関連記事
【ノーベル平和賞、環境少女グレタさん受賞ならずwwwww】
グレタさん、環境賞受賞を拒否 「運動にこれ以上賞は必要ない」
https://www.afpbb.com/articles/-/3252138

記事によると
・スウェーデンの環境活動家グレタ・トゥンベリさん(16)が29日、環境問題への取り組みをたたえる賞の受賞を拒否し、地球温暖化対策を求める運動に必要なのは賞ではなく、権力者たちが科学に耳を傾け始めることだと述べた。
・北欧5か国の議会間の協力機関である北欧理事会が、スウェーデンの首都ストックホルムで授賞式を開催。スウェーデンとノルウェーがトゥンベリさんを受賞候補者に推薦し、トゥンベリさんは同理事会が毎年授与する環境賞の受賞者に選ばれた。
・受賞者発表の後にトゥンベリさんの代理出席者が会場で、トゥンベリさんは賞も賞金35万デンマーク・クローネ(約570万円)も受け取らないと表明したという。
・トゥンベリさんは米国から、受賞を拒否した決断についてインスタグラムに投稿。「地球温暖化対策を求める運動に、これ以上賞は必要ない」と述べ、「私たちが必要としているのは、政治家や権力者たちが、現代で最善の利用可能な科学に耳を傾け始めることだ」と主張した。
この記事への反応
・受賞してたら日本くんだりで報道されてへんやろな、と考えると賢いなぁ。
・直球勝負でわかりやすい。ブレないところを見習いたい。
・別にカッコよくないぞ😂
真面目に学校に行けばどうかな…
・こうやって宣伝に使うんだよね
・そんなことより、どうやってスウェーデンに帰るんでろう。
なんなら賞金先払いにしてもらって、またヨットでもチャーターすればいいのにね。
・さすが、割り切り方に迷いがないね。わたしには無理だけど
・こうな風に自分の信念や、正しいと思うこと以外を全部否定するだけじゃ先に進めないと思うのだが。
・文句言えば受賞できる賞なんて意味あんのかね
解決しましたor解決に向けてますって人が初めて受賞出来るんじゃないの?
・賞のほうが名をあげてしまうね、そう願ってたかどうかはわからないが。
・スマホ使うなよこの環境クレーマー。文明社会の利便性の追求の最たるもんやぞ?ドン引きレベルのクレーマーだよなこの辺の人間って。
【グレタ・トゥーンベリ】
グレタ・エルンマン・トゥーンベリ(スウェーデン語: Greta Ernman Thunberg スウェーデン語発音: [2ɡreːta 2tʉːnbarj]; 2003年1月3日 - )は、スウェーデンの環境活動家。トランプ大統領等から皮肉を言われるとTwitterのプロフィールを変えているまた、自身を「優しいが情報に乏しいティーンエージャー」「明るく、すばらしい未来を楽しみにしているとても幸せな少女」などと紹介をしている。主に地球温暖化によってもたらされるリスクを訴えている。
トゥーンベリは、2018年8月に15歳の時に、スウェーデン語で「気候のための学校ストライキ」と言う看板を掲げて、より強い気候変動対策をスウェーデン議会の外で呼びかけるという学生時代を過ごし始めたことでよく知られるようになった。すぐに、他の学生も自分のコミュニティで同様の抗議活動に参加した。彼らは一緒に未来のための金曜日(Friday for Future)の名前で気候変動学校スト(School Climate Strike)運動を組織した。トゥーンベリが2018年の国連気候変動会議で演説した後、学生ストライキは毎週世界のどこかで行われた。2019年には、それぞれ100万人以上の学生が参加する少なくとも2つの協調した復数都市でのプロテストがあった。
トゥーンベリは、公共の場や政治家、議会に対しての率直で事実に即したスピーチで知られ、気候変動の危機に立ち向かうため、すぐさま行動を始めるように呼び掛けている 。また、両親に飛行機旅行を断念させたり肉を食べないなどを説得するなど、日常生活でも二酸化炭素排出量の少ないライフスタイルを実践している。
名声の獲得により彼女は世界的なリーダーとなり、また批判的な層の標的となった[7]。2019年5月、トゥーンベリはTime誌の表紙に取り上げられ、多くの人が彼女を「次世代のリーダー」のロールモデルと見なしている。トゥーンベリと学校ストライキ運動は、Vice誌による30分間のドキュメンタリー「 Make the World Greta Again 」でも取り上げられた。一部のメディアは、彼女の世界舞台への影響を「グレタ・トゥーンベリ効果」と表現した。
インスタ使ってるんだ…いいのかそれ…
【PS4】DEATH STRANDING【早期購入特典】アバター(ねんどろいどルーデンス)/PlayStation4ダイナミックテーマ/ゲーム内アイテム(封入)posted with amazlet at 19.10.30ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2019-11-08)
売り上げランキング: 4
リングフィット アドベンチャー -Switchposted with amazlet at 19.10.30任天堂 (2019-10-18)
売り上げランキング: 2

潔癖すぎて理想の実現は難しそうやね
文句ばっか言ってないで
ザ韓国の青木みたいなパヨチン評論家みたいやぞ
こりゃ相当切れるブレインが付いているぞ!
