• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより









取引先からのメールに、「セクシーに承りました!」って書いてあったから、何やこいつふざけてんのか?って思ってたんだけど、自分の送ったメールを見返したら「大変申し訳ございませんが、やらしくお願いします。」になってて、死んでる。






この記事への反応



この誤字はあるあるw

楽しく、クールにセクシーに承りました。🐸🌠

思わず笑ってしまった。

これは良いお取引先(^^)

面白い間違い(*´∀`)

俺ちょっとよろしい雰囲気にしてきます!

これ取引先さんとツイッターで繋がって、あっあっ…ってなって、仲良くなる尊いパターンのフラグですね…

ふざけてる訳ではなく真面目にいいひとだったwww

あるあるw

失敗を相手だけにさせない仕事先の鑑




関連記事
「日本人歴代最強の顔面を持っている橋本環奈の体型が色々言われてるのを見るとホッとする」 ⇒ その理由に納得の声が殺到!
【セクシーポエム】小泉進次郎さん「今のままではいけないと思います。だからこそ、日本は今のままではいけないと思っている」
後ろの車がずっとハイビームだったので注意しに行く → 「何なんですか!こっちはドラレコ付いてるんですよ!」⇒ 結果wwwww


やりがちな失敗だよな



コメント(159件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 12:01▼返信
つまんねゴミしね
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 12:02▼返信
わかってるとおもうけど実はこれ嘘なんだよね。
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 12:02▼返信
やらしくコメントしてみました。
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 12:02▼返信
ねーよハゲ
取引先から舐められてるんだよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 12:03▼返信
セクシーだな
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 12:04▼返信
嫌いじゃない嘘松
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 12:04▼返信
世界は松に溢れている
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 12:04▼返信
嘘松
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 12:05▼返信
「やろしく」や「よらしく」ならわかるけど「やらしく」はねーわ
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 12:05▼返信
送信前にメールを読み返さない無能
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 12:05▼返信
子供いないいないババア!!
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 12:05▼返信
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 12:05▼返信
やら よろ
キー位置的にどう考えてもこのタイプミスはないでしょ
やらしくなんて予測変換にも入れないしな嘘松

個人の携帯なら知らん
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 12:05▼返信
俺もオンゲのお問い合わせからバグ報告送った時
最後に御社の発展を祈っておりますって書いたら
発展するよう頑張ってまいりますって返信きたことあるわ
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 12:06▼返信
アニメアイコンなんだよなぁ
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 12:07▼返信
aとo間違えるとか正気か?
スマホでメール打ってるのだとしても、ずらし方向の間違いは仕様上ありえるが、ずらし無しと有りが誤作動することはないだろ。そもそもスマホでメール打つのもありえないが。
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 12:07▼返信
やぁ松さん
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 12:07▼返信
思い付き松
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 12:08▼返信
Twitterがあれば無限に
ゴミ記事が創れちゃうんだ
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 12:08▼返信
※13
フリック入力やろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 12:08▼返信
すげえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 12:08▼返信
もし嘘じゃないなら確実に病気だから休んで検査受けないと
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 12:08▼返信
オタクはキーボードでしか語れないwwwwwwwwwwww
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 12:09▼返信
これはつまらない
何度も言わてるネタ
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 12:10▼返信
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 12:10▼返信
この大雨の中わざわざ嘘をつく必要があるのだろうか🤔
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 12:11▼返信
ここまでわかりやすいのもすごいな
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 12:12▼返信
うわ、つまんね^^;
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 12:13▼返信
嘘松でした
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 12:13▼返信
YAとYO間違えるか?
まさかスマホで打ったわけじゃないやろな?w
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 12:13▼返信
糞つまんねー松は纏めんなよツイッター遅稿
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 12:13▼返信
いいなぁ。
はちまはこのゴミ記事で数千PVでしょ?
既得権益で食う飯は美味いか?
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 12:14▼返信
嘘つくのが生き甲斐です
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 12:17▼返信
植松
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 12:18▼返信
昔のコピペのリメイクな
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 12:18▼返信
間違えたのは本当で、返信は嘘松やろな
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 12:19▼返信
嘘松
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 12:20▼返信
仕事のメールならPCで打つだろ
まさか取引先と携帯メールでやり取りしてるの?
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 12:20▼返信
クソ嘘松
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 12:20▼返信
今日の嘘松
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 12:20▼返信
話題のツイート起稿
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 12:20▼返信
地域にセクハラ文脈をながしまくるオヤジ
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 12:21▼返信
(´・ω・`)ちょっとクスっとできる本当松
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 12:21▼返信
はちまはTwitterからの話題が8割
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 12:22▼返信
嘘松とかいうレベルじゃなく、創作松。
取り上げるな
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 12:23▼返信
嘘松にしては才能あるよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 12:24▼返信
>>38
するよ
うちはPC使わないし
社用のiPadかiPhone
web系ベンチャーの大きいとこだけど
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 12:24▼返信
おいはちま、なんでこんなの記事にした?
最近たるんでるぞ
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 12:25▼返信
>>16
スマホでメール打つのがありえないとか随分リテラシー低いところに勤めてるんすねw
スマホから仮想入れないとか不便すぎワロタ
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 12:26▼返信
YAとYOは間違えないだろう

