集英社の人事に「女性はジャンプ漫画の編集にはなれませんか?」と質問した女性の就活生が話題に
集英社から「前例が無い訳ではありませんが週刊少年ジャンプの編集には『少年の心』が分かる人でないと……」と返され、「絶対許せない」とツイート
さらに宇崎ちゃん献血ポスター問題や『ゆらぎ荘の幽奈さん』に対して嫌悪ツイートを垂れ流していた
どっちにしろ少年の心を持ってなさそう pic.twitter.com/N5UxN6rcF9
— ルルー@ファン感 (@lurururun) November 4, 2019
個人的な意見として、漫画家さんのリプライにこう反応しているようでは、どのみちご縁は難しかったように思えました。 pic.twitter.com/K5xuLuysy9
— ピニオン (@xex08) November 4, 2019

ジャンプ漫画のセクハラ表現を絶対許せないのは女性軽視もありますが、私たち大人は、令和からは少年を「男に生まれたなら(女湯覗きを)やるだろうが 命を賭しても」(出典:ブラッククローバー)等のこれまで週刊少年ジャンプが表現してきたホモソーシャルの強要から逃がすべきだと考えているからです
『スケットダンス』篠原健太先生のツイート
「今回のポスター絵を全然OK、好きだと感じる女性もいるから議論になってるわけで、女性の中だけでも見解が分かれる案件だと思います。」
週刊少年ジャンプで連載した上で1000万部売上&アニメ化した超ヒット漫画家の発言がこれだと思うとキツすぎる スケットダンス、連載当時めちゃくちゃ好きで単行本も買ってたのに
タピオカ透け乳首が成人誌で表現されてたら私はエロ表現の革命児!って手を叩いて大絶賛してたけどゆらぎ荘は週刊「少年」ジャンプで連載中なので褒めません 「タピオカですけど笑」「乳首の有無で少年がどんな悪影響受けるんだよ笑」て話ではなく「規制を屁理屈で破る大人を認める大人の有無」が問題
私の大学に集英社の人事が来た時「女性はジャンプ漫画の編集にはなれませんか?」て質問したら「前例が無い訳ではありませんが週刊少年ジャンプの編集には『少年の心』が分かる人でないと……」て返されたの絶対許せない
嘘松ではなく令和1年、都内私立K大学にて行われた企業説明会での出来事です
「女に少年漫画は理解出来ない」と集英社の代表者から直接言われたの一生引き摺るな
それでも私は毎週本誌を買って単行本もグッズも買って週刊少年ジャンプにお金を落とし続けるよ
少年漫画を理解出来ない女として「腐女子に『少年の心』が分からんのは当然笑」てリプが目に浮かぶけど私は「腐女子として」じゃなくて「女の就活生として」質問したんだよね
多分「性別を理由に少女雑誌が男を編集にしない」て抗議してる男が後で百合好きだったのが判明した時には「公私の区別くらいつく」「男性差別」て擁護が湧くリプで指摘されてたから追加します。
人事の方は最初に「学歴は関係ありません!」と言っていました。最初からそれを含めて書くべきでした。
ジャンプは女性を採用しないという噂を聞いた上で、性別が採用に影響するかを質問したら「勿論女性も採用します!『少年の心』を持つ人材であれば性別は関係ありません!」ではなく「前例が無い訳ではありませんが週刊少年ジャンプの編集には『少年の心』が分かる人でないと……」
この答えに「女性も採用するって言ってるじゃん」「男女平等に『少年の心』を採用基準にするって言ってるのに被害妄想」「フェミさんはすぐ性差別にする」「被害妄想」てリプが沢山来るの、これは私の認知が歪んでいたの?
