武蔵小杉で生まれ育った地元住民の声が話題に
地元住民はタワーマンションの建設に反対していたが、川崎市がインフラ整備前に開発をゴリ押し
タワーマンションの住民が引っ越してきたせいで街が変わってしまった
武蔵小杉は多摩川から僅かな距離の低地で、もともと冠水しやすいエリアだった
昔からの武蔵小杉の住民の言葉に、とても共感した。
— 最近の武蔵小杉が嫌い💩 (@Musako_kirai) October 22, 2019
昔は武蔵小杉もいい街だった。
変な奴らがきたせいで変わった。 pic.twitter.com/jSRgIAu84p
武蔵小杉にタワマン立てるかどうかの時代に昔から生まれ育った地元住民として必死に抗議した。昔から住む人の気持ちなんか受け入れてもくれず、デベロッパー、川崎市はインフラ整備が整う前に武蔵小杉開発を押し進めた。
とんでもなく大きいタワマンの林立に日照権も奪われ、南武線は大混雑、移住してきた人たちの態度はでかく、新しい武蔵小杉の人たちは悔しかったら金貯めてタワマン買え!引越せ川崎の貧乏人!と口々にする始末。
今回の台風で被災者には早く元の生活に戻れるようにと願ってやまないが、武蔵小杉のタワマンの被災に関してだけは、救う必要はないと考えてしまう自分が果たして良いのか、悪いのか。
とにかくみんなが幸せに暮らせる街づくりをして欲しい。
武蔵小杉のタワマンって住居兼投資物件でしょ?
— mike-cooper (@mike_cooper_s) October 15, 2019
知人の多くはと値段吊り上げ引越し、金持ちになると高笑いしてたよ。
その資本主義的な発想が地元愛する住人からすると超迷惑してたらしいよ。
地元に馴染む気なんて無いから、日常態度が酷い。
やっぱ株みたいに下がる時は下がったね。
武蔵小杉の汚水まみれは完全に人災。
— マリサポ Be Challenging & Go Bravely (@marinos_hama) October 15, 2019
タワマン住民のせいではなく、川崎市の都市計画の大失敗。
下水道の分流化も、土地のかさ上げも、鉄道駅舎の抜本的容量増もせずに、容積率だけ超緩和。
武蔵小杉はさ、駅前のぬかるんだ土地を開発していったわけで、
— GINYANMA (@sii318) October 21, 2019
昭和8年の駅の近くは池と田んぼだった。
(出典元:新小杉開発) pic.twitter.com/Gx4k9sa3Gs
浸水したタワマンは元の多摩川の上だった
— プレーンオムレツ (@SumidakuEdo) October 19, 2019
明治42年の武蔵小杉付近の地図
右上の渡し船マークが今の丸子橋付近。この右から左下に続く一点鎖線を多摩川が流れていたので昔は東京と神奈川の県境だった。浸水したタワマンは上丸子の文字の左下付近で、このような低地に建てたデベロッパーにも責任がある。 pic.twitter.com/PTpyS2jsm1
10/15の夜。
— roco (@corohino) October 16, 2019
武蔵小杉駅、タワーマンションばかり報道されてますが、それより東側、一軒家が多い住宅街、
個々の被害が大きいです。
多摩川の氾濫ではありません。
内部氾濫説が強いです。
原因究明してほしい。
タワーマンションこれ以上建てないでほしい。
適当な計画やめてほしい。#武蔵小杉 pic.twitter.com/OPvedy8gg3
停電&断水、EV動かぬ #武蔵小杉 のタワマン居住者『まさかこんなことになるとは想像していなかった』ん?罹災せぬスペックで、電源室と自家発電装置が設置されていないのなら、停電や断水は至極当然のことだし、多摩川から僅かな距離の低地なのは標高図からも一目瞭然。住むには勇気必須の典型地。 pic.twitter.com/hhS80oO8OZ
— 木 市 (@Mirai_Hibi) October 15, 2019
武蔵小杉のタワマンが浸水した件、古地図で横須賀線口付近が多摩川の旧河道なのは指摘されているけど、色別標高図で見てみても鮮明に低さがわかる。これは怖い pic.twitter.com/jE1D3yWP32
— 東京地形散歩 (@chikei_sampo) October 15, 2019
武蔵小杉タワマン住民
— ラムザ (@kensuke_sakurad) October 16, 2019
その地下に設備のあるタワマン買ったのはあなただろう、、、、、#武蔵小杉 #武蔵小杉タワマン pic.twitter.com/jyUoUL46NB
勘違いはしないで!
