#DeathStranding
— Kojima Productions (@KojiPro2015) 2019年11月2日
#TomorrowIsInYourHands#デスストでつながれ#WorldStrandTour2019
#TomorrowIsInYourHands pic.twitter.com/2MHD3k357k
【PS4】DEATH STRANDING【早期購入特典】アバター(ねんどろいどルーデンス)/PlayStation4ダイナミックテーマ/ゲーム内アイテム(封入)posted with amazlet at 19.11.03ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2019-11-08)
売り上げランキング: 1
「この作品の後、世界で何かが変わるかもな」
(浜村弘一)
「ビデオゲームでは前代未聞」
(IGNジャパン)
「デス・ストランディング」ノベライズ、スチールブック仕様が発売決定 ─
— THE RIVER (@the_river_jp) 2019年11月2日
書籍では世界初の試みhttps://t.co/gMHzcdQ7rd#デススト #デス・ストランディング #デスストランディング @KojiPro2015 @Kojima_Hideo @HIDEO_KOJIMA_EN
デス・ストランディング ノベライズ スチールブック仕様(仮)posted with amazlet at 19.11.03野島 一人 小島秀夫
新潮社 (2020-02-28)
売り上げランキング: 19
この記事への反応
・神ゲーやな
・FF15みたいなことしてんな
・さすが小島監督
・期待感煽られますわ
・あらゆる部分がFF15を彷彿とさせる
ファイルにGOTYって書いてそう
・IGN JAPANが何言ってるのかわからん
ルー語かよ
・4亀これ褒めてないやろ
FF15はアレだったけど、
小島プロダクションならやってくれる!
圧倒的説得力を感じる!!
小島プロダクションならやってくれる!
圧倒的説得力を感じる!!
PlayStation 4 Pro DEATH STRANDING LIMITED EDITIONposted with amazlet at 19.11.03ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2019-11-08)
売り上げランキング: 161
ポケットモンスター ソード -Switch &【予約者限定特典】「ポケモンひみつクラブ」のメンバーになれるシリアルコード 配信posted with amazlet at 19.11.03任天堂 (2019-11-15)
売り上げランキング: 2
ポケットモンスター シールド -Switch &【予約者限定特典】「ポケモンひみつクラブ」のメンバーになれるシリアルコード 配信posted with amazlet at 19.11.03任天堂 (2019-11-15)
売り上げランキング: 3

2ch(現:5ch)のスレッドから転載しコンテンツとする、いわゆるまとめブログの一つだった「はちま起稿」が起こした事件。
はちま起稿はPSPやPS3等のソニー製ゲームハードやそれ用のゲームソフトを過剰に持ち上げる一方で、ソニーのライバル企業である任天堂やマイクロソフトのゲームハード及びそれ用のゲームソフトを、時には捏造や意図的なレスの取捨選択してまでこき下ろすことで有名だったのだが、個人サイトとされてきたはちま起稿が、実は企業により運営されていたサイトであったことが発覚。営利目的で上のような偏向記事を書いていたことが明らかになり、またソニーやブログ総元締めのライブドアとのつながりも暴露された。
はちま起稿は以前から様々な方向で怒りを買っていたためこの事実は大規模な祭りに発展。
日本のネットユーザーに「ステルスマーケティング」と言う言葉を広くしらしめるきっかけとなった。
この記事もステマだな
【悲報】デス・ストランディング、gameinformerで7点、IGNで6.8点
本音ではシャレにならないクソゲーだろ
酷評レビューが少なくないデスね・・・
DL版で買っちゃダメな奴だな
みんなパケ版で買うんだ
で速攻売って俺に500円でプレイさせてくれ
発売してから1週間期間開けて買う事にするわ
乞食に売るゲームはねぇよ
ドヤァ
コナミにいたら企画通ってないだろうなあ
なんか段々ヤバそう感が強くなってくのは気のせいか…
最悪だな
全世界待望の神ゲーですまんな
どこぞのソシャゲ脳な会社も見習え
こいつ個人のレビューなんか引用するなよ
反吐が出るわ
わりぃ、やっぱつれぇわ
フラグ立ててるようにしか見えなくなってきた
現実世界で大きめの公園を散歩した方が面白いぞ絶対
批判的なものは晒し上げて信者でファンネルやってるし
コジマ・ミジメナンデス
コジマ・アワレナンデス
惨めやな
とりあえず発売日買いはやめとく
↓
浜村弘一 @Hama_Hirokazu
スクエニの三宅さんに、「FFXV」のAI技術を見せてもらった。驚いた。主人公にただついてくる仲間はもういない。雨が降れば空を仰ぎ、寒ければ震え、危なくなると背中を守りにくる。街中の人は自分のペースで生活をし、肉食獣は草食獣を見つけて襲う。生き物としての存在感。時代が変わるかも。
本家は6.8点だしクソゲーだろうな
MSIと偶像破壊主義の和平失敗してトロフィー取りのがしてどうでもよくなったわ
小島作品ではMGS4がそれに該当するよな
映像作品、話としては面白いかもしれんが、ゲームとしてはゴミっていうパターン
5倍速で繋がれ
PSブログはレビューサイト扱いしちゃダメだろw
じゃあ序盤遊べる体験版を配信してくれ
ほとんど無名のレビューサイトで作ってるなwww
様子見確定
評価爆上がりでぶーちゃん焦ってるね
だが普通は自分でこんなのは造らない
せいぜいエゴサするぐらいだろ
これでヤバイと判断が出来ないなら、盲目的で立派な小島信者
僕は小島信者です!
