関連記事
【スーパーのセルフレジの便利な使い方が話題に!「お年寄りは小銭を溜め込んでる人に使ってほしい」】
あのさぁ…
— ひじり (@hizirimaru) October 29, 2019
小銭入れの中身全部セルフレジに入れるの広めた奴マジで謝罪してくんねぇかな
年寄りとおっさんが真似てゴミも一緒に入れてレジ詰まらせる問題やべーんだって…
もう俺の勤務時間だけで4回目やぞ…
あげく予定有るから早く金を返せだの返金しろだの
ほんと
迷惑な知識与えんなよな…
別に本気で謝罪しろって思ってる訳じゃないです
— ひじり (@hizirimaru) October 30, 2019
悪いのは自分でやっといて逆切れしてくるおっさんですし
ただ
おかげで機嫌が悪くて荒れてただけです
おわり。
他人のツイートスクショ張ったりしないでね
— ひじり (@hizirimaru) October 30, 2019
普通にその人に悪いし犯人探ししてる訳では無いので
面倒くさい事になるのは嫌いなので
はぇー
ゴミ入ったら詰まって大変なのか
程度に見てね
あのさぁ…
小銭入れの中身全部セルフレジに入れるの広めた奴マジで謝罪してくんねぇかな
年寄りとおっさんが真似てゴミも一緒に入れてレジ詰まらせる問題やべーんだって…
もう俺の勤務時間だけで4回目やぞ…
あげく予定有るから早く金を返せだの返金しろだの
ほんと
迷惑な知識与えんなよな…
この記事への反応
・「ゴミを入れて詰まらせたら修理代として1万円いただきます」って貼り紙すると効果あるかも
・暗算しながら
キリのいい金額が出てくるように
小銭を容れるアテクシは
セーフでよろしゅうござんすね?(´・ω・`)
・確かに、メーカー側も「そんなクズな奴は日本には居ない」って想定でレジスター造ってるだろうからなぁ…
店側が張り紙しようがやる奴はやるし、これは思われてるよりも結構大ごとかもしれない
・手順を省略して良いのは手順を省略する手順を踏んだやつだけなのだ...
この場合は小銭入れの中の異物を排除すること
・それお金じゃないモノ入れてるから悪質な嫌がらせとして通報しても良いのでは?
・小銭入れの小銭を全部、ならまだしも、ゴミやホコリまで突っ込む人が出てくるのは予想外
・セルフレジもですがバスの運賃箱にやってるやついましたよ…そして案の定つまる
・自販機で小銭を縦に入れさせるのには意味があったんやな!
セルフレジも小銭の入口は縦にして1枚しか入らないようにしたらいいんだよ!
・なんでお金を入れるとこにお金以外を入れるのか
・あれはでかい札をいれて、お釣りが切り良くなるよう足していくものとばかり思ったが、まさか何も考えず全部入れるとはな。
紙くずやよくわからないゴミでレジ詰まるのか
割とやってる人見かけるしあかん気がしてきた
割とやってる人見かけるしあかん気がしてきた
ポケットモンスター ソード -Switch &【予約者限定特典】「ポケモンひみつクラブ」のメンバーになれるシリアルコード 配信posted with amazlet at 19.10.30任天堂 (2019-11-15)
売り上げランキング: 5
ポケットモンスター シールド -Switch &【予約者限定特典】「ポケモンひみつクラブ」のメンバーになれるシリアルコード 配信posted with amazlet at 19.10.30任天堂 (2019-11-15)
売り上げランキング: 6
Nintendo Switch 本体 (ニンテンドースイッチ) Joy-Con(L) ネオンブルー/(R) ネオンレッド(バッテリー持続時間が長くなったモデル)posted with amazlet at 19.10.30任天堂 (2019-08-30)
売り上げランキング: 13

最大投入枚数の表示と数枚づつ入れれる方式を採用しないから
郵便局のATMがそんな感じ
あかん気がしてきた、じゃねーよ。
謝罪して撤回するべきじゃないか?
詰まらせる奴は何しても詰まらせる
店側も「Win-Win」とか抜かしてたよな。
でも、考え無しに小銭全部入れる奴が、SNSやまとめサイトとかで、知識仕入れてるとは思えないけどなー。
ハイ、論破!
何言ってんだこの底辺スーパーガイジは
スーパーの2階がダイソーでさ、
買うとなんかシールくれるじゃん。
それを1階のスーパーのセルフレジに小銭と一緒に入れちまって詰まらせて平謝りだったわ。
ホントに店員なら張り紙でもしろ
機械の想定もそうだが、想定以上に、今の日本人はレベル低いのが現実ってこった
底辺の頭やべぇな
スーパーでやる気はない
ついでに馬鹿にもわかるようにでかい張り紙でも貼っとけ
これだからセルフレジなんてするなと
対面レジならお店の人がレジを操作するから
こんなトラブル起こらないだろ?