— mike-cooper (@mike_cooper_s) October 15, 2019
糞争地域はタワマンだけよ。
武蔵小杉、新丸子など昔から住んでる元住人は穏やかで良い人ばっか。
急にタワマンができて、偉そうで態度悪いヤツが激増し、駅や道は激混み、挙句タワマンの糞争で武蔵小杉の名前が上がってしまった。
元住人の方々が本当の被害者です。
この記事への反応
・堤防が街の景観を壊すのであれば、タワマンの乱立は何なのだ?
・東急が川崎をぶっ壊したよな
日も当たらず台風で水浸しになる美しい未来
・これ先輩駅員が言ってたっけ。
昔から住んでる人は日常が当たり前で文句はない。
新しい住人は「この街は○○だな!」と文句を言いたがる。
昔から住んでる人にクレーマーは少ないかも?
・地元民じゃないけど、川崎市が、自分達が混雑の種を撒いた張本人にも関わらず、JRに列車の増発や増結をでかい面して要請してるのを見て相当印象が悪くなった。
・武蔵小杉は、川崎市 もともとは工場の跡地、その数十年くらい前は一帯沼地だった冠水しやすい所
・武蔵小杉へのヘイトは、貧民の嫉妬ではなく、川崎市の元工業地帯なのにセレブぶった人たちが現れたから馬鹿にしてるだけだよ。元々どんな土地か知っている人たちは嘲笑してる。
・二子玉川と武蔵小杉の開発、それに伴う電車の混雑、そして今回の多摩川氾濫による水害…とか見ると、東急はブランディングは上手だけど都市開発は下手なイメージ。
・武蔵小杉はよく使っていたけど、横須賀線が止まり東急が色々接続してから明らかにおかしくなったよな
もっとゆっくり開発すればいいのに
・都市型開発の見直しが必要なのでは?タワマン以外に住んでる昔からの地元民からの意見きかないと。
・武蔵小杉の話、書いてるの昔からの住民ってより、後からなだれ込んできたタワマン民の民度低いだけやろ。
上から眺めて手伝いもしないで文句だけは言う。
大地震とかで下層が被害を受けて脱出出来なくなった時に、
見下してる住民やボランティアに助けてもらえる確率自分で下げてるな。アホだわ。
関連記事
【武蔵小杉タワマン住民「清掃ボランティアは静かにやれ。私は動ける精神状態じゃないから無理。上からちゃんと見てっからな?」】
武蔵小杉のタワマンの掲示板がアツい pic.twitter.com/klESvKl3r9
— くれっぴ (@ky_honey3) October 16, 2019



figma DEAD OR ALIVE 霞 C2黒ver. ノンスケール ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュアposted with amazlet at 19.10.23Max Factory (2020-05-31)
売り上げランキング: 2
鬼滅の刃 17 (ジャンプコミックスDIGITAL)posted with amazlet at 19.10.23集英社 (2019-10-04)
売り上げランキング: 8

「下沼部」
オシャレだなー
事務所総出で!!
まるではちま民度
まるではちま民度
ムサコ妻!
都内じゃなく川崎やで
小金持ちのミエで住んでるレベルでしょ
本当の金持ちは高台に広い平屋だろう
成金はゆらゆら揺れるウンコマンションがお似合い
相当被害妄想入ってるな
精神科に行った方がいい
タワマン買ったばかだしな
🌊🌊🌊💩🌊🌊
🌊🌊💩🌊💩🌊
🌊💩🌊💩🌊
🌊💩🌊💩🌊
💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩
それタワマンじゃなくてもこの国での不動産はそういうものなんだけど
かつをの田舎者な奴らと変わらなくね?
