▼返信
一国二制度とはいえ、結局の所は中国だしな
時間の問題
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 21:16▼返信
中国共産党にいいなりの香港政府を変えないと香港市民の苦悩はなくならないだろう
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 21:16▼返信
中国が揉めてるおかげさんで沖縄が静かや
サンキュー
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 21:17▼返信
頑張れ香港、中国に潰されるなよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 21:17▼返信
クッソ見にくい文字色なんだこれ
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 21:19▼返信
プーさん天安門みたいに戦車で市民轢き殺すんやろな
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 21:19▼返信
油断しないで!
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 21:19▼返信
止まるわけがない。
1国2制度なんてどこの国が許すんだ。中国じゃなくても許すわけがない。
時間の問題なんだから、さっさと亡命なりしないのが悪い。
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 21:19▼返信
クッソ読みにくいいろだな
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 21:20▼返信
いいかい?これが中国共産党。共産党さ
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 21:20▼返信
ピンポイントでひとりひとり抹殺していく方向に切り替わっただけだな
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 21:21▼返信
目がしぬ
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 21:22▼返信
※8
それだよな
まじで油断した隙に色々やりそう
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 21:23▼返信
香港の暴動って香港人と香港人の警察がやり合ってるんだよね?
学校にも行かないで学生がデモに参加してるんでしょ?
火炎瓶投げたり、物壊したり、発砲して負傷者出たり・・・

当の中国人、中国政府は高みの見物だよね

意味わかんないんだけど、だれか私みたいなおバカさんにも分かるように教えて。
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 21:24▼返信
どうせ数日後にとんでもない事やらかすぞ
普通に屈して撤回するとか中国がやる訳ない
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 21:24▼返信
止まるんじゃねえぞ
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 21:25▼返信
このフォントの色はガイジやろ・・・
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 21:25▼返信
中国化って言うか、中国だからな?
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 21:25▼返信
五大要求にある普通選挙の実現まで頑張って!
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 21:26▼返信
共産党の面子潰してこのままで済むはずないっしょ
ここまでするってことはもう中国は引かない
ある日一斉にデモの指導者クラスは消えちゃうと思うよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 21:26▼返信
>>2
別にどちら派でもないけどこんなコピペ貼り回ってたら任天堂ファンのがおかしいって思われるよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 21:26▼返信
※41
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 21:28▼返信
※41
仮にお前がもしかしたら殆ど中国と同化してしまうような法案が
通りそうだったらどうする?
勉強なんかとりあえず置いておいてデモ活動するだろ?
そうならないよう抵抗するだろ?
そういうことだ
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 21:29▼返信
どうせ2050年には特別自治外されるんでしょ?
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 21:29▼返信
※7
今日出所して、台湾に自首しに行こうとしてるけど、台湾は自首を受け入れない姿勢だよ
香港政府から正しい手続きでの連行じゃなく、あくまで個人的に自首しにいくことが許せないらしい
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 21:30▼返信
返還後50年間は一国二制度のもと資本主義経済の継続が約束されているだけだしな
30年後には否が応でも中国に吸収されるだろう
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 21:30▼返信



      任天堂の負けか!


55.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 21:30▼返信
濫用やぞ。外人だし細かいニュアンスや使い方はわからんのかもしれんが、立場が立場だからな。
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 21:31▼返信
>>1
いや何回目だよこれ
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 21:32▼返信
諦めませんって次何の為に戦うんだ
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 21:32▼返信
※35
亡命したくても受け入れ先がないとダメじゃねぇ?
アメリカは受け入れ条件をさげようとしてるけど、他の国は積極的に受け入れないと意味ないし
そもそもここまで戦ってきたから、亡命は逃げると一緒なので亡命はしないでしょ
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 21:34▼返信
この前に撤回したとかほざいてたアレは結局嘘だったのかよ
何にせよ市民を虐殺処刑した警察内部に存在する殺戮犯の身柄を公開した後に
罪を裁くかしないとデモの勢いは全く収まらんだろうな
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 21:34▼返信
デモっつうか途中からただの暴徒だったしな
警察にやられた奴ら全てが正義とは言えんからな
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 21:35▼返信
香港の次はカタルーニャだ
独立は認めないしスペインもなかなかエグい
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 21:35▼返信
※57
とりあえず警察の行為は明らかにやりすぎたからね
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 21:35▼返信
こうなりゃ香港が中国から独立できるまで
徹底的にデモを続けるしか道はないな
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 21:35▼返信
wikiが蛍光色で見づらい
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 21:35▼返信
※59
なんか3回目ぐらいだよな撤回宣言ってw
国外向け情報かなんか知らんが滅茶苦茶だろこれ
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 21:36▼返信
※50

