• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


※一部FF7のネタバレが含まれるので注意!






















関連記事
【速報】『FF7リメイク』7分にわたる一夜限りのTVCM公開!!生まれる前から伝説・・・




先日公開された「FF7リメイク」7分にわたる長編TVCM








公式Youtubeチャンネルには、13分に再編集されたスペシャルエディットバージョンも公開されている








FF7は途中でエアリスが死んでしまうが、当時は「エアリス生存ルート」があるという噂が出回っていた。

結局その噂はデマだったが、CMではその騒動についても触れられており、7分バージョンでは「そんなものはございません!」と完全否定して終わっていた。

名称未設定 2



しかし、スペシャルエディットバージョンではその後に意味深な発言が追加されており、「エアリス生存ルートが追加されているのでは」と話題になっている


動画での発言は以下の通り。(7:10あたりから)


男「なんかね、別ルートってのがあるらしいよ」
おっさん「これだからネット世代は・・・!
 断言しよう。そんなものは・・・ございません!

女「なんだないのか~。あると思った。」
おっさん「しかし青年。大事なのはここからの話だ。
 今私が話していたのは、1997年のオリジナルについてだ。
 しかし、これから我々のもとには2020年のFF7がやってくる!

 過去は変わっているのか・・・いや、変わっていないのか。


この記事への反応



FF7リメイク、エアリス生存ルートの可能性があるのか。仮に事実だとしたら何余計なことしてくれてんねん、としか言いようがない

いや私芸能人とか出してゲームの宣伝するCM嫌いだからFF7リメイクのCM見てないけど、エアリス生存ルートフラグあるってまじ? もうため息しか出ない。

いつもの台無しシナリオ

批判厨めっちゃ湧くかも知れんが、長年のザックスと俺の心が救われる

FF7リメイクでエアリス生存ルートあったら頑張りそうだな 元々死ぬ予定なくって製品版のdisc2以降にエアリスがパーティー内にいた時のテキスト入ってるって聞くし

ルートの話は置いといて、8:30からの流れに大変共感出来ました。

FF7 やっぱ予約しようかな! 別ルートはございません…か! エアリスの好感度上げる、エアリスをパーティーから外さないでいると死なないで助かるって言う噂が友達の間で流れてた笑

エアリス生存ルートあるの??本当なら全力でいかせてもらう所存

おそらく未プレイの人を考慮しての演出だと思うけど、生存ルートをほのめかして結局助からないとか我々の心を弄ぶのはやめて欲しい

FF7のCMでエアリス生存ルートを匂わせちゃったけど、匂わせたからには生存ルート作らないといけないし、そうなると以後のAC全否定になる訳だし、何よりティファを差し置いてクラウドとエアリスがくっつくような話になったら嫌や。エアリス生きててそれでもなおティファを選ぶならまだアリだけど。





もし本当に追加されてたら大荒れするぞ・・・!!

ファイナルファンタジーVII リメイク - PS4
スクウェア・エニックス (2020-03-03)
売り上げランキング: 17

ペルソナ5 ザ・ロイヤル - PS4
アトラス (2019-10-31)
売り上げランキング: 4

コメント(828件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:01▼返信
くっそくだらねええええwww
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:01▼返信
クソゲー
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:02▼返信
>>1
エアリスきもいからいらんわ
ユフィとティファだけでいい
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:02▼返信
ダメだなこりゃ
コジマといいココといい・・・
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:02▼返信
世の中閲覧数におびえまくってそんな夜更けに伏せ字すんなよ悪質はちま押し付けがましい伏せ字野郎‼💢そんな薄汚い真っ黒伏せ字野郎はちまには日蓮大聖人様の正しいすごいすばらしい有り難い仏法妙法が顕正会員の真心の折伏が絶対絶対絶対絶対絶対絶対絶対絶対絶対絶対絶対絶対絶対絶対絶対絶対絶対絶対絶対絶対絶対絶対絶対必要なんだよ馬鹿野郎人でなしはちま野郎‼💢
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:03▼返信
和ゲーってほんといらんことするな
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:03▼返信
>>3
Switch生存ルート
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:03▼返信
セフィロスを仲間にしたい
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:03▼返信
エアリス生存ルートとか、
7関連のゲームが出るたびに毎回言われてる事じゃん。
どうせないよ、ないない。
あっても別にあぁ、やっと入れたんだぐらいの感想しか無い。
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:03▼返信
豚は関係ない話なんであっち行ってw
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:04▼返信
ガイア理論でそれやっちゃだめだろ
てか10-2で痛い目合ったじゃん
ザックスもいるし
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:04▼返信
話がかわってくるだろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:04▼返信
ライフストリームから復活するんじゃね
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:04▼返信
リメイクと言ってもオリジナルにそのまま従う必要性も無いだろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:04▼返信
※8
いや無理だろ・・・
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:04▼返信
エアリス生きてたら話の根底がひっくり返るやろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:04▼返信
伏字の意味あるんか?
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:04▼返信
いやいや これまじで生存ルートとかあったら大荒れするぞ・・・
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:04▼返信
エアリス生き延びさせるんだったら夫のザックス蘇らせないとアカンでしょ。
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:04▼返信
>>7
これは原作ファン激おこぷんぷん丸だよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:05▼返信
アドベントチルドレンに繋がらないじゃないか
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:05▼返信
ミッドガルでセフィロス倒して地球救ってハッピーエンドだから
エアリス死なないよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:05▼返信
>>7
エアリスより難しい
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:05▼返信
生存否定派はそのルート選ばなきゃいいだけじゃん
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:05▼返信
余計なストーリー追加はいらんわ
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:05▼返信
余計な心配だよ。エアリスの生死が判明するエピソードが発売する頃にはお前らじじいになってるよ。
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:05▼返信
このキモ3Dどうにかならんのか
まぁ買うけどさ(笑)
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:05▼返信
あったとしたらACどうなるの
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:05▼返信
>>20

野村ほんと落ちたな…
スクエニはコナミみたく野村を退場させるべき
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:05▼返信
実際死んだかどうかも不明だからな
31.投稿日:2019年11月04日 22:05▼返信
このコメントは削除されました。
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:05▼返信
女性陣がケバすぎ
工藤静香かと思ったわ
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:06▼返信
分割作品なのにルート分岐させたらFF7-2A(エアリス死亡)FF7-2B(エアリス生存)と二つ発売しなきゃいけなくなるじゃん?
完結の3作目はさらに増えたりすんの?
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:06▼返信
PS 5で完全版出そー
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:06▼返信
はぁ?リメイクで原作改変すんなやクソエニ
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:06▼返信
おれはどっちでもいいよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:07▼返信
エアリス生存させるぐらいなら
セフィロス生存させたほうがファンは喜ぶだろう。
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:07▼返信
あってもなくても荒れるんだから
ルートの一つとして作ればいい
どっちを選ぶかはあなた次第
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:07▼返信
まーた関係ない豚がハッスルする〜
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:07▼返信
逆シャアでシャアとアムロ生きて生還して
結婚しましたくらい都合がよすぎる
ぜったいにだめ
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:07▼返信
初っ端からcm気持ち悪すぎだろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:08▼返信
7はクソゲーだとか言いながら改変すんなって怒るのか、やっぱり好きなんだな
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:08▼返信



     豚には関係ねぇだろw


44.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:08▼返信
選択肢次第でティファ死亡の流れやろうなぁ
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:08▼返信
これやったら終わりだわ
ラストの意味まで変わってしまう
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:08▼返信
いやいや、FF7ACとか全部無視ですやん
パラレルにしちゃうの?
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:09▼返信
サムね、ティファの当たってる当たってる。
クラウドちょっと変われ。
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:09▼返信
どうせ死ぬタイミングがズレるだけよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:09▼返信
エアリス大好きだが生存ルート作ったら本筋改変になるし世紀の駄作だと思う
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:09▼返信
EDラストでエアリスのカットインで終わるのがいいんすよ・・・
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:09▼返信
生存ルートはあるかもね。
でも延命するだけで、結局は星の命を救う為に
自ら身を投げたりしてライフストリームになると予想。
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:09▼返信
まじな話、歴史修正するとこれから作るスクエニのゲームはそういう事されるという認識になる
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:09▼返信
ソニー信者「FF7リメイクもうやめてくれえええええ」
一般人「LとRでバランスを取りながら歩くゲームだっけ?」
ソニー信者「それはデスストだあああああああ」
ゴキブリ可愛そう
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:10▼返信
死なないのか死んで生き返るのかそれが問題だ
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:10▼返信
俺は7は銃持ってて変身する赤コートの男が仲間になったぐらいで
シナリオが俺には合わねーと判断して辞めたから
大嫌いだぞ。
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:10▼返信
映画のZガンダムみたいだな
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:10▼返信
野村が前やらないって言ってたからやらないだろ
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:10▼返信
どうなってしまうのか?まで含めて買わせる作戦だろ
分作としてもそれこそ最終作まで引っ張るだろ(どこらへんでエアリスしんだっけ?)
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:10▼返信
どうせ分割商法でそこまで何も作ってないくせに
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:10▼返信
7はクラウドがクソ雑魚メンタルすぎて
ゲームしててイライラしたからな。
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:11▼返信
スクエニの話術に踊らされすぎだろ、これが戦略って奴だぞ
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:11▼返信
※55
誰も聞いてないかもw
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:11▼返信
>>58
どっかでセフィロスが上から降ってきてあちゃーになったな
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:12▼返信
どうせ1作目でそこまでいかない
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:12▼返信
とりあえず鳥山のおつむの中だけで採用されている
10と繋がっているとかいうクソ気持ち悪い非公式設定を完全に潰しとけや
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:12▼返信
で、誰が買うの?
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:12▼返信
まだ作ってもないけどな
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:12▼返信
エアリス生存させてどうすんの?
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:12▼返信
ただの広告記事
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:12▼返信
間違えてクラウドが殺してしまうに1票
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:12▼返信
別に強制じゃなければいいやん
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:12▼返信
ストーリー上、特に死ぬ必要もないけどな
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:13▼返信
エアリス生かしましょう
ティファ殺しましょう
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:13▼返信
コルネオ生存ルートじゃねえのかよ
ちっ
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:13▼返信
1作目はどうせクラウドが離れるぐらいまでだろ
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:14▼返信
そもそも過去のスクエニ作品のリメイクでまともなの一個であったか?つー話よ
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:14▼返信
必死になってプレイヤーキャラ殺したがってる奴のほうが頭おかしいわ
そんなにあのゲームキャラが憎いのか
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:14▼返信
新約か旧約かの違いだよ、リメイクなんてのは
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:14▼返信
※72
お前マジでいってるのか
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:14▼返信
マテリア集めが地味にめんどくさかったから
システム周り何とかして欲しい。
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:14▼返信
コレは生存ルート来ましたな^^v
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:14▼返信
エアリス生存もいいけどユフィルートのが欲しいんですけど
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:14▼返信
>>73
それいいな
そういうルート入れて炎上して欲しいわ
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:14▼返信
エアリス生存やりたいならサガフロのリメイク出してバグ技を再現できるようにしろ
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:15▼返信
ホーリーの召喚に古代種のエアリスの祈りが必要なだけで
ホーリーさえ唱え終わればあとは地表から湧き出たライフストリームがメテオを押さえ込んで終わりだから