また買わないぶーちゃんがイライラしてる・・・w
小島ゲーなんてフリプで来たってやらんよ。
配達ゲーは退屈ですぐに飽きそうだからな
何も無い所をただひたすら歩くなんて苦痛でつまらないよね
トロコンして飽きたら売り飛ばすよ。
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
嘘は乗せるなよw
風景の面白さとか、そういうものがないので映像がキレイって評価で頑張って褒める。
低評価つけると攻撃されるから、無条件で高評価。
こんな感じのレビューばっかり。
もしこれでダメだった場合、「やっぱりメディアって信用できねえな」
という風潮を助長してしまうんだぜ
そしてクリアになるハードルがやたら高くなる
全世界で、こういうことを言われると80点でもクリアにならなくなる
中身がないのだろう
道路をずーっと歩いててクッソつまんなそうだわ
小島ゲーほとんどやったことないけど神ゲーだの言われてたのにこれって
ところがこういうふうに自意識高い系になると
95点以上でなきゃ良作にならない
日本は叩かないからいいとしても、甘えの許されない海外で特にダメ扱いされる
あんまりハードルを上げてもいいことにはならないと思うが
しかもそういう煽りって広告代理店とか編集がつけるんだよね。
自分でやっちゃう奴はまず皆無。
買えよ
あとは広告メディアと新作紹介ブログ
メタルギアはそうだったけど、まさしくこのゲームはA HIDEO KOJIMA GAME
新スタジオダカラー 新しいジャンルダカラー 言い訳ばかり。
このゲームは持てる力全て注いで作った小島の作品、それだけだ
かなり甘めにハードル設定してやってんだからさすがにこのぐらいは超えるよな?
あとは...
愚民どもwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
「全米が泣いた」とか「アカデミー賞確実」とかと同じ匂いがするw
愚民どもwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
残る隻狼のライバルはスターウォーズだけや
小島ファンなら当然ついていけるよなぐらいの扱いで発売後にクソゲだと評価が定着した後にも「傑作だとは一言もいってませんけどなにか?」みたいな逃げ方ができる書き方
あからさまにdisるのも嫌だけど提灯レビュー書くのもゲームライターとして嫌なんだろうなって感じ
愚民どもwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(浜村弘一)
くっさwwwwwwwwwwww
愚民どもwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
神ゲーに平伏せ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
愚民どもwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
神ゲーに平伏せ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
愚民どもwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
大丈夫か?これ
神ゲーに平伏せ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
愚民どもwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
安くなったら買うか。
マジレスすると今年のGOTYはスマブラやで
愚民どもwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
完全版が?
「うわぁ・・・アメリカって徹底的に叩くな」と軽く引くくらい、
バッシングが一回巻き起こってしまうとものすごい風潮になる
肩書が偉い人と、ワイらみたいな労働者は「見えてる風景」が違うから
肩書偉い人はアメリカに夢とか希望を感じるのかもしれないが
あんまりハードルを上げちゃいかんて
土下座しろ愚民ども!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
IGNJって普段ゴキブリが任天堂の手先とか言ってるとこじゃんwプライドねーなw
この程度の独自性ってのは、先人が思いついてもあえてやらなかったこと、だからなあ。
やらないってのはつまり、「面白くなる要素がない」からなわけで。
どうせいつ出るかもわからんPC版持ち上げるしかねぇんだから。
愚民どもwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
大注目されてるなこのゲーム
愚民どもwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
去年の12月に発売されたゲームになるとあまりGOTYって感じしないなw
海外ではゴッドオブウォーもPCに来るかもって話題になってるしソニーもMS路線なんやろ
愚民どもwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ファミ通5倍速で徒歩の映像垂れ流す
IGNに至っては12倍速
監督のゲームのグラフィック好みだからw
「出直し戦」の時は、前衛芸術やっちゃいけねえ
ってセオリーがあんのよ
「やり直したい」ってーのに万人受けしないもん作ると儲からず、再度死んでまうからだ
人を選ぶ前衛芸術ってのは「ヒマと金を持て余した金持ちの道楽」なので、儲けることができない
消えた天才みたいなことやってんなw
特にMGS3の村田
評判悪かったら買わなくていいし
やべー
そろそろ買ってダウンロードしないと!
発売日が近づいてくるにつれて誰も注目しなくなっていってるよw
イテテ、足怪我しちった…
うわ、赤ちゃん泣いちゃった!おーよしよし
上手く走れなくて荷物壊しちゃった…
…
ってのも書いとけよ
裏方がユーザーに評価されても金にならない
有能なプロデューサーに評価してもらってこそ次の仕事に繋がる
緑のおじさん以下w
ゴミの予想は大はずれ―wwwwwwwwwwwww
人生はずれっぱなしのすれからしwwwwwwwwwwwwwww
小島監督はデスストで億万長者になるから指くわえて見ときwwwwwwwwwwwwwww
ざまああああああああああああああああああwwwwww
(浜村弘一)
このひと大丈夫?
しかもその6.8も中身のレビューを見ると、かなりオマケしてるんだよね。
満点つけてるところでも、挙動おかしくてまともに操作できねえ、
風景はほぼ同じだから歩いていて退屈、ゲームとして楽しくないとか書いてあったりする。
全米No1!
観客「泣きましたー」「サイコー」
みたいなもんだろ
P5Rはノーストレスで楽しいぞ まあちょっと簡単すぎる気もするが
しかし小島自身もいってたことだけどバトロワ版メタルギアみたいなの作られたってそれはそれで興ざめだろ?
いくら世間でバトロワが流行してるからって
海外のレビュアーはまだプライドあるよね
点数忖度しても感想は正直だから 日本のレビュアーはエアプでコジママンセーだからなあ…
でもデスストより評価はされそうだけどね
1月も経てばフリプも視野に入るぞ
ゴミゲー確定で頭ぶっ壊れちゃったの?
たとえばFart Nightみたいなもんになるとしても、
ジャンルは素材だから、味付けはいくらでもできる
「小島氏ならではのアクションシューティング」が可能だということ
誰にでも受け入れられるもの + 小島氏らしいものの組み合わせは可能
全世界『.......』
ホンマや!