でも火炎瓶とか放火とか店や物を破壊する意味が分からないんですけど。
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 21:36▼返信
止まるわけないじゃん
まず覆面禁止法からなんとかしろ
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 21:37▼返信
>>1
【2019年香港民主化デモ - Wikipedia】
の所色が。。読みにくいぞ。。
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 21:37▼返信
中国から国を取り返すまで終われんだろ
じゃないと安心できない
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 21:38▼返信
このまま香港独立しちゃえよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 21:38▼返信
がんばれ香港人! くたばれ 朝 魚羊 人 !!
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 21:39▼返信
※59
前回は撤回するように動くことが決定したって意味みたい、でも撤回したのように誤魔化した
今回は本当かどうか知らないが、アグネス・チョウも正式に撤回したと言うなら今回は本当みたい
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 21:40▼返信
本命は普通選挙権のほうだかんなぁ…
デモの規模は縮小するかもしれないけど、事態は続くでしょ
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 21:40▼返信
※66
中国共産党がマフィア雇って弾圧したり自作自演で火炎瓶投げたりして
デモ隊過激化してたおかげでお前みたいなどっちもどっちみたいな馬鹿が出るんだから
ほんとちょろいって中国様は思ってるよ
全く過激化してない頃に警棒持って弾圧しまくってたのは警察の奴らだからな?
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 21:41▼返信
でもマスク禁止とか生きてるんだろ?
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 21:44▼返信
※65
でも政府がまったく聞く耳持たないと激化するでしょ
しかも警察側もどんどん武装や人員を増やすので、デモする側も武装を強化するしかないでしょ
警察側の武器は中国から無限に送ってくるからな、催涙弾もあり得ない数を放ったし、デモする側も必死に抵抗しないとやられるわ
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 21:45▼返信
※75
生きてるっぽい、無視されてるけどww
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 21:47▼返信
議会を通さず覆面禁止条例をやってしまったからなあ
今後同じことをやらない保証はない
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 21:47▼返信
香港がこのまま独立まで行ければ
中国全土で同じ様な独立が起こる、中国共産党は力を失って空中分解するだろう。
これは終わりの始まりだ。
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 21:48▼返信
※73
普通選挙権ができても形だけでしょ
結局反中共側は出馬すらできないよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 21:48▼返信
やったぜ。
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 21:51▼返信
どっかのアグネスと違ってこの人はほんと人権のために頑張ってるな
負けるな
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 21:51▼返信
※79
すでに中国に完全統治されてるならたぶん独立どころがデモすらまともにできないよ
中国に起こったことは香港みたいに全世界に知らせることができないから、すぐに武装制圧されて終わりでしょ
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 21:52▼返信
>>48
任天堂信者とは頭のおかしい人の集まりですから
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 21:52▼返信
国境あたりにでかい収容所作られそう
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 21:53▼返信
中国がいくら便衣兵使ってデモ隊が暴徒化してるから
仕方なく銃使ってでも鎮圧してるだけなんですって
世界向けに発信しても天安門の時とは時代が違う
覆面禁止法なんて完全にデモ隊を鎮圧するためだけに法律すら作る異常性に
気付かないわけが無い
どっちが悪かは誰でも分かる
ウイグルの二の舞にならないよう命賭けないといけない香港が、ただ可愛そう
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 21:54▼返信
※82
ババアのアグネスは金のために人権を使って頑張ってるから悪く言うな
二人も自分のために正直に生きてるだけだよw
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 21:54▼返信
香港市民からマスクを強制的に剥ぎ取った癖に警察側の虐殺犯は隠蔽して匿うとか
全くフェアじゃない上に虫が良すぎるわ
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 21:55▼返信
政府側が軍事的準備する時間稼ぎだろ
覆面だって撤回されてないんだろ
海外のメディアが出払ったら再開確定だろコレ
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 21:55▼返信
もう完全に民主化運動になってるから
これじゃ止まらんだろ
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 21:55▼返信
よーやるわ。暴力振るわれたら速攻で降参する自信あるぞ。
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 21:56▼返信
でも香港の行政長官(中国共産党の傀儡)が更迭されて、次はさらにガッチガチの送りこんで来るんだろ?
香港、もうダメじゃね?
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 21:57▼返信
沖縄もいずれこうなるのかな?
正直国内がここまで激化したデモがあっても関係ないように徹するでしょ
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 21:57▼返信
神さま、本当にありがとうございました。
すべてにおいて最高の人生をありがとうございます。
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 21:58▼返信
マジでマンガみたいな話だな
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 21:59▼返信
中共が諦めるわけ無いじゃん
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 22:01▼返信
一方、香港の行政長官は即位儀式にスマホを弄ってた、不敬にもほどがあるわ
そもそもスマホなんで持ち込むなよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 22:02▼返信
どうせ2046年には一国二制度の期限を迎えて法的にも完全に中国のものになるんだからあきらめろ
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 22:03▼返信
香港も台湾も初の女性トップなのに、なぜここまで差があったの?
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 22:05▼返信
やるなぁ強行されると思ってたわ
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 22:05▼返信
何もとまらない
デモも止まらない
アメリカはもう中国を冷戦時のソ連と同様に扱いにすると宣言したし
その第一としてアメリカ国内の中国人外交官の行動を制限する措置をとる
圧力がどんどん強くなる
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 22:06▼返信
※98
それまでの短い自由ですら奪うのか、あと26年の自由ぐらい待てばいいのにな
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 22:06▼返信
※99
香港の選挙は中国共産党の立てた人間の中からしか選べない、つまり…わかるな
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 22:07▼返信
つーか覆面禁止法も一日も時間置かずに制定されたんだって?w
もうその気になりゃいくらでも法律でやりたい放題できるんだから
そりゃ香港も止まらねぇわなw
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 22:08▼返信
※101
香港人のための法案も通ったし
完全に中国との間は一触即発だな
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 22:08▼返信
>>98
香港には沢山の国の表裏合わせた色々な事情があるから、その猶予期間が大事なんやで
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 22:10▼返信
どうせシナに吸収されるから時間の問題だぞ、くだらん法より根本から解決しないと意味がない

