• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング













この記事への反応



横から失礼します。 呟きを拝読し、「草本研究者が、展示物を見るために来場しておられた」のかと思ったら、「草本研究者ご自身が展示されている」という、まさかの状況! 年代は、いつ頃の方か伺っても差し支えないでしょうか?


図録によると1832年ごろ、とのことです。ご本人様です…!

本日見て参りました!
そこまでどこか神聖な気持ちでミイラたちを眺めていたのに、知識欲振り切ってワクワクとミイラになったんじゃないのかこの人、と思ってしまいました。
「無事にミイラになれて良かった!」というなかなか思うことのない感想を抱きました(笑)


亀田の柿の種かと思いきや
柿渋ですか😂
亀田のなら最近じゃん、事件?
と思いましたwww


📚生き仏を目指したひとが、松葉を食べる量を徐々に増やしていった📚

そんなのを読んだことがあるんですが、めっちゃリンクしてる…!!!

柿の種でタンニン摂取…


ミイラと呼んではいけないのですが、即身仏となられた御坊様は似たような理由で漆の汁を飲まれていたという話を聞いたことがあります。




すげえなぁ研究者



仁王2 (早期購入特典(「太初の侍の鎧一式」ダウンロードシリアル) 同梱)
コーエーテクモゲームス (2020-03-12)
売り上げランキング: 42



コメント(45件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 08:05▼返信
ありがとうございます
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 08:08▼返信
柿渋ですかって言ってる奴、絶対理解してないだろ
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 08:08▼返信
Twitter速報な上に写真すらないとか
何で記事にした?
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 08:11▼返信
転載元の「本草」を「元草」と直せない学力の低学歴のアホという事が分かる記事
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 08:13▼返信
柿を食う人間ほど若々しいもんな
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 08:14▼返信
やりますねぇ!
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 08:15▼返信
ツイッターまとめ辞めろや
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 08:15▼返信
はい、嘘
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 08:15▼返信
渋い柿を食べたら、ビリビリする
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 08:15▼返信
で、写真は?
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 08:17▼返信
人体の不思議展見てないのか
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 08:18▼返信
ピーナッツ選り分けて力尽きたわけか
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 08:19▼返信
人の死体を見世物にするとかこの国の倫理どうなってんの?
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 08:20▼返信
江戸時代から柿の種あって草
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 08:20▼返信
ろんりー ろんりー ろんりー
なかないで いとしいひとよ
このまちが ぼくらを こどくに するのなら
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 08:25▼返信
よし今年から柿食うぞ
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 08:26▼返信
※10
撮影禁止でございます。
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 08:30▼返信
研究者の鑑
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 08:30▼返信
こどおじ共行って来いよ笑将来自分の身のためになるぜ笑?
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 08:30▼返信
>>4
??本草学(ほんぞうがく)って中国古来の医学の学者先生のことじゃねーの?元草が正しいの?
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 08:34▼返信
かんたん誰でもできる即身仏になる方法
1.木食修行を行う。 2.死後、腐敗しないよう肉体を整える。
3.米や麦などの穀類の食を断ち、水や木の実などで命を繋ぐ。
4. 土中入定を行うため土中に石室を設け、そこに入る。
5. 竹筒で空気穴を設け、完全に埋める。
6. 石室の中で断食をしながら鐘を鳴らし読経、約56億7000万年後に弥勒菩薩と共に復活(完成!)
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 08:35▼返信
>>19
既に腐ってるから無理
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 08:37▼返信
マジかよ柿ピー買ってくる
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 08:38▼返信
柿の種だけかーアルコールも飲みたくないか?
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 08:41▼返信
自分で人体実験 頭おかC
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 08:44▼返信
画像無しだとさっぱりつまらない
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 08:48▼返信
目的達成してるし知識無駄になってないじゃん
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 08:57▼返信
>>1
柿ピーのピーナッツ抜きを死ぬまで食えということか(・ω・)
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 09:23▼返信
写真ないのかよ使えないな
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 09:31▼返信
※20
オレもぱっと見で本草だから、現代風に言えば漢方薬とかの研究者だと思ったのだが、違うのかね?
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 09:33▼返信
担任の責任
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 09:34▼返信
>>28
俺なら柿の種CoCo壱カレー味を爆食いして逝くわ
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 09:53▼返信
即身仏なら昔からあるわ❗
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 10:04▼返信
文系バカとは大違いだな!
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 10:44▼返信
時間が経った死体が綺麗でいったい誰得?
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 10:58▼返信
とあるアダルトビデオの「映像特典」で見たんだけど、
エイズで亡くなった人を、ミイラで保管して公開
そうやってエイズ撲滅の啓発活動してる博物館があるらしい
場所覚えておけばよかったな・・・
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 11:39▼返信
水溶性か不溶性の違いで甘柿にもタンニンあるやろ
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 13:01▼返信
※35
お前の何の役にも立たない死体よりは遥かに学術的な価値があるぞ?
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 13:03▼返信
今の日本では土葬は禁止(法律では禁止されてはいないが、全ての都道府県、及び全市区町村の条例で罰則ありで禁止されている)
なので日本では文字通り無駄知識ですね
なお、東日本大震災などの大規模災害で死者が多数で多くの申請があり、その地方の長が許可した場合のみ条例の適用外となるそうです
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 13:06▼返信
ここにいる奴らは孤独死することが決まってるんだから参考になるな
腐って死んでまで周りに迷惑かけるの嫌だろ
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 13:29▼返信
画像もなしに
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 14:07▼返信
めちゃめちゃ渋そうな顔して残ってそう
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 16:09▼返信
俺の彼女はカズノコが好き
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 18:02▼返信
偽りのデフェル荒野か
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 11:39▼返信
これリミックスZで見たやつだ!

直近のコメント数ランキング

traq