提灯レビュー書かなかった本家IGNの評価が上がる案件だな
事前の持ち上げ方や監督の大口が原因やろな
妊娠がなんかほざいてるw
ゲーム開発者の独立組は成功しないというトドメを刺してしまうから
ゲームレビューでゲーム内容に一切触れず、楽しくないけど芸術だから満点!とかやってるのって
わりと前代未聞な気がするんだよね。
DSは他人の感想
全然違うけどな
ただ発売前から持ち上げ過ぎなんだよなw
このままではFF15みたいにネタにされるぞw
一発目に売れないと本人も困るし、その周囲も困るし、ファンも困るし、
業界としても人材が潰れるのは良くないわけで
いやまあ失敗作だと確定したわけではないのだが
What’s Fart Night
でも84点w
よう狂信者
デススト「この作品の後、世界で何かが変わるかもな」
FF15「ディテールに神が宿る。それって、本当のことかもしれない。」
コジマ大本営発表のみ記事にする
これはひどい。ステマ契約あります言うてるようなもん
まあ、大企業に庇護されてるからやっていけるだけであって、
それを自分の手柄・功績と勘違いした無能が独立に走るからな。
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
ゴキブリ、買えよ
あそこはレビューサイトじゃないでしょうに
だって、本当のこと書くと小島自身が発狂して信者ファンネル飛ばして荒らしてくるし・・・
買うよ
面白そうやん
飽きた
FART NIGHT
PFFFFFFT
どっちかっていうとMGS4に匹敵するレベルのクソ長いカットシーンが大量に用意されてるってところに不信感を覚える
有名俳優キャスティンできたからって映画監督の夢こんなところでかなえようとしてんじゃねーよって思うわ
小島信者だってムービー見たくて小島ゲーやってるわけじゃないだろ?
どーんなに信者が擁護しようが、ルイージにメタスコアで負けている事実だけは覆らないぞw
万人受けしないから刺さる人は100点付けるんだろ
こんなの面白くないに決まってるやんwゲーム内で散歩してて何が楽しいんや?
現実世界で散歩してる方が金かからないし、健康的やろw
とかを売りにしてる時点で
ゴーストバスターズのパクリやんw
注目タイトルなのに様子見とか言い訳けして数千円を惜しむ連中ってウケるわPS4持ってないと言えば済むのに
どうしてこうなった…
任天堂ボーナスポイントって世界でも有名やん
割とマジのガチでDQウォークやってる方がマシだよな
非正規でも一日で稼げるよね
ニートかな?
ウォーキングシミュレータも知らんのか
ゲハに籠もってソニーのネガキャンばっかしてるから時代から取り残されるんだよ
こういうのがあるから日本市場が終わってくんだろうな
「感性は、当たりハズレが大きいギャンブル」(商売としては、分が悪い)
当たる時はドカーンと当たるが、ハズレるときは大ハズレ
50億も使ってギャンブルってのは夢があるが、冷や汗もんじゃねーの
歩くぐらい誰でもできんのにシュミレートする必要あんのか?
ちょっと頑張ればデスストみたいな大自然歩くのだってそう難しくないぞ
発売前からこんだけ賛否があるレビューは大体そうだし
日本語理解できてるか?
(確かにソニー信者の中では)有名だな、そもそも有名関係ないじゃねえか、ゴキブリ理論だと有名な陰謀論でも真実になる
真実になるんだなw有名だからとか関係なく根拠と証拠を提出しないさい
デス・ストランディングは小島監督の作品じゃなければ話題にすらなって無さそうだしデスストは小島監督ボーナスポイントで84点だなw
それ言ったらもうゲームする必要ないな
誰が苦労してトレーニングして
大金かけて海外の大自然に出掛けなアカンねん
神ゲーデトロイト、メタスコア79点なり
何それクッソつまらなそうw
評価の低いレビューばっか参考になってるぞ
KBP(コジマボーナスポイント)あっての84点だけどねw
チキンすぎだろ、自称カントク
もうメタスコア70点台だぞ
でも面白かったやろ?
見る目無さすぎ
1発目・・・わかりやすいもので大儲け
2発目・・・わかりやすいもので大儲け
3発目・・・「当時は独立したてで、お金が必要でした。今回は俺の趣味全開でやる」
これだと安心できるんだけどな
金を儲けてからの道楽だから、失敗しても痛手が少ない
デトロイトなあ…
ヘビーレインやビヨンドよりは全然面白いけどこのジャンルがFPSやRPGより面白いかって言われればNOなんだよね 結局はやってることは紙芝居なわけですし
発売してユーザーのかなりの人数が酷評したら買うのやめるわ
実際そのデトロイト過大評価ゲーだったね、売上も300万本程度で留まり
売れないからってPCに発売する始末、
発売されて見ればそれなりに売れたけど
これはどうかな
面白くねーよ?
GEOで1280円だろ、それ
デイズゴーンって割と微妙ゲーって評価やん
また息を吐くようにウソをつく
現在74レビューで84点です
デイズゴーンは最初のトレーラーは大反響だったよ
でもゾンビわらわらがイベントシーンのみってわかって一気に冷めたんだよね
デイズゴーンとかあの自慢したがりソニーが売上発表控えるほどの大爆死ゲーだろ?
そういえば世界で二番目に売れてる市場が日本なんだってな(一位は米国市場)
その日本で20万本、世界累計だと200万本がせいぜいだろ
でも71とは思えんかったやろ?
