• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより









6時間以下の睡眠をしてる人はこれ見ろよ


EH9Ta2BUYAESPBM


EH9Ta3MUUAEI9rH


etreth




この記事への反応



どーりで俺の能力値低いな〜思たわ
なんやあと2時間寝るだけでええんか


これを学校に見せるべき
これで課題がなくなると良いのだが


ってことは2日徹夜した方がお得ってことよね

8時間とか寝れるなら寝たいわ

12時間労働を無くしてくれ。

じゃあ2日寝ないでおこう

って言われてもなー、色々やることやって起きると5.6時間しか寝れないんだよねーって感じ

※個人差があります
ってつけたさないと


6時間以下の場合は寝なければいいのね

マジか!
まるっきり俺じゃん
って事は俺全然寝てないじゃん!




睡眠はほんと大事だな



コメント(90件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 15:31▼返信
個人差
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 15:31▼返信
寝たい時に寝てる
それじゃいかんの?
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 15:32▼返信
9時間寝とるけど寝すぎか
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 15:32▼返信
布団に入ったら即寝れるワイ
良いことだと思ってたのにそれ気絶だよと言われ不安になる
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 15:33▼返信
22時には眠くなる
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 15:33▼返信
そんなことよりマツコヤバくね
太り過ぎて顔がお面見たくなってるけど
大丈夫かよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 15:34▼返信
そら毎日8時間寝てる奴らが睡眠時間削ってたらそうなるわ
とんでもないミスリード記事だな
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 15:34▼返信
※4
9割は安眠出来ない奴の僻みだから気にすんな
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 15:34▼返信
睡眠時間ぐらいしか削るものがねぇ
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 15:35▼返信
できるならやるだろ。寝る時間がねーんだよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 15:36▼返信
>・12時間労働を無くしてくれ。
調査で労働時間は減ってて、睡眠時間削ってSNSやゲームやってるのがバレてんだわ
残念でした


12.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 15:37▼返信
労働時間が減ってるのはタイムカードだけなんじゃないの
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 15:38▼返信
平常時から睡眠時間減らせばパフォーマンスは下がるよ。
続けてれば人間は適応するよ。
じゃあ、通常6時間しか寝ないやつと、2日完徹した奴のパフォーマンスは一緒?
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 15:39▼返信
>>11
なんだこいつ
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 15:40▼返信
モルダー、あなた疲れてるのよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 15:41▼返信
日本人は働きすぎ
17.コイキング投稿日:2019年10月29日 15:43▼返信
【ヤバイ】○時間以内の睡眠は徹夜と同じ! 精神と人体の機能の消耗がものすごくヤバイ状態だった・・・

