• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより









今日、ディズニーシーの年間パスポートを購入してディズニーシーを「オフィス」として使ってた人に会った!

年間10万と考えると家賃としては安い。場としてクリエイティブだし。

「ほら、オフィスは生演奏とかないじゃないですかー?」

確かに笑






この記事への反応



そうゆうことか。なんでディズニーでPC開いておもいっきり仕事っぽいしてる人いるなぁっておもったんだよなぁ。すごく刺激的でよい。

何てクリエティブな職場なんだ…

電源はどうしてたんでしょうか??コンセント貸してくれるのですかね?

あそこはふつうにPC持ち込み禁止してええで。

ノートパソコン持ち込んで無料でフリーWi-Fi接続、トイレ、自販機、フードコート、レストラン、アトラクション、無料で清掃までしてくれる、、、最高のオフィスだ(°∀°)✨

無粋が過ぎる

オフィスなのか
遊び場なのか微妙だけど、アイデアとしては参考にできるものがありますねぇ


なるほどそんな使い方!
ディズニーシーへ通勤ですか


なにそれおもしろい!!!笑
めちゃめちゃ斬新なアイディア生まれそう!!!笑


そんな技があったとは。集中できるかは疑問だけど



その発想はなかった!でも真似する人出てきてPC持ち込み禁止されるかもな






コメント(301件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 20:41▼返信
やるやん
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 20:42▼返信
嘘松
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 20:42▼返信
TDLは行ったことあるんだがSeaはないわ
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 20:43▼返信
思いついちゃったんだね
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 20:43▼返信

ふつう、レオマリゾートで仕事するよね?
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 20:43▼返信
明日ハロウィンやんけ!
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 20:43▼返信
邪魔だよしね
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 20:43▼返信
嘘松
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 20:43▼返信
そんなやついねーだろwwwwwwwwwwwwwwwww
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 20:43▼返信
う そ ま つ ♡
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 20:43▼返信
守秘義務守れない環境だからないわ
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 20:44▼返信
個人事業主はみんなやってること
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 20:44▼返信
これって脱税だよねえ
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 20:45▼返信
わかるな?

パソコン持ち込み絶対許さないマンによる巧妙なステマだぞ
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 20:45▼返信



そんなんで仕事がはかどるかアホ


16.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 20:45▼返信
夢の国(パソコンOK)
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 20:45▼返信
泊まれるの?
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 20:45▼返信
真似する人が出て禁止されるかも…って思ってるなら記事にするなよ完全に放火魔じゃねーか
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 20:45▼返信



こういう奴が現れるとディズニー余計な規制しなくちゃいけなくなるから一般人が迷惑するんだよね


20.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 20:46▼返信
仕事を思い出させて、他の客のテンションを一気に下げるわコレw
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 20:46▼返信
ディズニーでPC広げてる人なんて見たら夢の国に遊びに行った人たちも現実に引き戻されそう
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 20:46▼返信
TDLがOKなら東京ドームでもいいじゃん
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 20:46▼返信
夢の国で仕事しないでください
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 20:46▼返信
あそこは他県民からしたらかなりのコストを支払って非現実を味わいにゆく空間
そこに現実を持ち込まれちゃ 大切なものを無碍にされるも同然
文句言われない今が華だね いちど目をつけられたら終わりだよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 20:47▼返信
公園みたいな感覚で通ってた時期はあった
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 20:47▼返信
いやいやカフェで仕事すんなよ、ボケ
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 20:47▼返信
千葉なんだが…
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 20:47▼返信
>>22
ホームランボールがpc直撃したら泣くんじゃね
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 20:47▼返信
さすがに図太いなー中国人みたい
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 20:48▼返信
家で仕事しろよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 20:48▼返信
普通に嫌だわ
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 20:48▼返信
現実を持ち込むな
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 20:48▼返信
遊び場にノートPC持ってきてる奴の気がしれん
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 20:48▼返信
お前の独りよがりのせいで子供が一人でも座れないとか考えないのかね
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 20:48▼返信
カフェで仕事してる人いますって通報しとこ
問題になたら多分追い出されるやろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 20:49▼返信
ソフトバンクの禿はアメリカのウィーワークに5000億円も投資してないで
日本のオフィス環境を良くする会社にも投資してやれよ
ペイペイペイうるさいのにとんと使えない禿め
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 20:49▼返信