お仕事でイライラしてたんでちゅねー。
むしろ一々数えて入れてるやつが頭悪すぎる
機械が小銭いっぱいになるの早くなるからやめろっていう理由じゃないのか。
コインウォレットくらい使え
いや人の方が信用ならんこともあるぞ
5000円のお釣りを1000円で返されて
あれ?ってなったことあるわ
レジのような単純作業が機械化されるのは当然の流れ。人間がやる必要ない。
あんな受け入れやすい形状だからこういうことが起こるんだろ
文句いうならそういう所も叩け!
レシートは一緒にしないしゴミの入る余地はなさそうだけど
仕事の愚痴をいちいち書くなよ。
あいつらマジだからw
マジだからwww
別に小銭を全部入れるかどうかは関係ない
日本ですらこうなるなら当然か
迷惑行為だからやめてね
ティッシュ?
意図的にゴミ入れる奴なんかいないだろ
小銭全部入れるとゴミが入る確率が上がるって分からないか?
財布を逆さにして入れるからゴミが混じって詰まるってことだよ
アホか?
>セルフレジも小銭の入口は縦にして1枚しか入らないようにしたらいいんだよ!
そういう店有った気がする
アスペか?
適切な小銭選んで入れるのと
「全部の硬貨」入れるとなると小銭入れのゴミが入ることが多くなるって
常識的に考えれば分かると思うんだが
頭でっかちは気をつけようね
時代遅れだな。
電子マネー、QRコードやプリカ使えよ。
恥ずかしさのあまり必死に嘘松認定してて草
なにしれっと他人叩いてんの?
真似しちゃう人いるだろ
同じこと繰り返すとか猿かよ、いや猿に失礼か
自己肯定しかやってこなかったから低学歴なのかも
セルフ無いくせにレジ自体少ない店とか客に来て欲しいと思ってねえだろとか常々思う
へー
もうこの方法はやめねーよ
まあ想像力が欠如してるからはちま張り付きニートなんだろうね
だれだろ
セルフ使いこなせないジジババは迷惑でしかない
纏まった硬貨に両替も出来るしいいこと聞いた
レジスムーズに流れる
読み取れない硬貨も弾かれる
本気じゃないならツイートすんな
拡散されて客が配慮してくれるとか思ってるなら、遠回しすぎてクソ陰キャだな
小銭入れに溜まってるゴミもいっしょに入れる→詰まるからやめろ!
ってだけのことだろ
頭悪い文章だな
キレながら殴り書きするからこうなる
ソースは俺の小銭入れ
だってバカなんだぞ
これを忘れちゃ駄目だよな
文句を言うなら経営者に言っとき。
曲がった硬貨とかは自動で弾く場合が多いけど
細かいゴミはセンサーに付着したり詰まったりする場合が多い
一度詰まると取り除いたり清掃が面倒なんだよね
歳くうとだめなんか?
それここで言わないで
実際に店舗に行って現金払いしてる人に言えないの?
自分の都合だけを押し付けてんじゃねぇよカスが
おまえらまとめ民はちん×2拭いたティッシュ入れてそう
小銭入れて欲しいからやめないでほしい
電子マネー決済のワイ高みの見物
はちまの民度は底辺ってはっきりわかんだね
上級国民様のためにセルフレジをはよ修理しろ、役目でしょ
完全キャッシュレス対応型のみにするか、有人を増やすかしないと
どんだけ怠慢してるんだよ、入れた金を同じ高さにある回収機に入れようとするから無理がある。
小銭を棒で収納するスペースを無駄に装備してる部分を有効利用しろよ。
小銭って銀行経由で両替してもらうと手数料とられるんだぞ
それを客が持ってきてくれてるのにバイトが自分の仕事増えるからやめろとか勝手に言っていいのか
クビになっても知らんぞ
バイトの日給以上の手数料とられるからな 銀行だと
それは店員の都合であってこちらには一切関係が無いですよね?(小銭ジャラーwwwww
ん?
どうした?
昭和の技術屋なら即改善してるだろうけど今はコストダウンばかりで面白みがない
気楽だなぁ。自分には関係ないわけか
投入される小銭とおつりの小銭は完全に分けられてるから
釣銭切れとか起きて非常に迷惑な気がする
一定の常識やモラル、知能を持ち合わせてる人だけ試験に通り、免許証が発行される
免許証が必要な施設やサービスを利用できる
ほんと頭悪い人間増えてきてイライラする事増えたから真面目に考えて欲しい
店側は手数料嫌がるかもしれんがそんなの知ったことか!