ぶっちゃけエアリスの生死はさして重要じゃないんだよね
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:15▼返信
いやいや、生還ルート作ったらザックスボッチやんけ。
コライシスコアやってたら生還ルートなんぞ望まない。
あれで良かったんだよ、余計なことすんな。
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:15▼返信
原作忠実ルートの続編アルファ、生存ルートの続編ベータ
こういう売り方するための三部作
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:15▼返信
ライフストリーム用に誰か用意すれば
特にエアリスである必要あったかな?
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:16▼返信
クラウドのクソザコメンタルも矯正してくれ
あのフニャチン野郎、見てられない。
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:16▼返信
※73
勘違いしてる奴多いけどエアリスはザックスとくっついてるんだから、
クラウドにチャンスは無いんだぞ?
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:16▼返信
昔と言ってもまだ最近の話だけど、歴史の修正を兼ねた完全版という名のウルトラサンムーンなんてのがありましてね…
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:16▼返信
vol.1しか買うつもりないからどうでもいいわ
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:16▼返信
野村に何を期待してるの
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:16▼返信
後日談の映画の様に幽霊として、何度も登場してはクラウドを導くと言う話だろ
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:16▼返信
どうせPS版から既に頭の悪い糞みたいなストーリーだし
好きなように改変していいぞ
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:16▼返信
当時から雪山にエアリスの没台詞残ってるぐらいだしエアリスの氏も後付けで考えられたに過ぎないからな
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:17▼返信
クラウドとエアリスとセフィロスで、セフィロスを倒したい
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:17▼返信
とりあえずなんであんな辺境の地でホーリー唱えてたのエアリス
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:17▼返信
三分割なのに、そんな大胆なルート分岐されましても
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:17▼返信
エアなんとか生存ルートあってほしい
そっちの方が荒れるから
ところでFF7って何?あのショボイグラフィックのゲームか?
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:17▼返信
ユフィ派なのでどうでもいい争い
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:17▼返信
確証もないのに勝手に期待して勝手に勘違いして叩いたりホンマ
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:17▼返信
>>38
これ
公式はエアリスの死ぬ従来ルートですが、リメイクしたゲームではifルートとしてエアリスを救うルートも用意しました
これでいい
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:18▼返信
クラウドが発狂してエアリスの幻を見続けて
セフィロスの代わりに魔王みたいになるなら
買っても良いぞ。
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:18▼返信
坂口が却下した蘇生をいまさら注目集めるためだけに破るのか
重みのない命と重みのない会社になるわけだな
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:18▼返信
>>90
解体新書読もうか
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:18▼返信
好感度システムあったから好感度高いのが死ぬことにしよう
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:19▼返信
※104
クラウドはただのウジウジしたメンヘラ脳だから
魔王とかセフィロスの代わりなんて器じゃないだろ。
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:19▼返信
というかそこまでに何年かかるんだよwww
分岐とかリメイクストーリーとか作る前にオリジナル全部完成させろよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:19▼返信
PS4版は生存ルート無いけど、Switchに生存ルート追加した完全版は出しそうだよな
Switch版は出すだろうし
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:19▼返信
別に生存ルートでも良いよ、別にそこまでシナリオ変わらんやろ、オリジナルでもそもそもエアリス死後は仲間によって少しテキスト変わるだけで、あとはティファが過去を知ってるクラウドを取り戻すだけだろ、白マテリアがあれば良いだけなんだから、エンディングが少し変わるだけやろ、戦闘をアクションにして3部作にした時点で同じ物なんか作らなくいい、しっかり味のある世界観を壊さなければいいよ、違いがあった方が良いくらいだ、最後は合体剣とバイク乗っても良いしカッコいいから
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:20▼返信
イベントで勝手にしぬキャラがいるのは好きじゃないから生き長らえさせるルートがあってもいいと思う
生き返らしたくない人は生き返らせなければいいだけだし
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:20▼返信
>>110
Switchに出す予定はありません
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:20▼返信
※109
1つ3年で出せてもトータルで10年か。
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:20▼返信
7がもう今更すぎてあまりストーリーに期待されてないの草
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:20▼返信
簡単に死人が生き返る魔法がある世界でなんで死ぬんだろ
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:21▼返信
>匂わせたからには生存ルート作らないといけないし
どういう理屈で言っているんだろう?
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:21▼返信
ニシくん、カノジョがメンテナンス中で会えないからってイライラしないで😅
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:21▼返信
※106
解体真書 な
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:21▼返信
どうせDLC
関係なし
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:21▼返信
※103
生存ルートあったら死亡ルートの意味が無くなるのがわからんのだな
2つあればお得!とかそんな感じでいってるのかもしれんがなぜ坂口が蘇生させなかったのか想像してほしいね
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:22▼返信
ドラクエ11sで勝手に嫁を変えたのはだんまりw
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:22▼返信
>>110
ダクソも1本しか出てないスイッチョがなんだって?
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:22▼返信
>>14
残すべきところは残さないとなんだか訳のわからんモノが出来上がるぞ
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:22▼返信
解体新書…杉田玄白ですかね?
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:22▼返信
裏ボスが運命の番人(あの黒いモヤ)で、そいつを倒すとエアリスが復活するんじゃないの
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:23▼返信
>>1
なんで荒れるのか俺には理解できないわ
エアリス死ぬルートのまま←生存してよ派が批判
エアリス生存ルートに変更←古参派が批判
ここまでは炎上や大批判集まるのは解るわ

生存も死亡ルートもマルチエンディング採用しました←両派閥Win-Winで好きな方を選んで幸せじゃん
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:23▼返信
>>121
複数ルート作る容量なかったんじゃね
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:23▼返信
もういっそのことセフィロス主人公にして
新ヒロイン3人ぐらい出して
クラウドを倒すゲームにしようぜ。
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:23▼返信
簡単にプレイヤーキャラが死んでいい世界のほうがゲームとして糞だろ
FFのストーリーなんてカスみたいなものだしゲームとして面白くなるなら幾らでも変えていいわ
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:24▼返信
無地はエアリス真だあとも装備の画面で空白残るのが並びが地味にやだったな
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:24▼返信
坂口が絶対にやめろとか当時言ってたけど、最近のイベントでは生き返らせちゃえばいいじゃん!って言ってたけどね
まぁ本心じゃないだろうけど
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:24▼返信
とりあえず追加しとけばいいじゃん
前のままがいい人は前のルート選べばいいだけだし
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:24▼返信
まだ作ってねぇし
好き勝手言って話題作りに必死なだけだろ
反応次第でエアリス生存ルート5000円で出すんじゃね?
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:24▼返信
老害は生存ルートに文句言うんだろうなぁ
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:24▼返信
7R-1、2、3、(4)、各々追加コンテンツ、0、完全版、次世代機リマスター云々…
あと20年はいけるな!
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:24▼返信
わざわざCMでこのネタに絡んでるんだから生存ルート確定だろ。
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:24▼返信
クラウドとかいうクソザコメンタルナメクジ野郎は
主人公であるべきじゃない。
セフィロスが主人公でいいよ。
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:24▼返信
FF15でもあっさりDLCや書籍でエンディング変えるぐらい物語の結末にこだわりが無いからな
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:24▼返信
エアリスをセフィロスが…じゃなく
エアリスをクラウドが…ですね、わかります
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:24▼返信
このサムネがもう・・・ホストとキャバ嬢にしか見えない
俺が汚れちまったのか、それとも・・・
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:25▼返信
そんなことよりエアリスの殺害描写にテコ入れしろ
後ろから刺してウッ……で済ませるとか
何の為にセフィロスにクソ長い得物を持たせているのか
そこはバッサリと真っ二つに両断すべきだろうが
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:25▼返信
※135
その老害を対象にしたリメイク商法じゃないの?
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:25▼返信



豚には関係ねぇじゃん!話題に入ってくんなやw


145.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:25▼返信
生存ルート有るとしても
今作では出てこないしね
今作がミッドガル脱出までだから
順調に収録されて2の最後
下手したら3の途中になる
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:25▼返信
※128
命の重みがなくなるって理由だよ
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:25▼返信
>>138
むしろセフィロスがメンタル強くて発狂しなかったら
何事もなく平穏だったんじゃね
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:25▼返信
>>1
エアリスはクラウドじゃなくてザックスの女だろうが
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:25▼返信
マジかよタークス生存ルート来たな!
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:25▼返信
アドベントチルドレンという続きがあるからなぁ
例えば軌跡シリーズの最新作はクロウ生存かな?生きてるとも死んでるとも言わず全く出さない可能性もあるけどさ
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:25▼返信
>>9
当事はエアリスが死んだあともエアリス用の装備が販売されてて復活ルートがって話だったけど

あれじつはスクエアもエアリス生存させるパターンも作ってた名残だったんじゃないのかな
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:25▼返信
ザックス可哀想やんけ
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:25▼返信
このクオリティでマルチエンディング作るまで体力もつわけないだろ
んなことするくらいなら本編通りでいいんだよ
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:26▼返信
※141
真ん中は俺が貰いますね^^
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:26▼返信
いや本当余計な事すんなよ
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:26▼返信
※142
クラウドがセフィロス倒した時も背後から刺してたし
FF7の伝統なんだよ。
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:26▼返信
匂わせてたら追加オナシャス
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:26▼返信
キャラ表現がリアルだと
すんごいコスプレ感出るね、この衣装
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:26▼返信
生存させて欲しいわ
知ってるストーリーを何年も掛けてやりたくない
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:26▼返信
生きてたって別にリメイクはリメイクなんだからどうでもええやん、オリジナルの繋がりがACってだけだろうよ
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:27▼返信
それぐらいしないと買うやついないだろいまさらFF7なんて
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:27▼返信
つーかさエアリス生存ルートなんてリメイクで作ったらメインストーリー大きく
変わっちゃうじゃん。それは暴挙だよ。FF7で一番印象に残ったのがエアリス死亡イベントなんだからさ。
死んじゃうからこそその後のストーリーが深くプレイヤーに突き刺さっていったんだからよ。
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:27▼返信
>>121
ゲームっていろんな展開見れるように作れるのが他のエンタメと比べて優れてるとこだから
そんな昔の開発のエゴである命の重みなんてどうでもいい
公式ルート明言した上で客を楽しませろよ
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:27▼返信
生存ルート有るなら買うけれど、無いなら一度遊んでるし要らね
変化が無いならリメイクの意味ないし、リマスターで十分だろ
ルートが違うなら今までのエンディングも有るのだろうし、否定する意味が無いだろうとも思う
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:27▼返信
※159
生存させても大元のストーリーが変わるとでも?
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:27▼返信
※152
ザックスにはアンジールが居るから問題ない。
そもそもエアリスとザックスは恋人じゃない。
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:27▼返信
最近の軌跡やイースシリーズのラストシーンみたいに
ifストーリーとして作ればいいのでは、正史は従来通りねということで
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:27▼返信
※154
クラウド歓喜の図のはずだが、素で仏頂面してるのがクラウド
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:27▼返信
>>45
別にどうとでも出来るだろ

エアリス自身が生きてたら古代種としてホーリー使えるし
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:28▼返信
ついでにザックスが生きているルートも作っておけ
あとセフィロスも仲間にしてジェノバやっつけるルートも作れ
誰も死なない優しい世界でよし
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:28▼返信
じゃあ代わりにティファブッ殺そうぜ
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:28▼返信
※166
アンジール男やん...
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:28▼返信
※162
ルート選択式でエアリスかティアの2択とかでええやろ。
ユフィは好きだからアカンで。
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:28▼返信
生きてるより死んでる方が良いなんて...
そんなのおかしいよ!!
175.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:28▼返信
そりゃ荒れるだろ、だって何十年も待ってる連中がお客だぜ
176.投稿日:2019年11月04日 22:29▼返信
このコメントは削除されました。
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:29▼返信
クリリンが最初に死んだときはショックだった
ブウに皆殺しされたときは「でぇじょうぶだ」と思った
軽くなるんだよね扱いが
178.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:29▼返信
※172
CCであんだけベッタリだったし同性愛でも良いんじゃねw
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:29▼返信
AC全否定の生存ルート止めろ
180.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:29▼返信
皆さん達は直ぐに改悪だとか言うけど
個人的には絶対追加したほうが良いと思う
181.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:29▼返信
どうせ最後にどこかで生きてたとかでパーティに入るくらいだろ
あの場面で退場しないってことにするとそんなのは作ってられないから
182.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:30▼返信
ティーダ「生き返っても小説で酷い目にあってるっす」
183.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:30▼返信
※162
公式のホームページでFF7Rは新しい物語ですって宣言しちゃってるから生存ルートは普通にあると思う
話もかなり書き換わるんじゃないか
当時のまんまだと色々問題あるし
184.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:30▼返信
全く同じ話をなぞっても面白くないしな
185.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:30▼返信
※169
お前はほんと気持ち悪いな暇人
186.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:30▼返信
実質新作なんだからシナリオが多少変わったぐらいでギャーギャー叫くなよ
187.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:30▼返信
※182
Ⅹ2の後って事?どんなんなってんの?
188.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:30▼返信
FFはそういうゲームじゃねえから
189.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:30▼返信
ゼスティリアの大炎上したし
ドグマオンラインはサービス終了したし
FF15は債務超過で破綻してDLCは凍結されたし
今のユーザーはヒロインが死ぬ展開なんて受け入れない
売るためにはそりゃあ追加されるだろ
190.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:30▼返信
生き返るってなんか萎える展開なんだよね
漫画とか映画でもそうだけど
191.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:30▼返信
頭ファルコムかよ
192.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:31▼返信
話が波状するからねえよ
193.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:31▼返信
if でもやっちゃいけない案件。
194.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:31▼返信
セフィロス狂わないルートとかあったら
シナリオの根幹から変わって面白そうなんだがな
195.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:31▼返信
※182
こいつは一番可哀想
FFX-3の噂があって小説でX-2の続きを作ってしまっただけに何回目の悲運なのかテーダさんは...
196.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:31▼返信
※179
ACのがいらんのでは
197.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:31▼返信
クラウドも幼少期はティファと疎遠でとても幼馴染みとはいえん間柄だし
198.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:32▼返信
追加されてたとして、メインヒロイン、野村?の好みの黒髪長髪やん
過去イベでそっけないくせに急にデレデレで気持ち悪りぃ露出女
199.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:32▼返信
※177
死んだ人間が生き返る、という事をやってしまったから
もう今後の軌跡シリーズは死云々のネタ出来ないし、やっても軽くなるな、と思ってしまったよ
200.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:32▼返信
※186
多少ってwww
7の中じゃダントツで有名なイベントなのにww
201.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:32▼返信
※192
波状してどないすんねん破綻やろがい
202.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:32▼返信
オリジナルはオリジナルで脳内完結しとけ、リメイクは別物だと思っておくのが普通だぞ
203.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:32▼返信
ルートとかじゃなくて、普通に生きてるストーリーで作るんじゃね?
204.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:32▼返信
フラグとしてとらえるのか、言葉通りそんなものは無いと断言されたのか
どっちかだよね
205.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:32▼返信
>>162
生きててもストーリーなんてほとんど変わらんだろ
生贄キャラ選択制にすればいいんじゃないの
使わないキャラだけ死ねばいい
206.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:33▼返信
前から気になってたけどなんで怒り狂ってる奴沸くんだ?
仮に生存ルートあったとして選択が増えただけでなんで炎上するんだ?
選ばなきゃ良いことなんじゃ?
207.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:33▼返信
ヴィンセントも掘り下げたものを本編入れ込んでくれ。今回には入らない範囲だけどな
208.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:33▼返信
生存否定派は全部シナリオが同じじゃないとあかんのか?そんなんだとダレるぞ
209.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:33▼返信
※197
セフィロス倒した後だってクラウドだけ1人で運び屋やってて
疎遠なままだしな。女々しく連絡だけはしてるけど。
210.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:34▼返信
生存ルートってかifルート否定してる人は旧作遊んでれば良いんじゃね
老害かよってレベルで頑固で面倒な人達だなぁ
211.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:34▼返信
>>206
ガノタの初代TV派と似たような心境で起きるんじゃね
212.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:34▼返信
※196
ACは戦闘シーンと激しいバイクシーンが楽しいだけで、話の中身は...
213.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:34▼返信
※207
ダージュオブケルベロスでもどうぞ
214.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:34▼返信
いらないよ
215.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:35▼返信
過去は変わっているのかいないのかってその部分ミッドガルまでにでねーじゃねえかしねよクソエニ
216.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:35▼返信
もうわかった。エアリス死亡、ティファ死亡とかクラウド死亡とか
全員死亡ルートとかエンディングマルチ大幅追加でいいよww
217.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:35▼返信
まだ決まってません
売れたら気合入れて作ります
売れなかったら2作目以降はボリューム減らします
FF15の例から言って間違いない
218.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:35▼返信
リメイクの意味をご存じ?
219.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:35▼返信
まあどの道ミッドガル脱出までだからエアリス死なないんだけどね
220.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:36▼返信
もうすでにアバランチの面々ピンピンしてるし改変は余裕であるでしょうなあ
221.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:36▼返信
※212
あれだけたいそうにセフィロス復活させといて
あっというまにクラウドやられたセフィロスさんが不憫で不憫で・・・・
222.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:36▼返信
リメイクなんだから別にストーリー変わってもいいやろ
223.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:36▼返信
生存ルートあってもいいと思うけどなぁ・・少数派なのか
224.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:36▼返信
生存ルートなら別に良いんじゃあねえの
エアリスが死ぬ展開が良いなら
それを選べば良いだけだし
エアリスが生きて欲しい人は生存ルートを選べば良いだけの話
まさにウィンウィンだ
225.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:37▼返信
エアリスコピー「リユニオン…
226.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:37▼返信
そもそも1エピソード目はミッドガル編だけでしょ
227.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:37▼返信
蛇足ってやつだ
228.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:37▼返信
お、ジェシー生存ルートか
リメイクでは可愛かったから期待
229.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:37▼返信
ないと尺が足りなくなるんじゃね
230.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:37▼返信
10-2もティーダ復活もありなんじゃねえのって言われてて