「金払ったらどう使おうが俺の勝手」って奴と考え方の根本同じだよね


38.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 20:49▼返信
出入禁止になったら面白い
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 20:49▼返信
夢の国に仕事を持ち込むのね
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 20:50▼返信
場所問わねえなら自宅でやったほうが安上がりやんけ
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 20:50▼返信
スタバだと嘲笑されるのにTDRだと素敵とな
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 20:50▼返信
家で仕事すれば0円
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 20:51▼返信
大迷惑
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 20:52▼返信
頭いい!って称賛してるリプあるけど
正直こういうのも問題になってるインスタ蠅と同様にマナー違反な気がする…
非日常の夢の世界を味わいに遊びにいく空間に
現実の仕事を持ち込んだりする人が増えるとどんどん遊園地の意義が無くなっていく
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 20:52▼返信
家を改造した方がいいに決まってる
通勤もないんだし
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 20:52▼返信
生演奏とかないじゃないですかー
じゃないんだよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 20:53▼返信
きっしょ
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 20:53▼返信
そのへんのカフェに居座ってるのとかわらんのに家賃ってなんの話なのバカなのしぬの
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 20:53▼返信
カフェの使い方間違えてますね
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 20:54▼返信
まずやっていいの?
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 20:54▼返信
無能やん
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 20:54▼返信
ウザすぎやろ、夢の国名乗ってるとこわざわざ入って行って夢ぶち壊すなや
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 20:55▼返信
自称オフィスwホームレスが河川敷を我が家って言うようなもんだな
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 20:55▼返信
単体の年パスはもっと安いだろ沼
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 20:56▼返信
個人で仕事してる作家とかしか使えないだろ
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 20:56▼返信
迷惑じゃなきゃ良いだろう
迷惑がかかるようになったらPC持ち込み1000円取れば良い
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 20:56▼返信
カフェに居座って仕事とか単純に邪魔過ぎるわ
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 20:56▼返信
プロフィール見たら学生の内定辞退率で散々叩かれてたリクルートのデータサイエンティストじゃん
やっぱリクルートって企業倫理無いんだな
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 20:56▼返信
業務妨害に抵触すんじゃね?
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 20:56▼返信
>>50
年間パスポート買ってカフェでの飲み食いに金を落としてくれるだけの客って
ディズニーシーからしたら美味しい客だろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 20:57▼返信
フリーWifiで仕事してるアホおる?
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 20:57▼返信
そこまで生演奏聴きたいかね
人混みもあるだろうに
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 20:57▼返信
これ経費になるの?
オフィスですって言えば経費になるならワイもやるけど、無理っぽくない?
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 20:57▼返信
クソ迷惑な話を、自慢気に語るなよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 20:58▼返信
夢の国に仕事持ち込んでんじゃねーよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 20:58▼返信
セルフレジの小銭ジャラーと同じで
後から止めろツイートが出てくるやつだこれ
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 20:58▼返信
いつも思うけどカフェで仕事勉強って意味がわからない
単純な作業してんだろうなって思う
自分でやろうとしたらおれもこれも足りなくてとてもじゃないが無理
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 20:58▼返信
機密もない、ノートPC一台でもできる
ラノベ作家かな?
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 20:58▼返信
夢の国にリアルの汚いものを持ち込む輩がいるって通報すれば一発退場だよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 20:58▼返信
スタバで勉強する学生並みにゴミだな
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 20:59▼返信
スタバでいいじゃん
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 21:00▼返信
ただの盗電か
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 21:00▼返信
周りの人にどんだけアピールしたいんだよ
ミサワかよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 21:00▼返信
公共の場でノートPC弄ってるヤツって
私仕事できますみたいな雰囲気出してるけど
仕事できないヤツだよね
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 21:00▼返信
平日ですらすげえ混んでるのに作業()で長時間居座るとか迷惑なやつ
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 21:00▼返信
まあゲーム機持ち込んで待ち時間ゲームしてる奴とかいるし、そもそも全員スマホ持ち込んでネット見てる時点で夢もクソも無いだろ
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 21:01▼返信
これがイキリねず太郎か・・・
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 21:01▼返信
確かに電源はいるな
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 21:01▼返信
流石に夢の国気分壊しそうだし、目付けられたらご遠慮くださいって言われそうやな
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 21:02▼返信
※74
わかる
カフェとかでPC開いてカタカタしてるやつな
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 21:03▼返信
そこまでしてオフィスで仕事したくねえのかよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 21:03▼返信
ツイッター系のネタとしては信じられないほど嘘松ってコメントが少ないな
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 21:03▼返信
ファミレスに居座るバカの100万倍迷惑だな
カフェに訴えられろ
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 21:03▼返信
ワイはエクストリーム出社の方がすごいアイデアだと思うけど
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 21:03▼返信
同じことやるやつ増えてカフェ側がキレて禁止事項増えて一般客の自由が減るパターン
自分のことしか考えてないクズの発想ですわ
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 21:04▼返信
夢の国に現実を持ち込むとか無粋にもほどがある
そのうちPCとかお断りになりそう
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 21:04▼返信
※82
行ったことないから判断できないのだろw
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 21:05▼返信
カタカタカタカタ ターーーンッ!!!!
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 21:05▼返信
そういうのは自慢げに語ったらアウト
あくまでもコッソリひっそりやらないと
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 21:05▼返信
うるさすぎて仕事にならんだろう
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 21:06▼返信
これもクレーム来そうだな
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 21:06▼返信
全然憧れない、バカみたい。
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 21:07▼返信
カフェも高いけどね
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 21:07▼返信
シーはガキが来るところじゃないからいいかもね
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 21:07▼返信
嘘松
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 21:07▼返信



