※一部FF7のネタバレが含まれるので注意!
↓
↓
関連記事
【【速報】『FF7リメイク』7分にわたる一夜限りのTVCM公開!!生まれる前から伝説・・・】
↓
先日公開された「FF7リメイク」7分にわたる長編TVCM
公式Youtubeチャンネルには、13分に再編集されたスペシャルエディットバージョンも公開されている
FF7は途中でエアリスが死んでしまうが、当時は「エアリス生存ルート」があるという噂が出回っていた。
結局その噂はデマだったが、CMではその騒動についても触れられており、7分バージョンでは「そんなものはございません!」と完全否定して終わっていた。

しかし、スペシャルエディットバージョンではその後に意味深な発言が追加されており、「エアリス生存ルートが追加されているのでは」と話題になっている
動画での発言は以下の通り。(7:10あたりから)
男「なんかね、別ルートってのがあるらしいよ」
おっさん「これだからネット世代は・・・!
断言しよう。そんなものは・・・ございません!」
女「なんだないのか~。あると思った。」
おっさん「しかし青年。大事なのはここからの話だ。
今私が話していたのは、1997年のオリジナルについてだ。
しかし、これから我々のもとには2020年のFF7がやってくる!
過去は変わっているのか・・・いや、変わっていないのか。」
この記事への反応
・FF7リメイク、エアリス生存ルートの可能性があるのか。仮に事実だとしたら何余計なことしてくれてんねん、としか言いようがない
・いや私芸能人とか出してゲームの宣伝するCM嫌いだからFF7リメイクのCM見てないけど、エアリス生存ルートフラグあるってまじ? もうため息しか出ない。
・いつもの台無しシナリオ
・批判厨めっちゃ湧くかも知れんが、長年のザックスと俺の心が救われる
・FF7リメイクでエアリス生存ルートあったら頑張りそうだな 元々死ぬ予定なくって製品版のdisc2以降にエアリスがパーティー内にいた時のテキスト入ってるって聞くし
・ルートの話は置いといて、8:30からの流れに大変共感出来ました。
・FF7 やっぱ予約しようかな! 別ルートはございません…か! エアリスの好感度上げる、エアリスをパーティーから外さないでいると死なないで助かるって言う噂が友達の間で流れてた笑
・エアリス生存ルートあるの??本当なら全力でいかせてもらう所存
・おそらく未プレイの人を考慮しての演出だと思うけど、生存ルートをほのめかして結局助からないとか我々の心を弄ぶのはやめて欲しい
・FF7のCMでエアリス生存ルートを匂わせちゃったけど、匂わせたからには生存ルート作らないといけないし、そうなると以後のAC全否定になる訳だし、何よりティファを差し置いてクラウドとエアリスがくっつくような話になったら嫌や。エアリス生きててそれでもなおティファを選ぶならまだアリだけど。
もし本当に追加されてたら大荒れするぞ・・・!!
ファイナルファンタジーVII リメイク - PS4posted with amazlet at 19.11.04スクウェア・エニックス (2020-03-03)
売り上げランキング: 17

エアリスきもいからいらんわ
ユフィとティファだけでいい
コジマといいココといい・・・
Switch生存ルート
7関連のゲームが出るたびに毎回言われてる事じゃん。
どうせないよ、ないない。
あっても別にあぁ、やっと入れたんだぐらいの感想しか無い。
てか10-2で痛い目合ったじゃん
ザックスもいるし
いや無理だろ・・・
これは原作ファン激おこぷんぷん丸だよ
エアリス死なないよ
エアリスより難しい
まぁ買うけどさ(笑)
野村ほんと落ちたな…
スクエニはコナミみたく野村を退場させるべき
工藤静香かと思ったわ
完結の3作目はさらに増えたりすんの?
セフィロス生存させたほうがファンは喜ぶだろう。
ルートの一つとして作ればいい
どっちを選ぶかはあなた次第
結婚しましたくらい都合がよすぎる
ぜったいにだめ
豚には関係ねぇだろw
ラストの意味まで変わってしまう
パラレルにしちゃうの?
