通常の走りvsナルト走り
結局どっちが早いのか
ナルト走りは本当に速いのか 五輪金メダリストが検証した動画を公開
https://news.livedoor.com/article/detail/17301080/

記事によると
・腕を背中側に持ち上げて走る、通称「ナルト走り」は、本当に速いのだろうか
・協力してくれたのは、なんと2012年のロンドン・オリンピックで、女子400メートルリレーで金メダリストとなったジェネバ・ターモーさん
・検証したところ、普通の走り方よりタイムが落ちる結果に
・前かがみで重心が前に移動するため、転んでケガをする確率も上がるという

この記事への反応
・NARUTO走りが有能なのは、腰に忍具があって手を前に出すと同時に攻撃に転じれるからであって…
・チャクラ使ってどうぞ
・足の裏にチャクラ溜めてください
・検証までするあたりが外人に
ほんとすかれてるなぁって
・実質、エイリア学園の走り方も遅いってことか
・十傑集走りやコスモビューティー走法も試すべき
・腕振るのは実際大事なんですかね?
(意識して振ってるのかは分からないですが)
・速度を求めてるのではなくて
急制動とか進路変更に腕を使うための走り方なのではないかと
・3パーセントしか落ちないのが逆にすごい
・十分速くて草
金メダリストが協力してくれるの意味不明すぎるけど楽しそうだからいいか・・・
NARUTO-ナルト- コミック 全72巻完結セット (ジャンプコミックス)posted with amazlet at 19.10.29岸本 斉史
集英社
売り上げランキング: 12,753
サムライ8 八丸伝 1 (ジャンプコミックス)posted with amazlet at 19.10.29大久保 彰
集英社 (2019-10-04)
売り上げランキング: 15,066
ポケットモンスター ソード -Switch &【予約者限定特典】「ポケモンひみつクラブ」のメンバーになれるシリアルコード 配信posted with amazlet at 19.10.29任天堂 (2019-11-15)
売り上げランキング: 6

大した奴だ...
消えないだろうけど。
中学の運動会でアンカーでぶっちぎりの1位だったけど後半に犬塚キバの四脚の術で四つん這いで走ったらバトン落として失格になったわ
手をだらんとさせることでいろんな動きに繋げやすくするとか
速く走るための動きじゃなくて、隠密とか戦闘用の動きってことじゃないのかしらん
速度域が全然違うんだよ
俺の首斬り包丁見せてやるよ
大大大大大大大カラス
超超超超超超超カラス
巨巨巨巨巨巨巨カラス
大大大大大大大鴉
超超超超超超超鴉
巨巨巨巨巨巨巨鴉
ん?忍空だと思ってた
ナルトってチャンポン過ぎて忍者感が・・・
熟練すれば差がなくなりそう
リアルに侍も忍者も密教やってたし
極めればウサインボルトもブチ抜けるようになる
大大大大大大大会社が潰れる
超超超超超超超会社が潰れる
巨巨巨巨巨巨巨会社が潰れる
大大大大大大大会社が倒産する原因
超超超超超超超会社が倒産する原因
巨巨巨巨巨巨巨会社が倒産する原因
チャクラって実際の忍術でもあるぞ
いうても気合いとか気持ちを落ち着けるとか、気持ちの持ち方程度の意味合いだけど
だから速く脚を前に出せるようになる
一方ナルト走りはそれが出来ないけど体重を前にかけて走れるからスピードが乗りやすい
そこらへんの差が3%とかなのかな
うち武士の家系で代々摩利支天祭ってるし
オン・マリシエイ・ソワカしてるよ
日本人は本来右足と右手だったわけだが
ゲーム程じゃないけど目に見えない何かが10センチくらいは飛ぶみたいな
大大大大大大大サイレントキラー
超超超超超超超サイレントキラー
巨巨巨巨巨巨巨サイレントキラー
大大大大大大大忖度地獄
超超超超超超超忖度地獄
巨巨巨巨巨巨巨忖度地獄
何かしらの手段で手から風でも出してるんやろなぁ。
前屈みになっているのは伏せ身や障害物に隠れる体勢にスムーズに移行するためだし
忍者走りは隠密行動のためのものでべつに速く走るための技術ではない
それは速く走れる走り方じゃなくて長く走れる走り方やねんな
着物の関係で腰を捻るのがしんどかったのもあるけど、片方の腰に刀を差してる状態だとその走り方じゃないとバランスを崩しやすいし疲れる
2年くらいは練習しないとフェアな検証にはならないと思う
ブランド信仰地獄
学歴信仰地獄
サクラ地獄
ランキング地獄
忍者走りは見た目かっこいいからでしょ
びっくりした
ナンバ走りは現実にあったらしいけど
普通の走り方しながらチャクラ使った方が早いんじゃないですかね
別に速く走るための姿勢じゃないだろ。
足音小さくしたり身を低くして発見されずらくするとか両手を自由にするとかそんな理由だろあの姿勢は。
大大大大大大大デリバリー
超超超超超超超デリバリー
巨巨巨巨巨巨巨デリバリー
大大大大大大大宅配
超超超超超超超宅配
巨巨巨巨巨巨巨宅配
チャクラが足りないのではないかな?
ちゃんと足裏にチャウラを集中させないとw
そうなんだろうね、知らんけど
普通に走ったら足音が大きいだろう
意味不明ってことはないんだよ、アホなはちまw
優勝できそう
身体をひねらないことに意味がある
誰?
サムライ8なんてなかったんや
忍空走りの間違いやろ。
普段と違うことすれば、結果が悪くなるのは当然だろ
これを練習し続けてから発表しろよ
骨格的に
高速移動したら腕があの位置になるとかあの位置が都合がいいとかそんな理由だろうな。
体勢を低くするためのもんじゃねーの知らんけど(大阪ふう締め)
できるようになってから検証をすべきだろ
てか忍空が最初じゃないの
しかしナルト走りホント海外好きだな
ガキの頃からずっとその走りでトレーニングした奴の記録はわからんじゃん
ナンバ走り
長距離用の走り方と言われてるから短距離には向いてないだろうな
ボルトなんてなかったんや・・・
走る時は、前屈みの状態で腕を大きく振り脚も高く上げて走る
青銅聖闘士でも音速で走る彼らが最も空気抵抗を受けない走り方から来てるんだけど
その名は忍空隊。辛うじて戦争に勝利した帝国軍は彼らの力を恐れ討伐に乗り出した。
今、本当の忍空を知る者は少ない。
腕を後ろに回してても十分腕を振る動きになってるね。
もう一人の一般人の方はわずかに自然と動いてる程度だけど。
聖闘士やろ
荒木走りっていうんだと思ってたけど
そらバランスの取り方とかは上手くなって前にコケるとかはなくなるだろうけど
訓練した人が普通に腕を振って走る方がより速いとは思うぞ
だから海外だと人気イマイチなのか
全然遅くならんのが驚き
更に前もあるかもしれんけど知らん
ビルの上から飛んでみて検証して欲しい
早すぎるから後ろに手が引っ張られるんや
常に前かがみに転びかけながらその勢いだけで走ってて、蹴り足を使ってないから踏ん張らない・疲れない
肉食動物が獲物を追う走りと同じで目線の位置を上下させないという意味もある