インスタ蝿のアホと発想同じ


97.投稿日:2019年10月30日 21:07▼返信
このコメントは削除されました。
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 21:07▼返信
※80
家だと遊んじゃうから外でやるって話はよく聞くなあ
99.投稿日:2019年10月30日 21:07▼返信
このコメントは削除されました。
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 21:07▼返信
>>5
おは香川民
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 21:08▼返信
ファミマのイートインスペースで良くね?
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 21:08▼返信
馬券も経費だから
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 21:09▼返信
毎日数万人とすれ違う訳だからヤバイ感染症もらいまくりそう
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 21:10▼返信
シーのカフェってそんなガラガラなの?
混雑時にPCカタカタやってたらそこらのファミレスですら注意されるだろ
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 21:10▼返信
でも6万3千円て安いな
365日入り放題なんやろ?
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 21:10▼返信
まぁシーはパレードの場所取りしてる路上生活者みたいの一杯いるし、
あれに比べたら毎日カフェで金落とす方が健全だな
流行ったらアウトだろうけど
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 21:12▼返信
>>94
エアプも甚だしいな
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 21:12▼返信
>>104
店にもよるけど、平日は昼時以外ガラガラのとこ多いな
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 21:12▼返信
TDRは基本的にWi-Fiないし、電源も一般人が使う用のものはないと思うからオフィスにはできないでしょ
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 21:12▼返信
年パスじゃなくても出入り出来るじゃん。嘘くさい。
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 21:13▼返信
周りが遊んでる環境で頑張ってる自分エライなナルシスト
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 21:14▼返信
真似しねえよ
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 21:14▼返信
>>110
嘘かどうかはともかく、お前の理解力の無さはなんなんや
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 21:14▼返信
使ってた人に会ったって書いてあるから
もう使ってないんだろ
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 21:15▼返信
嘘松乙
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 21:15▼返信
>>110
年パスじゃなきゃ年間100万超えるだろw
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 21:16▼返信
子供が雄たけびあげて走り回るとこで仕事したくねえ
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 21:18▼返信
本人はしてやったりかもしれんが
夢壊すなや
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 21:19▼返信
嘘松
哀れな病気もったツイカス
120.投稿日:2019年10月30日 21:22▼返信
このコメントは削除されました。
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 21:22▼返信
シーは水上ショーのために、ハーバーのカフェとか橋に住んでるガチ勢いるから、
言うほど目立たないだろうな
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 21:23▼返信
スタッフに変なあだ名付けられてそう
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 21:24▼返信






東京ディズニーランドでパワハラ?「30歳以上のババァはいらない」「病気なら死んじまえ」夢も醒める暴言の内容                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                          
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 21:24▼返信
それでいいなら自宅じゃあかんの
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 21:24▼返信
ホント最近こういった自己満ゲストのモラルが酷すぎて行く気しないわ
クソ迷惑
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 21:24▼返信