あれだもんなぁ
231.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:38▼返信
※224
生存ルート欲しい派だけど、あったとして話作るのは大変だろうし、
他の作品との整合性が取れなくなるのが多すぎるな。
232.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:38▼返信
まぁドラクエ4もリメイクではピサロ仲間になるし多少はね
233.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:38▼返信
オリジナルのまま現代の技術で手直しするのなら分かるが、リメイクなら話は別だぞ
234.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:38▼返信
エアリスのリミット技ぶっ壊れだった気がするけど
あのままだと超強キャラになってしまうな
235.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:38▼返信
むしろミッドガルで誰かひとり死んでも話としては続くな
236.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:39▼返信
じゃあ双子の妹にしましょうw
237.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:39▼返信
まあこれくらいの追加要素が無いと
オリジナルをクリアーしたファンは再プレイしないだろうし
今どきのゆとり世代も遊ばないだろ
238.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:39▼返信
ミッドガルの部分だけでフルプライスなんだから
全部で幾らになるんやろか
239.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:39▼返信
元々プロットの段階じゃエアリス生存ルートの予定あったんだからそりゃ追加も簡単でしょ
240.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:39▼返信
いいんちゃうか。隠し要素としてなら。
241.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:39▼返信
エアリスは死ぬからこそ生きてくるんだよ
242.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:39▼返信
他作品との整合性なんて気にするなよ、リメイクなんだからさ
243.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:39▼返信
ブヒッチなんもねえなあ(´・ω・`)
244.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:39▼返信
ワン・ターレンによって死地から復活とか?
245.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:39▼返信
>>231
例えばドラクエ11Sのベロニカみたいにクリア後に復活させるって感じにすれば
エンディングまではストーリー改変の必要なくね?
246.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:41▼返信
死亡と生存ルートと両方あっていいじゃないか
2周目か最後にメテオで終わった後、台風の目みたいなのに飲み込まれてFF10や13みたいに時間跳躍して最後にベストエンディングでも良いけどさ
CLANNADやリトバスやひぐらしやyu-noみたいに必ず一度は死なせて最後に救えればいい
どうせ殆どみんなやったことあるんだから2周目改変でいいよ
他のFF外伝のキャラやストーリーも追加して
247.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:41▼返信
当時はPS1で容量制限もあった、だからオリジナルはあの流れが正史だっただけの話
248.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:41▼返信
※228
ジェシーはリメイクで人気上昇したがオリジナルだと全然覚えてないキャラだったよ
249.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:41▼返信
※223
あっても良いけど、まだ発売してないしそこまでのストーリーまで行かないから
まだ言うべきじゃ無いかなぁと思う。
250.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:41▼返信
なんだかんだで生存ルートあるなら買ってまうわ
どうなってるのか気になるし
やり方うまいなスクエニ
251.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:41▼返信
リマスター作品ならまだしもリメイク作品なら別にいいだろ
252.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:41▼返信
そこでナナキの親父生存ルートですよ
あの石像は全くの別人でオヤジは逃げて無事だったってことで矛盾は生じない
253.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:42▼返信
実際に生存ルートあるなしは別にして
アドベントチルドレンはあくまで旧FF7の続きって事さ
で、どうにでもなる
254.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:42▼返信
いらん事すな
255.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:42▼返信
ていうかティファが八極拳使いなんだが。もろカンフーやん。
256.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:42▼返信
シド爺さんでも生存ルートあるのに7ときたら
257.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:42▼返信
※231
他の作品なんて無いだろ
FF7はFF7だけだ
258.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:43▼返信
>>253
そこなんだよな、リメイクを無理矢理ACと繋げようとするのがそもそもの間違い
259.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:43▼返信
>>256
るっせー、まずい魚食わすぞ
260.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:43▼返信
けど多くのユーザーがエアリスを生き返らす方法を探し回ってたのも事実だからな
当時学校でもエアリスを生き返らす方法がないか必ず話題になったものだ
261.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:43▼返信
まあ手抜きのポケモン剣盾よりいいじゃんw
262.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:44▼返信
FF7やったことないけど
そんなにエアリスが生き残るのが嫌なの?
どんだけエアリス嫌われてんだよ
263.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:44▼返信
お前らが言ってることに便乗しただけだろ
あのドラマのFF7知ってる勢はお前らみたいなもんなんだから
264.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:44▼返信
簡単な話でしょ。FF7RのDLCでACパートを追加すればええんや
265.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:44▼返信
※259
それは6
266.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:44▼返信
※224
死亡ルート後の話だって事にすれば良いだけ
267.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:44▼返信
そもそも旧FF7と新FF7でストーリーが違ってもいいじゃん別に
ACに繋がらないとかいってるけどあれは旧7の続きだってだけでしょ
268.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:44▼返信
エアリスの名前隠す意味あんのけ?
269.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:44▼返信
※223
必ずあるでしょ生存ルート
270.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:44▼返信
オリジナル版もデータ的にはエアリス最後までイベントセリフとか入ってたような
271.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:45▼返信
改造データでエアリスの大いなる福音使いまくった記憶ががが
272.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:45▼返信
※262
やりゃわかる
死んだからこそ他の仲間がいろいろと理解できたメッセージがあった
273.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:45▼返信
>>262
一応エンディングでクラウドをライフストリームから引っ張り上げる
いい役もらったと言えばもらってはいるなエアリス
274.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:46▼返信
※253
なるほどね
タイムパラドクスとパラレルワールド的な話は初代の頃からやってたし、あり得ますな
275.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:46▼返信
>>262
死に様ってのはキャラの一番の見せ場でもあるわけだから
それがなくなるのが嫌なんじゃねーの
276.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:46▼返信
中にはチートで改造して居ないはずのエアリスをパーティーに入れてる奴も居たっけな
277.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:46▼返信
エアリス生きててもザックスが生き返るわけじゃないんだし
後半のティファヒロイン部分がエアリスにすげ変わって長年のカプ厨戦争がまた大荒れする
278.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:47▼返信
無かったら一々こんなこと言うわけない
ガッカリさせるだけなんだから

あるんでしょそりゃ
279.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:47▼返信
旧作と同じならやる意味ないから色々やったらいいよ
ただ糞しょうもない完全版商法はやめろ
280.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:47▼返信
ヒロインは多いに越したことないから生き残れ
281.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:47▼返信
そもそもクラウドみたいなヘタレのクズが主人公というのが当時気に食わなかった
リメイクではぜひセフィロスを主役にしてください
282.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:47▼返信
死んだキャラは生き返らない?
よし着せ替え装備にしよう
283.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:47▼返信
エアリスの想い、解き放つんだ
ってとこが好きなんやが…
284.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:47▼返信
エアリスの最終リミット技だけは見たこと無かったし、そこだけはどうにかしてほしいわ。
285.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:48▼返信
>>277
ニューエイジっぽくていいんじゃね(新羅並)
286.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:48▼返信
やりそうで怖いw
287.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:48▼返信
ザックスは良いヤツすぎてな...
288.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:48▼返信
クラウドって厨二病の元祖みたいな物だったからなぁ
289.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:48▼返信
しらんがな
290.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:48▼返信
断言?してたから単純に無いのかーと思ってがっかりしてたけど、可能性あるのか。FF13やら15やらトンデモな事になったりするから7だってザックスやエアリスも何とかしてくれと思っとった。今さらだし、そんなルートもあるってだけ。
291.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:48▼返信
しぬからいいんだぞ
292.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:49▼返信
>>187
村人からウザがられ
二歳年上になったユウナからガキ扱いされ
ブリッツボールが飛んできたと思ったら爆弾で○だけになっちゃったっけどユウナが○○させた
シンが復活して一方的にユウナか別れられました
293.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:49▼返信
これやったらさすがにバカ過ぎるわ
話全部ひっくり返るやん
でもクズエニならやりそうだわ
294.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:49▼返信
変えまくっても良いんじゃね?あくまで新FF7って感じでさ
逆に劇的な死に方するキャラとか出しても良いぐらい
アドベントチルドレンとの繋がりなんて考えるな
それこそ「新しくピンチなシーン入ってるけど結局続編で生きてるもんな」になる
295.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:49▼返信
20年以上経って未だに死んでなきゃ嫌だと駄々をこねるのはもはや老害でしかない
296.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:49▼返信
問題は今のスクエニでマトモにエアリス生存ルートのシナリオを書けるのか?って所
297.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:50▼返信
エアリスより新キャラください
298.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:50▼返信
代わりにティファ死亡ルート入れてくれれば買う前から神ゲー認定する
最終的にティファとエアリスは互いに排他的存在にならないといけない
299.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:50▼返信
※278
DQ11Sは事前に仲間したいキャラクターのアンケート取って置いて、
実際無かったからなあ。
300.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:50▼返信
ドラクエ7フルリメイクでキーファ生存ルート追加してくれ
301.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:50▼返信
>>272
最後までやったけどそんなメッセージ性など欠片も感じなかったぞ
キャラを殺して安易に話を盛り上げるのはシナリオライターとしては底辺だなとは思ったが
302.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:50▼返信
死んだあともプレイアブルで使えるだけにしとけよ
シナリオ的に殺してないとどうやっても最後みんなしぬやん
303.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:51▼返信
内容そのままがいいならオリジナルだけやってろよ
304.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:51▼返信
※288
ACとダージュオブケルベロスでクラウドが来ると何故か勝てる!みたいな気になったな

悟空的な立ち位置になってた...
305.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:51▼返信
一番やっちゃいけないとこ
ストーリーはいじらず説明足りないとこ補填でいいんだリメイクは
306.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:51▼返信
エアプリス
307.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:51▼返信
シスネちゃん出てくるかなー
あの子めっちゃかわいいから出てきて欲しい
308.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:52▼返信
全てが台無しだわ
有料DLCにしとけ
309.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:52▼返信
生存ルートでやろうかな、文句ある人はオリジナルでもやっとけ
310.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:52▼返信
もうオリジナルの影なんか見るなよ、スクエニだぞ?会社がもう違うんだからあの頃の記憶は忘れろ
311.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:52▼返信
イリーナが美人なのか?そこだけが問題だ
312.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:52▼返信
>>300
キーファしんでねーかぇから
313.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:52▼返信
>>300
寿命が長くなりすぎるから無理
314.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:53▼返信
名称忘れたが蘇生魔法が存在する世界で蘇生不可な死者が出るのは違和感しか無い。
315.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:53▼返信
※297
新キャラは欲しいところ!