108.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 22:11▼返信
香港独立なんて本国が許すわけがない
それこそ軍が介入する機会を作るだけ
中国として生活するか海外へ移住するかしか道はないんだわ
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 22:15▼返信
実質、香港の価値は香港にある数々の多国籍企業とその経済利潤
今、中国の国営企業がこれを買収しようと躍起になっている
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 22:15▼返信
神さま、本当にありがとうございました。
感謝しかありません。
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 22:17▼返信
お前らも増税の時にこれくらいやっても良かったんだぞ
民衆が暴力に訴えたら絶対勝てるし、勝てば官軍なんだからな
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 22:20▼返信
なんでも受け入れちゃう日本人はどれだけ馬鹿かよくわかるなwwww

そうやってデモひとつあげないで一生受け入れてろwwwww

口だけで何もできない腰抜け日本人wwwww

少しは行動起こしてみろよ日本人wwwww  誰かが何とかしてくれるの待ってるだけの日本人www
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 22:21▼返信
米中の牽制合戦も絡んでる
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 22:22▼返信
※109
返還後、上海を香港みたいな都市にしようとして失敗したからな
香港の銀行を上海共同にしたり、貿易港として売り出そうとしたり
でも香港は香港独自の法律や関税のおかげていろんな国が参入したけど、中国はそれらが実現できないから
今度は香港を中国化しようとしたじゃないかな?
まぁ、中国にとって香港は金になるだけの場所、そこに住む人なんでどうでもいいでしょ
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 22:22▼返信
どうせほとぼり冷めたら別の法案出してくるんだから普通選挙実現が必要
共産党なんかに負けるな
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 22:23▼返信
個人的にはもう止まらない気がする
死人でちゃってる時点で
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 22:23▼返信
※111
動機が弱いわ、それにここまでしたら人生が終わるわ
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 22:24▼返信
マスク禁止はええの?
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 22:25▼返信
なんでも受け入れちゃう日本人はどれだけ馬鹿かよくわかるなwwww