クラウドちょっと変われ。
でも延命するだけで、結局は星の命を救う為に
自ら身を投げたりしてライフストリームになると予想。
一般人「LとRでバランスを取りながら歩くゲームだっけ?」
ソニー信者「それはデスストだあああああああ」
ゴキブリ可愛そう
シナリオが俺には合わねーと判断して辞めたから
大嫌いだぞ。
分作としてもそれこそ最終作まで引っ張るだろ(どこらへんでエアリスしんだっけ?)
ゲームしててイライラしたからな。
誰も聞いてないかもw
どっかでセフィロスが上から降ってきてあちゃーになったな
10と繋がっているとかいうクソ気持ち悪い非公式設定を完全に潰しとけや
ティファ殺しましょう
ちっ
そんなにあのゲームキャラが憎いのか
お前マジでいってるのか
システム周り何とかして欲しい。
それいいな
そういうルート入れて炎上して欲しいわ
ホーリーさえ唱え終わればあとは地表から湧き出たライフストリームがメテオを押さえ込んで終わりだから
ぶっちゃけエアリスの生死はさして重要じゃないんだよね
コライシスコアやってたら生還ルートなんぞ望まない。
あれで良かったんだよ、余計なことすんな。
こういう売り方するための三部作
特にエアリスである必要あったかな?
あのフニャチン野郎、見てられない。
勘違いしてる奴多いけどエアリスはザックスとくっついてるんだから、
クラウドにチャンスは無いんだぞ?
好きなように改変していいぞ
そっちの方が荒れるから
ところでFF7って何?あのショボイグラフィックのゲームか?
これ
公式はエアリスの死ぬ従来ルートですが、リメイクしたゲームではifルートとしてエアリスを救うルートも用意しました
これでいい
セフィロスの代わりに魔王みたいになるなら
買っても良いぞ。
重みのない命と重みのない会社になるわけだな
解体新書読もうか
クラウドはただのウジウジしたメンヘラ脳だから
魔王とかセフィロスの代わりなんて器じゃないだろ。
分岐とかリメイクストーリーとか作る前にオリジナル全部完成させろよ
Switch版は出すだろうし
生き返らしたくない人は生き返らせなければいいだけだし
Switchに出す予定はありません
1つ3年で出せてもトータルで10年か。
どういう理屈で言っているんだろう?
解体真書 な
関係なし
生存ルートあったら死亡ルートの意味が無くなるのがわからんのだな
2つあればお得!とかそんな感じでいってるのかもしれんがなぜ坂口が蘇生させなかったのか想像してほしいね
ダクソも1本しか出てないスイッチョがなんだって?
残すべきところは残さないとなんだか訳のわからんモノが出来上がるぞ
なんで荒れるのか俺には理解できないわ
エアリス死ぬルートのまま←生存してよ派が批判
エアリス生存ルートに変更←古参派が批判
ここまでは炎上や大批判集まるのは解るわ
生存も死亡ルートもマルチエンディング採用しました←両派閥Win-Winで好きな方を選んで幸せじゃん
複数ルート作る容量なかったんじゃね
新ヒロイン3人ぐらい出して
クラウドを倒すゲームにしようぜ。
FFのストーリーなんてカスみたいなものだしゲームとして面白くなるなら幾らでも変えていいわ
まぁ本心じゃないだろうけど
前のままがいい人は前のルート選べばいいだけだし
好き勝手言って話題作りに必死なだけだろ
反応次第でエアリス生存ルート5000円で出すんじゃね?
あと20年はいけるな!
主人公であるべきじゃない。
セフィロスが主人公でいいよ。
エアリスをクラウドが…ですね、わかります
俺が汚れちまったのか、それとも・・・
後ろから刺してウッ……で済ませるとか
何の為にセフィロスにクソ長い得物を持たせているのか
そこはバッサリと真っ二つに両断すべきだろうが
その老害を対象にしたリメイク商法じゃないの?