文面でしか伝えられないから色んな解釈で伝わっているけど、私は人事の方の語調や表情も含めて「可能性は0じゃないよ?でも少年漫画の編集には『少年の心』が必要で、女性には持てないから難しいよ」という意味に聞こえた。同じセミナーに参加した上で「性別は関係ないんだ!」と捉えた人もいるのかな
漫画家・高橋ひでぶ先生より
「週ジャンが求める「少年の心」というやつは恐らく全然普通に女にもあると思う」
僕も週ジャンにいる時「少年漫画は少年の心を思い出して描け」と言われたなー確かに…
— 高橋ひでぶ (@sucombut) November 4, 2019
当時の担当さんが僕の性別に特に言及しないまま連載ネームを会議に出したところ、当時の編集長さんはそれを完全に男が描いたものと思ったそうなので、週ジャンが求める「少年の心」というやつは恐らく全然普通に女にもあると思う
— 高橋ひでぶ (@sucombut) November 4, 2019
『バクマン』より
「君達が掲載しているのは”少年”ジャンプなんだ
ファンレターの意見を取り入れていたらそれは
女の子の意見ばかりに応えたことになってしまう
「少年ジャンプ」の作品にも女の子のファンはたくさんいる
それは悪いことじゃない
しかしあくまでも”少年マンガ”に魅了された女の子ファン 結果なんだ
女の子の人気を取ろうと始まるマンガはないし そんなことはさせない
面白い”少年マンガ”を作る
それがジャンプ作家の仕事だ」
つまりこういう事ですね。
— 姫柊アテナ:NieR (@AthenaClariS) November 4, 2019
「少年の心」さえ分かれば性別関係ないって言ってたはずなのにな。
早とちりやん pic.twitter.com/4XKNkowTHx
この記事への反応
・少年の心を自分勝手な解釈して発狂するフェミはなんなんだ。あれもこれも噛み付いてカミツキガメみたい。
・とりあえず、このつぶやき主は少年ジャンプ向きの編集ができないのは、人事や編集長じゃなくてもわかる。
・そこで「少年の心で頑張ります!」とアピールする事なく、相手の発言を曲解して最初から被害者ぶるから嫌われるんだぞ。
・なぜ「絶対許せない」とまで吹き上がるのか。メイン顧客の需要や想いを汲み取ることができる感受性が求められますよ、という当たり前すぎることでは
・「漫画家のやべ~~倫理観を知るの辛すぎる」とか書いちゃう他罰性全開のフェミッターを採用しないためにも「少年の心は大事!」というのは良い合言葉になりそう。
・取り敢えず集英社の人の「少年の心がわかる人でないと…」と言う意味を素直に受け取らず拡大解釈して被害妄想した時点で、この人は集英社の編集を担う資格はないと思った
・少年誌の編集者が女にとって大変な仕事だというのは容易に想像つくし、それでも「前例はある」って言ってるのにね。 それを「女はダメってことか!絶許!」とか言うような人はどこ行っても苦労しそう。
・この質問でこいつに適正ないとわかったんだから有能よな
・いやこれ老若男女関係なく言われている返しだろ 少年の心を失った成人男性も少なく無い
・フェミって何でもかんでも性差別案件に結び付けるよなーを裏付けしていくスタイル
・「女じゃダメなんて!ムキーッ!」って態度が少年の心わからなそう加減を体現してて面白い
・この人個人が面接の場でも腐女子感丸出しの雰囲気だったんだろうなとしか。
・この被害者意識の強さで速攻で企業名名指しでTwitterに投稿する人、ジャンプ編集どころかあらゆる企業全般キツいでしょね このエピソードだけでも将来なんかやらかすリスクがありすぎる
少年の心しか持ってないからこうなった。 pic.twitter.com/2ztO3ayY2x
— エターナル総書記 (@kelog21) November 4, 2019
前向きに捉えれば、少年の心が分かれば女性でもジャンプの編集になれますよってことだよね
ジャンダー感情持ち込むようなことか?
ジャンダー感情持ち込むようなことか?