「よろしくお願いしm明日」みたいなのは俺もよくやるが
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 12:27▼返信
これは故意に入力しないと絶対間違えないよ
実際にやってみればわかる
フリック入力でも予測変換候補で途中で絶対に気付く
創作としてもつまらない
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 12:28▼返信
どういう入力方法でやっても、そうはならない
よって嘘確定ですわ
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 12:29▼返信
やらしくお願いしますなんて頼まれたらすかさず堅くなったブツ画像送らんかい
使えねー男だな
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 12:29▼返信
はいはい、無職無職
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 12:30▼返信
>>50 同感

だから、これはおそらくネタ
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 12:31▼返信
今日のマッツ
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 12:31▼返信
変換ミスをそのまま送ってしまう事はよくある
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 12:31▼返信
どうやってoとa打ち間違えんだよ嘘松
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 12:32▼返信
お前馬鹿だろ?確認ぐらいしろよごみくずが
の意味を含んだ返しだぞ
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 12:33▼返信
「セクシーって何だよ!ふざくんな!」ってぶち切れるガイジしかいませんが何か?
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 12:33▼返信
この人の鉄板ネタだから笑ってあげよう
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 12:33▼返信
Twitterしてる奴って注目されたい、誉められたいそんな心理なんだな
だから糞みてーな嘘をつく
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 12:34▼返信
嘘ついた上につまらないとかwwww
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 12:35▼返信
話題のツイートより

