関連記事
【【えぇ…】1億2000万の所得隠し&申告漏れのチュートリアル徳井さん「毎年納税するというのを知らなかった。まとめて払えばいいと思っていた」】
【【速報】チュートリアル徳井義実さん、芸能活動自粛】
NHK「いだてん」次回予告に徳井義実の声だけ放映
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191027-10270962-nksports-ent

記事によると
・東京国税局に7年間で計1億3800万円の申告漏れなどを指摘されていたチュートリアル徳井義実(44)が、11月3日放送の第41回から出演予定のNHK大河ドラマ「いだてん」(日曜午後8時)の第40回が27日に放送され、番組終盤の次回の予告に徳井の映像はなく、声だけが流された。
・徳井は64年の東京五輪女子バレーボール日本代表監督の大松博文監督を演じる。
・次回予告ではバレーボールの練習シーンが映されたが、徳井が演じる大松監督の「死んでも立て」という声だけが流された。
・一方、同番組の公式ホームページのPR映像にはこの日も大松監督を演じる徳井の姿が映し出されていた。収録はすでに終了している。NHKは11月以降の放送について「対応を検討中」としている。
この記事への反応
・ 順々に自粛に向かえばいいんじゃないですか。NHKも今回の件に関しては被害者だ。徳井の個人事務所と吉本に連帯で損害賠償する案件。
・ 本件については、NHKも被害者。徳井さん、吉本興業がきちんと賠償していかないと。誠意のある対応を望む。
・ NHKは出演者を決める時は、事前に出演者の身体検査や契約書を交わすとか、きちんとやってくれ。
真面目に納税した人が、視聴料払うんだけど、そのギャラを受け取って納税しないなんて不愉快。
・ 税金払っていない人は、NHKの受信料も払っていない説を調査してほしいね。
・話題になって、いだてんの視聴率が楽しみです。 今まで、スキャンダルを一番嫌っていた、NHKが納税の義務を果たしていなかった、芸能人を起用するってすごい事ですよね。
今後の、基準が楽しみです。
・ もともと徳井じゃ違和感がある役だったんだから撮り直しでいいんじゃないの?もちろん徳井にはその費用は払ってもらってね。
・いだてんはある意味話題に事欠かないですね。
NHKが悪いわけではないが、視聴率を含め不運というかなんというか…来週放送となると撮り直しなど無理だし…カットして放送といってもドラマだと中々難しそうですね。最終回まであと2ヶ月なんとか無事に終わる事を願います。
・ 大松監督が気の毒(>_<)
【徳井義実】
徳井 義実(とくい よしみ、1975年4月16日 - )は、日本のお笑いタレント、俳優、アーティストであり、お笑いコンビ・チュートリアルのボケ、ネタ作りを担当し、相方は福田充徳。
京都府京都市左京区出身。吉本興業所属。大阪NSC13期生。
不祥事
税の無申告と経費の否認
2019年10月23日、 東京国税局に3年分の法人所得の約1億1800万円が無申告であると指摘されていたことをFNNが独自ニュースとして報じた後、各媒体も続々と報じた。同日夜に謝罪会見を開き、2016~18年に申告していなかったことは事実であると認めた。申告しなかった理由については、税理士から申告するよう連絡を受け、納税の作業をすると返事をしたが、ルーズな性格上、伸ばし伸ばしになって来年まとめて払おうという考えでここまできてしまったと経緯を説明した。修正申告分は18年12月に納税し終えていることも明かした[3]。また24日には、FNNが続報として数年前にも国税局から2015年までの所得について無申告を指摘されていたと独自ニュースで報じた後、各媒体も続々と報じた[4]。10月26日付での芸能活動自粛のきっかけとなった[5][6][7]。
吉本興業の発表によると、以下の通り[8]。2009年に法人を設立し、2018年まで一度も期限内に申告していなかった。
個人会社の株式会社チューリップの申告(法人税・消費税)
無申告
2010年3月期~2012年3月期分 - 無申告が3年続き、3年分を併せて2012年6月25日に申告。
2013年3月期~2015年3月期分 - 無申告が3年続き、3年分を併せて2015年7月23日に申告。申告後に納税をしなかったため、2016年5月頃に銀行預金を差し押さられた。
2016年3月期~2018年3月期分 - 無申告が3年続き、2018年9月頃に国税局の税務調査を受けた。3年分を併せて2018年12月に申告。申告漏れ金額は約1億1800万円で、無申告加算税は約510万円。
経費の否認
2012年3月期~2015年3月期分 - 経費として計上していた旅費、衣服代等の一部が否認された。否認された経費は約2000万円で、重加算税が約180万円。
追徴課税は合計約3700万円(否認された経費、重加算税、無申告加算税などを含む)
個人の所得税申告
無申告
2012年~2014年分 - 無申告が3年続き、3年分を併せて2015年7月23日に申告。
2015年~2017年分 - 無申告が3年続き、3年分を併せて2018年11月頃に申告。
2009年の株式会社チューリップの設立時に社会保険の加入手続きをしていなかった。
クランクアップしちゃってるし取り直しは難しそう
しかし視聴率の件といい、ピエール瀧の件といいマイナスな話題に事欠かないな・・・
しかし視聴率の件といい、ピエール瀧の件といいマイナスな話題に事欠かないな・・・
Nintendo Switch 本体 (ニンテンドースイッチ) Joy-Con(L) ネオンブルー/(R) ネオンレッド(バッテリー持続時間が長くなったモデル)posted with amazlet at 19.10.28任天堂 (2019-08-30)
売り上げランキング: 11
ポケットモンスター ソード -Switch &【予約者限定特典】「ポケモンひみつクラブ」のメンバーになれるシリアルコード 配信posted with amazlet at 19.10.28任天堂 (2019-11-15)
売り上げランキング: 5
ポケットモンスター シールド -Switch &【予約者限定特典】「ポケモンひみつクラブ」のメンバーになれるシリアルコード 配信posted with amazlet at 19.10.28任天堂 (2019-11-15)
売り上げランキング: 8

どっちでもええでw
前々から分かってたのに
徳井が主演だったのにね。
だからこのような記事をいつも渇望しています
スポンサーはしたと思ってるんでしょ
脱税したやろうが
脱税ってのは国庫に直接損害を与えるから、当事者間だけの問題に過ぎない殺人よりも重罪なんだぞ
ほーん
で逮捕は?