大量じゃなくてもすぐに詰まりやがる。
レジのバイト候補が動作が遅過ぎる高齢者しかいないんだけど
フルタイムで仕事した帰りに買い物するのに、ジジババの相手なんてしてられるか
前がジジババ店員と超ジジババ客で詰まるとかもあるのよ?
自分でサッサと会計したほうがマシ
数機種しか知らないけど釣り銭と客が入れた金は完全に別になってる
精算するときに金を合わせるから一緒になる機種なんて無いのでは?
自分は悪くない
だから老害と言われるんだな
詰まるって話だろ
ちゃんと読めよ
読解力無くて都合のいいようにしか解釈しない受取手の問題だわ
なぜ他人事なんだ?
選別機→釣銭→(溢れた場合)コインボックスの順で流れるから
分けられるどころか直列で繋がってるぞ
そもそもボケ老人がツイッターでそんな知恵付けたとは到底思えないな
さすがにそこからゴミごと投入する奴いないだろw
老人がツイッターみて真似たと思ってるのか草
このバイトと同じレベルの脳みそしてんなw
小泉と鳩山?
それはぜんぜん違う問題だろうが
全力で行くか?
詰まったことありますか?
普通適当に何枚か小銭ひっつかんで突っ込む程度やろ
常識的に考えろよな
ゴミ入れたらつまるだろw
金も触れない潔癖がよく外で買い物とかできるな
だったらセルフレジやめろよ!
人件費削ってるくせに!!
それともわざとでしょ
小銭の選択をさいそくするのがおかしい
嫌なら仕事やめたらいい
人件費だけでなく設備費までケチってんじゃねーぞ
これからもバンバン小銭入れひっくり返してやるわ
まずスーパーにオッサン客が多くないのにそんな頻繁に詰まらせるわけないだろ
おっさんだってスーパーくらい行くやろ(笑)
コインメックでググってみ
だいたい完全に分けられてたら釣銭で500ウォン硬貨が出てきた、みたいな話は起きないだろ
消費増税で10000円チャージごとに100ポイントのところをなんと500ポイント!
5万円チャージしたわ
普通はいれないだろな
底辺の貧乏人はやりがちなんだろ
お金大事にしない奴はたいてい貧乏人
電子マネーなら支払いの手間すらいらないしゴミも詰まらない
ついでにアホな老人も排除できて一石二鳥w
いるんだよなー、これが
ジジイババアというより、オッサンオバサンがおおいかな
ちょっとした埃でエラー吐いたりする繊細なセンサーだから、ひっくり返して入れなくてもエラー出たりはするよ
よれよれの札も駄目なときがある
キャッシュレスが1番いいんだろうけど手数料がな・・・
そりゃ皆が皆一気に突っ込むなら詰まるトラブルは起こるだろうが
というかもうちょっと賢いセルフレジが出荷されたらおまえらみんな解雇されるんだぜ?
増えるわなw
ニューデイズのセルフレジがコレだよね
デフォルトがレシートも出ない設定なのが慣れないけど、お手軽でいいわ
いや、違うね
作り手の都合でセーフガードを怠った結果だね
買い叩けばメーカーは誇りを失っていい加減な製品を平気で出荷するようになるんだよ
むしろ何ゴミ入れてんですか壊れたら弁償してもらいますからね!証拠もあるし出るとこ出てもいいですくらい言った方がいい
セルフっつーとキャッシュレスしか思い浮かばないんだが。
通信が届かない田舎とかかな?
ツイートしたやつは頭悪いんだろうなってのは伝わった
財布を使いこなせるようになってから成人式迎えてね
お前みたいな低能がそういうことやるんだろうね
何他人事にしてんの馬鹿はちま
責任とれよ
怒りの矛先が間違ってるわ。
それと大量に金だけ入れても詰まる時もある。
店のオペレーターはパートのおばちゃんだから機械の扱い下手でエラー対処に手間取って最悪の場合時間と金を失うから普通に使った方がいいよ
よく詰まりの硬貨をその場で見つけられなくて拾得金になる事も多々ある
レジ通した後に支払い方法選択するだろうが
セルフレジエアプ
駅近にスーパーあるから帰りに寄るけど
女なのか、それとも学生か?