こいつらマウント取る為に高い金出して住んでるんだから、これからどうするつもりなのか見物だな
わいもそう思うわ
普段は老害批判してる連中がこういうときだけ古参を持ち上げるの笑える
自分たちで拭けよ
💩💩💩
小金持ちが定期的に新築に移住して汚れたり古くなったら別の所に引っ越すみたいな
だから電気や水の止まるウンコマンションは引っ越すでしょ?ww
そしてそれに容易く操られるはちま民さんたち・・・
二階以上は、倍だ
これは天罰ですわ
マンション=貧乏人
戸建て=金持ち
なんだが
向こう10年は言われ続けるやろなぁ(ニチャア
低層民に焼き殺されないといいな
だが、ゆるさんた
あ、な、た、る
助ける必要などない
ゆるさんた
偏った意見ですね
良く調べてから買うのだ
古地図 昔の地名 災害歴 ハザードマップ 設備 近くの住民の様子
夜と昼両方 休日平日両方
好き好んで住むやつの神経が理解できない
たかが停電断水、家財全部水浸しとかに比べりゃほぼノーダメに近い。
だって、他の被災地は皆協力して復興に向かってるのに
いまだにこいつら自分たちで掃除しようとせずうんこ垂れ流してるだけのなんだもの
韓国かよ
広島の土砂崩れがあったとこは八木蛇落地悪谷って土砂崩れを意味する名前だったそうだが、既に江戸時代には八木上楽地芦谷に置き換えられてたそうだぞ。
関東も江戸初期に河川の付け替えとか埋め立てとかそうとうやってるし、遡るにしてもかなり遡らないと分からんぜ
イメージって言うか事実ウンコだしな
まともな思考能力を持っていれば、あまりに高層に住むと停電したとき終わるってわかるからね
そうかぁ?
下は値段が安いのでユニクロ着た子だくさんのやかましい家族が多い感があるが
上の方は身にまとってるものもいいし、態度も丁寧で余裕のある人が多いぞ
在日と田舎民の小競り合いwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前の書き込みから性格の悪さがにじみ出てるわ
電気も水も使えない原始人どもが上だの下だの、目くそ鼻くそだろwww
うーん
川崎なんて糞貧乏人が住む所でイキってる時点で川崎の低所得者とかわらないんだがなw
そもそも助けてくれてなくね?
みんな自腹でホテル泊まったりしてるし、修理費だって積立金なり保険から出すんだろ
これはこれで選民思想みたいなもんだしどっちもどっちじゃね
物件持ってる奴は開発で地下が上がったら得なはず。冠水は災難だったけどな。
そもそも川崎国だぜ?
目糞鼻糞だっての
それはその人の人生設計によるよ
一生住み続ける予定なら地価が上がっても固定資産税や相続税が上がるだけ損だしな
適当な時期に売り払ってもいいという考えなら、かなりお得だろうけど
大地震来てタワマン全部壊れろ
中層階から上だけ燃えると思うよ
お前が丸出しやんけw
地元住民が優しいかどうかは知らんが、
タワマン住民の悪評はタワマン住民自身が作り上げたものなんだからなんの同情の余地もない。
中層高層でイキってる似非セレブのマヌケども
うんこ杉で乗車下車するたびに電車内でクスクス笑われてるの気づいてないのかね
おだいじに
いやいくんなら893か独裁政治家に行けよ
グールを呼び込まないとな
そういう考えもあるかもな
電車に乗っててもみんなマナーがなってて礼儀正しくて、いい人ばかりだった
運転士さんも車掌さんも駅員さんもいつも笑顔で、のんびりしたいい鉄道だったよ
昔っていうのは、東横線がまだ渋谷↔︎桜木町で運転してた頃ね
30過ぎの東横沿線に住んでた人ならわかってくれるかなぁ
こいつらは他人に嫉妬しながら死ぬまで無駄な時間を浪費していくんだろうな
田舎にでもいけよ
資産運用として買ってる人たちはご愁傷様だな
武蔵ウンコ杉
貧民の嫉妬そのものだよ
高いマンションを買えるまで努力しているんだから大したもんだろ
これはまだ警告程度だね
クソまみれになる前から心がクソまみれじゃん・・・かわいそう
前の記事でも似たようなコメ書いてる奴いたな
田園調布住みだが、昔は品が良かったよな。駅員もプライドがあったし、住民も今より意識が高かった。
決して自慢とか、悪い意味での意識高い系ではくね。
みなとみらい線と繋がり、埼玉まで繋がり、武蔵小杉にタワマンできて勘違いどもが来て、ほんとに質が低下した。
武蔵小杉だって、以前は庶民的なよい街だったんだよ。東横民も区別してなかった。
底辺同士仲良くしろよ
ずっと住むのに有り得ない対立だし上段でしょ?