豚には関係ねぇじゃん!話題に入ってくんなやw
今作では出てこないしね
今作がミッドガル脱出までだから
順調に収録されて2の最後
下手したら3の途中になる
命の重みがなくなるって理由だよ
むしろセフィロスがメンタル強くて発狂しなかったら
何事もなく平穏だったんじゃね
エアリスはクラウドじゃなくてザックスの女だろうが
例えば軌跡シリーズの最新作はクロウ生存かな?生きてるとも死んでるとも言わず全く出さない可能性もあるけどさ
当事はエアリスが死んだあともエアリス用の装備が販売されてて復活ルートがって話だったけど
あれじつはスクエアもエアリス生存させるパターンも作ってた名残だったんじゃないのかな
んなことするくらいなら本編通りでいいんだよ
真ん中は俺が貰いますね^^
クラウドがセフィロス倒した時も背後から刺してたし
FF7の伝統なんだよ。
すんごいコスプレ感出るね、この衣装
知ってるストーリーを何年も掛けてやりたくない
変わっちゃうじゃん。それは暴挙だよ。FF7で一番印象に残ったのがエアリス死亡イベントなんだからさ。
死んじゃうからこそその後のストーリーが深くプレイヤーに突き刺さっていったんだからよ。
ゲームっていろんな展開見れるように作れるのが他のエンタメと比べて優れてるとこだから
そんな昔の開発のエゴである命の重みなんてどうでもいい
公式ルート明言した上で客を楽しませろよ
変化が無いならリメイクの意味ないし、リマスターで十分だろ
ルートが違うなら今までのエンディングも有るのだろうし、否定する意味が無いだろうとも思う
生存させても大元のストーリーが変わるとでも?
ザックスにはアンジールが居るから問題ない。
そもそもエアリスとザックスは恋人じゃない。
ifストーリーとして作ればいいのでは、正史は従来通りねということで
クラウド歓喜の図のはずだが、素で仏頂面してるのがクラウド
別にどうとでも出来るだろ
エアリス自身が生きてたら古代種としてホーリー使えるし
あとセフィロスも仲間にしてジェノバやっつけるルートも作れ
誰も死なない優しい世界でよし
アンジール男やん...
ルート選択式でエアリスかティアの2択とかでええやろ。
ユフィは好きだからアカンで。
そんなのおかしいよ!!
ブウに皆殺しされたときは「でぇじょうぶだ」と思った
軽くなるんだよね扱いが
CCであんだけベッタリだったし同性愛でも良いんじゃねw
個人的には絶対追加したほうが良いと思う
あの場面で退場しないってことにするとそんなのは作ってられないから
公式のホームページでFF7Rは新しい物語ですって宣言しちゃってるから生存ルートは普通にあると思う
話もかなり書き換わるんじゃないか
当時のまんまだと色々問題あるし
お前はほんと気持ち悪いな暇人
Ⅹ2の後って事?どんなんなってんの?
ドグマオンラインはサービス終了したし
FF15は債務超過で破綻してDLCは凍結されたし
今のユーザーはヒロインが死ぬ展開なんて受け入れない
売るためにはそりゃあ追加されるだろ
漫画とか映画でもそうだけど
シナリオの根幹から変わって面白そうなんだがな
こいつは一番可哀想
FFX-3の噂があって小説でX-2の続きを作ってしまっただけに何回目の悲運なのかテーダさんは...
ACのがいらんのでは
過去イベでそっけないくせに急にデレデレで気持ち悪りぃ露出女
死んだ人間が生き返る、という事をやってしまったから
もう今後の軌跡シリーズは死云々のネタ出来ないし、やっても軽くなるな、と思ってしまったよ
多少ってwww
7の中じゃダントツで有名なイベントなのにww
波状してどないすんねん破綻やろがい
どっちかだよね
生きててもストーリーなんてほとんど変わらんだろ
生贄キャラ選択制にすればいいんじゃないの
使わないキャラだけ死ねばいい
仮に生存ルートあったとして選択が増えただけでなんで炎上するんだ?
選ばなきゃ良いことなんじゃ?
セフィロス倒した後だってクラウドだけ1人で運び屋やってて
疎遠なままだしな。女々しく連絡だけはしてるけど。
老害かよってレベルで頑固で面倒な人達だなぁ
ガノタの初代TV派と似たような心境で起きるんじゃね
ACは戦闘シーンと激しいバイクシーンが楽しいだけで、話の中身は...