新キャラのパーティ入りオナシャス
316.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:53▼返信
オリジナルのエンディングは結局メテオが落ちて
星が救われたのかどうかも曖昧で微妙なエンディングだっただろ
もっとすっきりしたストーリーにしろや
317.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:54▼返信
死のうが生きようが結末同じだろ一度やったゲーム何回もやりたくねーよ
318.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:54▼返信
うっわ…最悪
つか今作じゃ死ぬとこまで行かないだろ
319.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:54▼返信
FF10-2の隠しティーダ復活エンドみたいにすんじゃね
320.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:54▼返信
※314
それはLPとHPの違いですよ
時々、話題になるがみんなLPとHPの違いだと言う
321.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:55▼返信
>>316
被害はあったが全滅せずに復興するってEDだったんじゃね
322.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:55▼返信
ウィッチャーみたいになりそう
323.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:55▼返信
4年前に初報でリメイクと発表された時点で生存ルートは今回も無いと答え出てるのに今更何叫んでるのか。
生存ルート作ったらもうそれはリビルドだよ。
リメイクで発表して生存ルート作ったらスクエニは英語も出来ない馬鹿だと言う事。
ドラクエとかはタイトルにリメイクとか書いてないから追加ストーリー描けた。
FF7はタイトルにRemakeとまでつけててリビルドしたらスクエニは馬鹿の集団ですと世界に発信する事になる。
324.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:55▼返信
勝手な憶測するなよ
他のコンピレーション否定じゃんよ
325.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:55▼返信
元々死んでいたルート
326.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:55▼返信
ミッドガル脱出までだし関係ねーじゃん
CMに入れるの詐欺だろ
327.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:55▼返信
こんだけ年数も経つし見て見たいが
普通に死んでるからACやDCに繋がるんだろ?
生存ルート固定ならコンピレーション作品を全否定する訳だが
それでいいのか?
328.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:56▼返信
リメイクの意味をご存じ?
329.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:56▼返信
今でいうとテイルズ オブ ゼスティリアのアリーシャだなwww
330.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:56▼返信
>>323
英語分かってないのはお前やろ
331.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:56▼返信
このCMキモすぎワロタw
もしエアリス生存ルートあるなら
派生作品のAC全否定になるけど、いいの?w
332.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:56▼返信
※323
いいやんけ大した問題じゃない
海外ファンは求めているんだからやらない手はないだろうし
333.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:56▼返信
※314
ザオリクや教会で蘇生出来る世界で死んで哀しい云々のイベントってしらけるよね
FFはだから気絶とか戦闘不能にしたんだとか(どのシリーズからかは忘れた)
334.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:56▼返信
生存ルートは同人誌でいいよ
335.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:57▼返信
今のクズエニならやりかねん
336.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:57▼返信
オリジナルのEDも最後急に500年後ってなって「は?」となった覚えはあるけどねwww
337.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:57▼返信
あんなしょーもない幼稚なストーリーなのに妙な信者がいるんだよなFF7
そこまで思い入れるようなストーリーじゃないだろあれ
338.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:57▼返信
工口MODがあるならどうでもいい
339.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:57▼返信
>>327
それ変えた方が別のコンピレーションの作品が作れる可能性が出るんじゃね
340.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:57▼返信
無印

零式



341.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:57▼返信
生存させなければいいだけで生存ルート見たい人間にとってかたくなに生存させたくない勢力は邪魔
342.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:57▼返信
※323
リメイクの意味は君の認識と違うらしいよ...
343.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:57▼返信
ACはオリジナルの続きだよ、いいね?リメイクと直接繋がりは無いんだよ
344.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:58▼返信
>>323
リメイクってのは元々は映画の用語で、すでにある作品の設定などを一から作り直すことなんだけど…
345.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:58▼返信
FF7ACでザックスだけ去るのかよ
FF7CCの絡みもあるしエアリスと一緒にいかせてやれよ
346.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:58▼返信
ゴキブリはPS4のゲームを買うな
347.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:58▼返信
>>314
レイズはドラクエと違って蘇生魔法ではない。
FFのHP0は戦闘不能状態であって死亡ではない。
ゲームしないのになんではちま見てるの。
348.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:59▼返信
>>333
肉体の損壊が消滅や骨レベルまでいくとザオリクでも復活はできない
349.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:59▼返信
※337
幼稚ってわけでもない
サイドストーリーを知ったり、よくよく読むと面白いことやってたと思う
リメイクになると泣ける場面もかなり増加すると思うよ
350.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:59▼返信
2020年のFF7がやってくる!
2020のff7にはエアリス死ぬとか生きるとかの話関係ないじゃん、ミッドガルで終わるんだから
351.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:59▼返信
>>323
もう一度英語の勉強してきなさいw
352.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:59▼返信
>>339
作るわけないだろFF7のリメイク作るだけで息切れして何年掛かるか分からんのに
それでコンピレーション作品余裕は無い
353.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:00▼返信
そもそも死ぬとこまで行くの?
354.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:00▼返信
FF7Rの致命的弱点
:オッサンがメインターゲットなのにターン制からアクションRPGに変更でオッサンついて行けず
:より年齢層の低いスイッチに出すべき
:そもそもストーリーはみんな知ってる
:ユフィ、ビンセント、犬、ケットシーが出ない。舐めてんのか
:ゴキステ性能不足でロードがクソ長い&途中フリーズなのは目に見えてる
誰が買うんだこんなもん
355.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:00▼返信
TV版Zガンダムと劇場版Zガンダムだな
356.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:00▼返信
>>344
それリブート
357.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:01▼返信
>>352
可能性を閉じさせるのが好きなやっちゃな
358.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:01▼返信
>>354
Switchで出なくて悔しいね?ぶーちゃんww
359.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:01▼返信
※354
豚「FF7Rクレクレ」
360.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:01▼返信
エアリス退場後も専用武器が出てきたっけ、やった事無い人にはいいかもな
でも有料DLCなら間違いなくハードルは上がるだろうな
361.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:01▼返信
死んだものは死んだものだ 無理に蘇らせたって、後に続く連中のじゃまになるだけだろ
362.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:01▼返信
>>354
ターン制(厳密言うとATBでもともとターン制とは違うが)に近い戦闘になるクラシックモードみたいのあるぞ
363.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:02▼返信
リメイク→オリジナル作品を一から作り直し。
リマスター→オリジナル作品を綺麗にしました。
リブート→オリジナル作品をリスペクトした作品。
こんな感じの感覚なんだけど。
364.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:02▼返信
ただでさえ3分割になってるのに分岐別にストーリーなんか作るわけない
365.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:02▼返信
リメイクなんだからif要素があっても何ら問題はない、それを否定するのがそもそも間違ってる
366.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:02▼返信
どうせ生き残るなら、メンバーが増えるだけの改変じゃなくて
それから先の運命をすべて覆すほどのシナリオを作ってみろ
ホーリー無しでメテオ壊すために、ロケット使ってメテオまで行って元凶倒すくらいのことしなきゃ
367.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:02▼返信
>>361
もっともらしいことを言って知ったような口を聞くんじゃない!
見たいんだよ生存ルート
368.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:03▼返信
エアリス生存ルート当分先だろ
いったいいつの予定をCMしてんだ
369.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:03▼返信
ザックスもエアリスも生存させとけ
あとシスネだせ
370.投稿日:2019年11月04日 23:03▼返信
このコメントは削除されました。
371.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:03▼返信
>>361
これ死亡ルート維持の意見のこと言っているのかと勘違いしそうになるな
372.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:03▼返信
FF7オリジナルとコンピレーション作品を一枚にした記念ディスクは販売してほしいけどね
PSPだとクライシスコアで目がしょぼしょぼするし、ダージュオブケルベロスやるのにPS2ひっぱり出すのが億劫
373.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:03▼返信
どうせザックスも生きてるよ、こういう話題が出たという事はね
374.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:04▼返信
そもそもエアリス云々になるまで何作品作るんだろうか‥
恐らく次でせめてそこら辺まで行くよなと思うんだが
375.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:04▼返信
※327
原作ファンからしたらアニメなんて知らねえよって話だ
今時はゲームファンが嫌がるから
ゲームとアニメ、ラノベ、実写、コミックとの整合性を合わせようなんて事はしない
Fatezeroが黒歴史になったのと一緒だ
376.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:05▼返信
FF7リメイクプロデューサー北瀬佳範氏
『「ファイナルファンタジー7 リメイク」1パートごとのゲーム規模は、“通常のFF作品”クラスのボリュームに』
377.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:05▼返信
まあ殺してお涙頂戴よりハードルはあがるけどさて
378.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:05▼返信
どうせセフィロスも仲間になるよ
旧作の信者は無視でよし
379.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:05▼返信
さすがにやめた方がいいんでね
380.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:05▼返信
オリジナルで死んだキャラを
リメイクで生き返らせるってどのゲームも
よくやってるが、正直やめてほしい

その時の悲しみや思い出が台無しになるし
ストーリーが軽くなる
381.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:05▼返信
改変でもしなきゃ古参勢は「オリジナルでやったのにまたやらせる気か」って怒りだすだろ
382.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:05▼返信
※370
ティファは完成されているが、エアリスはスリットが入ったミニスカに衣裳チェンジしたらどうだ?
383.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:06▼返信
分割商法の雲行きが怪しすぎる売れないことを願う
384.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:06▼返信
生存ルート出来ちゃうと後付けとは言え本編ありきのAC、BC、CC、DCはどうなってしまうよ
385.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:06▼返信
まあ、FFの女メインキャラはムカつく奴が多い
マリアは王女もろとも大戦艦爆破しようとしたし、ローザはカインの前でセシルとイチャついたし、リディアはラスボス戦ですぐ死ぬし、レナは飛竜の舌を切ろうとするし、ファリスはイケメンすぎるし、クルルは乳臭いガキだし、ティナは何かウジウジしてるし、セリスは中途半端にケフカを傷つけて逆上させて世界崩壊の原因を作るし、リルムは生意気だし、ティファは続編でよそに男作るし、エアリスは頑張って成長させても結局死ぬし、ユフィはマテリアやラスダンの宝箱を盗むし、リノアは全ての言動がムカつくし、セルフィはあの挨拶がムカつくし、キスティスは口が臭いし、ダガーは仲間に毒盛ったし、フライヤはネズミだし、エーコはツノ生えてるし
10以降は知らんけどとにかくムカつく!
386.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:06▼返信
>>375
むしろマンガやアニメの方が原作無視でメディアごとに違った結末のやつ多いぞ
鋼の錬金術師とかアニメだけでも二つ違ったの作ったし
387.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:06▼返信
エアリス生かすなら旦那のザックスも生き返らせろよ
388.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:07▼返信
リメイクでよくわからん新キャラ追加されるよりはずっといい
オリジナル7のエアリスの死は坂口氏の影響と考えると
野村氏としては元々死なせるつもりはなかったのではないだろうか?
389.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:07▼返信
ザックス同様死んだから人気が出たのに生き残ったら何の魅力もないし物語の都合上邪魔なだけだろ
390.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:07▼返信
>>380
その逆に楽しむ層もいるからその意見は相殺される
391.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:07▼返信
同じ名前の別作品だって事を忘れるな、オリジナルが変わる訳じゃないし思い出を穢されたくなければ買うなよ
392.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:07▼返信
殺して感動させるのは一番楽だからな
393.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:07▼返信
>>375
アニメではなくゲームもCG映画なんですが
Fate zeroは黒歴史では無くパラレルワールドで落ち着いてるが
394.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:08▼返信
>>385
12のストーリー置いといて
ヴァンといっしょに遊んでいる感が強いパンネロがよかったぞ
395.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:08▼返信
どうせPS5で三部作を一つにまとめて発売するよ(鼻ホジ)
396.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:08▼返信
※345
アニメの内容なんて知らんけど
ゲームじゃあエアリスとザックスとの恋愛は無かったって明言されているぞ
つかそんな展開にしたらエアリスファンがブチ切れるよ
397.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:08▼返信
エアリスな
一応バグではあったけどな
398.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:08▼返信
そこまで話が進むのに5年以上掛かるし
そもそもそこまで続くかどうかも怪しい