違うんだなこれが。もっと収入の高い同じ沿線の田園調布以降の都民たちにも嫌われてるんだよ。
昔からの住民にはむしろ同情的。タワマン住民には、おまえら程度でセレブ気取るなと笑われてる。
それもちょっとニュアンス違うのよね。
昔からの住民は、「そうです、川崎だから柄も悪いし大して金もないし自分らわかってます」。
タワマン住民は、「はあ?地元の昔からの住民なんて柄も悪そうだし景観にも邪魔」。
同じ川崎だから傷を舐め合えってのは土地を知らない人間の発想。
東横線というよりは
南武線気質なんだよな
街のスペックに対してキャパオーバーなんだわ
そろそろタワマン建設も規制すべきだね
貧民じゃない人は東京で買うんじゃないかな?
持ち家の一軒家は災害には弱い
賃貸なら引っ越せばいいだけだが
東京と横浜に挟まれた公害とギャンブルの街のイメージしかなかった川崎の人口が増えてるのは
再開発が進んで新しい人が入ってきたおかげ。
功罪あるのはしょうがないことだと思うがね
川の近くのタワマンなんて住まないわな
コイツらは自称被災者。別に救う必要はない、自業自得
正直無理に作られた町感が半端なかった。
こ ん な タ ワ マ ン に 住 む な ん て ウ ン コ 民 し か い な い。
あそこの朝夕の通勤ラッシュは本当に酷い
駅前に二棟もタワマン建てたせいで
駅のホームが人で溢れ危険なレベルになった
もう一棟建設工事していたが大丈夫?
カス共が
そんなヤツ居ねーだろ
馬鹿に自業自得だねって言ってるだけ
上層民の口の悪さよ・・・こりゃ毎日おうんこさん食べてますなぁ
うんkばかり食ってるから口が汚くなるんだぞ
早くその汚い心とうんkを洗い流して来るんだ
現場や地元の人間のことは完全無視、なのに観光客の相手は現場や地元に丸投げして
まぁ、あいつらが勝手に整えてくれるだろみたいな。
駅事態で分けないとこういう争ういになるんだと思うわ。
金持ちだろうが貧乏だろうがウンコ野郎は等しくいるからな。そこに妬み嫉妬が混じってしまってる。
糞まみれになるのも納得やな
タワマン周辺はうんこタワーのままでいいんじゃないかな?
うんこに囲まれたタワマンとして名所になれるよ
言うて川崎国の中の低所得者同士の争いやで
半端に金持ってるから自分は金持ちだと言い聞かせるために見下げる相手を探している
探していたら武蔵小杉に元から住んでる人たちがいた
微笑ましいなw
本当の金持ちは上には住まない 横に広げて広大な土地に住む
出来上がってからじゃ相手にされんからな
どう考えてもタワマンとか見栄しかないアホしか住むわけないやん
川崎横浜と比べてこれといって何もないよな武蔵小杉。
降りるのも登るのも時間かかるからな
エレベーターあるって言ってもこれも混むからな
でも伸びるんだよなぁこのネタは
タワマン住人に対する妬み僻みがあるもんなんだなぁと思った
色んな意味合いが含まれてるのに全てにおいて馬鹿は高いところに上っていくんだぜ(笑)
よくわからんけど新旧ムサコ住人のいざこざに野次馬が集まってるだけじゃね?
浸水対策が不完全な欠陥タワーマンションがあっただけ
他は逆恨み、言い掛かり、やつあたりの類であって、浸水とは関係ない話とか今回に限らない話
あの掲示板で自分が低層の民ならこれを書くわ。911知らない訳ないだろうし。
脅迫に当たるから書かないだけなんだろうな。代わりに実行する人いたら訴えられるし。
素人でも都心の駅直結くらいじゃないと投資の意味ないだろ。マンションの最新技術がどれくらい最新で居られるかか知らんけど。
郊外タワマンなら初期に買って乱立ブームの時点で売った人だけがセーフってイメージある。
中国人だってもっとマシな精神持ち合わせてるよ
一億近く出してマンション買ったんならセレブに近いのは確かだし、近隣が再開発かかったなら自分の土地も値上がりしてるやろ
ゴルフとか行くと金持ちは心汚いっていうのがよくわかるね
武蔵ウン小杉の勝ち組様は頭悪すぎ
いや、雲黒邪心殿か
お互いにクズと言い合っている。
それが武蔵小杉って町だって事で良いのかな。
奴らの原動力は糞尿よ。
武蔵小山の方もタワマンが出来たが同じ様になりそうでとても不安。
あれも相当よく思われてないみたいだし、地理や景観、歴史に見合った発達をしてくれよホント
食べられない鳥なら人間様にとって鳥篭から眺めるだけの娯楽の一つでしかないよ
土の塔でもいいな、下は毒に塗れてるし
ざまーーーーーwwww
マンションの売却価格を高層民が必死で下げていることに気付けない低レベル
そもそも上階の奴がクソ流し続けたらその内上に上がってくるのにクソしまくったら、自分ら逃げ道なくなるよ?
