客席少々痛めクッション持参も/五輪体操会場体験記 https://t.co/XxSQtWbchM
— なる (@icamusu) 2019年11月1日
直線の座面に、直角の背もたれ
人間工学のカケラもない小学生の図工の工作レベル
これにいくらかけたの? pic.twitter.com/aOVYvTHXtD


>木のぬくもりを感じる日本ならではの競技場。
— なる (@icamusu) 2019年11月1日
この理論も理解できない
木なんて地球上ありとあらゆる場所にあるし、気を使った家 家具 工芸品もどこにでもあるのに
何をどうやったら「日本ならでは」になるのだろうか
今の時代に人間工学ゼロのゴミを作るなんて日本くらい、っていう自虐なの?
あー、なるほど
— なる (@icamusu) 2019年11月1日
東京オリンピック公式座布団(1万円の良心価格)を使えってことなのか
流石だな pic.twitter.com/97FiWpYQTn
客席少々痛めクッション持参も/五輪体操会場体験記 - 五輪・一般ニュース : 日刊スポーツ
https://www.nikkansports.com/sports/news/201910290000386.html?utm_source=twitter%26utm_medium=social%26utm_campaign=nikkansports_ogp

記事によると
・東京オリンピック(五輪)・パラリンピックで体操、ボッチャの会場となる有明体操競技場の完成内覧会が29日に行われ、一足早く見学してきた。実際に客席にも座ってきたが、「少し痛い」が率直な感想だ。
・10月25日に完成し、一番のウリは大屋根や内観に使用された木材。使用量は2300立方メートルで、20年大会に向け建設される競技施設では最大となる。1万2000人の客席は国産のスギが使用され、ベンチタイプ。大会後にはスタンドは撤収され展示場となるため、スポーツ観戦では珍しいタイプで、席は薄い板で約39センチ幅で仕切られている。
・実際に座ってみた第一印象は「硬いな」。木材なので軟らかさはなく、長時間の観戦ではお尻が痛くなってきそう。肘掛けはベンチの端に設けられるため、ない席では寄り掛かって体重を逃がせない。クッションなどを持参してもよさそうだ。
・直角に据えられた背もたれは約20センチの高さだが、ちょうど腰骨に当たるため、もたれると背中が痛い。一昔前の深夜列車「ムーンライトながら」も直角の背もたれで、長時間の乗車では寝られずに苦労させられたが、そんな記憶を思い出した。
この記事への反応
・うーん設計変更の時に大急ぎで作った感半端ない。木材で曲線加工を何万席分も作るなんて費用跳ね上がるだろうし……
と書いたがそもそも誰が座席まで木材にしろといった?
・入場客の回転良くするために長時間座らせないようにしてるでしょ
・ささくれ出来そう
・恐らく、設計したやつは座ることへの利便性なんか意識せず景観のみを意識して作ってるんだろう。
・わざわざ普通の競技場でつかわれてる既製品じゃないのでしょぼいのにコストはかかってるかもですな。
・仮設ゆえの致し方ない部分があるとは言え、せめて背中が当たる部分の角を丸くしておく位のことも出来なかったのかな。
こんななの・・・
『ポケットモンスター ソード・シールド』ダブルパック -Switch【ダブルパック限定特典】ヨーギラスとジャラコとの特別なマックスレイドバトルができるシリアルコード2種&【予約者限定特典】「ポケモンひみつクラブ」のメンバーになれるシリアルコード 配信posted with amazlet at 19.11.01任天堂 (2019-11-15)
売り上げランキング: 7
【PS4】コール オブ デューティ モダン・ウォーフェアposted with amazlet at 19.11.01ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2019-10-25)
売り上げランキング: 8
仁王2 (早期購入特典(「太初の侍の鎧一式」ダウンロードシリアル) 同梱)posted with amazlet at 19.11.01コーエーテクモゲームス (2020-03-12)
売り上げランキング: 29

土建屋への着工解体で2倍儲かるのじゃ
百合子がな
ぼったくりすぎやろww
これじゃ観戦後立ち上がったらケツが血塗れ男爵
なんなら御座ひいて見てろ。
あれを小学校の工作で出したと思うと同等
とか、馬鹿にされとるんやろな。
周りが酷いって言うから、だんだんひどく見えてきたってパターンだろうな
ですので香りを損なわないためにも座布団の持ち込みは禁止です^^
罰ゲームだなもはや
お前らトンキンを全力で叩くぞおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!