ハイキュー!! 40 (ジャンプコミックスDIGITAL)posted with amazlet at 19.11.04集英社 (2019-11-01)
売り上げランキング: 8
鬼滅の刃 18 (ジャンプコミックスDIGITAL)posted with amazlet at 19.11.04集英社 (2019-12-04)
売り上げランキング: 9

会社潰れたらどうすんじゃ
こんな頭おかしいの編集部に入れたらすぐ廃刊だな
何かしら改善点を見つけようとするのが編集者だし
その結果言われたのがそれだった
まぁ根本的にダメっぽいな
そもそも男を蔑視してるような奴が男客を相手に商売しようとか舐めすぎ
クソ腐女死ね
いやこれは性差別やん
❌ 男の劣情
⭕ 若いものに訴えかける熱い感性
だろうな
気持ち悪い
少女マンガかきたいなら少女マンガの編集に行けよ
ジャンプで持ち込んでる時点でアホ
優秀な女性漫画家だって少年の心があるから連載持ててるんだし
落ちてるやつの言い訳でしか無い
適応できない才能の無い奴がプロの世界に難癖つけてるだけだったな
ジャンプは女性作家いろいろ居るしツイフェミの主張はいつも的外れ
不向きってだけで出来ないわけではない
なんやら犯罪者臭する勢い。
フェミはいらんぞ
ただでさえ腐向けになって来てるのに
売れんということだ
売れんような無駄な思想を持ってきて商売の邪魔をするなや
だからフェミとか関係なく本当にこれを言ったんだとしたら周りが見えてないんだと思う
少年誌
ってのが分かってないのでは…
ジャンプの漫画は少年の心がある女性作家は昔から連載してる
そりゃ作者が少年の心が分かってるってだけやろ
あとこの記事の話は編集やろ
宇崎ちゃんや幽奈さんにも文句言ってるなら、確かに少年の心分かってないしなれなくて当然
ソレで弾かれたりお祈りされるかもしれんし就職できるかもしれんし
当たり前だろ
選考の段階で弾けるし
あの人の男心の理解度は凄い
少年マンガでも成功してる女性はいるから
たんに妬みだろな
男で少女マンガ家もいるわけだし
ネット依存&精神障害一直線
なんで、許さないになるんだよ
フェミ漫画雑誌でも作っとけや
あぶない所だった
少年誌なんだから少年の心があるからかけるのは当然
性差別じゃなくて、才能がないだけ
「支配暴力色気」こそが少年の心をつかむ
と『サルまん』で言ってた
実際問題「友情努力勝利」しかないような漫画とか退屈で読めんだろうし
そういった黒いものもうまく盛り込めるような人でないと売れるものは作れん
俺の心は15才
恋愛の対象も10代前半の女の子限定だよ😉
腐女子の感性って少年向けと水と油みたいな所あるから単純にお前が駄目なだけだと思うぞ
少年の心が分かってる人でないと以上のことは言われなかったのが答え
年末年始以外は一年中不規則な生活で漫画家は基本的にキチガイ
それを24時間対応し続ける体力は女性にはちょっと厳しい
ゼロサムとかgファンにいけばいいものを
それな
×フェミ擁護
〇男叩き
女に女と仕事させたらどうなるかなんてバカでもわかるだろ
だから女の編集は要らないのよ
作者も中年やぞ
お前は頭悪いな
日本語も理解出来ない馬鹿まんは落とされて当然
女が少年の心持ってるなら証明してみせろや
自主規制させたい奴が左翼ばっかりなので
僕は今の温厚な自民党支持しますね^^
老舗少年誌に絡むな
LGBTに配慮してない
ホモに人権を
あいつなら昼の担当だからもう来ないぞ
有能ジャンプすこ
チェーンソーマンとかそこらの絵の感じ
似た絵柄というか劇画調のマンガが一切ないって事なんだろうけど
男性贔屓になるのは当然じゃん
@enzou_syotoさんから承認された場合のみツイートを表示できます。承認をリクエストするには [フォローする] をクリックします。
隣のビルでCanCanとか女性ファッション誌を男が作ってたら
このフェミ女
発狂してるだろ
荒川って最初男だと思ってたけど
ハガレンで地味に男性ではかけない感じの気味悪いグロさを醸し出す感じが、女性ってわかって納得したし
高橋留美子は
少年誌に求められるラブコメ感やヒーロー漫画感を起用にこなすからうまい具合にこなすよな
つまり断られるやつは素直に才能がないだけ
あとぶっちゃけ女湯の覗きとか感覚が古いと思うわ 女男関係なく
女だけどこういうバカ大嫌い
時代はラッキースケベだよな。
時代はラッキースケベだよな。