メタンで大爆発かこの状態だとメタンガスが肥大するからマジで危険だぞ
民度最低ってことや
本当の金持ちは、一軒家か低層マンションだから(笑)
転がり込むコネが無い時点でお察し。
田舎出身のがんばり屋さんが無理して
住んでるんでしょ。
ブリリア武蔵小杉
心理的瑕疵物件=一般人が嫌悪感を持つ物件
環境的瑕疵物件=近隣、住民トラブルがある物件
こんな欠陥マンション誰も買いたくないな
本当の金持ち争いせずさっさと引越しか賢いな
川崎市は、下水道インフラとか通勤環境とか教育環境を整備してから、タワマンを許可しろよ。
タワマンなんて、地元民とのしがらみのない埋立地のウォーターフロントにでも建ててろよ。
>川崎市の元工業地帯なのにセレブぶった人たちが現れたから馬鹿にしてるだけだよ。
そういうお前はセレブでも似非セレブでも無いけどなww
セレブの威を借りて自尊心を満たしているお前が一番醜いよ
クワマンも大変ですね。
ゴミしか居ないわ。
いっそのこと住民ごと吹き飛ばせば日本は平和になるんじゃね?
23区内や横浜の住民からどれだけバカにされてるか分かってないw
今は混雑の原因だしマジ嫌い。
横須賀線と南武線接続とかあの距離ありえないし
低層階は高層階のウンコが溢れ出して来るから住むのは、ウンコ耐性がある人に限られる。
タワマン買った自分が偉いとでも思ってるんでしょう
お互い歩み寄りすべて水に流そう
あ、タワマンさんは水流せないんでしたね
貧乏人は避難所行けよwww
窓からウンコ投げてくるぞ
クッソ
玄関まで階段を登りたいとかいいだしてわざわざ土地を盛ったんだよ
結果、台風であたりが床上浸水したけど、うちだけ被害なかったww
玄関前に他人の自動車流れ着いてワロタw高低差大事www
台風直後に作られてるんだけど
人間性がえぐいなーww
他のタワマンも対岸の火事ではないよ。
今のうちに立地のいい戸建てにGO。
ゴッサムシティじゃん。
それがウン小杉民
服にウン粉ついてますよ?(クスクス
タワマン住居者って
多摩川の浸水河川域に住んでた韓国人部落が補償金を貰ってタワマンに移り住んだのとはやや事情が異なる
地方の名家だった自意識の高さをタワマン住民である彼らは今も捨てきれんのよ
ネットを鵜呑みにするなって諸葛孔明も言ってただろ
未だにタワーマンションの建設許可出してるのも不自然。
そもそも武蔵小杉駅周辺は水捌け悪いのに。
タワーマンションの業者がやったもん勝ちの姿勢だからね。
なんて醜い争いなんだ…。
川の氾濫や水はけの悪さから、住宅地や農地に適さない三等地なため、工業地帯になってたのに、住宅地にしてしまったタワマンデベロッパーと規制緩和した川崎市がギルティーーーーー
糞だけに。
治安悪い地区にマンション大量に建てて住民の健全化図って薄める手法とか若返りのためとか兼ねてるし
どうでもよさそうな掲示板をわざわざ見て暴れてるのがちょっと萎える
こんな5chみたいなやり取りしてるのがエリートならそら日本オワコンだわ
自演の憂さ晴らしでしたって方がまだ救いが持てる
これ川崎の常識な
ただの成金だろ
資産家だったら住む場所が一か所ダメになったぐらいで何も騒がない
それかタワマン買い取って、更地にし直すか。