株式会社マーベラス 2020年3月期 第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
https://corp.marv.jp/library/img/tansin2q2020.pdf

記事によると
1.当四半期決算に関する定性的情報
(1)経営成績に関する説明
当第2四半期連結累計期間におけるエンターテイメント業界は、国内のモバイルゲーム市場におきまして、人気IP(知的財産)を用いた大型タイトルが相次いでリリースされ、市場として大きな盛り上がりを見せつつも、ユーザーの獲得競争がさらに激しさを増し、厳しい市場環境が続きました。国内家庭用ゲーム市場におきましては、ゲーム機の新モデル登場により盛り上がりを見せたハード市場を中心に、好調に推移いたしました。アミューズメント市場におきましては、プライズゲームを中心に引き続き好調を維持し、市場規模の拡大が継続いたしました。音楽映像市場におきましては、アニメの配信市場が拡大する一方で、パッケージ市場の縮小傾向が続き、国内外の番組販売や配信など、収益の多極化を模索する動きが進みました。ライブエンターテイメント市場におきましては、引き続き2.5次元舞台が盛況を呈し、市場規模の拡大が続きましたが、国内の深刻な会場不足等により競争がさらに激化しました。
このような状況下、当社グループは、多彩なエンターテイメントコンテンツをあらゆる事業領域において様々なデバイス向けに展開する「マルチコンテンツ・マルチユース・マルチデバイス」戦略を基軸とした総合エンターテイメント企業として、強力なIPの確立に向けたブランディング戦略・アライアンス戦略・グローバル戦略を積極的に推進し、話題性の高いコンテンツの提供とサービスの強化に取り組んでまいりました。
この結果、当第2四半期連結累計期間(2019年4月1日~2019年9月30日)の経営成績は、売上高10,836百万円(前年同期比18.6%減)、営業利益1,264百万円(前年同期比54.3%減)、経常利益1,247百万円(前年同期比56.5%減)、親会社株主に帰属する四半期純利益743百万円(前年同期比61.7%減)となりました。
セグメントの経営成績は次のとおりであります。
①オンライン事業
当事業におきましては、リリースから2年目の「シノビマスター 閃乱カグラ NEW LINK」が堅調な推移となりましたが、「剣と魔法のログレス いにしえの女神」をはじめとする長期運営タイトルの売上が減少いたしました。スマートフォン向けの新作タイトルといたしましては、「ログレス」シリーズの最新作「ログレス物語(ストーリーズ)」を9月18日に、中国発の弾幕シューティングRPG「ガール・カフェ・ガン」を9月20日に配信開始いたしました。しかしながら、いずれも9月中旬以降の配信であったため、当第2四半期連結累計期間中の収益貢献は限定的となりました。一方で、前期に実施いたしましたオンライン事業の構造改革により費用面が改善されたほか、不採算タイトルの整理を行ったことで利益率が向上いたしました。
この結果、当事業の売上高は3,553百万円(前年同期比20.7%減)、セグメント利益は500百万円(前年同期比37.2%増)となりました。
②コンシューマ事業
当事業のゲームソフト販売部門におきましては、2012年にニンテンドー3DS向けに発売した「ルーンファクトリー4」をNintendo Switch向けにリマスターした「ルーンファクトリー4スペシャル」を7月25日に発売し、好調なセールスを記録いたしました。また、同じくNintendo Switch向けの完全新作アクションゲーム「DAEMON X MACHINA(デモンエクスマキナ)」を9月13日に全世界同時発売し、好評を博しました。アミューズメント部門におきましては、キッズアミューズメントマシン「ポケモンガオーレ」が稼動開始から4年目に入りましたが、引き続き好調に推移いたしました。また、当社では初となるアミューズメント施設向けリズムゲーム「WACCA」を7月18日より稼動開始いたしました。しかしながら、前期の第2四半期に実施したソフトウェア資産等の売却による一時収入からの反動減が前年同期比において大きく影響いたしました。
この結果、当事業の売上高は5,241百万円(前年同期比8.3%減)、セグメント利益は875百万円(前年同期比57.0%減)となりました。
③音楽映像事業