ダージュオブケルベロスでもどうぞ
全員死亡ルートとかエンディングマルチ大幅追加でいいよww
売れたら気合入れて作ります
売れなかったら2作目以降はボリューム減らします
FF15の例から言って間違いない
あれだけたいそうにセフィロス復活させといて
あっというまにクラウドやられたセフィロスさんが不憫で不憫で・・・・
エアリスが死ぬ展開が良いなら
それを選べば良いだけだし
エアリスが生きて欲しい人は生存ルートを選べば良いだけの話
まさにウィンウィンだ
リメイクでは可愛かったから期待
あれだもんなぁ
生存ルート欲しい派だけど、あったとして話作るのは大変だろうし、
他の作品との整合性が取れなくなるのが多すぎるな。
あのままだと超強キャラになってしまうな
オリジナルをクリアーしたファンは再プレイしないだろうし
今どきのゆとり世代も遊ばないだろ
全部で幾らになるんやろか
例えばドラクエ11Sのベロニカみたいにクリア後に復活させるって感じにすれば
エンディングまではストーリー改変の必要なくね?
2周目か最後にメテオで終わった後、台風の目みたいなのに飲み込まれてFF10や13みたいに時間跳躍して最後にベストエンディングでも良いけどさ
CLANNADやリトバスやひぐらしやyu-noみたいに必ず一度は死なせて最後に救えればいい
どうせ殆どみんなやったことあるんだから2周目改変でいいよ
他のFF外伝のキャラやストーリーも追加して
ジェシーはリメイクで人気上昇したがオリジナルだと全然覚えてないキャラだったよ
あっても良いけど、まだ発売してないしそこまでのストーリーまで行かないから
まだ言うべきじゃ無いかなぁと思う。
どうなってるのか気になるし
やり方うまいなスクエニ
あの石像は全くの別人でオヤジは逃げて無事だったってことで矛盾は生じない
アドベントチルドレンはあくまで旧FF7の続きって事さ
で、どうにでもなる
他の作品なんて無いだろ
FF7はFF7だけだ
そこなんだよな、リメイクを無理矢理ACと繋げようとするのがそもそもの間違い
るっせー、まずい魚食わすぞ
当時学校でもエアリスを生き返らす方法がないか必ず話題になったものだ
そんなにエアリスが生き残るのが嫌なの?
どんだけエアリス嫌われてんだよ
あのドラマのFF7知ってる勢はお前らみたいなもんなんだから
それは6
死亡ルート後の話だって事にすれば良いだけ
ACに繋がらないとかいってるけどあれは旧7の続きだってだけでしょ
必ずあるでしょ生存ルート
やりゃわかる
死んだからこそ他の仲間がいろいろと理解できたメッセージがあった
一応エンディングでクラウドをライフストリームから引っ張り上げる
いい役もらったと言えばもらってはいるなエアリス
なるほどね
タイムパラドクスとパラレルワールド的な話は初代の頃からやってたし、あり得ますな
死に様ってのはキャラの一番の見せ場でもあるわけだから
それがなくなるのが嫌なんじゃねーの
後半のティファヒロイン部分がエアリスにすげ変わって長年のカプ厨戦争がまた大荒れする
ガッカリさせるだけなんだから
あるんでしょそりゃ
ただ糞しょうもない完全版商法はやめろ
リメイクではぜひセフィロスを主役にしてください
よし着せ替え装備にしよう
ってとこが好きなんやが…
ニューエイジっぽくていいんじゃね(新羅並)
村人からウザがられ
二歳年上になったユウナからガキ扱いされ
ブリッツボールが飛んできたと思ったら爆弾で○だけになっちゃったっけどユウナが○○させた
シンが復活して一方的にユウナか別れられました
話全部ひっくり返るやん
でもクズエニならやりそうだわ
逆に劇的な死に方するキャラとか出しても良いぐらい
アドベントチルドレンとの繋がりなんて考えるな
それこそ「新しくピンチなシーン入ってるけど結局続編で生きてるもんな」になる
最終的にティファとエアリスは互いに排他的存在にならないといけない
DQ11Sは事前に仲間したいキャラクターのアンケート取って置いて、
実際無かったからなあ。
最後までやったけどそんなメッセージ性など欠片も感じなかったぞ
キャラを殺して安易に話を盛り上げるのはシナリオライターとしては底辺だなとは思ったが
シナリオ的に殺してないとどうやっても最後みんなしぬやん
ACとダージュオブケルベロスでクラウドが来ると何故か勝てる!みたいな気になったな
悟空的な立ち位置になってた...