メタスコでいうならデスストは84だから遥かに上
ディヴィニティOS2が神ゲーすぎてそれどころじゃねえし
ってことはP5R大爆死してんだろうなあw
ゴキブリ、とうとう現実まで改変しはじめる
賛否の賛が、抽象的でボヤっとしてるのばっかりな件。
満点のところでも否のほうはやたら明確にゲームとして楽しくないって書いてるけどね。
ソニー「売上発表は控えさせていただきます」
いつも売上発表しているソニーが控えるってよほどの糞ゲーだろ
デイズゴーンは日本て思いの外売れたのよな
洋ゲーなのにほとんどスイッチサードゲーより売れてしまった
ほぼオリジナルと同じなのにフルプライス
フタバ・パレスまでクリアしたけど、R要素なんて10%もない
まじでほぼ一緒
やってないから知らんわ 動画見てダルそうだなーと思って買ってないわ
多分フリプでもやらない
あれはせめて悪魔全書ぐらい引き継ぎ出来てればなぁ・・・ダルすぎるわ
残念ながら大爆死したのはルイマン3の方でした
新規には最高なんだろうけどな
評価の低いレビューばっか参考になってるぞ
P5Rの尼レビュー荒れまくってるな
評価の低いレビューばっか参考になってるぞ
P5Rの尼レビュー荒れまくってるな
評価の低いレビューばっか参考になってるぞ
小島信者なら小島のモノならなんでも喜ぶよ たとえ排泄便ですら発狂して貪るだろう
そのくらいあいつらは狂ってる
P5R、尼で購入者ほど低評価つけてるからなあ…マジでDLC2000円のレベルだと思うわ
デイズゴーン→大爆死 アイスボーン →爆死 P5R→糞ゲー濃厚 デススト→糞ゲー濃厚
COD→糞ゲー FIFA→糞ゲー アンセム→糞ゲー
今年のps4ゲーム地雷多過ぎて困るんだけど
エアプならレスしてこなくていいよ
ボダラン3ナーフ祭りが抜けてるな
売り方に批判が集中している
「めまいのする日産の元社長」とか
全部エアプでかわいそう
スイッチ面白いソフトないもんね
ポケモンも毎日叩かれまくってるし
今年は本当にゴキブリにとって悲報だらけの年になったねw販売台数もスイッチに負けてるし、ソフトも地雷ばかり
有力ソフトは延期するしでゴキブリ憤死確定w
シナリオ絶賛してる人はいるけど、ゲーム性褒めてる人見たことないけどな
別にゲームじゃなくてもいいよねって
主人公の行動制限や敵のパワーバランスとかは極一部修正されてるようだけど、それだけだからね
シナリオに変化が訪れるのも11月~12月以降の話になるみたいだし
小規模なアプデ+DLCで済んだ物をフルプライスで別ソフト扱いで売ってるからAtlasを嫌いになったわ
例えばイース9とか、結構期待はずれだったもん、オレ
まぁこれもPC版がメインでPS4で遊んでるやつは皆無だけど
こうやってイエスマンとしか関わりたくない年齢になったのが
KONAMIが放逐した一員なんだろうね
任信の十八番 言われて悔しかったシリーズですね!
そもそも最近ソニーさん雲行き怪しくないか?ps5は爆死濃厚だし、半導体の投資も失敗濃厚だし
FGOは離脱するし、ソニーのゲームもデススト、デイズゴーン爆死だし、サードゲーも糞ゲーばっかりだし
その上期待されているラスアス2もオンライン要素が無いって事で糞ゲー濃厚になってきたな
ゴースト汚物島に全てがかかっているが見る限りそんな面白そうなゲームには見えない…
シナリオも別によくあるアンドロイドものじゃん
アンドロイドが自我に目覚めて権利を要求って手垢つきまくってるネタだよね
ポケモンなんて毎回叩かれてるような気がするがw
外人はあの手のシナリオ辟易してるからな
結局ベタすぎるツマランシナリオがメタスコアに響いてる
自分で行動して自分で選択肢を決めるからこそ意味があるんだろ
映画じゃ再現できねぇよ
その論法だと何でも批判できるな
半導体なんて既に2兆円以上投資しているんだが?
何も知らねー癖にネガキャンとか妊娠必死すぎやろ
ゲーミング部分が強調されてないんだが本当に大丈夫か?
ネタバレすんな!
アイスボーン以外はメタスコアが低かった気がするがw
やらなきゃわからないけど、あの臨場感や没入感はゲームじゃないとだせないなよ。フリプで落としてなら絶対やるべき。
新サクラなんて発売前から酷い出来だし
PS4は今年何もないな
無印のストーリーの不満点が解消される
まあ、俺は無印プレイ済みでも好きでやってるけどそうじゃない人は多いだろうな
そのアイスボーンも爆死か、、、、どうすんのこれ
発売前だから信者達が圧力かけてきてるが俺たちは絶対に負けません
AAAタイトルのみでやっていくと宣言して中小タイトル切って、
社運かけて作ったメタルギアアーケードが爆死して部門傾けたおじさんだぞ。
あのクソゲーだと、作ってる間に誰か止める奴いたはずなんだけどね。
めちゃくちゃあるやん…
ユーザースコア(外人評価)は87という屈指の評価なんだよなぁ
メタスコ基準で全て語ろうとすると君の考え矛盾しまくるから
止めた方がいいよ
結局アンソが叩いてるだけだってはっきりわかんだね
アイスボーンはユーザースコア低くて(初期の導きの地とネガキャンエアプのせい)、クリアまでしか評価してないメタスコアは91と高いゲームやぞ。
P5Rとデスストと新サクラとしばらく地雷が続きそうw
こりゃPS4が大幅減収するわけだわwww
ゴキブリに聞くけど、今年ps4ゲームで成功した、もしくは売れたゲームってなんかあったっけ?
メタスコア80以上のゲームばっかりやぞ
今年のps4地雷ゲー多すぎて辛い、これアタリショックならぬプレステショック起きるんじゃねw
尼レビューの「参考になった」ほど参考にならないものはない
星平均4.5のジャッジアイズで最も参考になった意見が星1
この時点で工作されてるのわかるからな
アイスボーンとか微妙だったしな
工作ガーwww
お前ら都合悪くなるとすぐにそれやなぁwwww
君ら動画評論家の溜まり場じゃそりゃそうだろうさ
世界中でもてはやされてるというのに
今年は任天堂や箱ゲーでpsゲー以上に売れたのなくね?
マリメ2
すでに先行プレイの動画でプレイヤーの外人がクソデカため息ついてるな。
5倍とか12倍速にしてようやく退屈なだけの動画になるって、やばい気がするよ。
クッソゲーwww
売上と評価一緒くたにするなら
爆死続きのゼノブレは全てクソゲーやな
実際ゼノブレイドクロスはクソみたく叩かれまくったが
小島秀夫ゲームで至らない部分は
全部コナミのせいにしてた小島信者以外別に困らんかったわwww
もう糞ゲーってバレているんだから売り逃げみたいな真似はよくない
280万本売れてすまんな
オープンワールド?知るかボケ
アイスボーンはアクション面は最高だけど、初期導きの地とストーリーは擁護できないしな。レビューサイトって、エンドコンテンツやストーリー軽視してるとこ多すぎだわ。
ダブルクロスが320万本なのにたったの280万本で満足するとか愚の骨頂だなw
失敗例を真似するとは小島も馬鹿だなw
これはつまらん
全員未プレイなとこが面白いよね
そこ一番信用できない場所じゃん()
一体豚は何に切れてんの??