話題のツイートより

話題のツイートより
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 12:35▼返信
古典的な

嘘松。
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 12:36▼返信
次は、

「ふつつかな娘ですが」を

「ふしだらな娘ですが」と言い間違えた父親のツイートを取り上げるんだろうな?
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 12:36▼返信
キメ台詞を送信したあとで
間違いに気づいた時はつらい
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 12:39▼返信
>>30
仕事用にスマホを支給してる企業なんてザラにあるんだが?
ニートには分かんねーかwwwwww
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 12:41▼返信
てめえに落ち度があるのに面白い返ししたら逆切れして契約打ち切った社長あるある
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 12:42▼返信
「おねがいします」を「おねえがあいします」ってなってるような場合もあるし、まあ、半信半疑くらいかな?
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 12:42▼返信
>>16
連絡用にスマホを用意して社員に支給する会社なんてザラにあるんだが?
ニートには分かんねーか!wwwwww
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 12:42▼返信
仮に嘘松でもこういう楽しいのはまあいいよ。
でも「こんなタイプミスあり得ない」と決めつける奴はスマホ使ったことないのか?
それとも働いた事ないのか?
スマホでメールやりとりなんて今時当たり前。
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 12:43▼返信
あるあ・・・ねえよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 12:44▼返信
進○郎「パクリやがって!」
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 12:47▼返信
でセクシーは何の誤字なん?
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 12:48▼返信
こいつは小泉進次郎
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 12:50▼返信
いつの時代のネタだよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 12:51▼返信
嘘松はやらしさ全開
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 12:51▼返信
仮に全て事実だとしても
こちらが「大変申し訳ございませんが」と謝罪せにゃならん状況で
相手の返信に対して「何やこいつふざけてんのか?」なんて思っちゃうのは誠意が無い
文面がおかしかったとしても悪意より先にミスを疑うだろ
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 12:51▼返信
小学校の作文にやさしい大人になりたい。って書こうとしてやらしい大人になりたい。って書いてたらしく
三者面談された思い出。
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 12:53▼返信
かまって欲しい松女
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 12:54▼返信
結局なんだコイツ?
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 13:00▼返信
嘘、嘘うるさいな。
ツイッターってそういうコミュニケイションを取る場所だろ
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 13:01▼返信
つまんね
85.投稿日:2019年10月25日 13:01▼返信
このコメントは削除されました。
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 13:03▼返信
昔、2ちゃんの笑えるコピペで見たような
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 13:08▼返信
よろしくやってください
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 13:19▼返信
まあウソ臭いし大して面白くはないよな
けどだからって>>1はひどくないか?
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 13:24▼返信
取引相手男なんだよなぁ・・・
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 13:26▼返信
※9
古いPCはそうだよね
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 13:31▼返信
あるあ…ねーよw
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 13:31▼返信
>>1
職場でも女性は必ず、お互いのことを批判しあって揉めるしな。
なんであんなことをしてるのか、無駄じゃないですか?とか、こうすればいいのにとか、ほっとけよ。
なんでこうマウント取りたがるのかね。
特に相手が美人でチヤホヤされてると狂ったように文句言うし。
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 13:33▼返信
これは小泉に便乗した嘘松
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 13:36▼返信
承り太郎
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 13:38▼返信
>>79
なんだコイツw
お前一人だけなんかズレてんな
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 13:40▼返信
サンドウィッチマンかな?
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 13:42▼返信
よろしこしこー
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 13:42▼返信
少なくとも返信メールは嘘松
盛ってんじゃねーよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 13:43▼返信
昔から漫画で使い古されてるネタのような気がするが
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 13:50▼返信
これは良くある。俺は悔しいんだ。
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 13:52▼返信
嘘松バカッター悲報DMMはちまJIN野村
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 13:57▼返信
嘘松お願いしました!
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 13:58▼返信
はー嘘松やめてくれー頼むー
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 14:03▼返信
やらしく よろしく タイプすりゃ嘘ってすぐばれるのにバカなのかな
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 14:05▼返信
これは本当松だぞ。君達。
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 14:05▼返信
会社内じゃなくて取引先?
ただの誤字なのにうざすぎる返しだなぁ。
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 14:08▼返信
よろいくとかの打ち間違いならわかるけどよろしくをやらしくには打ち間違えない
よって嘘松
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 14:10▼返信
取引先とのメール内容晒す社会人なんているわけないでしょ
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 14:10▼返信
取引先がわざわざ誤字に反応して社外文書に書くわけないので嘘松
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 14:11▼返信
常に取引先相手とやり取りしてるなら、予想変換で正しい文章が出てくるんじゃないの?
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 14:16▼返信
面白くもなんともない嘘松
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 14:22▼返信
嘘松極刑
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 14:27▼返信
おもしろ。
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 14:31▼返信
嘘松やああああああああああああああああああ
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 14:33▼返信