ストーリーはいじらず説明足りないとこ補填でいいんだリメイクは
あの子めっちゃかわいいから出てきて欲しい
有料DLCにしとけ
キーファしんでねーかぇから
寿命が長くなりすぎるから無理
新キャラは欲しいところ!
新キャラのパーティ入りオナシャス
星が救われたのかどうかも曖昧で微妙なエンディングだっただろ
もっとすっきりしたストーリーにしろや
つか今作じゃ死ぬとこまで行かないだろ
それはLPとHPの違いですよ
時々、話題になるがみんなLPとHPの違いだと言う
被害はあったが全滅せずに復興するってEDだったんじゃね
生存ルート作ったらもうそれはリビルドだよ。
リメイクで発表して生存ルート作ったらスクエニは英語も出来ない馬鹿だと言う事。
ドラクエとかはタイトルにリメイクとか書いてないから追加ストーリー描けた。
FF7はタイトルにRemakeとまでつけててリビルドしたらスクエニは馬鹿の集団ですと世界に発信する事になる。
他のコンピレーション否定じゃんよ
CMに入れるの詐欺だろ
普通に死んでるからACやDCに繋がるんだろ?
生存ルート固定ならコンピレーション作品を全否定する訳だが
それでいいのか?
英語分かってないのはお前やろ
もしエアリス生存ルートあるなら
派生作品のAC全否定になるけど、いいの?w
いいやんけ大した問題じゃない
海外ファンは求めているんだからやらない手はないだろうし
ザオリクや教会で蘇生出来る世界で死んで哀しい云々のイベントってしらけるよね
FFはだから気絶とか戦闘不能にしたんだとか(どのシリーズからかは忘れた)
そこまで思い入れるようなストーリーじゃないだろあれ
それ変えた方が別のコンピレーションの作品が作れる可能性が出るんじゃね
改
零式
烈
笑
リメイクの意味は君の認識と違うらしいよ...
リメイクってのは元々は映画の用語で、すでにある作品の設定などを一から作り直すことなんだけど…
FF7CCの絡みもあるしエアリスと一緒にいかせてやれよ
レイズはドラクエと違って蘇生魔法ではない。
FFのHP0は戦闘不能状態であって死亡ではない。
ゲームしないのになんではちま見てるの。
肉体の損壊が消滅や骨レベルまでいくとザオリクでも復活はできない
幼稚ってわけでもない
サイドストーリーを知ったり、よくよく読むと面白いことやってたと思う
リメイクになると泣ける場面もかなり増加すると思うよ
2020のff7にはエアリス死ぬとか生きるとかの話関係ないじゃん、ミッドガルで終わるんだから
もう一度英語の勉強してきなさいw
作るわけないだろFF7のリメイク作るだけで息切れして何年掛かるか分からんのに
それでコンピレーション作品余裕は無い
:オッサンがメインターゲットなのにターン制からアクションRPGに変更でオッサンついて行けず
:より年齢層の低いスイッチに出すべき
:そもそもストーリーはみんな知ってる
:ユフィ、ビンセント、犬、ケットシーが出ない。舐めてんのか
:ゴキステ性能不足でロードがクソ長い&途中フリーズなのは目に見えてる
誰が買うんだこんなもん
それリブート
可能性を閉じさせるのが好きなやっちゃな
Switchで出なくて悔しいね?ぶーちゃんww
豚「FF7Rクレクレ」
でも有料DLCなら間違いなくハードルは上がるだろうな
ターン制(厳密言うとATBでもともとターン制とは違うが)に近い戦闘になるクラシックモードみたいのあるぞ
リマスター→オリジナル作品を綺麗にしました。
リブート→オリジナル作品をリスペクトした作品。
こんな感じの感覚なんだけど。
それから先の運命をすべて覆すほどのシナリオを作ってみろ
ホーリー無しでメテオ壊すために、ロケット使ってメテオまで行って元凶倒すくらいのことしなきゃ
もっともらしいことを言って知ったような口を聞くんじゃない!