お前らトンキンを全力で叩くぞおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!
おもてなしが聞いて呆れるわ
お前らトンキンを全力で叩くぞおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!
壊すのが決まってるんだから未練の残らんようなのを作ってるんやで
お前らトンキンを全力で叩くぞおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!
酷いよ
映画館の椅子がこれだったら絶対行かないレベル
試しに、近所の体育館なりスポーツセンターなり行ってみなよ
こんなカックカクの椅子無いから
お前らトンキンを全力で叩くぞおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!
死ぬまで我慢せんかいよ
俺の知っているのパイプ椅子置いているだけだったわ
これで長時間見続けるって罰ゲームかな?
椅子なんぞどうでもいいだろ。
文句あるなら、おもてなしの精神で業者が無償で提供しろ設置費も含め
都と工事業者の癒着を調査したほうがいいぞ
安かったら、少しはこの客席の苦情も抑えられたろうにな…
冷静に考えてみろ。
例えばこんな硬い座り心地最悪そうな座面で映画見たいと思うか?
隣との仕切り(肘掛)さえ無いんだぞ。
判明してしまったな。
そっちのがマシじゃん
クッションついてる
金が掛かってるから良い物じゃないってのが悲しい。
最近の日本なんていかに中抜きして儲けるかばっかりで、
価格に商品が見合ってないし。
そこらの地方体育館にすら負けてるだろこれ
盗難とか設置で面倒になるんじゃね
体育館の式のたびに生徒動員されて並べさせられた記憶あるだろう
既得権益者(大企業や広告主)は大儲けしてるだろうから上級国民様にとっては正解なんだろ。
初期費用のコストと
素材コストはそうかもしれんけど
整備の面は今後思うとコスパ悪そうに思うぞ
快適さや利便性無視でとにかく金
今後も似た様なのがボロボロ出てくるんじゃないか
森林伐採しすぎでしょ
腰くそ痛いやろこんなん
こういう予算の使い方出来る無能が現場の指揮できるんだから恐ろしい
実験するとこじゃねーだろ
何が不満なの?会場なんてこんなもんでしょw
自分は賛成w
「インスタントな大会」には「インスタントな施設」。 割り切ってるのがいいw
普通にやんなさい
また朝鮮ゴミが日本の粗探ししてんのかw
あれライブとかで隣にデブが来るとマジへこむ。
で、出来上がった物が直角カチカチウッドかよw
椅子が盗まれるなら床で良いってかw
誤魔化しでしかないけど
見に行ったら
ネトサヨだった
これで長時間はきついアルヨ(´;ω;`)
浮かれ騒ぐバカ相手の舐めきった殿様商売と、利権と癒着したゼネコンが濡れ手に粟でボロ儲け
どうせ終わったら解体するんだし、一粒で二度美味しい思いするために手間暇掛けるわけないわな
日本は建材向けの針葉樹が余ってる。元々、樹皮の柔らかい針葉樹は傷が付きやすいから家具には向かないが、家具材料としては価格が安い。
そこで圧縮積層技術で固く強くした物を建材として使用すると地産地消として公の機関には受けが良いし県民にも納得されやすい。だから使われるのさ。
ま、これも木工技術の粋であり日本の得意とする分野だ。
文系バカはそういったことも何一つ知らない呆け者で無知ゆえの上から目線のバカだって少しは自覚して欲しいね
大学の講義室とかも折りたたみ式の木製椅子で
クッションなしとか普通だからな
思い返すと日本の公共機関は木製の椅子が多い
木の温もりとか誤魔化すのキライだわ
どちらにせよ無能でちょっとだけワロタ
・・・と思ったら予想以上に四角くて草
いったい電通はこれまで何百億税金を食い散らかしたんだ?