まあ、小島が何かのパイオニアとか先駆者になったことは一度もないので、
ゲームの歴史を塗り替えるのはあり得ないってのは最初から分かってたこと。
なぜかパイオニア扱いのステルスゲーですら、後追いの物まねだからな。
世間で糞ゲーと断じられれば糞ゲーなんだよバカ
まあBD2は動画で出してきたからコジカンはちょっとだけマシだけど
お前らって矛盾しまくりだよね
批判の対象によって持ち出すもの変えてるやろ
糞ゲーになったのはソニーのせい、
監督は悪くないと小島信者に叩かれてたろうなw
流石ソニー、難を逃れたwww
pc版控えてるし、280万は発売から1か月の数字だしそれ・・・・
キムタクなんぞ知るかw
お前こそP5Rのレビュー見てるか?
売り方に批判しているのばっかだぞいwww
ワールドがあれだけ売れたのに何でそのDLCのアイスボーンがいつものG級商法と同じような売り上げになってるんですかねw
switch版には満足しましたか?
デススト世間でまだ発売してなくてワロタ
ゼルダこそ移動が糞つまらんお使いゲーに落ちぶれたゴミの典型だろ
岩田社長ってそんな人だったけw
こじき監督の化けの皮が剥がれつつある
なおユーザースコアw
ステルスゲーと一人称視点ホラーゲームのパイオニアじゃん。
売り逃げする気満々ですか
MGS5もストーリーも含めてクソゲーだったし
IGNってホライゾンに70点付けてなかったか?
ソニー潰れるの?
ジャンプ編集「はい」
岸影「これがNARUTOを超えるサムライ8だ!」
これと同じことやっちゃった、信者が悪いね
エアプでネガキャンw
発売から一ヶ月だから何?これ以上は売上伸びないよ
一週間で250万本 3週間経ってようやく30万本上乗せできたんだから今後はもっとー売れなくなるよ
岩田は自社タイトルの自慢にメタスコアを持ち出して鼻で笑われていたが
PS4怒涛の糞ゲーラインナップを擁護するのにゴキブリがメタスコア使っているのを見ると
追い詰められるとメタスコアに縋り付きたくなるもんだねぇ
ネットでも尼レビューでも叩かれまくりだし逃げ場がないんだろう
何処にファミ通を持ち上げてるコメントがあるの?
岩田「メタスコア85点未満は価値が無い」
ルイマン3とか Let's Go! ピカチュウもトップレビューに星1あるけどな
参考になった300件越えやで
どこもそんなもんや
ソニーが工作員動員して操作してるのか?
ほら、メタスコとユーザースコア都合よくコロコロ切り替える
ユーザースコア好評のデイズゴーンは評価しないんですかー?
正直今年のps4ヤバくないか?ソフトが地雷しかない
ルイマンなんて一番参考になったの星5じゃんw
P5Rは500件超えてるんやがw
ユーザースコアなんてメタスコア以上に信用できない
どこぞのハード大好きファンボーイが荒らしまくるから独占大作荒れに荒れまくる
ゼルダとか最初はひどかった
アプデでダメなところさほど改善されたからなんだよなぁ・・・
あとは武器格差くらいしか不満ないわ。
そもそもネガキャンで評価が下がってたとは考えないのかな
こういうCM打つタイプって大抵ハズレなんだよな
まあ一般人の評価を待ってからにするわ
ストーリーがコケたら何もない
最近だとアストラルチェインがソニーゴキブリファンボーイに荒らされて酷かったな
大量に組織票が削除されて正常値に戻ったけど
これでもユーザースコアが正しいと思うのかい?
ゲハの遊び場にしかすぎんよ
面白いからプレーしてみ
最初の瞬発力で「皆に知られる前にいいこと言って売ろう」
というゲームは大抵ハズレ
ポケモンシリーズの参考になった順も酷いもんなのによく言えるわw
鬱袋行きのソフトは充実してる
小売は血の涙だが
尼レビューってネットで参考にならないって散々叩かれてる場所やん
君そんなもんに縋り付いてネガキャンしてるんかw
ウルトラサン・ムーンのトップレビューは星2だったな
俺は今月はポケモンとps4版gジェネだな
あと子ども用にすみっこぐらし
ポケモンも2種買っていっしょにやるけど
ポケモンまでにペルソナ終わらせられるかだな
尼レビューなんて一つの例に出しただけで別に縋ってないよw
アマレビューって言葉に異様に食いつくねw
どんだけ憎んでいるんだよwww
その逆もまた然り
アストラルチェインって君の理屈だと
5万本以下の超絶クソゲーやん
世界でも20万本ぐらいしか売れてないんちゃうん?
P5R一番参考になった500件星1レビューは変わらんのだけどなw
同じゲームでも国が違うだけでなんでこんなに評価違うの?ってときあるよな
メタスコアとか見ると別に俺たちとそんなに感性は変わらなそうなのに
やっぱりネットに対する国民性が出てる感じ?
売り上げの話なんてしてないんだが頭ゴキブリかよお前w
ユーザースコアの話をしてんだけどw
ジャッジアイズで星1が一番参考になった時点で
何の参考にもなりません
ポケモンにあっさり潰されそうで草
尼レビューは日本が特に荒れてる
ゲハカスがオモチャにしてるので
評価の高いゲームでも星1が最上位にくることが多い
マリソニごときにすら潰されそうw
ゼルダでも見たしダクソでも見たわ
悲しいなあ
任天堂もPSもいいゲーム多いのに
まあ最近はそのレビューも信用ならんってなってきてるからいいんだけど
海外かぶれだからやってるだけだろ
豚の異質さがよく分かるよな
これで「ゴキがメタスコアのユーザーレビューで0点爆撃してる」とか騒ぐんだぜw
キチガイ過ぎんだろ
メタスコアみたいなのは誰も知らん
社会問題化したばっかやん
ゼルダやアストラルチェインといいゴキブリが荒らしまくってる
ネット見る限り「尼レビューは参考にならん」
って意見多いけどな
それは監督の自己満足だから!