そうやってデモひとつあげないで一生受け入れてろwwwww

口だけで何もできない腰抜け日本人wwwww

少しは行動起こしてみろよ日本人wwwww  誰かが何とかしてくれるの待ってるだけの日本人www
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 22:26▼返信
※116
女子大学生の不審死がいまだ解決してないもんな
てか原因究明しようとしないし、直前に警察に囲まれたことについて警察側は何も言わないし
ただ勝手に監視カメラの映像を公開するなと言ってただけ、何も動こうとしないから公開されたのにな
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 22:28▼返信
なんでも受け入れちゃう日本人はどれだけ馬鹿かよくわかるなwwww

そうやってデモひとつあげないで一生受け入れてろwwwww

口だけで何もできない腰抜け日本人wwwww

少しは行動起こしてみろよ日本人wwwww  誰かが何とかしてくれるの待ってるだけの日本人www
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 22:29▼返信
香港国民は本当に立派だわ
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 22:31▼返信
>>68
はちまは実は中国共産党シンパだった!?
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 22:31▼返信
なんでも受け入れちゃう日本人はどれだけ馬鹿かよくわかるなwwww

そうやってデモひとつあげないで一生受け入れてろwwwww

口だけで何もできない腰抜け日本人wwwww

少しは行動起こしてみろよ日本人wwwww  誰かが何とかしてくれるの待ってるだけの日本人www
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 22:32▼返信
>>111
自由、民主・資本主義と不自由・社会・共産アカの争いを
無理やり権力と大衆の争いだけの図式に見せかけようとするとそんな感じになるのかな?
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 22:35▼返信
日本の左派はぬるま湯に浸かっていて別に脅かされていないから
香港の本気度とは比べようもないね
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 22:37▼返信
>>124
まるで思い通りにことが運ばず歯軋りしてる工作員のようなコメ
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 22:37▼返信
共産党員かな?日本?中共?
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 22:38▼返信
神さま、本当にありがとうございました。
すべてが最高の人生をお与えくださり感謝いたします。
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 22:38▼返信
移民受け入れだって増税だってどんなに否定されても

日本の批判なんて放置しとけばいいだけだから簡単!

そして期日になれば上が決めた事だし俺たちじゃどうにもできないとあきらめ受け入れる

だから反日やろうが国賊だろうが二重国籍だろうが何でも許すよ、だって世界一アホな国民だから
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 22:39▼返信
>>124
日本人に罵声を浴びせたいだけってのがよく伝わるなあ
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 22:43▼返信
※66
中国資本系だからだってさ
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 22:44▼返信
むしろ本質的にはどんどん抑圧がひどくなっていってるからカオスな状況は変わらない
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 22:46▼返信
移民受け入れだって増税だってどんなに否定されても

日本の批判なんて放置しとけばいいだけだから簡単!

そして期日になれば上が決めた事だし俺たちじゃどうにもできないとあきらめ受け入れる

だから反日やろうが国賊だろうが二重国籍だろうが何でも許すよ、だって世界一アホな国民だから
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 22:46▼返信
>>130
先の戦争から学んで簡単には扇動に乗らないだけじゃないかな