見たいんだよ生存ルート
いったいいつの予定をCMしてんだ
あとシスネだせ
これ死亡ルート維持の意見のこと言っているのかと勘違いしそうになるな
PSPだとクライシスコアで目がしょぼしょぼするし、ダージュオブケルベロスやるのにPS2ひっぱり出すのが億劫
恐らく次でせめてそこら辺まで行くよなと思うんだが
原作ファンからしたらアニメなんて知らねえよって話だ
今時はゲームファンが嫌がるから
ゲームとアニメ、ラノベ、実写、コミックとの整合性を合わせようなんて事はしない
Fatezeroが黒歴史になったのと一緒だ
『「ファイナルファンタジー7 リメイク」1パートごとのゲーム規模は、“通常のFF作品”クラスのボリュームに』
旧作の信者は無視でよし
リメイクで生き返らせるってどのゲームも
よくやってるが、正直やめてほしい
その時の悲しみや思い出が台無しになるし
ストーリーが軽くなる
ティファは完成されているが、エアリスはスリットが入ったミニスカに衣裳チェンジしたらどうだ?
マリアは王女もろとも大戦艦爆破しようとしたし、ローザはカインの前でセシルとイチャついたし、リディアはラスボス戦ですぐ死ぬし、レナは飛竜の舌を切ろうとするし、ファリスはイケメンすぎるし、クルルは乳臭いガキだし、ティナは何かウジウジしてるし、セリスは中途半端にケフカを傷つけて逆上させて世界崩壊の原因を作るし、リルムは生意気だし、ティファは続編でよそに男作るし、エアリスは頑張って成長させても結局死ぬし、ユフィはマテリアやラスダンの宝箱を盗むし、リノアは全ての言動がムカつくし、セルフィはあの挨拶がムカつくし、キスティスは口が臭いし、ダガーは仲間に毒盛ったし、フライヤはネズミだし、エーコはツノ生えてるし
10以降は知らんけどとにかくムカつく!
むしろマンガやアニメの方が原作無視でメディアごとに違った結末のやつ多いぞ
鋼の錬金術師とかアニメだけでも二つ違ったの作ったし
オリジナル7のエアリスの死は坂口氏の影響と考えると
野村氏としては元々死なせるつもりはなかったのではないだろうか?
その逆に楽しむ層もいるからその意見は相殺される
アニメではなくゲームもCG映画なんですが
Fate zeroは黒歴史では無くパラレルワールドで落ち着いてるが
12のストーリー置いといて
ヴァンといっしょに遊んでいる感が強いパンネロがよかったぞ
アニメの内容なんて知らんけど
ゲームじゃあエアリスとザックスとの恋愛は無かったって明言されているぞ
つかそんな展開にしたらエアリスファンがブチ切れるよ
一応バグではあったけどな
そもそもそこまで続くかどうかも怪しい
という事を忘れていないか?
同人誌でも叩かれるぞ
お品書きツイッターにあげれば総攻撃食らうし、イベント会場でも周りのサークルや一般参加者から因縁つけられる
CG映画はアニメーションと一緒なんだけどね
作っているのもアニメ会社だ
実は3部作になるとは言ってない
「何部作になるかまだ分からない」って言ってるw
百歩譲ってクリア後にちょろっとだけ生き返って会話できて消えるとかならいいが
みんなの安全な生活のために自殺しようとしたユウナは偉くないか?
キーファ生存ルートからの>>313でワロタ
それ映画会社に訴えられてスクエニ倒産
パラレルパラレル
そもそもその古参勢に対して売るゲームだろこれww
今の時代FF7新規でやろうなんて人間どこにいるんだ
次の作品に関して言えばネタバレじゃなくてネタ仕込みの段階なんじゃね
FF7についてはネタバレと書いてあるし
スターウォーズ完結、新サクラ大戦
来年
エヴァ完結、FF7R
おじさん向け多いな。
まあ全部楽しみだけどねwww
元々死なせる気なかったのは間違いないよ
一部イベントシーンで会話のデータがあったりしたからな
FF7自体開発環境はバラバラだったらしいし
ペルソナ買った死ぬほどおもしろい
500万本世界で売れたクソゲーの黄金期のゲームをフルリメイクしてまだ触れたことすらない層にそれも海外のユーザー向けに売り出す
今度は800万本くらい?