モンハンワールドで勝ち馬に乗ったばっかやん
ゴキブリっていつもニンテンドーのゲームのユーザースコアを荒らしてるよなw
アイスボーンも歴史的右肩をしたしどこも期待できない
アストラルチェインって5万本以下の大爆死じゃなかったっけ?
高評価レビューの方がビュー稼げるし、メディアの宣伝的にもな。
だからメタスコアが高くても人によっちゃ微妙ってゲームはあるけど、メタスコア低くて神ゲーってのは基本的にないんだよね。
ユーザースコアの話をしてるのに何故売り上げの話になるのかねぇ....
じゃあもうスイッチに和ゲークレクレしないでね
それでWinWin
豚が荒らしてるのはミエナイキコエナイ
いつものですねw
ゴキは厳しいから評価は割れると思うぞ
豚みたいに甘くないから
買わないくせに、なんで興味あるの?
だからデトロイトって言ってんじゃん
他にもダイイングライトとか粗があるゲームはメタスコ低くなるんだよ
逆にRDR2みたく完成度の高いゲームはメディアは評価せざるを得ない
ユーザーからしたら必ずしも求めてる要素ではないから人によって評価が割れる
やめたれw
実際にFEで0点爆撃してたのは事実だよw
任天堂、バーボンに引っかかる
粗があるけど人によっては刺さる良ゲー。
そんな年に数十本はあるレベルの凡作って信者が一番認められなさそう。
「ニシ君」とは熱狂的な任天堂ファンを指す言葉である。
元々「妊娠」などと呼ばれていたため
「任天堂信者」→「任信」→「妊娠」→「ニシ」→「ニシ君」と変化したものと考えられる。
ニシ君はライバルであるソニーに対して敵意を持っており、ソニー関係から発売されるハード、ソフト共に批判すると言われている
会津小鉄会(指定暴力団)
初心会
実績配分
金のマリオ像(任天堂公認ショップになるために必要な什器と合わせて数百万。導入しないと実績配分で贔屓される)
セガとのテトリスのライセンス騒動
個人的なレビューならそれでいいのかもしれんが、レビュー担当者に刺さったからと言ってメディアとしてのレビューとしてその点数を出すのは駄目だろ
Twitterステマ工作「寝ようとかしてるのに!スマブラ体験版DLしてるって!」
HAL研社員の●書き込み流出
Wiiリモコンをめぐるフィリップスとの訴訟で「参考にしたのはソニーの技術」発言
ゼルダ102%
やあ山下さん買取保証
毎週お一人様5000台まで(中国に転売)
アイスボーンでワールドで増えたはずの海外勢がだいぶいなくなったけどなw
スレタイからしてネガキャンしてるような...
なんか荷物運ぶってことしか知らねーんだけど
ネガキャンするから、スイッチで出ないな…
好評価を付ける
大作に忖度してるのではなく
予算が潤沢で技術があるから粗が少なくなる=評価が高くなるだけ
PCなんてこのザマだしな
UBI売り上げシェア 2018 2Q
PS4 44%
箱1 22%
PC 17%
スイッチ 3%
だからゴキを批判してたその口で、PSのゲームをネガキャンしてるからキチガイって言ってんだろうがw
いつも世界を変えて来たのは任天堂なんだから
F
1
5 、 再 び
高評価レビューでもゲームシステム褒めてるとこほとんどないし。
いつの時代だよw
つまり小島秀夫信者は任天堂信者と同じぐらい痛いってこった
それを30点付けてる奴にも言えばフェアなんだけどね
品質に著しい問題がないのなら逆に70未満を付けるのもNGでしょ
結局はメディアレビューも個人的好みが反映されてるってことだよ
PS3独占デモンズソウル
はい論破
たつき監督は批判意見にファンネル飛ばしてただけだからただの陰湿嫉妬野郎で済んだが
小島監督はそれに加えて称賛意見をこれみよがしに掲げてアピールしてンホってるのがね
「それぞれの狭いコミュニティに引きこもりぬるま湯のような真実で慰め合う」とはどこの誰の言葉だったかな
自分がアンチだからじゃない?
GameINformer
EuroGamer
EDGE
有名どころは全て酷評クソゲー認定wwwww
gamespot 9点
すまんな
なんでいいとこ取りなんだよ。
ゲームでまで荷物配達を強いられる配送業者の気持ちも考えろよ。
確かMGS2の台詞だよなそれw小島ブーメランすぎるwwwww
お前は信者なの?
人によっては刺さる神ゲーならいいんじゃない?
実際神ゲー評価付けてるレビューも多いし
ファンでもアンチでもない
だから客観的に君の発言を分析してみた
4件に対して反論が1件だけって虚しくならんのか?
「全て」への揚げ足取りにしかなってないぞ
客観的な君は発売日に買うのか?
GameINformerもEDGEもFF15に好評価付けてなかった?
自腹で買ったユーザーはそんなに優しくない
期待を煽られた分、期待通りじゃなかったときの落胆は大きい
売り逃げを狙ってるんじゃなければこういうマーケティングはやめるべき
買わないよ
だから客観的って言ってんじゃん
「小島がやると急に胡散臭くなる」これって明らかにアンチ的感覚だし
ふーん、客観的な君は買わないんだ。おーけーよくわかったわ
ゲームの好みは人それぞれだからね
このゲームに関していえば今までに無いくらいレビューも上下に割れてる
平均値の84だけを見ても何も見えてこない
まだ発売してないけど…
ダサ・・・^^;
買わない言い訳乙w
うわぁぁって感じ…
プレイ動画もダメそうだし様子見かな
FF15に好評価付けてた老舗のGameINformerは参考になるもんな
こんなクソゲーよりルイマン3でこっちは忙しいんであんま笑わせないでほしいわw
ルイマン3売れてないみたいだけど
ちゃんと買った?
日本の開発はツイッターやったら駄目だな外人しか無理だわ
ファミ通に5点つけられるみたいなもん
君が英語ろくに読めないだけじゃない?