                                                                                                                                                                                                                              



東京ディズニーランドでパワハラ?「30歳以上のババァはいらない」「病気なら死んじまえ」夢も醒める暴言の内容                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                 
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 21:25▼返信
迷惑だろ
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 21:25▼返信
ディズニーランドの噴水に足突っ込んでるの思い出したわ
あれってどうなったんだ?
規制されたんかな?
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 21:26▼返信
そんなやつはその辺のスタバでええやん
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 21:29▼返信
コンビニのイートインで長時間仕事してるやつ最低最悪
バイトはべつになんもいわんし
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 21:29▼返信
※122
絶対パソコン君また来たよとか言われてると思う
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 21:30▼返信
※74
視野の狭い僻みでしかないな。
皆が皆9時5時の仕事してるわけじゃない。
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 21:30▼返信
疲れ切って座りたいのに座れないのはこういうやつのせいか
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 21:31▼返信
流石トンキン自分勝手に関しては日本一だな
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 21:31▼返信
クソ迷惑だろ
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 21:31▼返信
経費で落とすための口実やろ
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 21:32▼返信
毎日毎日千葉まで行くのが面倒だわw

138.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 21:32▼返信
そんな毎日パソコン持ってカタカタやってたら絶対キャストに覚えられてるだろ
このツイートで自分もやるとか言ってるやついるけど、こういうやつ増えたら絶対問題になるのわからないのか
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 21:33▼返信
マクドのコーヒー1杯居座り野郎並の迷惑だろ
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 21:34▼返信
毎回ちゃんと仕事できるのか?
トイレに言ってる時の私物の管理や 場所確保 コンセント wifi 食事代
どう考えてもコスパ悪いとしか思えないけど

どうせ
遊びが第一目的で ついでに仕事だろ
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 21:34▼返信
馬鹿じゃねえのw出禁だろこんなの
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 21:35▼返信
図書館で本借りてディズニシーでずっと読書してる知り合いは居たわ
初年度はランドの年パス買ったらしいけど、シーのが静かで落ち着くって
帰りにファストパスでタワーオブテラーまでが流れ
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 21:36▼返信
1人なら家で良いだろ
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 21:36▼返信
さすがにPCは禁止しよう
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 21:37▼返信
インフルもらって終了。
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 21:39▼返信
どこにいてもBGMは聞こえるが、生演奏が聞けるカフェとかあったかな?
だいたい飲食の値段高いし、平日でも人多過ぎでオフィスにするには最悪の環境だぞ

ピクニックエリア(パークの外)なら静かでいいかもしれないが
頻繁に通ってたら不審人物としてマークされるだろうなぁ
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 21:39▼返信
おーいいなぁ(羨み)と思ったけど真似する人が増えて純粋に遊びに来てる人の迷惑になるかもしれんからやめてくれ
当然ここに限らず、な?
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 21:39▼返信
今度はディズニーの飯食うところでマックブック開いてるのが流行るのか。
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 21:39▼返信
こういうのは広めちゃ駄目なのに……
馬鹿じゃないの?
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 21:42▼返信
住所ないのに資料どうすんの?
小さい数人の会社ならいいけど2桁以上いたら邪魔で即出禁になるだろ
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 21:43▼返信
かっこがいいように語ってるが
自宅以外の固定の連絡先のないフリーランスってことだから
底辺なんだけどいいのか?
スタバと変わらんぞ 作業してる場所が変わってるだけ
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 21:45▼返信
まるでホームレスだなその辺の食堂でやってろ
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 21:47▼返信
あとシーからイクスピアリって地味に遠いぞ
ランドからでも微妙に遠くて嫌になるのに