当事業の音楽映像制作部門におきましては、TVアニメ『スター☆トゥインクルプリキュア』と2019年3月公開の『映画プリキュアミラクルユニバース』のパッケージ商品化を行いました。ステージ制作部門におきましては、それぞれのシリーズ最新作となる「舞台『刀剣乱舞』慈伝 日日の葉よ散るらむ」、「ミュージカル『テニスの王子様』3rdシーズン 全国大会 青学vs立海 前編」、「『あんさんぶるスターズ!エクストラ・ステージ』~Destruction x Road~」を公演し盛況となりましたが、収益計上はいずれも第3四半期となります。その他、松本零士氏の作品「スタンレーの魔女」を原作とした舞台公演を行ったほか、「舞台『K』」、「ミュージカル『薄桜鬼 志譚』」、「ミュージカル『憂国のモリアーティ』 」のブルーレイ・DVDを発売いたしました。
この結果、当事業の売上高は2,059百万円(前年同期比34.1%減)、セグメント利益は616百万円(前年同期比40.9%減)となりました。
2020年3月期 第2四半期 決算説明会資料
https://corp.marv.jp/library/img/kessansetsumei2q2020.pdf









オンライン事業はシノマスがなんとか支えてる感
新作アプリがコケたらマジでヤバそう
新作アプリがコケたらマジでヤバそう
神田川JET GIRLS【Amazon.co.jp限定】キャラクター衣装「バニーコスチューム(キャロットオレンジ)」プロダクトコード配信 付 - PS4posted with amazlet at 19.10.31マーベラス (2020-01-16)
売り上げランキング: 3,140
CONTROL(コントロール) (【永久封入特典】限定コスチューム「アストラルダイブスーツ」&ゲーム内アイテム「キャラクター強化レアアイテム」「武器強化レアアイテム」 同梱) 【予約特典】限定コスチューム「戦術反応ギア」&ゲーム内アイテム「クラフト資源パック」付 付 - PS4posted with amazlet at 19.10.31マーベラス (2019-12-12)
売り上げランキング: 650

売れてるとは言ってないんやでw
↑
すべて数字で言えぬ
ルンファク5も同じチームで作って欲しいけど解散したんだっけか
「ルーンファクトリー4スペシャル」を7月25日に発売し、好調なセールスを記録いたしました。
また、同じくNintendo Switch向けの完全新作アクションゲーム「DAEMON X MACHINA(デモンエクスマキナ)」を9月13日に全世界同時発売し、好評を博しました。
デモンエクスマキナは好調ではなく好評を博しただけなんだわ・・・
数字だせない時点でお察し
また死にたくないの再来か
好評(笑)
ファーwwwww
Nゾーンwwwww
↓
NSw『デモンエクスマキナ』初週 28,149本
新規で作ってあれだもんな赤字ですわ
中規模サードどこも死にかけてるな
アクワイアもヤバそう
↓
NSw『ルーンファクトリー4 スペシャル』初週 37,916本
まだ死にたくない…
豚にとっての好調は減益なんですか?
どこが一番先に逝くのか
神田川も一作で切りそうだな
コンシューマ事業57%減じゃねーかw
3DS『牧場物語 つながる新天地』 初週 130,782本
3DS『牧場物語 3つの里の大切な友だち』 初週 100,319本
↓
NSw『牧場物語 再会のミネラルタウン』 初週 66,193本
Nゾーンきたーー!
名前の上がったタイトルで唯一セールスについて一切触れずに好「評」なんて言葉で誤魔化してるんだぞ
思ってたら貰ってなかったの?
ここ好評です・・・
豚がデモン何たらマキナ買わないからw
オトメイトはSwitch移籍宣言して他にソフト出してないから一番ヤバそう
他は保険にPS4にも出しとるし
だが今回の決算期はマベはSwitchのタイトルしかなかったからここまで減ったんやなw
スイッチングハブのCAPCOM、ファルコム好調
任度MAXのコエテク、マベ轟沈
Nの法則ヤベェ
かわいそう
あれは計20万ぐらいだった気がするけどルンファクとデモンでそれ下回ったってことかね
相変わらずニンテンドースイッチ関連は数字は言えない、か
朝鮮堂にかかずらって死にそうになったから「まだ死にたくない」でソニーに助けてもらった
で、また朝鮮堂にかかずらって死にそうになってるって・・・
アホなの?