叩くのは構わんが他の記事も増やせ
反フェミさんまた負けたwwwwwwwwwwww
少年ジャンプ一番人気の漫画の作者が女wwwwwwwwwwwww
×女叩き
〇フェミま~ん叩き
ananの編集者になりたいですって言ったら
フェミは叩くんやろ
まあ今のジャンプは酷いよな・・・武器に頼らない筋肉ムキムキのパワーバトルが無いって時点で
少年の心は、パワーアップと修行と強敵の前でのやられるギリギリでの覚醒と
それ筋肉も修行も関係ないじゃんっていうなんか溢れ出るパワーバトルがないとだめなんだよな・・
それがない、異能ルールバトルが増えすぎてる上に。ちょっと戦闘がクール過ぎる
泥臭い感じ出さねえと少年は心躍らんよな
例: 種死、デレアニ、覇級封神演義etc
そうでないお話にまでフェミニズムを掲げるのはただの押しつけだ
男女同権が正しくない世の中もある
雑誌差別するなまんさんよw
企業がどういう人材を採るかは企業の自由だ
この人種はどうして誰もがこんな文脈と主張内容、しつこさを兼ね備えているのだろうか?
個体としてそれぞれ違う人生を送ってきたはずなのに、どうして同じ師に倣ったかのようにこのような思考体系や行動体系に辿りつくんだろう?
能力物は主人公だけ目立って仲間キャラが見てるだけてのをある程度防げるからな
少年の心がある女作家がいるなら少年の心がある女編集がいたっておかしくないと思うが
ようはこいつには無いってことなんだろ?w
ガンダムで
鉄血のオルフェンズという悲しい最後を迎えた作品があってだな・・・
本当に女にとって地獄だこの国
ヤンマガに興味ないからじゃね
それは本人だけが私は女だけど少年の心を持ってる!!って思い込んでるだけのオチ
エ.ロ雑誌にエ.ロマンガ載せようが問題ないからだろ
ゾーニングができてたらOK
ドゴーンンンンンンンンンンン!!!
ズギャーーーーーーーーーーーン!!
ポワ~~~ン♡ ぷるん♪
これが把握出来ないやつが編集うかると思うなよ
この世は男社会なんだ
男の敵なんだよ女は
フェミ女は害悪でしかねえ
なんでそこでじゃあ私は少年の気持ちはわかるから大丈夫だ、とならないのかね
わからないやつは男でも女でもジャンプ編集にはなれないのは確かだわwww
笑
男は少年の心、女は子宮の考え
それありそうで怖いよね。
脳みそダチョウ以下か?
いたよ確かにこの人ジャンプにwww
イキリ中坊の漫画だよなww
女性でも漫画家なら持ち込み作品で自分に少年の心があるかどうかを先に確認出来るけど、編集だと先に確認する方法が無いからなあ
ハズレだったら編集だけじゃなく漫画家を犠牲にすることになるし
それが被害妄想だっつーのwwww
認知がゆがんでるってわかってるじゃんwww
しちゃった時点で求めてる人材じゃないから断られたってことでしょ
ダチョウに失礼すぎる
フェミ曰く女はそれ見て性犯罪おかさんからセーフらしいで
アラブ国家かアフリカかインドにでも行け
この女完全に統失やんw
病院行った方がいいわ
ここでも勘違いしてる人が多いけど
女が少年マンガを描いても少年の心を持ってるわけにはならんよ
編集の仕事のひとつは「女作家が描いた少年漫画」を少年向けに修正すること
男の編集者がいるから女のジャンプ作家が存在できる
オッサンは青年誌に行くかジャンプ卒業しろw
頭でっかちのファミが中から検閲したいだけとしか思えないね
少年を望むのが正しいよ
ダチョウって後ろに人が乗って暴れても
3分もしないうちに、人乗せてることすら忘れて普通に乗せたまま普段道理に行動したり
影にビビって逃げ回ってるうちに一日終わったり。
アホ度合いは、群を抜いてるから・・・まあフェミさんはダチョウと同じくらいだろ
心も器も視野も狭すぎるわ
ビジネスとしてやってる以上はそこには明確な結果の差があるわけで、いくら差別だと騒いだところで覆りはしない
正義マンとフェミには何の生産性もない、他人の邪魔することしか出来ない
少年の心が必要です←これはセーフだろ
つか、これでギャンギャン騒ぐってことは女性には少年の心はないって主張するのと同じことだろ
ダチョウの方がまだ愛嬌があって可愛いな
そこはもう売れたものが正義なんで・・・
いやなら少女誌の編集してろバーーーーカ
奴らは何でもカップリングするからな
どう考えても普通の少年漫画のナルトにさえうようよいるんだから
少年の心は男にしかないから女には無理←正論じゃないの?