特定政党の私兵に好きなように工作されすぐに暴動起こす中国や
政権変わっても大規模デモでつるし上げ断罪する韓国や
恐怖政治健在ヨロシク北朝鮮とは違うんだね
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 22:47▼返信
口先だけで何もしない日本人とは大違いだな
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 22:48▼返信
不当な暴力によって多くの未来を担う若者や善良な人々が囚われ命を奪われてるから、終わりはないね
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 22:48▼返信
デモの力はここまで大きい
怒れ日本人 安倍の改憲を許すと人権を奪われるんだぞ!
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 22:52▼返信
>>136
日本人に罵声を浴びせたいだけってのがよく伝わるなあ
この記事そんなに気に食わないのかなあ
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 22:57▼返信
>>138
必要を感じないんだろうなあ
ファッションSEALDsの生ぬるさが蘇る
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 22:57▼返信
>>1
まだまだ終われないのが香港であって、中国の影響力から逃れられない状況は何も変わっていない…
頑張って欲しいし各国もっと中国に警戒すべし!
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 22:59▼返信
バイト色弱なのかな?
一度検査受けてみたらどうだろう
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 23:03▼返信
色使いでなんかめっちゃ見づらいんだけど、嫌がらせか
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 23:05▼返信
>>142
そっち?もしかして水色まぶしいみたいな
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 23:06▼返信
隙あらば法案再提出
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 23:14▼返信
>>141
アグネス、蓮舫、早く中国行って抗議してこい。
帰ってこなくていいぞ。
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 23:16▼返信
いずれは中国に飲み込まれることになっているから、中国は長期的な戦略に切り替えただけだろうね。嫌な人は他国へ逃げるしかないかもね。
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 23:17▼返信
大事になったから時期を改めようってんだろ
ただ次回まで中国共産党が持つかな
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 23:17▼返信
よくもまぁここまでやり通したな
中国政府も香港と上手くやりたいなら向こうの意見尊重しないと
流石にやり方間違ってると思うよ
>>5
あっちは抗えない領域に行ってるから無理
自由にSNSで発信できるわけじゃないし、昔みたく人が消えてももみ消せる中世。
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 23:21▼返信
前に逃げなかった金持ちも
そろそろ逃げそう
共産党怒らせてやってけないことは
香港の上級国民はわかってるだろう
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 23:34▼返信
>>30
10年後には沖縄も日本の領土じゃなくなってるだろうな
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 23:35▼返信
覆面禁止は撤回されてないんでしょ?
なら第2第3の法案が出てくるだけだろうな。
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 23:37▼返信
中国本土で革命起こした方が早そう
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 23:48▼返信
終わらねーよ
周庭さん絶対に許さんし絶対ころす俺たちの戦いはこれからだ!とか煽りまくってんじゃん
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 23:50▼返信
イギリスは良い時期に香港を手放したよな。香港人にとっては災厄だったけど。
中国にとっても香港は民主化運動再燃の導火線になった。
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 23:51▼返信
3か月後を、
お た の し み  に !!
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 23:52▼返信
中国憎しで周庭の煽りに乗っかっちゃってる輩って山本太郎信者と同レベルだよ
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 23:54▼返信
糞見辛い水色とか使うな
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 23:57▼返信
オレも以前は商品の購買にナショナリズムや政治を持ち込むのは反対だった。しかし現実にロシアも中国も経済力をつけて来るに従って「普通の国」になるどころか、ますます野心的で危険な行動をするようになった。特に成長を続ける中国にはこのまま経済力をあげさせるのはまずいだろう。
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 23:58▼返信
一歩間違って中国が民主化なんかしちゃったら民意に後押しされた正義の民主的覇権主義中華帝国が爆誕するだけなんだけどなぁ
お前ら民主化叫んでる奴等も中国人って事忘れてない?
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 00:00▼返信
アメリカがトランプのような人間を大統領に選んだのは嘆かわしい事実。だが、それでもアメリカ国民にはまだ道理や良心といった価値観で共有できるところがある。アメリカが日本に押し付ける無茶と中国が日本にけしかけてくる無茶とではその質が違う。後者のほうが遥かにたちが悪い。
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 00:05▼返信
※160
香港人に「君のアイデンティティは何人なんだ?中国人か香港人か?」と訊ねるとたいてい彼らは「香港人だ」と答える。それは台湾人に訊いたら「台湾人」と答えるのと同じ。香港人はイギリスのような自由主義国の価値観を持っていて、中国共産党のような価値観や歴史認識を持っていない。本当の情報にも自由にアクセスして来たからね。中国大陸の人間のように洗脳は受けていない。
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 00:11▼返信
中国共産党の壊滅以外にアカの魔の手から逃れる術は無いけどな
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 00:20▼返信
>>162
それは信ずるに値するだろうか?
少なくとも英国統治期にそのような意識があるようにみえない
彼らをほっぽり出した英国が俄に植え付けた民主主義を僅かな期間で彼らは本当に自らのものにしたんだろうか?
そもそも日本の右巻き左巻きの人を見ている限り垂れ流される情報にアクセスできるってのはすべての人にが有効に活用できるって事とイコールではない
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 00:20▼返信
中国の学生たちの意見を聞くと中国大陸でも民主化を望む気持ちは無くなっていないと言う。しかしソ連が急激な民主化・自由化改革をやろうとして失敗し長期の経済的混乱を招いたのを彼らは見ている。だから「中国経済が順調に成長している間には何も無理して民主化運動をしなくても良いだろう」というムードなのだ。でも近年中国の経済成長にもブレーキがかかり始めた。これからが中国共産党にとって危険な時期になる。
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 00:21▼返信
※164
信ずるに値するから香港のデモがこれだけ長期化しているんだろう。
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 00:25▼返信
※164
香港は約150年イギリスの統治下にあった。通常一世代を30年と計算するから、これは五世代に渡る統治ということだ。とても僅かな期間とは言えない。
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 00:29▼返信
>>167
ちゃうちゃう
英国統治時代には民主的なんて発想は無いし市民に主権なんてなかったやろ?
香港に民主主義て発想が普遍化された中国に返還されてからの僅かな期間にってことだ。
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 00:30▼返信
ちなみに私は東アジアを研究する(多くは中国研究)研究室にいて、戦後中国共産党が自国の領土と主張する地図を見たことがある。そこではどんどん彼らの主張は拡大していき、彼らの言う最大の中国の範囲はモンゴル帝国の最大領土にかつて中国と朝貢貿易をしたことのあるアジア諸国全体を含んでいる。つまり、中国人の理想とする「中国」の範囲には朝鮮半島も日本も東南アジアも含まれている。
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 00:45▼返信
※168
経済についてはイギリスは元々自由主義の国だし、政治的民主主義については香港の自治権は与えられなくともイギリス本国がはるか以前に民主化されており、香港人たちにもそういう価値観(民主化要求)は統治時代からあったとは思うよ。ただイギリスは大英帝国の支配地域の優秀な学生たちを本国のオックスフォードやケンブリッジへ留学させ英才教育を施した後に帰国させて来た。そのように手厚く扱ったので帰国後植民地の指導者階層になった人々のイギリスに対する印象は良かった。シンガポールのリー・クアンユーやインドのマハトマ・ガンジーもイギリス帰り。
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 00:49▼返信
そもそも中国やん
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 00:52▼返信
中共が諦めるとは思えんが。
撤回と見せかけてこっそり通すか、ほとぼりが冷めた後にいきなり通すか。
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 01:13▼返信
例え香港死すとも自由は死せずって勢いだな
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 01:18▼返信