あと年パスじゃなくても再入場は自由だな
時間が勿体ないって意味では年パスならではの贅沢な使い方だけど…
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 21:48▼返信
機密保全とかない安い仕事しかできなさそうな人だねw
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 21:56▼返信
いやさぁ、広めんなよ
真似するやつ続出して、環境悪くなるやんけ
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 21:57▼返信
ディズニーで出来る仕事って何?
まとめブログとか?
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 21:58▼返信
パーク内のカフェとはいえ、駅から考えても無駄に距離歩く必要があるから、かえって生産性が悪い。
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 21:59▼返信
年パスならシーのカフェでゴロゴロしながらスイッチできる
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 22:01▼返信
なるほど
まぁ俺は銀座にオフィス持ちたい派だなぁ
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 22:01▼返信
13回くらいで元が取れるんだっけ
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 22:03▼返信
これを称賛する意味がわからん
普通に迷惑だろ
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 22:05▼返信
普通に迷惑だろ
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 22:05▼返信
邪魔やん
パソコン開いて席占拠するとか迷惑極まりない
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 22:05▼返信
黙ってりゃいいのに禁止されたら馬鹿だね
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 22:06▼返信
賛同してるやつら含めて全員バカじゃねーの?
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 22:07▼返信
俳諧
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 22:11▼返信
フリーwifiで仕事出来るわけねえだろ
情報ダダ漏れだわ
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 22:11▼返信
フリーWi-Fiで仕事するのか
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 22:12▼返信
最高に文系バカっぽい

タヒった方がいいレベル
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 22:15▼返信
周りが騒がしくて集中できねえだろ
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 22:15▼返信
普通にありえねーだろ
これ、ファミレスやマクドナルドに一日中
居座られるようなもんだぞ、しかも毎日
こんなもん絶対に注意されるだろ
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 22:15▼返信
面倒くさすぎる
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 22:16▼返信
凄いアイディア!!とか馬鹿の極みじゃねーかw

任天堂好きそうなやつだろうなw
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 22:17▼返信
ランドしか行った事ないけど
中の物何て観光地価格で糞高いんじゃなかったっけ。
外から食い物とか持ち込み禁止だろ
175.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 22:18▼返信
迷惑行為を自慢するなよ
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 22:19▼返信
>年間10万と考えると家賃としては安い。場としてクリエイティブだし。
自宅でやればもっと安いぞ
後半言ってることは日本語として意味が解らんが。
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 22:19▼返信
出禁で
178.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 22:22▼返信
※174
昼はイクスピアリに出るって言ってるし、
カフェでは飲み物一つで1日中居座ってるんだろうな
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 22:23▼返信
>>174
中で食わなきゃ弁当持ち込み可、外に弁当用のスペースもある

ただ今や携帯網が早く安くなったし、ノーパのバッテリーも長時間もつようになった
隣の葛西臨海公園の方がまだオフィスに向いてる気がするわ、あそこなら迷惑かからんだろ
180.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 22:26▼返信
あんなところで注文して居座るんならファミレスでドリンク頼んだほうがマシ
181.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 22:27▼返信
>>176
自宅でないと紙の資料広げづらいし徒歩5秒でトイレ行けんし猫いないし捗らないな
182.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 22:28▼返信
こういう現実を無駄に持ち込む輩は園が排除すべきだろ
183.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 22:30▼返信
昼間限定だけど、近くの水族館の年間パス5000円以下だからそっちに行くわ
184.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 22:34▼返信
夢の国で仕事されてもなぁ。まあ、キャストの方々、オリエンタルな方々は別よ。
185.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 22:34▼返信
ネタかどうかわかんねーから、
パソもってるやついたらジュースかけたろw
186.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 22:39▼返信
は?
クソ迷惑なんだが
187.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 22:39▼返信
>>1
鉄平はマレーシアに移住しました
188.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 22:43▼返信
ファンなら雰囲気を大事にしろよ
189.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 22:48▼返信
全く行かんから知らんけど寝れるんか?
190.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 22:58▼返信
勝手に仕事場にするな
逮捕しとけ!
191.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 22:58▼返信
>>189
自宅代わりじゃなくてオフィス代わりって話だぞ
まぁ不便過ぎて流石にネタだと思うが
192.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 23:00▼返信
写真とか無いんですねぇ
いつも撮りまくっているのに
193.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 23:02▼返信
こいつのせいでカフェで座れない人がでるのか
194.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 23:09▼返信
絶対集中できねーし食いもんクソたけーし嘘松
195.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 23:09▼返信
ファミレスでドリンクバーで居座って勉強して店員から白い目で見られてる高校生の上位?互換かな。