少女誌の編集もヒット作出してるのはほぼ男なんだよなぁ
ジャンプ来たら浮くか作者のネームを好みの流れに変えるタイプになってたはず。
フェミニストは、おバカさんだね○↓○
なんで働く予定ないゴミ閉経更年期どもが発狂してんの? 年金もらわずにさっさと死ね老害
男が少女の心を描けない
どちらもしかたがない
そういう奴の思想を押し付けられたんじゃまともな作品なんて作れなくなるわ
まーん様の好みなんかクソだ
自称腐女子の羊水と脳味噌腐った加齢臭こどおばキッショwww死ね老害www
実際居るけど、こいつは違うってだけでしょ。
ほっとくと全部携帯小説みたいに支離滅裂なものになる
FF15も鉄血も場面場面は普通でも全体通すと全然辻褄合わなくて意味不明だろ?
わかりやすい
最近は鬼滅っていうのもすごく女性に人気があるらしいですね。
アニメで結構みたんですが私はいまいち・・・。
フェミニストは上の立場になっては行けない人物
今の時代にあってない
フェミニストがまた頭のおかしい奴だと判明してしまったw
気に入らないリプはすぐにブロックして肯定される全能感に浸れるツイッターの弊害
2ch全盛より性質が悪い
大昔から一緒だな
相手がキチフェミだと察したんやな
女はキャラとシチュエーションが全てだからね
韓国ドラマを好むのも同じ理由なんだよな
この女就活自体やばい事になるんじゃないか
なんで既存の雑誌に気持ち悪い思想を押し付けてくるんだよ
百合豚がユニコーン化するのと似ている
腐男子や姫女子はわりと常識あるのにな
これ以上ホモホモしい漫画増やされてたまるかよw
有能ですわ
男が少女漫画の編集なりたいですって言って少女の心がないと難しいよって言われたらはいそうですねってなるだろ
そこから自分には難しいかなとか俺は少女漫画で育ったし大丈夫とか考えるべきところで
令和元年就活生の私はこんな風に否定された集英社許さないって逆恨みするの気持ち悪い
あれを腐の力で壊滅してほしい(笑)
少年に受け入れられない漫画に漫画家牽引して毎週読ませてたらすぐ打ち切りだわ
少年ジャンプなんだからさマーガレットにでも行けよ
ただこの女、絶対に許せない!とか言っちゃう辺り男みたいで週刊少年ジャンプの編集者に向いてるかもw
思春期の男子にとってホモなんて嫌悪の対象でしかないってのにね
成人してても漫画で見たりそういう人が現実にいるのは許容できるが、リアルで身近に来た途端にドン引きするわけだし
現場にいれたりしたらどうなるか誰でも懸念するに決まってるだろ
腐女子が介入すると友情が強制的に恋愛になるだろ
おじさん「僕はananの編集になれますか?」
馬鹿じゃねえの?
そんなん男だってそこら辺がなければ難しいってのは分かるわ
だから被害妄想だって言ってんの
ハガレン作者「」
そっちだと蹴られるのが分かりきってるから編集志望してるんだろうけどな
なろうの女性向け作品の感想欄はこういう人や押しのかプ厨ばかりので害しか無くて
大体感想欄じてるから・・・・・・
自己顕示欲と肯定感が欲しくてなろうに投稿してるような人らが持たなくて感想欄閉じるんやで
なんなのこいつらほんと
馬鹿にSNSやらせるなよほんと
作者じゃん何屁理屈こねてんの?