こんなもの中止でいいぞ
木だから染みちゃうよ
法外なほどの高価格で発注してる感が出てるんだよ。
だから疑心暗鬼になって批判にさらされる。
どんだけ膨大な公金が東京五輪によって食い物にされてるんだ、って。
その金額でしたらこんな設計になっちゃいますけど良いですかという最安値案を見て
わしの若いころはこんな椅子を文句言わず使ってたとかいう理由で決まる。
さすがに表面にニス塗るとかの加工はしてんじゃね
市販のちゃぶ台みたいな
さすが俺たちの百合子だぜ
おっさんとか股開いて座って隣の席に侵食してくるぞ
バツゲームかよw
誰だって中抜きする、俺だってそーする
まあ外人どもの幻想をぶち壊すにはちょうどいいさね
いやいやいやいやいやいや
これ国際的なスポーツの殿堂でっせ?
え?今どき球場ですらもうちょっとマシな設備ですぞ???
東京オリンピックは、遠い昔の1964年の美しい想い出のままで良かったんだよ・・・
しかも打ったクギむき出しで始まる前に錆びてきそう
安く済ませて裏で大金が動いてるんだろなぁ
プラスチック椅子て今どきどんな映画館やねん
高くしたいのか安くしたいのかどっちだよ
理由書いてるじゃん
金かけたら「コンパクト五輪じゃない!」と喚き
金かけなかったら「しょぼい!」と喚く
くだらねー馬鹿
日本は昔から宗教も多様性だで
回転率を上げるため、飲食店の技を利用してるんだねwww
韓流ブームもそうだったろ
通常の観客席がソファーに座れると思ったのか?
近所の映画館と少し離れたモール内の映画館だが
よくわからん穴の開いたプラスチック椅子をいまだに使っているぞ
市の体育館ですら背もたれくらいあるぞw
デザインは考えるけど、利用する人間のことは考えませんっていう
人間が勝手に対応してくださいというのが日本の精神なんかね……
段ボールで自分で作る形でもよかったかもな
はいこれでベンチ作ってねって感じで
どこに消えてるんだよ予算
オリンピックはずっとアテネでやれや
オリンピックのロゴ、結局どうなったん?
39cmとかそこからさらに4cm短いとかキチガイにもほどがある
わざわざ東京でオリンピック見ようなんてサルには椅子すら与える必要なし
そういや過労死してたな・・・・・
嫌になって、座席ナンバーついてる部分に座る人もいそう
京都の部落の任天堂を選んだ結果やで(笑)
お前らトンキンを全力で叩くぞおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!
電通からスイッチソフトでマリオオリンピック出るな
でも、それやると前に人に頭が当たってしまうかもしれないという
平均身長140センチの江戸時代じゃあるまいし
体格のいい人にとっては拷問になる
マリオ&ソニック AT 東京2020オリンピック
セガさん抜けとるで
自分の功績を残したいがために 無理やりねじ込んで
任の法則きちゃったな・・・
マリオの恰好した時から嫌な予感がしてたんだよ
そんな過酷さで作り上げたこの結果
日本の限界
10月31日
安倍内閣の不祥事を隠すためなら放火すらするとかほんと我が国の内閣はクソだな許せねぇ
こんな人たち
完璧なものを仕上げようと頑張った感があったのに
どうしてこうなった
見栄えはよくしたから十分に金をくれ
オリンピック会場のサイズじゃない
「木、自然、素晴らしい!」ってなもんよ。
過去が美化されすぎ、今よりはまともだっただけ
中学の技術か文化祭ぐらいからだったな
そら派遣会社も増えるわな
国産の杉使ってるから林業ウハウハだし花粉は少なくなるしいいことずくめよwwww
それでぴったり
外人のケツだったら3分の2ははみ出る
横も、この日本人でも隣と接触するだろう
SONYさん一応品川に会社構えてるのにね・・・・
なんか宗教臭い
四季は日本にしかないと思ってそう
ヒノキの木は気持ちよくなるから好きだ
ソニーって複合企業だから日本なんて関係無いで
お前らトンキンを全力で叩くぞおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!