ワイはあの環境でボッチワークは衆目に耐えられません wwww
196.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 23:12▼返信
そういう人見かけたとか、会ったとかいう目撃してる人多いから
多分一人じゃなく何人もいるんだと思う。
明らかに遊びに来てるように見えないしカフェでパソコンとか広げて明らかに不自然なんだろうな。
そしてこのツイートでもっと増えるんだろう。
197.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 23:16▼返信
すみだ水族館でいいわな
198.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 23:18▼返信
はい、自慢したおかげで規制入りますよ。
199.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 23:19▼返信
※197
「座るところがいっぱいで勉強や仕事がはかどる」と公式HPの年パスに書いてる
200.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 23:20▼返信
どういう仕事してるのかしらんけど、
ディズニーで出来るなら自宅でできるんじゃねえの?
オフィスいる?
201.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 23:21▼返信
はいはい嘘松
202.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 23:27▼返信
いやアホだろう
203.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 23:37▼返信
ジャニーズの風間も台本を読む為に入場してるとか
204.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 23:46▼返信
夢の国でPC開かれたら気分ぶち壊しだろ
仕事なんか持ち込むな
205.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 23:50▼返信
通うのが面倒
206.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 00:01▼返信
シーのあの空間でできる仕事なら家でもできるだろ
使う必要のない家賃なんやから丸損じゃん
207.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 00:08▼返信
迷惑なんだが
208.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 00:21▼返信
最初からイクスピアリで良いじゃん
209.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 00:24▼返信
>>208
イクスピアリだとクリエイティブ()じゃないんだろ
210.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 00:25▼返信
そんなクソうるせぇとこで仕事ができるか。
211.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 00:28▼返信
ピエリ守山「これだ!」
212.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 00:37▼返信
大迷惑だわ
夢の世界ぶち壊すだろ
213.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 00:43▼返信
Twitterでコメントしてる人も居るが営業妨害だから。
214.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 00:58▼返信
こんなのば増えだしたらまた問題になるぞ
215.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 00:59▼返信
ディズニーはランドもシーも雰囲気作り徹底してるからあんまりバズって真似する人増えると間違いなく持ち込み禁止になるやろな
216.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 01:00▼返信
夢の国に現実を持ち込むのはダサい
217.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 01:05▼返信
>>215
バズったところで流行らんだろうし
仮に流行っても持ち込み禁止にはならないだろうよ、カフェでパソコン使ってる人へのお声がけは増えるかもしれんがw
218.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 01:09▼返信
ワイも学生の頃、修学旅行で行ったときに、西部の国のレストランで勉強会してますた
結構はかどった記憶が(´・ω・`)
219.富山県に住んでる顕正会員だァーッ💢投稿日:2019年10月31日 01:12▼返信
こんな夜更けにに伏せ字タイトルすんなよマジおこ激おこぷんぷん丸のカム着火インフェルノォォォォォォォ‼💢
閲覧数世間怖い怖い怖い世の中におびえまくって伏せ字で不愉快さすなよ悪質はちま野郎‼💢そんな薄汚い伏せ字野郎はちま野郎は日蓮大聖人様の正しいすごいすばらしい有り難い仏法妙法が全国の富山県の顕正会員の真心の折伏が絶対必要なんだよ馬鹿野郎が‼💢

220.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 01:18▼返信
やかましいだろ
221.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 01:23▼返信
問題になったら長時間居座ってパソコン使ってるやつは確実に声掛けするようになるだろうな。
ま、こんなバカがツイートしてしまったんだから自業自得だわ
222.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 01:30▼返信
>>1
ばかじゃねーの?
人の迷惑考えろボケ
223.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 01:51▼返信
>>1
ちなみに、ユニバじゃ無理か?
入場の持ち込みチェックでなんか言われる?
224.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 02:02▼返信
個人事業主の気分転換ってことかな
カッコつけてオフィス言ってるだけ
225.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 02:03▼返信
デズニーのカフェ高いんじゃ
ノマド流行ってた頃よく雑誌で海外ノマドの様子とかカッコよく撮してたけどよく見せてるだけで向こうではイオンの席コーナーで金かけずに仕事しているのと変わらんじゃんと思った
226.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 02:29▼返信
公園のベンチでええやん
227.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 02:40▼返信
凄いアイデアでもなんでもなく、迷惑だから普通やらんだけ
228.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 02:42▼返信
混んでるレストランに長時間居座って仕事するとか、俺は無理だな。ハートが持たない
229.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 02:47▼返信
年間パス太郎やんけ
230.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 03:03▼返信
ただの勘違いクソ迷惑野郎でワロタ
こういう奴はつまみ出してくれよ
231.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 05:24▼返信
普通のカフェと何が違うんだ?
232.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 05:32▼返信
駄目とは言わんが家でやったほうが安上がりじゃね、
家がだめなら有料の自習室とかもあるし。
233.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 06:02▼返信
セキュリティ的に外でも出来るような仕事とか
大したことないやってないから
234.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 06:30▼返信
普通に家でやったほうが落ち着いて仕事できるんじゃないの?
235.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 07:22▼返信
これに賛同する人は、仕事が出来ず、詐欺で全財産を失うバカな人。
会社でサテライトオフィス探している時にディズニーシーを提案できないだろ。
236.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 07:31▼返信
これを斬新だの機能的だの評価する人間は
品性も知性もない人間だよ。