ピエール逮捕
徳井所得隠し
最低視聴率
マラソン札幌移転
関わっちゃいかんわ
そう、これはTokyo 2020が大失敗の内に幕を閉じるという暗示なんです。
いや、大失敗どころか何らかの災厄で中止になる可能性も・・・首都直下大地震とか。
札幌への変更といい、最近の東京五輪へのケチの付き方は半端ないですね。
脱税の犯罪者使ったら完全アウトだろ
まあさんまや松本もフォローできない様な状況だからなw
徳井とか100%
NHK受信料も払ってないやろww
都民はこんだけ馬鹿にされて食い物にされても悔しくないの~?wwww
1話1億円の呪われた大河ドラマ(笑)
首都直下型地震がマジで来れば中止するいい口実になるんだけどな
声優含めて芸能関係の事務所なんて反社会勢力とつながりや距離が近い
そんなところに集まるのは金があれば何をしてもいいっていう下衆ということ
その中でもnhkは金とメディアの力で好き放題したいって連中の巣窟
巨額の損害賠償は
徳井のチューリップが支払う
それお前だけではないだろうが
間違いなくお前そのものな
なんか踏み絵にしか見えなくて、それをニッコニコで見てるんなら怖いんだけど。
大体、大河ドラマの題材にたかだか50年くらい昔のものを選ぶなよ
来年に向けて盛り上げたかったか知らんがドラマ自体全然駄目じゃねーか
ごまかしたのが1億ならそれの数倍だろ、よく中堅のTVガンガンでてるMC系芸人に数億とかイジるパターンあるけど、徳井で数億とってるならMC系芸人はイジられてる数億どころじゃない二桁はいってるってことだろ
炎上ってのが一般人にも浸透しちゃったからな
打ち切ればいいじゃん
今まで揉み消されたような案件と視聴者の声が可視化されただけ
昔からワイドショーなんてものはあるわけで視聴者の本質は元からそういうもの
いだてん39話の平均視聴率、たったの3.7%。大河ドラマ歴代最低記録を更新。
この記事への反応で同じこと言ってる奴の読点の使い方が明らかに糖質で草
スポンサーが付く民放と違ってNHKは受信料でやりたい放題だろな
クレーム入れても貴重なご意見ありがとうございますで終わりやろ
JOC「アレはタダの広告塔ですんでww」
雨上がり、99には届かないだろうし1億ちょいぐらいじゃね
まぁ、あと2ヶ月だしこのまま最後までやるだろうな
呪いも何も無いよなw
芸能人がやらかしてるだけだよね
ニチアサと同レベルじゃんw
同意
あの頃のゴクミのERO炉裏具合ときたら
サッサと打ち切れよ反社推奨大河
朝ドラで
日本に存在しない「韓国車タクシー」わざわざ作って撮影したみたいに
反社とかあれらに近い奴らを
NHKがたくさん使ってるからでしょ
それさえしてないってのは確信犯だろ
顔は変えられるw
困ってるのは関係者ぐらいやろ
好きやけどよく逮捕されんなとは思うよ
逮捕されないだけラッキー
謹慎はしないと世間は納得しないな
いやいや、いだてんに集中してるって
そんなの使うKHKが悪いよ
わかってるだけでこれだけの所得隠しをしてたってこと
バレてない分も入れたらどれくらいになるやら
クレームなんて無視無視
社員の給与はバカ高いが、出演者は雀の涙
めちゃくちゃにすればいいのに
未来にタイムスリップするとか
差し替え無しでも大した影響もないやろ
今年の大河ドラマは場外乱闘ばかりが際立ってドラマはいつ面白くなるんですかね・・
朝、テレビで見かけても興味無いからチャンネル変える
今後の、基準が楽しみです。
なにこの句読点の使い方
2020札幌オリンピックにとばされた設定にすれば時代を反映した神ドラマになるよなw 試されてるのは編集の企画力なんじゃ