という事を忘れていないか?
399.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:09▼返信
FF15のifルートみたいなもんやろ
400.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:09▼返信
>>334
同人誌でも叩かれるぞ
お品書きツイッターにあげれば総攻撃食らうし、イベント会場でも周りのサークルや一般参加者から因縁つけられる
401.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:09▼返信
※393
CG映画はアニメーションと一緒なんだけどね
作っているのもアニメ会社だ
402.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:09▼返信
バイオRE:2だって女に振られた下りもなくなってるやん
403.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:10▼返信
それよりff15のライターまだ使ってるなら結局先行き怪しすぎる
404.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:11▼返信
※395
実は3部作になるとは言ってない
「何部作になるかまだ分からない」って言ってるw
405.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:11▼返信
もし生存させちゃったらその後の話全部意味不明になるんだが?
406.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:11▼返信
この記事自体ネタバレやん
407.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:11▼返信
生存ルートはいらんわ
百歩譲ってクリア後にちょろっとだけ生き返って会話できて消えるとかならいいが
408.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:12▼返信
>>385
みんなの安全な生活のために自殺しようとしたユウナは偉くないか?
409.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:12▼返信
>>300
キーファ生存ルートからの>>313でワロタ
410.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:12▼返信
>>366
それ映画会社に訴えられてスクエニ倒産
411.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:12▼返信
FF7RがPS4で出ると言っても実際はPS5のソフトという扱いになるからね
412.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:12▼返信
>>405
パラレルパラレル
413.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:12▼返信
※381
そもそもその古参勢に対して売るゲームだろこれww
今の時代FF7新規でやろうなんて人間どこにいるんだ
414.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:13▼返信
>>406
次の作品に関して言えばネタバレじゃなくてネタ仕込みの段階なんじゃね
FF7についてはネタバレと書いてあるし
415.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:13▼返信
まだオリジナルの話をしてるのか、いい加減古い方は忘れろよ…
416.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:13▼返信
12月
スターウォーズ完結、新サクラ大戦
来年
エヴァ完結、FF7R
おじさん向け多いな。
まあ全部楽しみだけどねwww
417.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:13▼返信
ヒロインたちとイチャイチャしたい
418.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:13▼返信
>>388
元々死なせる気なかったのは間違いないよ
一部イベントシーンで会話のデータがあったりしたからな
FF7自体開発環境はバラバラだったらしいし
419.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:13▼返信
>>416
ペルソナ買った死ぬほどおもしろい
420.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:14▼返信
今のスクエニでマトモにシナリオ書ける人いるの?
421.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:14▼返信
そのままやられても展開変えられてもまあどっちにしろ不満は出る
422.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:15▼返信
ティーダもしかりルナフレーナまでも復活したし何を今更
423.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:15▼返信
ミッドガル脱出までの話でもかなり改変があるだろうから、どうせそこでオリジナル勢は発狂するんだろうな
424.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:15▼返信
>>413
500万本世界で売れたクソゲーの黄金期のゲームをフルリメイクしてまだ触れたことすらない層にそれも海外のユーザー向けに売り出す
今度は800万本くらい?
425.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:16▼返信
※413
バイオRE2が初バイオだった俺みたいな少数派もいるぞ。
その後過去作品をコツコツやってる。

まあFFは分割作品だし、当てはまらないかもしれないけどね。
426.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:16▼返信
>>420
いないからff15はpが責任取って飛ばされた
427.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:16▼返信
エアリス生存とセフィロス加入でOK
428.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:17▼返信
※424
そもそも1000万本以上オリジナルで売れてます・・・
429.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:17▼返信
FF7ってさ海外でも人気になった作品だよね、インターナショナルがあったぐらいだし
430.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:17▼返信
>>423
どちらかというと変わっていて発狂したいわ
431.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:18▼返信
>>423
それ以上に何作を何年かけて作るんだろうか
どうせPS5でコンプリートパック出すのは分かるけど
432.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:18▼返信
まあ生存ルートつけるくらいええやん、リメイクなんやし
FF5でデボラが増えるみたいなもんだろ
433.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:18▼返信
>>428
じゃなおさらだ
434.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:18▼返信
スクエニはDQ4でロザリー生き返り&ピサロ仲間化シナリオ入れたという前科があるからな
435.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:19▼返信
改変なんて今更だよ、スクエニなんだし
436.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:19▼返信
ドラクエ11Sの失敗を挽回しないといけないからなあスクエニは
437.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:20▼返信
ドラクエ8のゼシカ結婚ルートは大満足したからこれも生存させたらおもしろいのは確実
思い出が汚される?
なら新しい思い出作ればいいのだ
438.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:20▼返信
ユーザーの要望とやらを取り入れてクソと化したのばっかりだしいれなくていいよ
439.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:20▼返信
一度は過去のFF7ストーリーでエンディングをバッドエンドで迎える
クリア後、ビフォアクライシス、アドベントチルドレン、ダージュオブケルベロス、クライシスコアルートを攻略可能になり、外伝の新たなエンディングも見れるようになる
さらにもう一度FF7本編を最初から始めると選択肢が追加されエアリスルートとフラグ回収でラストエンディングも変化させられるようにする
これでいいよ
440.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:20▼返信
仮に生存ルートがあったとして1作目でそこまで行くわけないのでは?
441.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:20▼返信
ファルシとルシの関係性もメインキャラ次々と退場させれば簡単に説得力を持たせたんよな
神の人間への無慈悲さが簡潔に表現されストーリーに緊張感と厚みが出た
7の成果を見ればそれをしても良かったんでは?
今のFFはFFであることに拘り過ぎだ
442.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:21▼返信
エアリスは変えたらダメだろうな
アバランチのメンバーなら生存ルートありでもいいと思う
443.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:21▼返信
>>427
君に決めた
444.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:21▼返信
※431
この開発ペースじゃPS5で完結は間に合わないわ
445.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:21▼返信
オリジナルの現代版が見たけりゃ合併をしていない時空のスクウェアに頼め
446.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:22▼返信
ミンサガでようやくデスティニーストーン全部集まって
真サルーインと喧嘩できるようなもんだろ
447.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:22▼返信
生存させるか
殺すかを選択式にしたらいい
448.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:22▼返信
良いと思う
449.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:23▼返信
※439
分作の時点でむり
終了
450.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:23▼返信
昔は裏技で生存させてたからなぁ

確か別ゲーとのディスク交換で。
でも途中までしか行けないんだっけ?

裏技再現だったら笑える
451.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:23▼返信
ドラクエ5の頃から言ってるがハーレムエンドを作っとけ。
452.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:23▼返信
>>440
だからミッドガル脱出で仲間全員集合すら出来ない状態で終わると最初から言ってるよ
速ければ次作にそこら辺に到達した辺りで終わると思う
453.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:24▼返信
逆にティファ死亡ルートにして欲しい
454.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:24▼返信
>>77
いや、でも死んだじゃん
455.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:24▼返信
開発に5年くらいかかるゲームなんて確実に時流に取り残される
技術は日進月歩なのはご存じだろうに
456.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:24▼返信
>>451
日本が一夫多妻制ならあり得たんじゃね
457.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:24▼返信
生まれる前から伝説だからな何が起こってもおかしくないぜ!!
ff7リメイクの伝説力でps5が発売前倒しするかもな!
458.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:24▼返信
>>106
うんこ
459.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:25▼返信
さてFF7リメイクが完結するのが先かスイッチのメガテンが発売するのが先か

どちらかね?
460.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:25▼返信
当時からサガフロンティア使えば生存したよ
461.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:25▼返信
ここで文句を言っても開発者じゃないんだから出来上がったシナリオをプレイするしか無いだろ、改変されてても恨むなよって事だ
462.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:25▼返信
>>112
うるせーバカ
463.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:26▼返信
>>420
今の?
昔からいないだろ
464.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:26▼返信
工口ゲーみたいなトゥルーエンドかな?
465.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:26▼返信
※433
FF7の頃は国内市場が絶好調だったから
海外じゃあ600万本しか売れてないんだよなあ
ぶっちゃけFF15以下だ
466.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:27▼返信
もう全員死亡ルートで良いやん
みんな仲良くライフストリームEND
467.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:27▼返信
>>162
どっちみちこのリメイク完結すんの?
まあ俺買わないからどっちでもいいけどな
468.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:27▼返信
君望もリブートするぐらいだしな
469.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:27▼返信
>>171
しばくぞ
470.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:28▼返信
まあ仁王は発売まで時間かかったけど仁王2はわりかし早かった・・・そんな感じじゃね?
471.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:28▼返信
>>459
メガテン出るんかね、いつもの如く使い回してペルソナ潰しにきてるアトラスさんだけど目の前の金よりブランド維持した方が絶対いいでマジで
472.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:28▼返信
>>466
それ星の命終わってない?
473.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:28▼返信
土壌が出来上がってしまえば続編は早く出来るからね
474.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:29▼返信
>>212
話たまらなかったよな
ティファ の戦闘シーンは良かった
あとは意味不明
475.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:29▼返信
だから2周目制にすりゃいいんだよ
一度は助からない体験も必要だから
476.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:29▼返信
某工口ゲーみたいにハーレムエンドでしかもヒロイン全員出産ぐらいやらないとw
477.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:30▼返信
うーんミッドガルだけでこんな時間かかってたら後のほうは確実に時間かかるしなあ
そもそもワールドマップすらなかったことになるだろうね
478.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:30▼返信
※405
その後なんて無いぞ
FF7はFF7で終わっている
アニメのストーリーなんてゲームファンにとって興味も無い話だ
479.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:30▼返信
ポケモンに勝てるのか?
480.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:31▼返信
もうザックスを主人公にしてセフィロスと一緒にジェノバとカンパニーを倒す話にしたほうが
腐にも受けがいいんじゃないの
481.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:31▼返信
はいはいはいはい、いつまでもくだらん記事に対してぐだぐだ言ってんな糞ども。
482.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:31▼返信
さすがに分岐はあるでしょ じゃなきゃ20年前のゲームを3分割なんてアホなことせん
483.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:31▼返信
>>473
むしろ続編からが大変な気がする
あんだけでかいミッドガルがワールドマップで見たらかなり小さかった訳だが
出た後のワールドマップとかどうするんだろ
484.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:32▼返信
思い出もクソも無いだろ、今更
485.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:32▼返信
もうスクエニは駄目やね
486.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:33▼返信
国内でが一番売れてるんだよねFF7って
487.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:33▼返信
>>482
分岐したら分作した意味ないほどパターンに合わせたイベントシーンの作り直しをしなきゃならんから絶対しないと思う
488.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:34▼返信
>>471
メガテンはよくてマルチ、最悪発売中止かな?
489.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:34▼返信
エアリス生存したとしても2軍だし使い道ないしどうでもいいな
490.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:34▼返信
まあ楽しみにしてるよ
待ちきれんからPS4で最初やってPS5でも買うかもしれんがGTA5並に強化してくれりゃいい
491.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:35▼返信
なんで時間がかかってるか分からない馬鹿じゃあるまい?オリジナルのままで良いならそう時間はかからないでしょうが
492.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:35▼返信
生存したら物語大きくかわるけどええんか?
懐古厨が黙ってないぞ
493.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:36▼返信
懐古厨なんぞ知らんわ…勝手に発狂してろ、これはリメイクだ
494.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:36▼返信
星の意思ではなくエアリスが直接ホーリーを唱えて隕石を止めるのか
495.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:36▼返信
やっちまったか
一気に興醒めする奴だな、しらけるわ
496.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:37▼返信
任天堂ハードしか持ってないとこの名作遊べないの?
497.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:37▼返信
>>148
CC、ACの矛盾になるけどザックスが生きててエアリス助けるとかなら…
498.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:37▼返信
当時はエアリス全然使ってなかったから死んでもほーんって感想しかなかったなぁ
生存させる意味ある?
499.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:37▼返信
ずっとエアリスを助けたかった
次こそは救ってみせるからな
500.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:38▼返信
FF7Rの致命的欠点
:テハがスパッツスポブラ&乳減量
:エリアスのモデリングが馬面
:高い金出して途中まで確定
:ゴキステ4モデル末期性能不足でジャッギジャギのカックカク確定
:どうせそのうちPCで出る。というこはスイッチでも完全版で出る
誰が買うんだこんなもん
501.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:38▼返信
これは期待できる!!
502.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:38▼返信
クラウド復帰した後エアリスをDLCにした方が…
503.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:38▼返信
大半の懐古厨にNOを突き付けられて1作目で失速して2作目以降アレになったらどうするんだろうね
分作の前例がないから
504.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:38▼返信
任天ハードだけ持ってるとこのソフトは遊べません
505.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:38▼返信
>>492
選択肢はあるんじゃないの?生かしますか殺しときますかみたいな
506.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:39▼返信
※500
最後にクレクレするコピペに意味あんの?ww
507.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:40▼返信
ポケモン赤・緑みたいにエアリス死亡ver.と生存ver.を別々に販売しよう(名案)
508.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:40▼返信
生存ルートはDLCでいいやろ
オリジナルファンはそんなん望んどらん
509.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:40▼返信
>>479
ポケ豚は臭いからあっちいけ
510.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:40▼返信
いい加減オリジナルに固執してシナリオが変わるだの生存はダメだのとか言うのをやめない?うざったいわ
511.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:40▼返信
DQ4のクリア後みたいにずっと叩かれることにならなきゃいいが
512.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:41▼返信
※505
わざわざムービーにエアリスいるバージョンといないバージョン用意するの?
513.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:41▼返信
>>492
大して変わらないだろ
そもそも大したストーリーないし
514.投稿日:2019年11月04日 23:41▼返信
このコメントは削除されました。
515.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:42▼返信
2週目で特定条件満たすととかならまだいい
516.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:42▼返信
オリジナルに媚びないならリメイクの意味なくない
今の時代新規のFF7にだれが興味あるんだよ
517.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:42▼返信
ストーリー忘れてるからどっちでもかまわない派
518.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:42▼返信
ifルートディスクを交互に挟めばちょっとシナリオ変えただけで水増しできるぞ
519.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:42▼返信
>>466
とりあえずナナキだけ生き残っておけばエンディングに矛盾は生じないからな
520.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:43▼返信
ホストとキャバ嬢にしか見えないw
521.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:43▼返信