昔、上司が取引先に送ったメールのCCが届いたので覗いたら、「お世話になっています」が「お世話におなっています」となってて、その日一日思い出し笑いを堪えるのに必死だった
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 14:50▼返信
これのアルアルってさ…
ネトゲとSNSつかネトゲ絡みのSNSで多いそれの流用ネタやろな誤字分かって乗ってくる取引先なんて無いでw
ネトゲでPT参加や知人紹介等で、やらしくお願いします よろしくお願いスマッシュ! よろしくメカドック!(年齢バレ)
ヨロロ!(国2) ヨロレイヒ~(大抵通じません二度手間説明するハメに)
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 14:59▼返信
嘘松すぎる
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 15:06▼返信
>>12
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 15:07▼返信
>>25
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 15:08▼返信
自分は気づいてない誤字に乗っかって来られるとか軽く恐怖だわ
セクシーとかいきなり言われたらショックで飯も食えん
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 15:21▼返信
ナイスな返し。
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 15:28▼返信
ファイル送るつもりがガイル送りそうになってた事はある
送信前に気づいたけど
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 15:45▼返信
これほどではないけど誤字は結構あるよな
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 15:51▼返信
誤字はあるだろうが、返信でそんなのするわけねーだろ
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 16:10▼返信
ダメ。
もっとセクシーに!
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 16:13▼返信
よとやは間違えがち
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 16:22▼返信
嘘松
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 16:31▼返信
違う意味でいやらしい嘘松
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 16:36▼返信
嘘松。
そもそもセクシーに承りましたなんていやらしくも何ともないではないか。
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 16:39▼返信
これずいぶん前に話題になってたでしょ
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 16:56▼返信
(笑笑)あははは。イラつく前に何故この文章がきたか考えれば済むし、そもそも確認し直してんのかね(笑笑)小学生以下から教わるだろ普通。
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 17:03▼返信
嘘松でお願いします
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 17:35▼返信
※16
叩くために自分が間違えちゃいけないからめっちゃ文章見返してそう
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 17:35▼返信
嘘松
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 17:36▼返信
嘘松は病気なんです、責めないであげてください
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 18:06▼返信
ワハハ!
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 18:10▼返信
フリックだからとか言って擁護している奴はスマホ使ったことが無いのか?
フリックでもこんな間違い方にはならないのだが
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 18:12▼返信
そもそも仕事で送るメールの誤字脱字を確認せずに送っている時点で、社会人失格なのだが
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 18:17▼返信
なんだこいつって思ってゆうほどメール見返すか?
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 19:09▼返信
なんども見た松
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 20:02▼返信
定例文なんて予測変換で出るだろ
わざわざよろしくをやらしくに書き直すのか?
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 20:23▼返信
やらしいいいね乞食だな
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 20:36▼返信
>>9
二文字は間違えないよね
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 20:37▼返信
くやしくの二番煎じ
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月26日 00:16▼返信
俺ならヤらせてお願いいたします!
146.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2019年10月26日 00:50▼返信
誰も何も言ってないが、全く無関係のアニメキャプサムネの2019.10.18 14:30記事最新確認の変種が、はちまと対をなす「オレ的ゲーム速報」は例のサムネをサムネにしていないが亜種・変種を含めて、2019.5.18に1日に2記事_全く無関係の作品_人が死んでいる状況記事、であっても全く無関係の記事のサムネとして多用するもので、このサムネはこれが2019年内1記事目で、オレ的もはちま未確認の亜種を何度もサムネにしていてこのサムネを2019年09月09日09:00記事のサムネにしていた、はちまでは亜種は2019.1.4 16:30記事が最新の確認
以下例のサムネにしていた人が死んでいる状況記事最新5件
「【画像】台風の影響でスカイツリータウンが最終防衛形態に変身してしまうwwwwww」
こっちでサムネの権利者に報告した結果、効果があったのなら、このサムネは品種・亜種・変種を含めて、もう見る事は無いと思った
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月26日 06:52▼返信
やらしいとセクシーってちがくね❓
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月26日 08:55▼返信
もっとくやしくおながいします
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月26日 10:31▼返信
嘘松ッッッ!!!!!
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月26日 16:06▼返信
※13
打ち間違いの中には単純に別のキーを打つ他に手癖で違う文字を打つケースがあるから、キーの位置はあまり関係ない。
publicと打ちたかったのにpublishと打ってしまったりするやつ。

とはいえ、よろしくとやらしくだとそのパターンも起きないと思うけどね。
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月26日 22:00▼返信
>>2
分かってると思う
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月26日 22:19▼返信
どうやってタイプミスすればいいの?
できないんだけど
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月26日 23:22▼返信
>>2
このくらいの嘘松なら許されてもいい
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月26日 23:24▼返信
こんな下らねえ嘘でウケると思って投稿してるお前がふざけてんのか?だろ
ホント嘘松って幼稚な奴しかいねえな
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月27日 18:59▼返信
やらしく
よろしく
これ間違えるガイジおらんやろ。よって嘘松
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 22:32▼返信
普通なら取引先の担当者は見て見ぬふりして返信してくる
つまりこれは嘘
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 14:54▼返信
やらしい世界
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 08:25▼返信
はるか昔にモンハンの定型文で
やらしくおねがいしますって言ってるやついて草
みたいなのは見た
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 16:49▼返信
高速でのフリック入力なら「や」→「よ」にしたつもりで確定させてる可能性はあるのでありえる


直近のコメント数ランキング

traq