サムネも同じ
やる気ねーのか?
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 15:44▼返信
12時間労働で通勤片道1時間で8時間寝たら2時間ジャストしか飯風呂その他に使えないんですが
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 15:46▼返信
FF11全盛期の頃、睡眠時間1日2時間で会社クビになってた奴いたけど今も生きてるんだろうか?
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 15:47▼返信
睡眠時間が6時間以下なんて、ここの住人にはいないだろ。
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 15:47▼返信
6時間くらいのほうが丁度良く感じるが睡眠不足の部類なのね
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 15:48▼返信
毎日10時間寝てる奴らを集めて8時間しか眠らせない実験もちゃんとやったんだろうな!
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 15:48▼返信
庄やの神様 地主の神様
大大大大大大大庄やの神様
超超超超超超超庄やの神様
巨巨巨巨巨巨巨庄やの神様
大大大大大大大地主の神様
超超超超超超超地主の神様
巨巨巨巨巨巨巨地主の神様
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 15:49▼返信
日本人の仕事効率の低さの原因だろうなあ
皆他人に対して馬鹿みたいに働くことを要求する
漫画の編集者とか作家を奴隷扱いだからね
健康に気をつけて自分のペースで描いてると白い目で見られる
まともじゃないよこの国は
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 15:52▼返信
これ普段より少ない睡眠を取らせたらって実験やんけ
それなら4時間や6時間睡眠の人を集めて8時間睡眠とらせたら集中力が爆発的に上がるとでも言うんか?っつう話やろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 15:53▼返信
こういう説ってほんとコロコロ変わるよな
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 15:55▼返信
研究者によって言ってることマチマチ杉www
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 15:55▼返信
神さま、本当にありがとうございました。
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 15:57▼返信
庄やの王様 地主の王様
大大大大大大大庄やの王様
超超超超超超超庄やの王様
巨巨巨巨巨巨巨庄やの王様
大大大大大大大地主の王様
超超超超超超超地主の王様
巨巨巨巨巨巨巨地主の王様
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 16:04▼返信
>>18
自分で決めて12時間働いてるならともかく、毎日その時間働くって普通じゃないから、仕事変える努力は必要でしょ
そもそも酷い日の事で毎日では無いと思うけど
あと通勤片道1時間なら、多少家賃高くなっても会社に近い場所に住むとか、持ち家なら尚更仕事変えた方が良いと思う
その時間で何をするかだけど、タイムイズマネーって本当なんだよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 16:06▼返信
ショーとスリーパーの友達親族みんな凄い病気にかかってる
疲れや精神的疲労はほとんど感じてなかったらしいけど身体は無理してたみたい
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 16:07▼返信
>>22
長く寝る事の悪影響はそもそもない
長時間睡眠=身体に悪い→身体が悪いから長時間の睡眠が必要
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 16:19▼返信
テレビのキャプチャをバズらせていい気分になるのって馬鹿らしくないのかな
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 16:20▼返信
2日間寝てない状態で今のパフォーマンスなのだとしたら超人だわ俺
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 16:24▼返信
何回目やねんこの記事そろそろ世にも広まってきたやろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 16:25▼返信
俺は躁病だから、毎日酒と導眠剤飲んで寝てるが、それでも4時間くらいしか眠れない
別に能力はフツーなんだが
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 16:28▼返信
個人差や実験する前の生活習慣も影響あるだろ
普段から10時間寝てるやつがいきなり6時間睡眠になったらパフォーマンス低下するのは当たり前だろうし
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 16:30▼返信
人によるでしょ
ショートスリーパータイプなら睡眠の質が高いから2時間でもパワーでるし
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 16:31▼返信
そりゃ、普段の睡眠時間を急に減らしたら支障出るわ。
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 16:40▼返信
元々7、8時間寝てる人間が睡眠時間が半分、3分の2になれば能力が落ちるのは当然の結果だろ。
誰だって寝不足の日の一日は眠くて能力が落ちるなんて経験してるわ。
普段から6時間、4時間しか寝てない人間のグループも作って実験しないと意味ないだろこれ。
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 16:41▼返信
日本企業:つまり2日寝ないで働かせたほうがいいのか
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 16:43▼返信
そら普段より睡眠時間を削れば能力は下がるだろうな
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 17:05▼返信
自民党阿部内閣 働き方改革!! 給料少ないなら副業しろ! サービス残業合法化! 女も老人も死ぬまで働け!! 現在世界一税金の高い国
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 17:13▼返信
え?何時間働いてるの?w定年75才?wそりゃ外国人も逃げるわww
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 17:15▼返信
中途半端に寝るくらいなら徹夜でゲームしたほうが良いってことか
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 17:17▼返信
>>16
ワタミ、電通、在日企業 日本人は奴隷!!www 24時間、365日働け!!www 帰化人在日自民党 ブラック企業は駄目たけど罰則なしねww
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 17:18▼返信
認知症まっしぐらww
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 17:19▼返信
週40時間以上働くのが違法な国もあるにはある
理由は労災の医療費が高くついて稼ぐより国が払う金が多くなって国力を削ぐから
まぁ色んな考え方があるってことよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 17:21▼返信
そりゃ寝てる間に成長ホルモン出して躰修復してるから当たり前だろwガンだって毎日つくられてるけどそれがキャパ越えて処理出来なくなるからガンになるだけ。喰わないでも一ヶ月、2か月生きられるけど寝なかったら二週間で頭狂うりしいな。
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 17:24▼返信
トラックの運転手16時間労働。長く働けない
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 17:25▼返信
おまけで禿げるぞ
しっかり寝とけ
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 17:27▼返信
早熟な子供ってチビが多いよな。寝てる時に背が伸びるから夜更かししてる。体に影響あり
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 17:29▼返信
年寄りの早起きは体力低下したから寝れないだけだよ。
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 17:32▼返信
>>31
ナポレオンの三時間も昼寝してるんだよw忙しいタレントとかも移動時間とか寝てる。分眠なだけ。野生動物も。武井壮のはネタ
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 17:33▼返信
寝せない拷問あるな。気が狂うらしい
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 17:42▼返信
若くて体力あるうちは何ともないかもしれないけど年とってからツケきそう。お酒やタバコみたいなもんだろ。20代で毎日飲み歩いても元気だけど60過ぎたら肝臓ボロボロだろ。
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 17:46▼返信
※55
vガンで見た目を開きっぱなしに固定してライト浴びせる奴はヤバかったな、その後は斬首台送りだしハード杉る
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 17:47▼返信
>>1
また再利用記事か?
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 18:03▼返信
途中で目が覚めたかどうかでどう違うかも知りたい
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 18:11▼返信
もう10年以上6時間以下なんだが
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 18:20▼返信
オデノカラダハボドボドダァ!
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 18:21▼返信
長年8時間睡眠続けてる奴らを、いきなり6時間にするから能力が低下するのでは?
長年6時間睡眠を続けてる奴らを8時間眠らせたデータを取るべき
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 18:27▼返信
寝たいけど、よく眠れない
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 18:31▼返信
忙しい芸能人なんて睡眠3時間くらいだろ
それでもあれだけのパフォーマンスしてるぞ?
あ、論破しちゃった
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 18:52▼返信
八時間睡眠とか無理やろ
六時起きだとしたら10時には寝ないとならん
どこのお子様だよ むしろ2日起き続けるしかないみたいだなこれは
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 18:52▼返信
八時間で修練、遊び、睡眠が理想だぞ
HUNTER×HUNTERで言ってた
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 18:56▼返信
睡眠とかいう時間が勿体ねぇ ずっと起きていたいわ 時間が本当に足りない
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 19:19▼返信
眠らないといけないというプレッシャーが睡眠障害を悪化させる一大要因なんだけどね
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 19:47▼返信
>>57
イラク戦争でアメリカ兵が床に水はって寝せないようにするんたと。気絶しても電流流して無理矢理起こす。どんな屈曲な兵士もだいたい落ちるらしい。
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 19:48▼返信
>>67
ジャブでも打てば?反動物凄いけど。昔の長距離運転手はやってたな。
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 19:51▼返信
睡眠不足は太るよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 19:53▼返信
>>60
定年したらボケそう
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 19:56▼返信
ほーん、で、1日4時間睡眠のワイより仕事できない同僚は何時間睡眠なん?
74.ネロ投稿日:2019年10月29日 20:21▼返信
寝る前は柔軟体操
朝飯は、開脚しながら摂る
出勤前に、回し受け呼吸法を肩甲骨を寄せ、離し行う
丹田に、力を込め行い最後は脱力での呼吸