まぁ中国、韓国、在日連中系は評価するだろうね。
237.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 07:41▼返信
スタバでPC開いて長居してる連中と一緒だなw
238.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 07:50▼返信
休日を満喫している中にいって私は働いてますアピールかワラ
239.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 07:52▼返信
>>22
あそこで出来る程度の仕事なら家でいいわ
移動する時間無駄
240.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 07:55▼返信
たぶん2、3回仕事したのをさも常用してるかのように話盛ったパターン
241.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 08:04▼返信
現実との隔離を徹底された空間に現実を持ち込むのはGuilty
242.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 08:18▼返信
キャストはそんな人見かけたらぜひチョッカイ出してて欲しい 夢の国だから
243.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 09:01▼返信
オフィスは馬鹿だと思うが、うちの近所の主婦たちはパスポート取って子供の遊び場として使ってるが
ちなみに自転車の距離
244.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 09:32▼返信
夢の国(笑)
245.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 11:04▼返信
非常識極まりないな
図書館で涼むホームレスと変わらない発想だ

まあこうして広まったから確実に制限されるだろうけど。
246.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 11:30▼返信
うーん
典型的な金払ってるんだから、
自由にさせてもらうねの真っ直ぐな考えだな
注意しようものなら、何で?とか食いついてキレて来そう…
247.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 11:30▼返信
ずっと居座ってたら確実に注意されるでしょ
これを画期的だと思えるその感性がヤバいと思うわ
248.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 11:39▼返信
>>222
コメ欄のでぃずにー()狂いの低知能まんさん達発狂しててキモイ笑

こういうメシウマ行動どんどん増えてって欲しい

249.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 11:39▼返信
もし本当なら流石にこれは対策されるだろうね…
250.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 11:51▼返信
>年間10万と考えると家賃としては安い

からのカフェで作業
って普通のカフェで仕事すればその家賃すら掛からねぇだろアホw
 
251.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 12:15▼返信
>>243
自分も子供の頃、自転車圏内だったから、
夕飯だけとかパレードだけとかいう使い方してた
252.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 12:22▼返信
迷惑じゃないのか?これは経費で落ちるのか?
253.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 12:46▼返信
まぁここにいる人はディズニー行く機会無いから関係ないんですけどね
254.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 13:21▼返信
駄目って言われてないなら何やっても良いわけじゃないからな
255.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 13:34▼返信
喫茶室ルノアールのほうがはかどるで
256.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 13:56▼返信
>>12 殆ど個人事業主はただのニートだから家にいる パスなんか買えるほど裕福な奴はいない
257.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 14:37▼返信
ダサ
258.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 16:04▼返信
夢の国行ってデスクワークの姿見せられるのか…無粋過ぎる
259.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 16:18▼返信
仕事なら、もっと効率的な場所でしたほうがいいでしょ

この程度のことがナイスアイデアとか、クリエイティブなんて言ってるのは...