なあ、いつも、デモなんか意味は無いと批判的なネトウヨ(苦笑)は、どう考えているの? バカバカしいから返事なんか聞かないけど(苦笑)

175.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 01:56▼返信
※171
香港が以前中国だった時代には中国共産党なんて存在しなかったからな。それに「そもそも中国」なんてごく狭い範囲であったのを他所の国への侵略を繰り返してきただけ。中国最古の国は「夏」だが、現在の中国北部の小範囲を占めるに過ぎなかった。
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 02:01▼返信
引用の発光ブルーは何なんだ
全く読めなくて草
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 02:02▼返信
香港は台湾みたいに独立すればいい
178.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 02:03▼返信
中国がもしも台湾に軍を派遣して無理やり併合しようとしたら確実に日米同盟及びそこに加わる多国籍軍が妨害して第三次世界大戦が起こりかねない緊張状態を招く。しかし中国が香港デモを軍隊を使って鎮圧したとしても、国際的な抗議の声や経済制裁が起こったとしても、他国が軍隊を派遣して戦闘になることは無いだろう。だが、一方で中国本土での民主化運動やテロ活動に火を付けることになるかも知れない。
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 02:21▼返信
撤回表明が遅すぎたな
その間、警察が市民に向かって発砲したからもう収拾がつかない
このままデモが続いたとして、アメリカに絶賛目の敵にされてる最中の共産党がこれから軍を出してくるのか見ものだ
180.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 02:24▼返信
アメリカ踏ん張れるか見ものやな
まあ無理だろうけど
181.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 03:18▼返信
なんで必死に香港人を中国人と言いたがる人がいるの?
本当にそうならここまでデモが長期化しないよ
そして今回だけじゃなく4年前もデモあったじゃん、香港はずっと中国化を反対してるぞ
正直香港と中国が同じと思ったことはないよ、台湾と中国みたいに別の国と思ってるよ
182.投稿日:2019年10月24日 03:18▼返信
このコメントは削除されました。
183.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 03:22▼返信
香港人はこれでもまだゴネそう
184.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 03:33▼返信
>>1
香港のデモで暴れている暴徒ゴキブリは無職の浮浪者か低能の学生そして貧乏人のみ
185.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 03:35▼返信
ホンコンさんはウイグルとかチベットとかと連携しとらんのか
186.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 03:51▼返信
正式撤回するわけないじゃん
鎮静化した瞬間、次は議会開けず承認するよ
187.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 04:07▼返信
字が水色で読みにくいんじゃボケええええ
188.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 04:08▼返信
緊急の名のもとに無理やり通したマスク法案どうするんやろ
189.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 05:52▼返信
香港は行政能力無しと言われ介入悪化パタ-ン
190.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 06:09▼返信
国に従わない悪人は全部処分してまえ
191.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 07:59▼返信
民主主義大勝利
192.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 08:50▼返信
>>20
反転しても読めないwww
193.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 08:55▼返信
※181
そいつはチャイニーズの留学生に決まってんだろ
194.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 08:57▼返信
中国政府の個人独裁体制を維持するための検閲作業に下請け企業のAppleは協力して今日も大金を稼いでいる
他人の自由を抑圧して稼ぐ金は随分美味しいのだろうよ、腐った林檎
195.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 09:20▼返信
>もう天安門のような強行粛清はしないんだな。