バイオRE2が初バイオだった俺みたいな少数派もいるぞ。
その後過去作品をコツコツやってる。
まあFFは分割作品だし、当てはまらないかもしれないけどね。
いないからff15はpが責任取って飛ばされた
そもそも1000万本以上オリジナルで売れてます・・・
どちらかというと変わっていて発狂したいわ
それ以上に何作を何年かけて作るんだろうか
どうせPS5でコンプリートパック出すのは分かるけど
FF5でデボラが増えるみたいなもんだろ
じゃなおさらだ
思い出が汚される?
なら新しい思い出作ればいいのだ
クリア後、ビフォアクライシス、アドベントチルドレン、ダージュオブケルベロス、クライシスコアルートを攻略可能になり、外伝の新たなエンディングも見れるようになる
さらにもう一度FF7本編を最初から始めると選択肢が追加されエアリスルートとフラグ回収でラストエンディングも変化させられるようにする
これでいいよ
神の人間への無慈悲さが簡潔に表現されストーリーに緊張感と厚みが出た
7の成果を見ればそれをしても良かったんでは?
今のFFはFFであることに拘り過ぎだ
アバランチのメンバーなら生存ルートありでもいいと思う
君に決めた
この開発ペースじゃPS5で完結は間に合わないわ
真サルーインと喧嘩できるようなもんだろ
殺すかを選択式にしたらいい
分作の時点でむり
終了
確か別ゲーとのディスク交換で。
でも途中までしか行けないんだっけ?
裏技再現だったら笑える
だからミッドガル脱出で仲間全員集合すら出来ない状態で終わると最初から言ってるよ
速ければ次作にそこら辺に到達した辺りで終わると思う
いや、でも死んだじゃん
技術は日進月歩なのはご存じだろうに
日本が一夫多妻制ならあり得たんじゃね
ff7リメイクの伝説力でps5が発売前倒しするかもな!
うんこ
どちらかね?
うるせーバカ
今の?
昔からいないだろ
FF7の頃は国内市場が絶好調だったから
海外じゃあ600万本しか売れてないんだよなあ
ぶっちゃけFF15以下だ
みんな仲良くライフストリームEND
どっちみちこのリメイク完結すんの?
まあ俺買わないからどっちでもいいけどな
しばくぞ
メガテン出るんかね、いつもの如く使い回してペルソナ潰しにきてるアトラスさんだけど目の前の金よりブランド維持した方が絶対いいでマジで
それ星の命終わってない?
話たまらなかったよな
ティファ の戦闘シーンは良かった
あとは意味不明
一度は助からない体験も必要だから
そもそもワールドマップすらなかったことになるだろうね
その後なんて無いぞ
FF7はFF7で終わっている
アニメのストーリーなんてゲームファンにとって興味も無い話だ
腐にも受けがいいんじゃないの
むしろ続編からが大変な気がする
あんだけでかいミッドガルがワールドマップで見たらかなり小さかった訳だが
出た後のワールドマップとかどうするんだろ
分岐したら分作した意味ないほどパターンに合わせたイベントシーンの作り直しをしなきゃならんから絶対しないと思う
メガテンはよくてマルチ、最悪発売中止かな?
待ちきれんからPS4で最初やってPS5でも買うかもしれんがGTA5並に強化してくれりゃいい
懐古厨が黙ってないぞ
一気に興醒めする奴だな、しらけるわ
CC、ACの矛盾になるけどザックスが生きててエアリス助けるとかなら…
生存させる意味ある?
次こそは救ってみせるからな
:テハがスパッツスポブラ&乳減量
:エリアスのモデリングが馬面
:高い金出して途中まで確定
:ゴキステ4モデル末期性能不足でジャッギジャギのカックカク確定
:どうせそのうちPCで出る。というこはスイッチでも完全版で出る
誰が買うんだこんなもん
分作の前例がないから
選択肢はあるんじゃないの?生かしますか殺しときますかみたいな
最後にクレクレするコピペに意味あんの?ww
オリジナルファンはそんなん望んどらん
ポケ豚は臭いからあっちいけ
わざわざムービーにエアリスいるバージョンといないバージョン用意するの?