さすがにNの法則よ言わざるを得ない
マーベラス「こ、好調だから…」
軟調よりは上向きに推移している感じだからダメとは言い切れないが
新規を開拓するよりは現ユーザーを満足させる方向で運営するしかないな
ポケモンカードやグッズ販売で任天堂には頭が上がらないからな
これだけスイッチに注力しても結果はこうなるんやな…
デモンエクスは海外では任天堂販売って事は任天マネー入ってる事も確実か
PSでもゲーム作れよ、売れないかもしれないけど
もうただの泥舟じゃねぇかw
60%減の説明書いてあるだろ
内容ぐらい読めよ馬鹿ども
関わったものはすべて終わる
はよスイッチ以外で売れるようになって儲けでるといいな、どう考えてもあのタイトルユーザー層的にスイッチ向けじゃないもん
「まだ死にたくない」と言っても二度助けは来ないよ
Nゾーン怖いな
豚は擁護するくらいならデモン何たら買ってこいよw
ルーンファクトリー5出すまで生きてね…
数日前カプコンの決算で「堅調」に推移という表現は、ゲーム業界の決算ではイコール不調といいはる子がいたんですよ
任天堂「自社ゲームしか売れなくてスマンな」
神田川はカグラ位は売れないとヤバイ
ガチで爆死だろうなこりゃ
まぁどっちにしても厳しいだろうけど
デモンエクスマキナ→好評
草
デモンエクスマキナは売れたとは言えないとw
任天堂ハードに関わるサードは消え逝く運命なのだな。任天堂ハードは任天堂のゲームしか売れないので
本当に爆死したね
それぐらいしか刺さるのがない
…Nゾーンマジでこえーな
ワロタ
任天堂ってほんとはマジで買取保証をエサに「国内サード潰し」してるのけ?
それって海外サードが目障りな日本のライバルが居なくなって喜ぶだけだよな。
そっちはポリコレガイジもそこまでうるさくないだろ?
N ゾ ー ン
天穂のサクナヒメはスイッチをマルチに加えた挙げ句、発売日は行方不明でいつ出るの分からん状態
宗教キメた経営してりゃ落ち目になるわ
サクナヒメ出してからにしてくれよ
クソニーを意図的に避けて大幅減益って、それもう完全にクソニーが悪いだろ
「クソニーに出したから好調」を「クソニーのおかげ」ってするなら、当然「クソニーに出さなかったから不調」は「クソニーのせい」だもんなw
IPに乗っかるととりあえず売れるが、そのかわり落ちる時は一緒に落ちるのが怖いな。
すまん
日本語で頼む
ゾーン
好評な
クソゲーだったから仕方ないね
任天堂にぶっこんでまだ死にたくないって言ったのに
まだ突っ込んでるからな
1回潰れたら目が覚めるかな
やっぱ売上はアカンかったんやな
豚は必死に売れてる売れてる連呼してたけどな
というか、メタスコア的には散々やったろw
どこが好評やねん
Switchに注力したから普通にそうなる
いろいろ好調に推移しました
その結果、大幅減益でした
もうね…何いってるのか全然わからないわ
キャラ、セリフが悪い意味で中二臭くて耐えられなかった ファルコム余裕の俺でも無理
やっぱ新規は体験版やってから買わんとダメだなと思った
だが買わぬブヒ 買わないゴキブリが悪いブヒ
もう震え声で言ってるのが丸わかりで草生えますよ
Nゾーンの末路だなw
ほんまここには愛想も尽きたわ
もう高田もいないしな 潰れてくれて構わん
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
2のBSをリメイクしてほしい
>Nintendo Switch向けの完全新作アクションゲーム「DAEMON X MACHINA(デモンエクスマキナ)」を
9月13日に全世界同時発売し、好評を博しました。
売上に触れてなくて草
去年はPS4VitaにFate/EXTELLA LINKだしてたな、そういや
今はまだ知名度があるから良いけど、
いずれ「知らないゲーム会社だな」とキッズ世代に言われ始めたらアウトだねぇ。
さっぱり売れなかったな・・・
好調だと思ったか?