最高のコンディションで、1日を生きる
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 20:54▼返信
取りたくてもほとんどの日本人は取れないだろ
76.ネロ投稿日:2019年10月29日 20:59▼返信
寝てる暇あるなら働けドアホ💢
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 21:19▼返信
2日も寝なかったったら死ぬわボケカスアホ
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 21:27▼返信
睡眠時間減らすの続けると慣れるんだがやっぱコンディション悪くなるんだよな
でも8時間も睡眠とってたら平日マジで仕事して寝るだけになっちまう
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 21:28▼返信
8時間きっちり寝れる社会人って稀だろうに
小学生低学年位しかおらんぞ
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 21:58▼返信
8時間寝れる時間に布団はいってもそういうときに限って寝付けないんだよ。はよ寝なきゃ時間の無駄やあ~もう残り7時間半みたいな感じで
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 22:11▼返信
寝たいから労働時間減らしてくれ
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 00:09▼返信
6時間も寝るやつがいるかw
4時間でも多い。人生無駄にしすぎ。
底辺はスヤスヤ寝てるからいつまで経っても底辺なんだよ。
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 05:38▼返信
最近、50時間くらい起きている時あるわ…
一昨日も眠れないから次の日もそのまま起きてた
帰ってきて6時間寝て今に至る…
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 05:59▼返信
寝る時間約束を守りましょう(笑)
日本って頑張りすぎだもんな。
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 08:06▼返信
なんで日頃から6時間寝ている人間で実験しないの?
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 08:47▼返信
久し振りにやったメダロットDSが以外とおもしろくて夜中3時過ぎに寝て朝7時まで快眠だったわ。いつも8時に起きるけど目が覚めてもまだ7時なんだなって眠気もスッキリしてた
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 13:29▼返信
イリュージョンの「A I※少女」面白すぎてしばらく無理w 次の日仕事なのに気がついたら朝4時とか5時になってる…
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 09:23▼返信
※2
全然そんな事はない
てか生き物全部そうなんだけどこう言うのを鵜呑みにすると体調悪くなるケースもある
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月02日 01:12▼返信
※43
これが冗談じゃないからワラエナイ
90.Natisha投稿日:2021年02月21日 04:19▼返信
Excellent blog you have here but I was curioous about if you knew of any discussion boards hat cover the
same topics talked about here? I'd really love to be a part of online community where I
can get opinions from other knowledgeable individuals that share tthe same interest.
If you have any recommendations, please let me know.
Many thanks!
подтяжка лица site абдоминопластика

直近のコメント数ランキング

traq