外国のプロモーションの方が直接的だし、ユーザーに対しておちょくるような皮肉よく言う。
小島はそれに被れて猿真似してるだけ。
ウォーキング・デッド知らないの?
儚く散りそうだな
小島をある程度持ち上げないといけないのだが
それでも大手が軒並み低評価しているって褒めようのないゴミってことなんやな
あと四日
ブランクある時代遅れの中堅クリエイターの復帰作としては御の字。
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
ある意味で伝説に残ると思うんだわ
お使いこなして道路工事するゲームだろ
配達ミニゲーム
でなくてもメタスコアは基本発売後少し落とすのが通例だし。
俺は買うよw
鉄平時代とは打って変わって小島とはもう決別しちゃったのかな
伝説になんか残らんよ
小島秀夫が大手から独立しても成功できなかったクリエイターカテゴリに放り込まれるだけ
稲船敬二と同じ枠
デスストが失敗すれば最悪だろうからな
まぁちょっとこのへんはなんかコンプレックス感じるわ
フレームレートとか両方とも30fps固定っぽいしさ。ロード時間ぐらいかな?
まあこれはマルチ合算だがあの時より間違いなく金がかかってるのを鑑みてもそれくらいは売れなくちゃね
え
proでも30かよ!
やっぱノーマンリーダスかっけーわ
ゲームがゲームなら作ってる奴らも奴らだわまあ無理もないが
比較動画見た感じ30fpsっぽくてな・・・
フレームレートとか気にするならPC版待ちが良いと思うぞ
まんま世紀に残る糞ゲーFF15とやってること一緒www
小島がこういう宣伝は好きじゃないって言ってたのに
自分からやってるからネタにされてバカにされてるだけ
FF15も一緒くたに叩かれてますけど
30なら苦痛だから買うのためらうわ…
なんという宗教じみたゲーム性
これは買うしかないわ
i:::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライラ
|:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライラ
|ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライラ
.i⌒|:::::::::::(.o o,)::::: |⌒i イライライライライライライライライライライラ
.、_ノ::::::::::::i::∠ニゝ i. ・ |、_ノ イライライライライライライライライライライラ
!:::::::ノ::::`ー ' \・ ・ | イライライライライライライライライライライラ
ザ・忖度おじさんがいて爆笑した。
ゲーム嫌いな人がゲームブログでアンチか
誰が見ても異常性は明らかですね
多分このコメ欄見てるけどコメントできないんだろうね
小島最高!
そしたら豚扱いされた
どうやら見る目がないゴキブリばっかだったな
なんか日本語おかしくね?
日本はもう本格的にガチャゲーしか作れない(売れない)国になっちゃったんだなあ。
本当の神ゲーはメタスコアをそのまま宣伝媒体としてデカデカ表示して、下に絶賛レビューをいくつか並べる。
今年のメタスコアトップはRE2, FF14, SEKIROと日本のメーカーばかりですよ
それゼルダで見たやつやん
後追いのくせにブスザワ!ブスザワ!
コナミで騒動起こして独立したんだから、傑作の称号頂かないと示しが付かないもんなあ?w
1匹いれば100匹いる
今はこうゆう信者からアンチになったやつって結構いるのかもね
FF15は840万本売れてますがな
FF史上歴代3位の売上
特にゲームの本番、北米で最も売れた
和ゲーがー君は見る目ないね
Steamで小規模タイトル出して少数に称賛されるが常のところ小島はお得意のトータルプロデュース委でAAAと括ってもいいくらいの規模のゲームを出せた。
それだけでも十分なのに、世界一・他のゲームマンネリばかりでゴミ、バトロワでも作っておけば簡単に金稼げるとかイキり散らした結果がこれ。「雑だけど見どころある良ゲー」と言われても引っ込み付かないわな。
実際売れると思うし、売れれば次の予算に繋がる
独立組では最も成功した部類に入るでしよう
あーああんな不完全な糞ゲーに騙されたヤツがこんなにいたのか可哀想にw
ちゃんと肖像権と使用権もあって無料じゃねーだろうからな。
どういうゲームなのか何がしたいのか伝わらなかったんじゃない
ネガキャン?大手記事すら途中で放り投げるくらいヤバいだけだろw?
しかもそれをコジマがやるとはな
あの傑作が63やぞ?
レビュアーはロクにプレイしてないやろ!
ただフェイクをやっちゃうのはダサいけど。
草
PCマルチにされたソニー涙目だなw
メタスコア63w
超絶クソゲーやん
これら全部「コナミガー」と肩代わりしてくれる存在がいたんだからやりやすかったろう。
不満点やバグが解消された60fpsの完全版がPS5で発売されるって流れが容易に想像できるな
しまった!
いや、一匹は一匹でしょ
こういうキチガイは多くない
青葉くらいじゃね
失敗してどうぞ。
オープンワールドが昨今飽きられてきてる理由、そして最近出てる新作はこの点を克服しようと試行錯誤してる。(それでもうまくいかずユーザーは疲れ気味)
ここに、最近のゲームはマンネリばかり、プロモ先行でゲーム性語られない!
と太鼓打ち鳴らして乱入してきた小島作品が、オープンワールドの欠点全部内包して解決する工夫すらないってのは恐れ入った。
小島監督は天才
億万長者になっておまいら涙目w
自分の人生を振り返りクソだったなあ
おまえの人生くそだったんだ
かわいそう
例えば?いくらでも居るらしいから4,5人挙げてくれ
信者にやり玉に上げられたら可哀そうだから上げないw
メタスコア上位から順番にスタッフ調べてみたら。ほとんどみんな小島より仕事できてる人達だから。
スターウォーズww
EAはもうゲーム業界から脱落寸前じゃんww
いらん見栄を張ると恥かくだけだぞ。
ほとんど聞かないんだよなぁ。
横だが、宮本、宮崎、ゼルダ作ってるメンバー、龍が如くの脚本家、ペルソナチーム、他にも探せばたくさんいるよ
小島にできないことで彼らにはできること
そういう優秀な人たちなんて山ほどいる
ほんこれ
小規模タイトルだとそもそもメタスコアに反映される最低数のレビュー4つ集めるのも大変とか割とあるが。
普通は企画だったりプロデューサーを挙げると思うのだけど
〇〇チームに〇〇メンバーか。
ほっておくと広報とかの名前まで挙げそうだな。
詳しく調べれば名前だせるけど、出してほしくない人もいるだろ
さすがに広報の名前あげてどうすんだよアホか?