都内のコンビニのセルフレジはそもそも「キャッシュレスのみ」って書いてある
お年寄りが多い地域は小銭にも対応しているんだろうね
横向きにすべし
なので残念ながらスーパーやメーカー側の落ち度だわ
パン屋とか行くと貰う小さいシールとかだろ多分
とか言って全部自動的に機械で返還しとけって
今の技術なら楽だろうし
シール系だと粘着あるから詰まりやすいし結構難しい話だぞ
便利な機能を制限すんな底辺の分際でw
その辺の年寄りがマネなんてするかよ
奴等は最初からそういう事する人種なのだ
うちの近所のスーパーは説明に小銭入れに何も考えずに全部いれましょう
あら簡単♪財布も小銭が減って軽くなりますって説明書きがあったけど
逆にゴミじゃなく小銭を収納する限界がきてエラー連発してたわ
甘やかしすぎだってーの!すぐに差別とかハラスメントとか言うし司法も同調してしまうし、本当に阿呆の公務員は左翼洗脳に掛かりすぎた結果、誰も指摘してくれず、無意味に大事になる事を恐れて隠蔽とか姑息なことばかりやってるからこうなるんだよ
左翼洗脳は人類の糖尿病だってーの!
店が勝手にセルフにしておいての間違いだろこれ
文句は店に言えっての。店側はこれくらいのリスク承知でやってんだぞ
君友達いないでしょ
アホはマジで小銭入れひっくり返して全部突っ込むのか
そらゴミも一緒に入るわ
エアダスターで軽いホコリは飛ばして、汚損貨幣は自動判別して送り返す仕様になりそうだな
まあ、そこまでやるのは電子マネーのチャージ機だけにしてセルフレジは電子マネー専用にすりゃ良いと思うけど
よく小銭をまとめて突っ込んでるが
スーパーに今まで溜め込んだ小銭をまとめて持って行くなんて事はやらねえ
セルフレジ詰まらせた挙句「ゴミと小銭は自動で分別されると思っていた」「そうじゃないのがいけない」「お前らが悪いんだろ俺の時間を返せ」「文句言うのも面倒いから商品だけタダで貰ったら許したるわ」って論法で万引き未遂やらかしたクソジジイとかクソババアとかいるからね
本当に苛立つとか腹立つとかではなくて戸惑う
ゴミが入った程度ですぐ壊れる機械がクソなだけじゃん💩
こんな機械を導入するくらいなら
SuicaとかPayPayを導入しろよ
って思うよな
10円1円は弱い
紙幣も小さく折り畳みまくって折りあとのクセが強いと機械に詰まる
一度洗濯機で回したであろう紙幣も詰まる
硬貨も紙幣も金は大事に扱ってくれ
イキり倒した癖して、バズったらビビって訂正すんのダサ過ぎて嗤える
受け取ったお釣りと一緒に渡されたもの全部小銭入れに突っ込んでるのか?
そんなモラルない奴に気を遣ってたらキリないわ
問題があるのはお前の頭だ
【超必見】スーパーのセルフレジでの会計が爆速になる便利テクニックが登場! スーパー店長さん「店とお客さんでWin-Winなので是非やってみてください」
2019 10 28 08:00 コメント232
ハチマ『小銭全部入れようずwwwwwww』
おうコラ ハチマ?
と
財布の中身を全部入れる
がイコールになってるバカに問題がある
この手のバカは他でも迷惑かけてる部類
一旦手に取ってゴミを除いてからぶち込むでしょ普通?
それ開けてそのまま手に持たず移し入れてるんだろな
だから言ったじゃん。
機械が壊れたらはちまは責任取れんのかって?
10.28
警察に突き出せばいいだけの話。
謝って修理するほうがどうかしている。
ゴミ入れるのは論外としても
小銭を多く入れてくれた方が小銭補充されて
店側が喜ぶのは変わらんのだろ?
脳みその持ち主に教えてはいけないことの一つだったな
権利意識もそうだけど馬鹿には教えない方がいいことも世の中にはたくさんある
店は修理代の請求をするかもしれないと連絡先を控えて最低でもビビらせとけ。
だからうっかりゴミやメモも入っちゃう感じ。
そこからスライドして投入口に入れられるようになってるな
機械にお任せにしないのは、硬貨以外を入れて欲しくないからか
別とはいえんだろ。
小銭入れにゴミが入ってるのは想像に難くないし、それをぶちまける支払い方法をやったら機械の寿命とかメンテナンスが余計にかかるリスクが高まる。
他人様の店と機械を考えない自分勝手な使い方はしてはならない。やるなら自費で。
小銭が補充されてっていうのはそちらの勝手な考え。
自分の身勝手を喜ぶからとか都合のいい事をいうんじゃないよ。
推し進めようとしてる無能企業は対策の一つでも考えてくれ
毎回財布の中身全部入れるよりはそっちの方がマシだよな
でも脳みそ限界まで死んでる老人には確かに難しいのかもな