残念だったな『好評』だ!ドャ
まー売れないだろこりゃという感じ。どれも楽しく遊んだんだけど、switchじゃニンテンゲー以外売れんのだわ。
買わない豚が悪い
以上
壊滅状態やんけ
今ちょうど昼休みやねん
まあそら一部では好評ですよね
ソニーメインだった頃は絶好調やったで
ログレスはもうダメだ
ディスガイアみたいなポップな感じのRPGやな
出撃のたびにカレー煮込んでスゴロク界で一喜一憂
デモンエクスマキナやアストラルチェインみたいな重い雰囲気のゲームは
スイッチ本体の明るい感じと雰囲気をつぶし合って
いまいち乗れんわ
妖怪やモンハンにポケモンやスマブラをぶつけて牽制してたもんな
味方であっても売れすぎて主導権を奪われるのは困るって雰囲気が丸見えだった
そら大手サードは出ていくわな
売れないから無理やて
パッケージなし特典なしでフルプライスで何万本もPCで売れると思ってるなら
相当おめでたい
もうチーム解散してんじゃないの
ネットとかで評価して持ち上げてるやつほど買ってなさそうなのが任天堂界隈。
好調
似て非なるものなり
お姉チャンバラを。
こだわりだか何だか知らんが噛み合ってないわ
Nゾーンで一緒に沈め
好評につき販売終了?
そりゃこうなるよ
お情けでPSに出してるぶん足を引っ張られてる
好評なw
ここ大事
デモン爆死したけど買取り保証してもらった手前好評と言わざるを得ない…
歪やなぁ任天堂プラットホームは
あんな糞ゲー金払ってプレイしたいバカとかオランやろ…PS2以下やんけ
セルラン50位以内入れるタイトルをみすみす潰したらほんと無能だと思うけど
君、正論はロジハラやで
任天堂がこんな中小に金まくわけないやろ
任天堂にバカり出しまくってたらマーベラス死にそうやん
あれだけ脱妊と大喜びしたトラヴィス完全版は1000本すら売れない超絶大爆死したけどな。コントロールも神田川も爆死が目に見えてるし。まさにゴミハード
好評ですらないゴミステ爆死ソフト群
2年前のスマホで非対応だったけど
そら好評じゃなくて好調だしなw
デモエク2.8万本・・・
悲しい事件だったね😢
それらがswitchなら売れてた!とでも?現実逃避も大概にしろクズ共w
任天堂信者の須田のゲームだろ?
宗教やってるやつのゲームがPSで売れるわけ無いじゃんww
好評と好調の分別も知らないのかww
好評は売れなくてもとりあえず好評というんだ
好調は売れてるから、実績があったから好調というんだよ
つまりデモンエクスマキナは公式から売れてないと認めたんだ
いやそんなクソどうでもいい移植作でマウント取られましても(^^;
まさか君らが散々持ち上げて爆死させたドラクエ11sと台所事情は同じ、とか言い出さないよな?w
ドラクエすら核爆死させるswitchさんは格が違った
いつになったら死にたくないを学習するのだろうか
売れない理由をハードのせいにするのが一番ゴミ
任天堂のソフトは売れる理由を考えろカス
また捏造してるよ
誰が喜んだんだよあのクソゲー
売れてる?何が?
いいところ探すのが無理なレベルでだめな要素詰め合わせてあるからな
Switchに注力したからこうなったんだぞwww
同じ値段で買おうって気にはならない
それでもファルコムみたいにコツコツやってりゃファンは離れないのに、買取保証に乗っかって手抜きクソゲー連発してりゃこういう結果にしかならんわな
バトルガレッガとかのM2が移植やったらしいけど色々改良されてた
switchだから売れてないんだが?
残念ながら爆死だな
好評っていうのは本当に一部の感想で調べてみたら分かるけど
視聴数も少ないし評判も凡以下
堅調=セルラン平均308位
Pがゲーム内容全然関係ない下品な生放送やってBANされたのを宣伝になったとか抜かしてる時点でね
まじ運営変えてほしいわ
何度Nゾーンにかかってもまったく懲りない、悪びれない
他が好調してもデモンエクスマキナのせいで利益60%減だから
CM量もAAA並に打ってたのに、もういい加減宗教捨ててPS向けのちゃんとしたソフト作れよ
マジで手遅れになる前に、もう手遅れかもしれんけど