豚には関係ねぇじゃん!話題に入って来んなよw


522.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:43▼返信
生存ルートつくったらオリジナルファンへの裏切りだわ
523.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:43▼返信
最近はシナリオでちょっとでもストレスがかかると発狂するやつ多いからなあ
524.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:43▼返信
リメイクっていう意味でRE2はうまいことやったなあ
だいぶ変わってたけど大元ストーリーは改変してないし
525.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:44▼返信
>>513
かなり変わるぞ
特にメテオやホーリーの下りやそこら辺はエアリスが居なくなった事でしばらくはエアリスが死ぬまで何をしていたかとか分からなかったからな
526.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:44▼返信
オリジナルファンなんてもうおらんやろ
527.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:46▼返信
ゴキは買うなよ
528.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:46▼返信
オリジナルファンを当て込んだのでなければこんな労力使ってリメイクなんてする意味ないでしょ
その金と時間で普通に16作れよ
529.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:46▼返信
オリジナルをやってた奴らですら話をまともに覚えてるかどうかも怪しいけどな
530.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:46▼返信
※527
ブタがイライラしとるww
531.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:46▼返信
個人的にはエアリス生存ルートも、メテオ止められなかったけど、絶望の中でも何かしら希望が持てる展開のルートがあってもいいし
色々なルートを楽しみたい派だな
リメイク作品ってストーリーを知ってると、初見当時の感動はどうしたって得られないと思うし

なのでシナリオ追加されて、新たな驚きと感動を味わえたら嬉しいです
532.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:47▼返信
※148
そんな設定無いぞ
恋愛関係にもなっていないし
恋愛感情すら持たずに別れてしまった
533.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:47▼返信
だから死亡生存旧新エンディング両方用意しとけばいいじゃん
一周目は今まで通り、2周目で新ニューゲーム追加
で、物語変えたくなければ2周目で新ニューゲームしなければいい
それか救えるルートを選ばないか
534.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:47▼返信
生存したらスクエニ終わるよ
535.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:47▼返信
そもそもシナリオ的には(シナリオと言うか設定的には、か)死ぬ必要性は薄いんだよね。
当時は衝撃的ではあったけど、今の時代にあれやってもそこまでじゃない?
生存ルートあっても別に構わんわ。
536.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:47▼返信
どうせオリジナルとは別物なんだから新作として楽しめよ、多少違ったってリメイクだから仕方ないかで済ませろや
537.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:47▼返信
>>77
エアリスはずっと待っていたザックスとACで一緒にいたってのがあるから…
538.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:48▼返信
生存してないのはすでにあるだろう
539.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:48▼返信
※531
敵キャラしないでザックス生きてたなんてやられたらたまったもんじゃないんだが
やっていいことと悪いことがあるぞ
540.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:49▼返信
生存して文句言う奴は極少数だが声だけはデカイ連中だからね
541.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:51▼返信
ハイデッカー、スカーレット生存ルートを誰もが望んでいる
542.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:51▼返信
>>107
じゃあゴールドソーサーでバレットとデートイベントだな
543.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:51▼返信
大人しくタヒんどけ
544.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:51▼返信
一回目バッドエンド
複数ルートエンディング後にハッピーエンド
出来ればハーレムエンドも追加で
ADV見習えばいくらでも出来るだろ
545.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:51▼返信
なんかアバランチメンバーが終盤のバイクシーンに映ってたり生存ルートっぽい
546.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:51▼返信
>>525
メテオ?ホーリー?
ストーリーちょっと変えれば糞どうにでもなるところやんけ
547.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:52▼返信
生存がどうこうじゃなくて
リメイクで話をいじるなっちゅーの
やりたいシナリオがあるならそれはオリジナルの作品でやれや
548.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:52▼返信
生存ルートと死亡ルート2つ作れってやつはさすがにアホやな
コスト二倍になるやん
リメイクなんだし生存ルートなんていらねーわ
549.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:52▼返信
>>545
もうその時点でシナリオが変わってるよな…エアリスの生死にこだわる必要なんかないわ
550.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:53▼返信
オリジナルやってたけど新ルートも欲しいぞ
551.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:53▼返信
2世代前のゲームをリメイクしても面白そうに見えない
スクエニだけ時間が止まってるね
552.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:54▼返信
任天堂に取ってはFF7は絶対に叩かなかればいけないソフト
元々任天堂ハードFF新作を開発中だったが、PSで独占発売。
(※なおPS自体元々ソニーと任天堂の共同開発の予定だった)
その後Wii発売まではPS陣営が覇権ハードに。

553.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:54▼返信
オルテガが生き返ったりピサロが仲間になったりの負の遺産を断ち切れよ
554.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:55▼返信
でもさ、FF7はSwitchに来たじゃん…それでニシくんは喜んでたよね?
555.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:55▼返信
俺はエアリスー生存ルートやりたいけど、絶対炎上して悪影響しかないからやめとけ
556.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:56▼返信
大半の人間が思ってることだろう・・・新ルート入れる前に完成させろと・・・
557.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:56▼返信
既にオリジナル過激派のせいで炎上してるんですけど
558.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:57▼返信
>>525
じゃあ大して変わんねぇじゃねぇかw
559.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:57▼返信
スマブラ でクラウド参戦させた時に
「相当無理をしました。」
この発言があるのに、Switchで出るわけ無いだろ。
560.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:57▼返信
>>545
アバランチメンバー生きてても死んでもさしてシナリオに全く影響なかった気がするからなあ‥
クラウドとティファとバレットの新羅へのヘイト上げたくらいで
561.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:57▼返信
>>557
オリジナル過激派と見せかけた豚だと思う
562.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:57▼返信
大半の人間が思ってることだろう・・・新ルート入れる前に完成させろと・・・
563.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:58▼返信
>>149
全員ACで出てたから生存してるぞ
564.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:59▼返信
生存でもいいが、懐古厨が騒ぐし、リメイクなんて懐古厨が一番のお得意さんだからそのままがいいと思う
565.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:59▼返信
スカーレットとティファのビンタ合戦を完全再現して欲しいです。
566.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:59▼返信
別にエアリスが死ぬ必要性無いけどね
オリジナルだって、勝手に単独行動してセフィロスにころされたんだし
まあ、どれくらい大筋が変わるか興味ある
老害は勝手に喚いてどうぞ、どうせ買わずに動画だけ見て文句垂れるんでしょ
567.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:59▼返信
>>558
変わるよ
セフィロスへの先手や古代種の知識運用すればホーリー以外のジェノヴァを倒す方法も見つかった可能性あるし
568.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:59▼返信
ペルか
569.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:00▼返信
>>551
お前だけ1世代遅れてないか?
570.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:00▼返信
だからオリジナル好きな人用に旧ルートも用意してるだろ
俺は新ルートもやりたいんじゃ
勿論旧作のファンだぞ
解体新書広げながら何度もやってたわ
571.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:00▼返信
RE2見る限りオリジナル派に媚びたほうが正解だとおもうけどね
特に分作だと2作目以降売り上げ落ちるのは確定的だしいつ開発中止になるかわからん
572.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:00▼返信
懐古厨の言い分は無視して良いよ、リメイクが何なのか知らないらしいから
573.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:01▼返信
※545
あれはアバランチメンバーに感情移入させまくって、最後はオリジナルどうり犠牲になるような気がする。
スクエニそういうの大好きだしねwww
574.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:01▼返信
生きていても途中で離脱すりゃ問題ない
575.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:02▼返信
裏切りがどうこう言ってる人って
初期案では後でエアリス復活する予定だったの知らないのかな
576.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:02▼返信
>>542
EDでバレットが引っ張り上げたらそれはそれで
ターミネーター2のサムズアップみたいで俺は好きだぞ
577.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:03▼返信
>>567
いや、そんなんどうにでもなるやん
578.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:03▼返信
>>575
ゲーム内での流れが正義だと思ってる人達の集まりだからね
579.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:04▼返信
没案ぐらいリメイクで使ってもええやろ、なんでそう頑固なの?
580.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:04▼返信
>>575
初期案は初期案だろ
なんでも途中からコロコロと設定変わるのはどのゲームでもありますよ
581.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:05▼返信
お前が思い出にならないでどうするんだっていう
茶番にしかならんわ
582.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:06▼返信
旧作のファンも初プレイなら問題なかったけど
ヒロインが最初から死ぬって分かっているようなゲームをまたやりたいとは思わんよ
なにより同じ内容のゲームを繰り返しやるのも面倒だ
583.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:06▼返信
ドラクエ「時渡りしたらええんちゃう?」
584.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:06▼返信
大多数は死ぬの嫌だから当時あんなに必死に生き返らせようとしてたんでしょ
じゃあ生きてもええやん
585.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:06▼返信
PVとか見ると可愛いから死なないで欲しい
586.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:07▼返信
※575
そんなこといったら本当に初期案なんて刑事ものだぞ
587.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:07▼返信
生存してたら根本的に話変わってしまわないか?
588.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:07▼返信
神ゲー
589.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:07▼返信
同じシナリオをもう一度やれと言われたら丁重にお断りする、リメイクだからこそ出来る別シナリオぐらいは遊びたいよ
590.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:08▼返信
数としては生存でもいいと思ってる人の方が多いと思うけど、声の大きさは死亡派が圧倒的にでかそうだから死亡にしといた方がいいと思う
591.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:09▼返信
古参ゲーマーはごたごたうるせえんだよね
ターミネーターだって今の時代仕切り直すんだよ
592.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:09▼返信
※587
実はそんな変わらないのが問題
593.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:09▼返信
古参はそんなに話の流れが大事なの?
594.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:11▼返信
そりゃね、FF10の小説見てたら余計なことスンナとしかいえないですよ
595.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:11▼返信
スタオーみたいにクリア後思いっきりふざけるならありだけどな
別のソフトのディスクを入れるとかやったら評価する
596.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:12▼返信
繋がらない続きの話を言い訳にして「死んでなければダメだ」と頑固に首を横へ振るのはただのワガママだよ
597.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:14▼返信
CM寒いって言ってたのにCMで盛り上がる人たち
まーそんなもんですよね
598.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:15▼返信
生きててほしいもただのわがままだけどね
599.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:15▼返信
※591
ターミネーターは壮絶に爆死してたけどな

生存しても大して変わらないなら良いんじゃないか
600.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:16▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
601.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:17▼返信
>>594
そもそもあのFF10ー3を作る話綺麗に消えたな
602.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:18▼返信
変化を受け入れられない老害はしねよ
603.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:18▼返信
リメイクの話で生存ルートはダメだと言い張るのはガイジじゃん
604.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:21▼返信
そもそもリメイク一作目ミッドガル編しか収録されてないしエアリス死亡のとこまで制作とか何年かかるんすか?
605.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:21▼返信
だめだとは思わんけど生きてたとしてそれ以上に面白いストーリーつくれるとはおもわんからそのままでいい
606.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:23▼返信
※604
軽く10部作くらいになりそうだねwww
その4作目くらい
607.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:23▼返信
やるのは別にいいんだけど
あまりにも未来過ぎてな
まず無事に分作分を全て出せるのか
そして作る目処はどうせ立ってないだろうが何年までに終わらせる目標くらいは作れよ
608.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:25▼返信
それより俺はバレットと添い遂げたいんだが?

せっかく好感度なんてパラメータを実装してるんだからさ
好感度低いキャラはエアリスと一緒に串刺しにされるようにしてよ
609.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:27▼返信
>>606
十作も作る体力無いから
多分3作か4作くらいじゃね
プレイヤー側もそこら辺以上は付いていけないし‥
610.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:29▼返信
生存ルートあるならやるっきゃねーな
611.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:31▼返信
どうせEDで生存を臭わせる終わらせ方するんじゃねえの
じゃなきゃ生存ルートで膨大なストーリーを別に作らなきゃならんし
612.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:32▼返信
こうやって話題にするのが目的やんな
せいぜいこの議論をマーケティングに利用してくれ
613.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:33▼返信
※591
何回2の続編って言うんだよって感じだけどな。
3観に行って金返せ!と思って以降、その後の作品見てないわ。
614.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:36▼返信
当時CD3枚組だった1枚目の半分も消化できないんだろ
これ3部作で収まるのか?
615.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:38▼返信
ティファ嫌い
616.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:39▼返信
ライフストリームで擬似的に復活するもエンディングでお別れだろ。
617.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:39▼返信
>>455
RDR2は開発に8年かかったんですが
618.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:42▼返信
原作厨は普通に死亡ルートでやりゃええねん。
俺は生存ルートを楽しみたいから生き残らせる
けどね。ついでにザックス生存もよろしくw
619.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:43▼返信
だからそんなルート分岐っはないって
生きるストーリーか死ぬストーリーのどっちかだろ2つも作ってる余裕ないよ
620.投稿日:2019年11月05日 00:45▼返信
このコメントは削除されました。
621.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:46▼返信
クラウドちゃんのエ○漫画読みたい
622.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:46▼返信
>>614
3枚目はほぼムービーだから
ゲーム部分なんて少ししか無いよ
623.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:47▼返信
>>614
むしろそれくらいで纏めないと売上的にも厳しくなるし終わらせるタイミングが無くなるからズルズルと続く羽目になる
それにこの手の連作の完全続編物は基本的に売上はどんどん落ちて行くからな
624.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:50▼返信
※617
だから挙動や不便な所があるんじゃないの
625.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:51▼返信
ミッドガルで終わるのに2作目出す予定あんの?
626.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:51▼返信
追加されないって明言されていたような?
627.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:51▼返信
>>566
あれを勝手に単独行動ととっちゃうのか、FF7回顧厨が多いのは事実だけど
それだけストーリーが評価されてるから世界中で話題になるんじゃねえの?
628.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:51▼返信
てかエアリスが生存とかよりゴールドソーサーの方が遥かに楽しみ。
629.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:51▼返信
二週目以降の条件きつきつとかならいいんじゃね?
630.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:53▼返信
死ぬことそのものに衝撃があったから今度は生きることで衝撃を与えようという魂胆か
631.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:54▼返信
分作でルート分岐するわけねえだろw
するとしたら別ソフトとして発売されるから気にしなくていいわ
632.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:54▼返信
残念ながらそこまで行かないんだけどなw
633.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:56▼返信
え、なんで生存ルートがあったら荒れるの?
自分は大歓迎なんだが…
634.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:58▼返信
テイルズみたいななりきり衣装でいい。ストーリーには影響せず戦闘で使えれば満足や
635.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:59▼返信
嫌なやつは生存ルートやらなきゃいいだけ
636.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 01:01▼返信
エアリス生存ルートは当時のネタじゃね、分かる人はわかるってかんじ
637.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 01:01▼返信
ミッドガル脱出以降作られるかもまだ分からない状況なのにね
638.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 01:01▼返信
生存ルート入れたらホーリー発動して終わりじゃない?
639.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 01:03▼返信
あくまでも生存ルートの追加なら別にいいんじゃねぇの
シナリオの変更ならアカンだろうけど
640.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 01:04▼返信
むしろあった方がええやろ。
変なシナリオにならんならやけど。
上手く収まるならこれ以上のサプライズないやろ。
641.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 01:07▼返信
まんまとスクエニにのせられて