しないんじゃなくて出来ないのが現実だな。もしそれをやれば、アメリカ主導の経済封鎖が始まり、国内景気が一気に悪化する。そうなれば今まで共産党独裁を我慢していた中国人たちの間にも民主化要求が燃え上がることになる。
196.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 09:22▼返信
>>183
民主主義じゃないからこれで許したらしゅーきんぺーちゃんの思うまま
197.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 09:24▼返信
>>174
香港って共産主義なんだぜ?
理解できないもおもうがなくさ
198.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 10:10▼返信
でもどうせ2049年には統一されてまうんやろ?
199.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 10:28▼返信
※198
心配しなくても2049年まで中国共産党が持たないよ
200.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 10:55▼返信
覆面禁止法はどうなった
あれも廃止しろよ
201.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 10:56▼返信
ここまではっきりとした悪勢力とはマジ笑えるわ
中国共産党は本当にブレないし、暴虐の限りを尽くすんだな
202.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 11:28▼返信
>>41
香港人の民主(差別)ランキング
イギリス>>>>神>>>>香港>韓国日本>シンガポール>台湾>インド>>>東南アジア>>>>>中国大陸。
香港若者辛いよ、一番差別している大陸人がどんどん自分より金持ちになった。
203.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 11:32▼返信
>>52
今は選挙の為反中忙しくて、香港もっと暴れてほしいでしょう。
204.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 11:34▼返信
>>80
イギリスも香港に選挙など与えて無いくせに。やはり白い豚は偉いね。
205.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 11:58▼返信
中東やミャンマーとかもそうだけど、WW2前のイギリスが現代にまで残る火種をユーラシア中にバラ蒔くだけバラ蒔いたのに後は傍観とか
206.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 14:26▼返信
中国を超監視社会にした巨大化するGAFAを黙示録の四騎士に例えて規制に動く西側諸国
あくまで共産党のコントロール下で取引させて国営化による規制に走る旧東側諸国
香港や日本はその狭間にある
歴史的に独善的な独占は良くない結果しか生まないので中小がホドホドに生きていける状態がいいのだ
自由香港とは人類の未来を占う対立である
207.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 21:55▼返信
そもそも中国の独裁社会をイギリスと比較してる時点で間違いんだよ
イギリス時代は自治領として総督はイギリスに任命されたけど、
香港人は議員にもなれるし、イギリスの爵位すら手に入れることもできた
香港人よる香港の自治はイギリス時代ですでにできているんだよ、
その自治が今中国に消し去ったんだよ
208.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 07:12▼返信
>>2
任天堂信者ってこんなに頭おかしいんですか!?
どっち派でもなかったですけど、同類と思われたくないのでソニー信者になりまーす!
209.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 07:13▼返信
>>6
我々日本が支持してやろう
これで中国は怖くて手が出せない
210.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月26日 04:29▼返信
中国共産党は世界のためにが滅んでほしい

直近のコメント数ランキング

traq