恥ずかしいこと
260.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 19:53▼返信
ただでさえカフェは混んでて行列なのに何時間も作業とか殺せ
そんな場所じゃねぇ
261.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 20:09▼返信
ディズニー行ってまで仕事すんのキモすぎ
つか邪魔すぎ
どうせ1杯のコーヒー頼んで何時間もいるんだろ
それを真似して仕事人だらけになったら?遊びに行く人の休憩場所無くなるじゃん
自分たちが良ければ良いってか
262.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 20:30▼返信
クリエイティブ()な人にはぴったりだね
263.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 20:48▼返信
>>222
ど、どんな迷惑がかかるってんだ?
264.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 20:49▼返信
>>11
フリーwiifiって時点でね
ネット繋がないなら有りかな?
265.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 20:50▼返信
>>35
スタッフもはぁ…?ってなっちゃうやろ
266.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 06:10▼返信
夢の国やぞ?ぶっ潰すぞ
267.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 06:49▼返信
>>263
場所の占有はアウトだろ
268.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 07:16▼返信
>>1
せっかくディズニーが現実が見えないように中からは外が見えない作りなのに

園内で仕事してるやついるとか夢の国台無しじゃん営業妨害で訴えられそう
269.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 10:18▼返信
移動とか時間かかりまくるじゃんw人が多い日はオフィスとしてとても使えないし、色々不安定な環境やな〜。
これディズニーがオフィスって話題になることが大事で、あんまここで仕事しとらんパターンだろ。
270.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 10:37▼返信
あんな人だらけのところで仕事てw
やっぱりディズニー好きって脳みそ沸いてるな
271.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 11:36▼返信
恥さらし
営業妨害
272.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 12:02▼返信
長時間占有迷惑だとか雰囲気ぶち壊しだのそういうのは一旦置いておくとして
あらゆる面で見ても非効率過ぎねぇかw?
273.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 12:04▼返信
こういう奴が「これぞクリエイティブ!!」って思った発想の一つがこれなら普通に逆効果やん笑
274.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 12:04▼返信
スタバで良くね?
275.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 12:05▼返信
班長でやっていたカラオケのが捗るやろ
276.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 12:14▼返信
>>259
既にやってた人はまだしも、人のアイディアに乗っかって ここならクリエイティブな仕事ができるぞ!って言ってる様なのにクリエイティブ(笑)な仕事はできないと思う。
277.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 12:23▼返信
とりあえず外資とかでフリーランスしてる人間が「オフィス」という体に憧れているっていうのは分かった
278.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 12:54▼返信
夢の国にリアルの仕事を持ち込むってどうなんw?
279.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 13:28▼返信
はいはい
さすがに無理あるわ
280.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 17:38▼返信
なんかこういう私的利用するクズが増えたなぁ。
いや、これに限らず何処でも。
281.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月02日 00:41▼返信
自宅でよくね?w
282.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月02日 21:01▼返信
>>281
良くない。離婚原因になる。
283.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月02日 21:02▼返信
>>275
捗るには、ある程度人目が必要。個室はいまいち。
284.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月02日 21:08▼返信
>>234
できない。家族が邪魔する。
285.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月02日 21:09▼返信
>>195
ファミレス勉強は一番捗る。テレビの実験で結果出てた。
286.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月02日 21:11▼返信
>>171
されないよ。他人にビビる奴には無理。
287.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月02日 21:12▼返信
>>131
言われて気になるの?他人にどう思われようが関係ないよね。
288.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月03日 05:34▼返信
これ真似する人が増えすぎたら禁止なるでしょ。カフェ、フードコート占領して迷惑だと苦情殺到して

289.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月03日 12:55▼返信
ミニマリストとかいうフリーライダーの集まり
290.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 06:54▼返信
頭狂ってる
291.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 21:53▼返信
通勤時間かかりそうだなー
292.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月06日 07:28▼返信
>>256
いや、諸々の生活費を経費計上してサラリーマン収入を減らす節税対策だぞ
還付金もウマウマだしな
293.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月06日 07:58▼返信
TPOってあると思う。パソコン、タブレット使わないとかならいいかも。
294.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月06日 12:48▼返信
>>60
毎日のように来られてお土産買わない客は美味しくはないぞ。平日の空いてる日だけ来てくれるならギリ許せるってレベル。
295.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月06日 13:04▼返信
>>251
いいな
楽しそう
296.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月06日 13:24▼返信
家でよくね
297.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 06:37▼返信
なわけねえだろボゲ
298.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 08:19▼返信
>>82
盗電
近くのカフェで良い
フリーwi-fi
明らかに嘘なのにな
299.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 22:44▼返信
>>65
銭ゲバ鼠に騙されてんじゃね~よ
300.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 22:53▼返信
>>169
お前のこと?
301.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 22:57▼返信
年間10万円奪う夢の国?
やるなぁ詐欺鼠

直近のコメント数ランキング

traq