で、許さないから何なの?
まぁ・・・誰かやると思ったけど編集者ね。よく読もうね。
恋愛はまだいいが変態になると困る
…変態仮面ならいいか
無駄なプライドの高さがあそこっぽい
ハガレンの作者は少年の心を持ってるいると思うが?
別に少年の心は男しか持ってないなんて誰も言ってない。例えるなら子供の頃の棒切れを持って『エクスカリバー!』って言って走り回る気持ちを理解出来るかどうかみたいなところ。女が棒切れを持って『エクスカリバー!』って言っても何もおかしくないだろ?
どっちにしろ務まらんわ
今の低迷の原因がわかるよな
少年漫画がわからないくせにイメージとしての古い少年漫画像を作家に押し付けてるのが今のジャンプ編集
うん、だから少年の心があれば女でもなれんじゃないの?
前例はあるって言ってるでしょ
まあ少なくともこの腐フェミに少年の心がないのは間違いないが
女が台頭する社会に未来は無い
欧米はすでにトランプのような政治家を選んでるぞ
地方のカップ焼きそばっぽい名前
ファンレターは圧倒的に男から女からくるけどあくまでも少年漫画だから意見とか要望あっても無視してるって
同業者だから女に媚びてる漫画家はすぐわかるとも言ってたな
ジャンプ読者に腐女子は昔からいるよ
オレの年代だとジョジョとかスラダンとかたぶんもっと前からいるんじゃないかなぁ
ただ昔は結構ひっそりしてた
なんでも性別のせいにすんなや
まるっきりお前のことやんかw
こうやって騒いで欧米の企業などに入り込んでポリコレ棒を振り回してあの規制
支援団体が某国の系統だったりするそう
腐女子の心理解しても、それを漫画に反映したら少年漫画じゃないでしょ
だから、理解することに何らメリットが無い
集英社はガソリンまかれて火をつけられないように気をつけろよマジで
一読者であること忘れて上客風吹かせて「自分の思い通りにしろ」と駄々を捏ねるのは痛過ぎる
これを当たり前とちゃんと考えてる人はそういうのまず聞かないよね
逆にそれを見越して自分を売ってくる、女性だけど少年の心はもってる〜ってね
国外追放してほしい
男性社会を嫌って女性の地位向上を謳うのに、男性社会からの評価を求める矛盾を抱えるのがフェミさん
(私の考えた)あるべき姿に是正したい
ってことてしょ
腐女子はフェミにあらず男の為であれ
じゃないと身綺麗なヒロインが全部美味しい所持っていく糞少女漫画になっちまうからな
そうやって「男がー」とか言ってること自体が、女性軽視になってることを理解できていない
少年の心持てばええやん
心なんて自分次第でしょ
内心の自由すら尊重できない連中の思想は社会に必要ない
ただの適材適所でしょ~
こいつより遥かに編集の才能ある女の可能性を摘んでるとか
考えたりしないのか
こんなやつ取りたい企業居ないw
本当にそう思う
その手のとにかく他人に過敏過ぎる人には、人格破壊マシーンでしかないわ
就職条件が自分に合わなければ、諦めるか合わすしかないんだよ
「自分は気に入らないからお前が変われ」の考えがフェミの根本
学生時代にちやほやされて女王様気分だったんだろうが、旬も過ぎたBBAが社会に出ても女王様になれると思うなよ
どうせ腐った内容に誘導したいとかそんなくだらない理由だろ❓
お前頭いいな
何で即座に「分からぁ!」と答えなかったの?