道路作って実際は利用されなかったとか
今だと非難されるの結構あったとか聞いたが
金さえくればどうでもいいんだろう
真実を指摘して擁護したりキレたりする勢力もいる触らぬ神に祟りなし
それだな、今の日本そのもので、他国から遅れ衰退している原因でもある
設計者とデザイナー誰ー?w
人間関係ありきで政治するのが日本
もう変えようがないから自滅する道を突き進むしかない
なんだこのゴミ
これなら家でゆっくり気楽に見る方が良さそう
ここだけでなく他の会場も手抜き内装してんだろ
最初の予算数千億が3兆円にまで膨れ上がったのにこんな拷問罰ゲーム観戦とかWWW
中抜き利権おしゃぶりしまくるからこんなアホみたいなことになる
ガラパゴJAPクソ五輪は史上最低最悪と罵られ黒歴史となるのは確実
そのごネット上で嘲笑の対象になるまでがセット
ワールドカップはもう日本開催無理だろうな
言ってたからお金かけたくないんでしょ多分
ウソつけアニメアイコン使うネトサヨなんているかよ
ほんと駅のホームの座席の方がまだマシなレベルだ
後進国…いや、途上開発国レベル…
なにより面子を保とうとするプライドもないからね
なーんもない、本当に
だからこんな小学生の図画工作みたいなもんしか作れない
エアコンもねぇ。椅子は木材丸出しの低価格無印・イケヤデザイン。
なんなんだコレ。もう笑えねぇよジャパン
お前らトンキンを全力で叩くぞおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!
コスト下げてリユースか材料としてのリサイクル考えてあのデザインなんだろうね~~
数年で壊す物を作ってまでオリンピックって
どう考えても負債の大量生産以外に思えないよな
これからは既存施設でしか認めないように規制しろよ
一人でやってろ馬鹿
どうでもいい話
小一時間で血塗れですね
それでも韓国風の服を作る舛添よりはマシ。
マジでふざけんなだわ。
こんな哀れなイスだったら、普通のパイプ椅子の方がまだマシだろうね
天然木はプラスチックより手間もコストもかかる
地方に旅行するのもアリ
車いすはチケット購入の段階で別の席扱いなんじゃね
日韓ワールドカップが評価を落とした主な原因は余計な物が付いてたからだろ?
日本については気候以外は好評だったぞ
デザインしたやつは座り心地とか考えてないだろ
これくらいチープな作りじゃなきゃ予算が幾らあっても、ね😊
なにが日本らしいんだ
マジでただ座りにくいだけじゃねえか
しかも夏で悪臭地獄
大手業者が下請けや孫請け、さらにひ孫請けにと中抜きして渡すから、全部業者にポケットや
もちろん悪い方に
なんでこう自分が正しいって奴は平気で差別をするのか
責任を取れえええええええええええええええええええええ
んで植物性プラとかいう外人利権を贔屓してる
Cool Japan👦
違うの?マジで?
社命でここで応援しろとか言われたら会場を首里城にしたくなるな
バブル期がピークで後の世代の劣化が激し過ぎてガンガン綻び出てくるよ
今の若者って勤労意欲無さすぎてビビるからな
「木」にこだわり過ぎな気はするな
個人的には和の「デザイン」の方に行ってほしいんだが
京都とは違う「江戸」って感じの
全然そういう感じは見ないな
オリンピックはクソ老害共の最後の修羅場。さっさと世界に世紀末まで恥を晒せ。
こういう所でボロが出る
悪い意味で記憶に残るオリンピックになるだろうな
大手の中抜き
からの
某政党に金が流れるアレか
もっと金が欲しいんだよ!
いや分かるんだよ元々用途の違う建物を強引に客が座る何かにして、
オリンピックが終わったら撤去しちゃうものだからなるべく汎用性の高いただの板にしておきたいって理屈は
見栄えとリサイクル性の中間をとったために結局中途半端で叩かれるという悪循環は
チケット買って何時まで居るって決まってるのに関係ないでしょ飲食店じゃないんだから…
北欧の背の高く足が長い人達は前の背もたれ座席に足があたりそう、色々問題有りですね。
コストも激安だし
そうしないと、平和ボケで生まれてきた日本人が今の日本を失ってしまう。今はアメリカの奴隷だけど、次は中国の奴隷になる。それを阻止するには日本人が平和ボケを直して、1人1人が武力を身につけないといけないのだ。
どこに金が消えてるんだよ
三流国家の劣化が止まらねえな
恥ずかしいわ
どの程度の時間堪えられるか
実験してほしいわ
陰キャの国はもう表にでない方が良い
クソリンピックなんてさ