いやほんとその通りだわ
文句だけ言ってやることは他人に丸投げとか卑怯極まりない
公の会議の場に立てば年齢なんて関係ねーよ
むしろ叩かれる覚悟が無ければあんな会議に参加すべきでない
炎上動画出して売名するようなものじゃん
そんなのが勝っちゃいけないよ
真面目に学校通ってる子供の方が偉い
あっ…
辞退そのものがパフォーマンスじゃないか
欧米は批判してもCO2大量に出してる中国は名絶対に指ししないという
自分の若い時を思い起こすと死にたくもなる
女子供だからアホな事言っても仕方ないから見逃せってこと?
お前のほうがよっぽどグレタを見下してるなw
ただのポーズばっかりで中身がないんだよ
アメリカやロシアにはあれだけ啖呵を切ったのに、中国には何も言わなかったよな
SNSで拡散してるけど元を辿ったらまずいのでは?
人間災害みたい
16歳はババアぶひ
簡単だろw
それだ!
なんて言うかなw
グレちゃんかわいいよグレちゃん
早速顔真っ赤になって反論してるやつらもいるし本当愚かだよなぁ…
全てを否定する必要なんてなくて、環境に優しい意識を少しぐらい持てばええのに
電気が無駄についてたら消す
部屋に誰もいないなら空調を切る
こいつらは極論しか言わないからな
キッズは暑くてやってらんねーぞオッサンどもいい加減にしろって言ってるだけ
それを無視するのは大人の怠慢
政治家が科学の声を聞いて動くまではお金を受け取らないと言ってるが、その頃は活動終わってるはずだから、そのお金は自由に使えるな、としか思えないのよね。
環境活動って聞こえはいいし、現地支援者にメシ食わせてもらえるんだろうけど、それ以外の金の出所が不明で、金持ちの道楽にしか見えないのが現状よ
ガキには用はない
勉強してないからそれが彼女の発言と直接結び付かないということが理解できんだけや。
今時小学生でも気づくで 。
だから、おまえは負担する覚悟あんの?
ドイツでは二酸化炭素税が真剣に議論されてるけど、
海外を見倣って環境のために税金増やすぞってなったら、
またアベが増税ってディスるんでしょ
だからそんな賞要らん!って話だろ
地球のサイクルの一環でしかない
まぁ二酸化炭素が肉眼で見えるのは科学じゃないけどな
能力に目覚めたんや
オーラや共感覚、霊感、絶対音感、二酸化炭素目視
どうせ言ってる本人が理解してないだろw 学校に行かずにストライキやってる
ゆたぽんの環境テロ版だもの
産業革命以前と同じ上昇率で温暖化してる定期
アホは現実を認識しろよ
こいつは文句垂れてるだけだが
出来るかは知らんけど
金もらってるズルいガキ
一番大気汚染や水質汚染してる国には黙りじゃねえか
きょ にゅう グレタちゃん
俺たちががんばって1年働いても届かないんだぞ
届くやろ…
え?環境賞って対案もろくに出さずキレ散らかせば貰えるの?
日本のエネルギー政策の怠慢を糾弾しようと鬼怒川温泉でもっと地熱発電を導入しろとアピールしたとする
そうすると地付きの温泉街やくざが口封じをしようと彼女を襲撃することになる
彼女はまだ子供だからエネルギーがどれだけ権力の源泉であるかよく知らない
子供を利用して権力を得ようとする大人の醜さにもっと警戒心を抱くべきなのだ
まーた、おまえらは、本質をみない馬鹿ばかりか(苦笑)
バイトお疲れ様でございます
君なら、ナイラ証言を全面支持するだろう
投資家は叩いてないよ。
環境株ダダ上がりで大儲けしてるから。
グレタのバックにはすでに、自衛のために環境保護に乗り出した大企業がたくさんついてて、巨額の資金が動いてるから、「経済勉強しろー」なんて批判してる人たちはすでに遅れとってる。
本気でそんなこと思ってるのか君らアホの思考は知らんが、貰ったら下手なこと出来んから貰うなってバックの中国団体から言われて従ってるだけやぞ。
子供は株やらないから、わかんないよね
環境投資とこのガキを一緒くたにするバカ発見
中国とか韓国とか
あの辺り一帯を一掃した方がいいでしょ
日経も読んでないのねー
中国の資金で活動してる環境団体から支援受けてるからな
なんでえアグネスの親戚かよ(´・ω・`)
しかしそれを本当に実行することが正しいのかは冷静に考える必要がある。例えば環境問題に取り組んだ人を顕彰するための賞にしても、「そんな賞はこの世から無くすべきだ」というラディカルな思想の持ち主ならば授与されたのちに受け取りを拒否すれば良い。大抵の賞は候補になった段階で、もしも最終的に選ばれたら賞を受ける意思があるかどうかを水面下で打診される。もし私は要らないがそういう賞が存在することには賛成だというのなら、賞の準備をする組織や選考委員たちの労力や善意に泥を塗るような行為はすべきではない。
人類も動植物も木も紙も全て炭素で出来てるんですよ。
文系バカにはコレがわからないからお話にならない。一方的に人の上に立った気分で始めから間違ってることを喚いているだけの阿呆だわ。
生ける恐怖グレタwww
グレタ「ハイッ受けます!!」
安倍「よし!」
安倍「奴隷として契約を!!」
グレタ「お断りします!!!」
チャッキーに似てるだろうねw
こいつ新しい虫だ
ゆりげらに方針転換
ちちでつ
見損なったわ
かねでつ
どした?
その本質というのをバカでもわかるように説明してください
グレタを叩いて権力者側にまわったところで日本にはこれからも温暖化異常気象で台風豪雨連発なんですけどね
別に飛行機くらい乗れば良いのに「科学的に」と言いながら圧倒的に非効率で非科学的な行動を取っている。