それが少年漫画マインドだよ
「うおおお俺の少年漫画愛を見せてやるぜ!!(次回へつづく)」
とかなるのにな。
ツイッターで晒しとか陰湿なことしてる時点で少年の心は無い。
少年漫画誌なんだからさぁw
まぁ勝手に心折れて応募もしなかったんだろうけど
そもそも鬼滅もリボーンも灰色男もトップ作品あってのサブ人気にしかなれねーよ
むしろこれがこのまんさんの主張のキチっぷりの証明になってるわな
ひっそりしてたというか自給自足して満足してたから騒ぐ理由がなかった
最近のはなんの生産性もない雑魚しかいないから騒いで需要あるように見せかけて誰かに供給させようとしてる
母親がちゃお買ってたんでどっちも愛読書でした
どちらの心も持ってるよ
それがなかっただけ、ただそれだけの話
それともなれないこと自体が差別?私が望んだのだから叶えろってこと?
集英社側も遠ざけたかったんだろうね
皆無すぎて笑える
微塵の欠片もない
腐友とこういうやり取りしてそ
いや、マジでずっとジャンプを買い続けてそこまで徹底したアンチになれるって逆にすごいわ
いつからか権利主張する奴らが出てきたせいで、崩壊したコンテンツとかあるよな
只の友情演出ですらホモネタにするような連中に何が理解出来るのか。
そもそも少年の心以前に人間関係の心情描写もマトモに理解出来てなさそうだけどw
みせてみい
だから編集志望だって・・・
社会に向いてねえわ、一生黙ってろ
私は性的好奇心や劣等感に訴えて献血を人にすすめることを倫理的ではないと考えていますので、あなたがそういうのは全然OKだと思っていようがなんだろうが、これを主張するし、広告はそうした倫理性に基づいて改善されていくべきだと思いますよ。
腐れのそういう所に正直イラっと来るわ
いいぞ もっとやり合え
単にジャンプや集英社に憧れがあるだけなら編集部に拘らず販売部とか営業の道もあるのにな
一番読まれる雑誌だし、作家がジャンプに固執するのは分かるが、才能ない一般人がジャンプ編集になることに固執する意味
人気者の一番側で甘い蜜を吸いたいだけにしか見えねえ
そこで「私は少年の心の分かる女です!友情・努力・勝利の少年ジャンプを心から愛しているんです!」と濁りのない目で見つめて言って採用担当を「おっ!」と感心させればいいのに
自分への当て付けだと思い込んで腐って濁りきった目で恨みがましく見つめてズルズル引きずるからまんさんなんやでw
採用担当(*^ー゚)b グッジョブ!!
そういうのを読み解けずにフェミ的発想で発狂してる時点でこいつ個人が人間として駄目
そしてその駄目な部分を自分のせいと認められず女性だから云々と言い出すからまっとうな女の肩身まで狭くさせるまさしく女の敵
一体どんな漫画を連載させようとしてたんコイツ
こんな糞女に担当されたら漫画家の方がノイローゼになる。
受かるんじゃねーぞ…
その先にオチなんてねーぞ…
自分で女性の地位下げてるのに気がついてないんだよなこいつら
青年誌とかだと普通に女性が編集がいるけど少年誌と青年誌の違いがそこかなぁと
電車の中で漫画雑誌読んでるやつほとんどいないし。
9割以上はスマホいじってっからな。
少年の心がないと思われた原因が垣間見えていたんじゃないですかね。
未だに業界一の売り上げ出し続けてる雑誌になに言ってんだニート外に出ろ
それに電子に移行してんだよみんなスマホでジャンプ読む時代になってるぞ
漫画編集目的じゃない入社希望も多いだろうけど漫画編集希望だと少年ジャンプとか最難関だろ
少年ジャンプのマーケットは少年が主なんだからそこ外したら売れなくなるだろ
だからフェミは馬鹿なんだよ
nanaや花男は男には描けない
なんでも平等訴えてるやつは馬鹿で文化を破壊するんだよ
友情努力勝利で熱くなれるココロってことだよ
結局フェミも腐女子もノリでやってるだけだろ
まぁ、イスラムテロ集団の便器役にはふさわしいかもな
あ、意識してなかった。もう普通に女だと思ってた
絵がBL描いてる人の絵の特徴なんだもん
法に触れるから言わんだけで女はジャンプ編集になれない
腐媚び漫画が少年漫画に増え
少年漫画業界が「少年漫画は少年向けに出します」広告出す羽目になったからな
ノンケキャラを腐らせる趣味のフェミ腐が乙女ゲー業界に来ると地獄
女性向けは女性向けなんだけど、ヒロインほっといて男同志の友情(というBL)をごり押してくる
何でも色眼鏡つけて腐らせるわけで、オリジナルの創作物のジャンルを尊重できるわけないし
そんなやつが担当という権力者になったら腐視点でアドバイスという名の作品介入するだろ
フェミ腐のための創作物はフェミ腐しか楽しめないから
カルト団体の勧誘みたいなことを日常的に行ってるから恐怖の対象でしかない
少年の心も分かってないし変態ホモ犯罪者だろ
二次創作で他者の作品やキャラを凌辱してる人間が
他人の創作物に口出しできる担当者になるとか恐怖意外の何物でもない
さすが活動家様って感じ
判るから、客判ってるから。だから売れなくなってるの
普通学級に入れろと騒ぐんだろうな
フェミ腐活動家みたいのが少年漫画をジャンル改変したり乙女ゲー客をバカにしたり
お前のための作品じゃないものを、自分の活動のための素材にするのなんなんだろうな?