642.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 01:13▼返信
生存ルートなんてあったら、もうリメイク以前の問題だな。
643.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 01:13▼返信
馬鹿が荒れたところで問題ない
当時だって5・6とマルチエンディングだったから生存ルート探してた人間はたくさんいる
644.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 01:16▼返信
いや、これ当時のこういう噂流れてたよ、ていう発売当時の雰囲気を再現したCM
なんじゃないの?、そもそもエアリス生存ルートなんて作ったらその後のACとかに
繋がらんからな、明らかにこのサイトが意図的に読み手に勘違いさせて炎上させよう
という感じだろ
645.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 01:17▼返信
いや全く話が変わるじゃん
646.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 01:19▼返信
>>169
使ったらその時点でクラウド側の勝ち確じゃん
セフィロスと最終決戦する必要もなくなる
もっと言うとエアリス死ななかった時点でホーリー発動するんだからそれ以降のストーリー全部必要なくなる
647.投稿日:2019年11月05日 01:23▼返信
このコメントは削除されました。
648.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 01:23▼返信
>>74
あいつこそ生きてても死んでてもどうでもいいやつじゃんw
649.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 01:26▼返信
そんでその生存ルート遊べるのはいつになるんだよとw
何年後に第二弾出すつもりなんだ?
650.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 01:27▼返信
>>85
そのホーリーが発動しないようエアリス殺したのがセフィロスだろ
んでセフィロスがホーリーを封印したんだぞ
だからクラウドたちはホーリーを発動させるためにセフィロスと決着をつける必要があった
逆に言うとエアリスが死ななかったらその時点でホーリーが発動してメテオを封印できるわけでセフィロスと決着をつける必要すらなくなる
651.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 01:27▼返信
エンディング自体メテオ振ってきたけど死んだエアリスがホーリー唱えてたから守られたって話だもんな
ほぼほぼかわっちゃうね
652.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 01:29▼返信
>>576
沈んでるじゃねーかw
653.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 01:31▼返信
忘らるる都で終わるのか
654.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 01:34▼返信
あったら悪い意味のやばいやつ

ワンピースで、尾田が過去に戻ってエース助けるみたいな展開にしましたってドヤッ顔で言われた感じ
655.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 01:36▼返信
そんなルートいらんからさっさと出せ
まさかそんな誰ももとめてない物のために開発時間かけてるんじゃないだろうな
656.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 01:41▼返信
※651
別にホーリー発動に死ぬ必要ないから変わらんだろ
657.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 01:45▼返信
>>20
原作ファンじゃないが
これを機会にFF7やろうと思ってたってのに
公式にストーリーネタバレされて興醒めだよ
658.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 01:46▼返信
どのみち大空洞プレイできるまで何年かかるんだよw
659.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 01:47▼返信
>>631
FF7って分作なの?
660.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 01:47▼返信
※656
ホーリー発動の時点でメテオ防げるんすよ??
セフィロスと戦う意味とは??w
661.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 01:54▼返信
ホーリー超えるメテオガ唱えりゃだいじょうぶっしょ!
662.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 01:59▼返信
>>631
別ソフトなら、生存許せない派も事前に匂わせておけば最初から買わないだろうし、レビューも荒らされなくていいかもね
同じ展開ならフルプライスで購入する気は起きない自分としては、おまけ的なルートよりそっちの方が有難いかも
663.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 02:14▼返信
>>660
セフィロスが強烈な妨害をしていて結果的にセフィロスが倒さないとホーリーが絶対発動出来ないと言う事にすれば解決
664.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 02:29▼返信
エアリスルートを作るならユフィルートも無きゃおかしいよな
665.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 02:36▼返信
>>127
は?
例えゲームでも、大切な人が亡くなるから、後半が成り立つ内容だったんだそ。
リアルを生きてない、アホの意見た。
666.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 02:40▼返信
エアリス生存とかな
ストーリーほとんど変わるだろ
667.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 02:40▼返信
ドラクエ8の時も3DSでゼシカエンドとかってクソ改変して今度はFF7かよwスクエニは何故自社の名タイトルをリメイクでクソ化するのが好きなのか?
668.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 02:42▼返信
アバランチ生存ルートでおk
669.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 02:45▼返信
途中でリタイヤするってわかってるから
オリジナル同様
リメイクでもエアリスをパーティーメンバーから外すつもりなんだけど

生存ルートがあるなら、俺中でも話しは変わるぞ
670.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 02:54▼返信
エアリスも今やティファの影
又はセフィロスの噛ませ犬ってイメージだから
生存ルートで光を与えてやってもいいんじゃない?
もちろんACがあるから正規じゃなくて、7リメイクのパラレルの中でだけって事でさ?
671.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 02:55▼返信
衝撃的なシーンだけにショックだったけど、もう割りきってるから変えてほしくないけど
生存あるなら、あるで嬉しい
672.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 03:11▼返信
エアリスはなんというかテキトーに殺された感じ受けた
673.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 03:13▼返信
エアリス生存ルートあるなら嬉しい
674.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 03:17▼返信
気持ち悪い
675.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 03:38▼返信
生存ルート死亡ルートなんて作ったらセリフもムービーも2パターン作らなきゃいけないしそんな事するかね?
そんなことやってるならさっさとリリースして欲しいわ
676.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 03:46▼返信
生存ルートのみが唯一の活路だからなw
677.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 03:49▼返信
スクエニには何も期待しない
678.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 03:51▼返信
FF7リメイク出る時が会社の潰れる時と何度も言われてきた
いよいよか
679.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 04:00▼返信
おれはエアリス生存を激しく期待!
チートできるならチートして生き返らせる
680.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 04:04▼返信
いっそのことデートイベントのあるキャラ全員のルートを作るべき。
681.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 04:07▼返信
生存ないなら買わない
682.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 04:17▼返信
エアリス生存ルート作ってるなら脚本無能だわ
メインストーリー変わるし、関連作品全否定だぞ
683.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 04:49▼返信
命賭けてもいいけど生存ルートはない
流石にそこまで無能じゃない
684.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 04:59▼返信
脳内生存
685.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 05:09▼返信
ミッドガルのイントネーションがモヤる動画だった
 
686.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 05:13▼返信
FF7関連の中古ソフトが高騰し始めている?⁉️
687.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 05:21▼返信
しないしない、FF7はワゴンで税込み110円、流通量が多いから相場が上がりようが無い。
688.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 05:30▼返信
上でも言われてるけど新ルート云々以前に
ちゃんと完結するまでやるのかの方が問題だわなw
大風呂敷だけ広げて完成前に頓挫の可能性だってあり得る
689.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 05:32▼返信
ミッドガル以降は部分部分
キングクリムゾンする可能性もありそうだけど
690.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 05:38▼返信
>>29
正直野村はガーネットの扱い悪ければ他はどうでもいい
自分が関われなかった9だけは嫌ってるよ
691.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 05:40▼返信
エアリス生きてたらストーリーも変わってくるしあったとしてもクリア後の要素とかやろな
692.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 05:42▼返信
多くの人がエアリスの死を悲しみ、エアリスに死んでほしくなかったと思ったけど
それはエアリスが死なないようにストーリーを改変しろって意味ではないんだよね
スクエニ何か勘違いしてないか
693.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 05:42▼返信
>>72
ホーリー
694.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 05:46▼返信
>>116
正確には死亡と言う扱いにならず瀕死の状態
695.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 05:48▼返信
>>130
それ暗にFF2馬鹿にしてない?
696.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 05:49▼返信
>>142
規制が面倒
697.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 05:53▼返信
>>198
野村はそれに自分が関わってるのも条件だよ
698.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 05:58▼返信
>>276
サガフロでエアリス生存はやったが
699.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 06:08▼返信
>>432
デボラそれドラクエや
とんでもなく叩かれたなそういや
700.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 06:13▼返信
>>500
任豚は妄想だけしてろw
それかルデヤにSwitchお一人様10万台買い取りして貰えw
701.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 06:21▼返信
ザックスは人気だしなぁ。でも殺さないのは違うよな
702.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 06:21▼返信
生存ルートを選択するには
有料追加シナリオを購入しろ
703.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 06:25▼返信
まあ、エアリスの存在がFF7をカリスマソフトにしてる部分もあるからね
そりゃファンは複雑だわ
個人的にはアリだけど
704.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 06:28▼返信
なんかクラウドが年増に両脇固められてゲンナリしてるみたいに見えるんだか・・・
705.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 06:42▼返信
あくまでも正史が死亡ルートで
ifで生存もありますよってことならいいじゃない
706.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 06:43▼返信
エイリスは死人同士ザックスと仲良くしてればいいよ
707.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 06:48▼返信
まぁ今のスクエニは売る為にはナリフリかまってられない感もあるからなw
708.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 06:49▼返信
そんな金かかることできるわけないだろ
バカじゃないのか

「金」

この一点だけでマルチシナリオやらはありえないとわかる
ドケチ日本ゲームなら猶更
709.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 06:50▼返信
逆にソレがなかったらなぜリメイクしたと批判される未来しかないだろう。そしてセトラの末裔として目覚めたエアリスがラスボス、セフィロスはその際宇宙まで吹っ飛ばされ考えるのを止めるエンド。
710.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 06:52▼返信
後から有料DLCで追加するとかそんなんじゃねえの
そうすればスクエニとしても大きな金になる
711.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 06:59▼返信
余計なことすんなよ
712.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 07:02▼返信
生存ルート在るか無いかはいいけど

何年後だ?
713.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 07:13▼返信
そもそもエアリスとザックスて死んだ後もペラペラ喋ってたじゃん 死後はライフストーリームに帰るんじゃなかったの?
714.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 07:18▼返信
オリジナル至上主義なら死亡ルートだけで遊べばいいんだし
選択肢ができるのは良いことだと思うけどな
生存ルートしかないってなると話は別だが
715.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 07:23▼返信
新しい事を受け入れられない爺wwwwwww

怒ってるには100%糞ジジイ共w
716.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 07:25▼返信
オリジナルきっちり再現できてる条件付で
それとは別の生存ルートと以降のまるで違う展開あればそれだけで売り上げ変わると思うよ