レビューの数値も。
自分で遊んでみて面白かったかどうかしか
興味ない。
〇〇チームに〇〇メンバーなんて名前を出してる人は
何出してもおかしくないだろ。
アホと呼ぶなら最初にメンバーとか言い出したやつに言えよ。
予約キャンセルしとけよ
あっ元々買わないかおめーらw
メタスコアの数字が高い低いとかで一喜一憂できるね。
羨ましいよ。
俺の予想だけど、そこは譲れない!
何年も買ってない。
動画勢のエアプは帰れ
邪魔だわ
なんだ動画勢って、そういうのが今は有るのか。
気長に待つよ。
(浜村弘一)
小島の化けの皮が剥がれるよな
>古臭い周回遅れのクリエイター
つ宮本
バイアスかかりすぎなんだよなぁ
メタスコ持ち出しといて吉田直樹挙げないんけ?
ff14やってないからな
知らないモノに言えないだろ
じゃあコジマのゲームもやってから評価すれば
KH3出した野村の足元にも及ばない
最前線にいない人を挙げないでもらいたい
小島のゲームは全部やったことあるし、デスストは良ゲーだと思ってるが、他にもクリエイターはいるだろって言っただけなのがダメなのか?
>他にもクリエイターはいるだろって言っただけ
>小島より優秀なクリエイター今はいくらでもいるから
論調変わっとるやん
夏まで話題に入ってこなくていいよ
変わってねえだろ信者はこれだからなw
>小島にできないことで彼らにはできること
>そういう優秀な人たちなんて山ほどいる
ここを飛ばしてコメするとこが信者脳だって言うんだけどな
俺は当たり前の事だと思うがおめえは気に食わないの?
CSだってまだ出てないんだから
似たようなもんだろう
発売直前なので
PCオンリー勢は夏までさよなら
これでええんちゃう
PC版で不満を解消するMOD入れて遊べるのを楽しみにしてるぞ
CS勢のタダ働きに期待している。
コケない揺れない只のウオーキングシュミュレーターになりそうで怖いw
いや、630で変わってんじゃん
「他に“も”クリエイターはいるだろ」なんて控えめな主張じゃなかっただろ
ちょっと正論っぽく見せようとして失敗したんだね
ネタバレ出尽くした後のプレーご苦労さん
そうだな
それまで話題に入ってこないでね
PC版にクソみたいなバグ残すんじゃねーぞ
あのなバカなら黙っとけよ
そんな微妙なこと言いだしたらきりないだろ
じゃあデスストは神ゲーだし小島のゲームはいつも素晴らしいデスストリリース後に世界の何かが変わるかもね?と言っておけばいいのか?
じゃあそうするわアホがうるせえから
気にするな。内容を知ってる程度で面白くないゲームだったら
初めから買わない。
君たちはバグと感想の報告をしっかりしてくれよ。
PC版のクオリティアップのために働いてくれ。
動かないかもよ
最低設定高いからw
お前わざとか知らんけど話理解できてないだろ
主張がブレブレだから突っ込まれてんの
論点変えてまで反論してこなくていいから
ツッコまれてると全然思ってないしwブレブレだとも思ってないねw
反論するつもりもねーわバカすぎて
PC版だけ安定しないなんてことザラだからな
特にゲリラのエンジンはPS4に特化してるから
コジプロが移植のサポート受けられないなら酷いことになる可能性もある
次はどんな言い訳するんだろうな。
ゲームの操作性や快適性ばかりで作家性が評価されない、とか言い出すかな。
デバイスはろくに認識しないし設定もPC向けにカスタマイズされてない。
そういうところも前時代的。
売り逃げしてないから別にいいんじゃね
シェア低いから重視されなかったんだろうね
コナミはPC冷遇してるし
それとは別にゲリラのエンジンはPS4向けのエンジンだから
SIEのサポートが無いと505レベルには厳しいかもね
こんなんせんでも普通に買うっての
海外ではどこもやってる
FF15っていろいろ言われるけどYoutubeの全動画のコメ欄解放してたり
日本の開発では珍しく風通しがよかった
俺が保証する
クソッチに出ないソフトになると人生掛けて叩き出すから気持ち悪い
きもちわりい皮肉ですね
俺"たち"??
勝手に複数形にすんなよ糞雑魚ナメクジが
自分以外のゲーム業界や過去に独立したクリエイター全般を小バカにして
かなりヘイトためてたし、大口叩いてこの微妙なゲームが出てきたから
某宗教団体で言う所の幹部クラスやねw
いまからプギャーしてると本番の楽しみがなくなるぞ
ネガキャン不要なほど糞ゲーだったから?
それ待つべきか悩む
デススト自体は楽しみだけど、FF15と変わらんぞ
10倍速で遊べば面白いというのに
レフトアライブを超えるゲームだからな
あのハードルを超えるのは相当難しいって事を知ってほしい
その中で小島は小島プロダクションが将来映画を作る予定だと発言した
金の無駄だから動画見るだけで十分
小島ってスカスカオープンワールドを最高画質のpcでやらせたがる性癖があるんだよな
シナリオ酷いのにw
最初からゲームじゃなくて映画つくれよ
映画コンプレックスおじさん
あと約3日後だぞ
神ゲーを存分に味わえ愚民ども!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
それがデススト
お前らがやるべき事だろ小島厨共
ご飯何杯でもいけるからよー。
移動という手段を目的に変えたっていうけど、
NPCに配達するのがそう面白いのかと
映画コンプレックスだからね
控え目な主張じゃなかったじゃなくてこれはおまえの読解力のなさに苛ついただけだろうね
企画してるはず。
早くポケモンに負けろや
信じゃさんがキモイからじゃないっすかね