他人の作品や別ジャンル利用しないでオリジナルで作れよ
乙女ゲー作ると男性に女装させるし、法から逃れるために雑誌として売ろうとするし
なろう系チート男主人公なみにフェロモンで男をメロメロにしててふいた
出来なければ「りぼん」か「なかよし」で我慢しとけ。
なれます、なんて無責任な事言えんやろ
献血ポスターのアメコミジョジョ子もそうだが
どうしてホモ愛好家は自分の性癖棚上げして人の嗜好に乗り込んで暴れまわってんだ
売れないだろうし、ジャンプで女々しいBL展開しだしたら男性読者が根こそぎいなくなるだろうけどさ
Twitterでぶーたれてたら、そりゃ、採用されないよなぁ
男が変態じゃないと女が困るだろ?
そこんとこを理解しとけよ
この女が落ちて当然とかどの会社でも無理とか言って論点ずらしてる短小ちん. こがズラリと並んでるけど
生まれながらに変えれない立場から勝手に能力を決めつけてシャットアウトするのは完全に差別だよね
そもそも漫画が好きなら漫画家になるべきだったな、ジャンプ漫画が面白いのは間違いないがそれは漫画家が素晴らしいのであって編集はうん こだぞ
特に漫画業界なんて時代錯誤の考えを持ったイキリインキャがのさばってる場所だし差別されるのは当然かと
何でわざわざ「少年」って付いてる本読んでガチ切れ起してんの?馬鹿なの?
こっちはあのノリが好きだから少女漫画じゃなくて少年漫画読んでんだよ嫌なら読むなよブス!!
ツイフェミはキチガイしかおらんなw
本人としてはただの愚痴だろうが、企業や雑誌の評判下げにみられれば大問題だし、企業説明会に行った大学がわかれば他の人にも迷惑かかる可能性もあるわな
老害マンカスゴキブリは死ね
自民党こそ「極左」なんだぜ
それぞれの企業にはそれぞれの企業理念がある
政府機関や役所が福祉事業やってんじゃねーんだぞ
あいつも精神病で入院した?w
×フェミ
◯ミサンドリスト
◎女性至上主義者
女性至上主義者やミサンドリストをフェミ呼ばわりするのは止めような
「女には少年の心が分からない」
その思い込みこそが偏見であり性差別
少年の心が分かる女性を求めているだけ
少女漫画なら乙女心が分かる男性が求められるのと同じ
女装ヒロインが主人公を務めた漫画を連載どころかアニメ化まで持ってたのも週刊少年ジャンプ、
ついでに言うと腐御用達作家の一人、車田正美の初連載の主役は女の子だったよ。
なお、そんな古い話なんか知らないって言うなら、
仮にも就職を考えてる会社がかつてどんな商品でどんな商売やってたか知らないってことなので、
編集方針云々以前の、面接でほぼ確実にお祈りされる話ということにもなるよ。
↑この質問の仕方である程度シビアな返事は予測できているはずだが・・・なんだかなぁ