でも生存だけで一本道に単純合流するだけだと非難の嵐だと思う
717.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 07:31▼返信
エアリスがもっと普通に可愛い子ならあの展開ももっとぐっと来たんだろうけど
馴れ馴れしいキャバ嬢みたいなキャラだったから当時もふ〜んで終わってしまったからなぁ
別に生きててもいいけどそれならヒロインはしっかり選べるようにしといてくれ
718.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 07:55▼返信
まあ、そのルートがあるかどうか分かるまで10年かかるだろうがな。
719.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 07:58▼返信
普段ゲームする時製作スタッフまるで気にしないんだが野村だけは別
こいつが関わったゲームは個人的に合わない
720.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 08:02▼返信
死ぬべき人がいるから人生は輝くんだよ。
721.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 08:04▼返信
そもそも1本目はそこまでシナリオが進まないっていう
722.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 08:07▼返信
完全に別ルートの方がいいんだが
同じルートなんてやりたくないぞ
723.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 08:08▼返信
>>2
確かに遊べない任天堂信者からすればそう思うわな
724.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 08:09▼返信
>>4
任天堂「確かにな。リメイクするなら徹底的に内容を変えろ」
725.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 08:09▼返信
>>6
任天堂「本当だよな」
726.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 08:10▼返信
>>10
🐷「ひっ、酷いブゥ」
727.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 08:11▼返信
>>12
だから話を変えたいんだろ。過去の作品だから変えても問題無いしな
728.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 08:11▼返信
>>124
それがリメイクの楽しみでは
729.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 08:11▼返信
>>16
だから話の根底を返したいのでは
730.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 08:12▼返信
>>19
ザックス「宜しくお願いします」
731.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 08:12▼返信
反応欄見ると、ミッドガルまでって知らない人も結構いそうだな
732.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 08:18▼返信
DQ11sも、~も新たな仲間に?!とか仄めかしといて
やっぱ無理でしたwww、だったし期待しちゃいかんと思うわ
733.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 08:45▼返信
信者用ゴミゲー
今更買うバカは覚悟して買え
734.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 09:11▼返信
サムネがコミケでコスプレしてる奴に見えてくる拷問なんだけど
735.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 09:16▼返信
両方あるなら別にいいんじゃね
736.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 09:25▼返信
条件によって復活ルートでええやろ
幻想水滸伝やFF10-2みたいに
737.ネロ投稿日:2019年11月05日 09:29▼返信
こんなくだらんことでいちいち荒れるな
代わりにお前が逝けばええやろドアホ💢
738.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 09:32▼返信
AC好きだから生存ルートなどいらん
739.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 09:40▼返信
目を通してみたけど、ホント気持ち悪いCMだな…。
740.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 09:55▼返信
エアリスじゃなくてザックス生存でしょうに
741.にゃーーー投稿日:2019年11月05日 09:58▼返信
どうでもいいで賞、受賞
恥ずかしいねえ今いくつやねん
742.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 10:20▼返信
ふぇありす生存ルート?
743.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 10:31▼返信
余計なことしてぶち壊すのがスクエニ
744.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 10:53▼返信
エアリスいらんからタークスのメンツを仲間にしたいわ
とくにイリーナ
745.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 10:54▼返信
ティファのババア感はんぱねえな
746.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 10:57▼返信
一般兵なのにソルジャーになったと思い込んでるクラウド
747.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 10:58▼返信
リメイクのエアリス可愛いからプレイしたら彼女をなんとか生かしたいって気持ちになる人増えそう
別ルート楽しみだ。そのための分作
748.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 11:26▼返信
>>745
本物のババアはこんなもんじゃ済まないぞ
まじ老女
749.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 11:43▼返信
生きてたら感動がなくなるだろうが!ACも無かったことになるぞ!あるわけないけどFF15のエピソードイグニスでノクトが生きてて王になったifエピソードがでたわけだからDLCではもしかしてあるかもね。
750.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 11:46▼返信
エアリス生存ルートつくった後半のエピソードはほぼ作り直しだから開発時間もめっちゃかかるね。
751.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 11:48▼返信
>>731
次がでるまで野村が生きてるかもわかんないのにな
752.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 11:59▼返信
生存させるバグ技みたいなのはあったなw
753.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 12:27▼返信
>>100
同じタイトルでPS4と比較されてクソグラがバレたゴミッチの悪口はやめてさしあげろ
754.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 12:31▼返信
>>744
終盤だと明らかに味方の立ち位置だし、悪くは無いな
ただ、ビジュアル的に黒服3人加入はかなり違和感あるが
755.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 12:35▼返信
>>683
上空からの正宗兜割りを側転でかわすエアリスとか面白いけどな
756.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 12:54▼返信
要は生きてはいないけど出番はあるってだけだろ
757.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 12:59▼返信
あくまで「CM内の登場人物の感想」だよ
生存ルートを期待しているという設定のキャラクターなだけだよ
758.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 13:02▼返信
>>741
おまえこそ今いくつやねんw
ゲーム楽しめない癖にゲームブログでゲーム叩きはしょーもない
759.投稿日:2019年11月05日 13:07▼返信
このコメントは削除されました。
760.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 13:12▼返信
AC嫌いだから生存ルートほしい
761.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 13:13▼返信
>>759
紳士の嗜みを知らん無作法なヤツだな
762.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 13:15▼返信
エアリスの代わりにユフィが死ねば万事解決じゃね?
763.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 13:28▼返信
ファイナルファンタジー ⅦR-2 テファ & エアリス
2バージョンで発売
さて君はどっちを生き残らせるか
764.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 13:28▼返信
ゴキどうするんだこれwww
765.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 13:49▼返信
エアリス生存ルートがあるとザックス生き返らせろ厨が沸いて鬱陶しいから無くていいや
766.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 13:49▼返信
エアリスの死がホーリーの伏線作ったからなぁ
それを無くしたら薄っぺらくなるなぁ
関連作品も全てパーだわ
767.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 13:52▼返信
どうせそこまで作り終わってないだろ
768.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 14:01▼返信
>>762
予想に反してゲーム史に残る美少女だったら?
769.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 14:10▼返信
そもそも肝心のエアリスが死ぬ場面まで遊べないんだけどな
770.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 14:16▼返信
ACやDCが有る以上エアリス生存ルートが有るとしても正史ではなくパラレル的な扱いになる
771.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 14:23▼返信
まぁこれやらかしたら最悪の中の最悪の悪手だと思うよ
ストーリー理解してんの?
772.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 14:42▼返信
>>762
セフィロスがユフィを殺す動機がないやろwマテリア泥棒だからか
773.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 14:43▼返信
アース2のエアリスがでるんだよ。
774.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 14:46▼返信
>>765
ザックスはあのあと宝条博士に回収されてサイボーグ忍者になります
775.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 15:14▼返信
むしろ追加されてなければ意味がない。
776.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 15:18▼返信
エアリス生存ならストーリー自体大変更した新ルートも用意されるだろ
リメイクするならそれくらいしないとやる意味ない
777.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 15:27▼返信
ミッドカルまでならそりゃ生存でしょうよ
どうせ続きはPS5とかPS6とかになるよ
そこまで熱量維持できるとは思えないけど
778.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 15:35▼返信
せっかくリメイクするんだからエアリス生存ルートをオリジナルルート並に新規で作りこんでほしい
DISC3あたりから2Ver.販売される
779.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 15:47▼返信
ACが全否定と言うならその後も含めたシナリオでリメイクすればルート分岐という事で否定されないことになる。
780.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 16:35▼返信
>>779
何年かかるんだよw
781.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 16:38▼返信
新シナリオはFF17として発売しますキリッ( ・ิω・ิ)だろ
782.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 16:54▼返信
ザックス編をDLCに!
783.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 16:57▼返信
このコメントは削除されました。
784.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 17:01▼返信
どっちでもいいよ。ラストまで完成するのまだまだっしょ?
785.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 17:03▼返信
エアリス生存ルートより
ザックス生存ルートを作ろうよ
786.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 17:41▼返信
アバランチメンバー生存ルートも
マリンの実父生存ルートも
ケットシー1号生存ルートも
スコーピオン生存ルートも、最初から当然あるもんだと思ってるんだけど
エアリス生存ルートレベルが無いとかだったら
ショボいにも程があるでぇー
787.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 18:05▼返信
エアリスは好きなキャラだけど生存ルートは複雑だな
死んだ人は生き返らないってのと
死んでもライフストリームになって
巡ってるみたいな解釈が好きだったから
788.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 18:12▼返信
あのさあ、今回はミッドガル脱出までで、最終的には3部作くらいの予定なんやろ?
本当に完結できるのかわからん状態で、まだまだ先の話のエアリス生存ルートとかわだいにしてどうするの?
そんなことよりスクエニはまず、ラストまで必ず作ります宣言をしてくれよ
789.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 18:35▼返信
それより、ティファの乙パイどうにかしてよ
790.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 18:43▼返信
セフィロス生存ルートね
791.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 19:04▼返信
で、それが判明するのは何年後になるのかのう?
792.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 19:10▼返信
生存ルートを公式が認めると
同時に「生存してない」と言うことを認めることになるね
過去のオカルティックな演出も全て否定することに
793.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 19:28▼返信
たとえ生存ルートを作ろうとしていても今作ではミッドガル脱出までだから関係ないだろ
794.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 19:29▼返信
※79
当初死ぬ予定なかったんだぞエアリスは
スパイスが足りないのかしらんが誰かの思い付きでエアリスを殺しましょう!いいね!
ってなったらしいぞ
795.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 19:38▼返信
>>793.
今作に関係ないのは前提の話だな
生存ルート気にしてる人は今後も含めたストーリー全体の話しをしてる
まあCMで生存ルートに触れてるから話題になるのは仕方ない
796.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 19:44▼返信
当時はノムリッシュがエアリス復活イベントを提案してたけど
坂口が命の重みを表現するために復活イベントを却下したとFFWikiに書いてあるね
ノムリッシュがその件をずっと気にしてるみたいだから
坂口が居ない今、復活イベントを導入する可能性は十分ある
797.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 19:46▼返信
スクエニはやっぱりゴミだね。
坂本さんの名作を、冥作に。
798.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 20:31▼返信
Many of life’s failures are people who did not realize how close they were to success when they gave up.

スクエニファイト!
頑張ってね応援してるよ!
799.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 20:52▼返信
荒れそうだけど生存ルート欲しい気もする。
だがな、3月3日発売のリメイクはミッドガルまでなんだ。
800.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 21:23▼返信
エアリスがしんじゃうのって、あまり意味を感じられなかったからどっちでもいいや
なんかいきなりセフィロスが出てきて斬られて、別に誰かをかばったとか、感動的なシーンでもなかったしなあ
801.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 21:28▼返信
CMとして気持ち悪くて直ぐ消したけど、これよくゴーサインでたな
802.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 22:23▼返信
※800
エアリスはメテオに対抗するためのホーリーを詠唱してたんだよ
セフィロスは詠唱を阻止するためにエアリスは刺した
けど詠唱は完了してたっていうのが後になってわかる
ちなみにエアリスの頭のリボンについてる白いマテリアがホーリーな
803.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 22:43▼返信
別に生存ルートあってもいいと思うがな
嫌なら原作ルートやりゃいいだけなんだから
804.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 22:44▼返信
90年代の実写CMみたいで懐かしかったわ
805.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 22:52▼返信
エアリス生存か復活ルートが無いなら、買うつもりねえので
完結編が出るまで様子見だわ
806.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 22:52▼返信
>>802
エアリスが何してたかってブーゲンハーゲンのイベントでわかるんだよな
807.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 22:53▼返信
>>796
エアリス殺しましょうって言った本人が復活させたかったんか?
808.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 22:56▼返信
>>788
3部作でおわるかな?
次はカームの回想からジュノンパレード、船乗って大陸移動までじゃね?回想ながいからなぁ。ムービーで終わらせればすぐだが
809.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 23:23▼返信
>>106
あれ1997年だからACもCCも無い時のじゃん
810.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 23:59▼返信
話としては離脱するけどゲームとしては使えますよみたいな
811.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月06日 00:01▼返信
あれからもう22年も経つんだからエアリス別ルートがあっても受け入れる心の余裕を持つべき
今の綺麗なエアリスの笑顔が最後まで見られるなら幸せ
812.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月06日 07:45▼返信
生存ルートあっても話がうまく繋がってれば別にいいと思うんだが
813.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月06日 12:57▼返信
エアリス愛されてんな
814.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月06日 12:58▼返信
>>800
人類の為に犠牲になってんだろ
815.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月06日 13:26▼返信
FFは15で腐女子に乗っ取られて終わったんだよ。

ここの管理人のフェミ腐女子は無理矢理FFの宣伝ばかりしてて醜い
816.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月06日 16:35▼返信
エアリス生存ルートではティファ死亡かな
817.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月06日 17:20▼返信
生存ルートはあるかもね。
でも延命するだけで、メテオによる絶望的危機の中で結局は星の命を救う為に
自ら身を投げたりしてライフストリームになると予想。
818.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月06日 19:39▼返信
一本だと演出変えても所詮焼き直しだから飽きる
エアリス生存で結末も変わるなら最低2周遊べるし歓迎
819.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月06日 21:43▼返信
続編が発売されるにつれて劣化してく予想。
820.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月06日 22:47▼返信
エアリス生存ルートあるならやる!!!
821.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 04:13▼返信
エアリス1人の為に、また話の内容を歪曲するのか
ほんまご都合ヒロインやなあ
822.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 22:52▼返信
>>636
あのCMの感じだと『当時』がメインな感じだったしね
823.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月12日 11:47▼返信
個人的にエアリスは死んだままでいい、その方がストーリー的には感動するし。
エアリスの生存ルート作るくらいだったら、クリア後の後日談を追加して裏ボスとか倒した後にザックスとエアリスと一瞬再開してクラウドたちと少し絡んで終わるぐらいでいいんじゃないかな。
824.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月16日 05:15▼返信
エアリス生存ルートではティファが死亡するでもないとつまらないだけだろ
825.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 18:51▼返信
キャラの死で物語が深くなるとか思っちゃうこどおじは放置でいい
原作発売当時にエアリス生存の噂で騒がれたという現実だけを見ればいい
生存ルートを望む声が多いのは明らか
826.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 20:15▼返信
リメイク版エアリスは二週目ループ中のエアリスであるという説がある
もしかしたら生存ルートがあるのかも
全然そんな伏線ねーけど
827.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 21:06▼返信
回復魔法もあり、戦闘では銃弾に当たりまくり、ミサイルの直撃を受けてすら一向に死なねーのに
ちょっと剣の一発で死ぬとか当時違和感しかなかったから逆にワロタ
まさにご都合主義。レベルによる超人が急に普通の女の子になってヤラれるとかアタマおかしいわ
828.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 21:25▼返信
戦闘では斬撃受けても死なない。弾丸受けても死なない
ミサイル受けても死なないキャラが
こけた拍子に豆腐のカドに頭ぶつけて死んだみたいな不自然さ
考えたヤツ、アタマおかしいわ

直近のコメント数ランキング

traq