大して変わらないだろ
そもそも大したストーリーないし
今の時代新規のFF7にだれが興味あるんだよ
とりあえずナナキだけ生き残っておけばエンディングに矛盾は生じないからな
豚には関係ねぇじゃん!話題に入って来んなよw
だいぶ変わってたけど大元ストーリーは改変してないし
かなり変わるぞ
特にメテオやホーリーの下りやそこら辺はエアリスが居なくなった事でしばらくはエアリスが死ぬまで何をしていたかとか分からなかったからな
その金と時間で普通に16作れよ
ブタがイライラしとるww
色々なルートを楽しみたい派だな
リメイク作品ってストーリーを知ってると、初見当時の感動はどうしたって得られないと思うし
なのでシナリオ追加されて、新たな驚きと感動を味わえたら嬉しいです
そんな設定無いぞ
恋愛関係にもなっていないし
恋愛感情すら持たずに別れてしまった
一周目は今まで通り、2周目で新ニューゲーム追加
で、物語変えたくなければ2周目で新ニューゲームしなければいい
それか救えるルートを選ばないか
当時は衝撃的ではあったけど、今の時代にあれやってもそこまでじゃない?
生存ルートあっても別に構わんわ。
エアリスはずっと待っていたザックスとACで一緒にいたってのがあるから…
敵キャラしないでザックス生きてたなんてやられたらたまったもんじゃないんだが
やっていいことと悪いことがあるぞ
じゃあゴールドソーサーでバレットとデートイベントだな
複数ルートエンディング後にハッピーエンド
出来ればハーレムエンドも追加で
ADV見習えばいくらでも出来るだろ
メテオ?ホーリー?
ストーリーちょっと変えれば糞どうにでもなるところやんけ
リメイクで話をいじるなっちゅーの
やりたいシナリオがあるならそれはオリジナルの作品でやれや
コスト二倍になるやん
リメイクなんだし生存ルートなんていらねーわ
もうその時点でシナリオが変わってるよな…エアリスの生死にこだわる必要なんかないわ
スクエニだけ時間が止まってるね
元々任天堂ハードFF新作を開発中だったが、PSで独占発売。
(※なおPS自体元々ソニーと任天堂の共同開発の予定だった)
その後Wii発売まではPS陣営が覇権ハードに。
じゃあ大して変わんねぇじゃねぇかw
「相当無理をしました。」
この発言があるのに、Switchで出るわけ無いだろ。
アバランチメンバー生きてても死んでもさしてシナリオに全く影響なかった気がするからなあ‥
クラウドとティファとバレットの新羅へのヘイト上げたくらいで
オリジナル過激派と見せかけた豚だと思う
全員ACで出てたから生存してるぞ
オリジナルだって、勝手に単独行動してセフィロスにころされたんだし
まあ、どれくらい大筋が変わるか興味ある
老害は勝手に喚いてどうぞ、どうせ買わずに動画だけ見て文句垂れるんでしょ
変わるよ
セフィロスへの先手や古代種の知識運用すればホーリー以外のジェノヴァを倒す方法も見つかった可能性あるし
お前だけ1世代遅れてないか?
俺は新ルートもやりたいんじゃ
勿論旧作のファンだぞ
解体新書広げながら何度もやってたわ
特に分作だと2作目以降売り上げ落ちるのは確定的だしいつ開発中止になるかわからん
あれはアバランチメンバーに感情移入させまくって、最後はオリジナルどうり犠牲になるような気がする。
スクエニそういうの大好きだしねwww
初期案では後でエアリス復活する予定だったの知らないのかな
EDでバレットが引っ張り上げたらそれはそれで
ターミネーター2のサムズアップみたいで俺は好きだぞ
いや、そんなんどうにでもなるやん
ゲーム内での流れが正義だと思ってる人達の集まりだからね
初期案は初期案だろ
なんでも途中からコロコロと設定変わるのはどのゲームでもありますよ
茶番にしかならんわ
ヒロインが最初から死ぬって分かっているようなゲームをまたやりたいとは思わんよ
なにより同じ内容のゲームを繰り返しやるのも面倒だ
じゃあ生きてもええやん
そんなこといったら本当に初期案なんて刑事ものだぞ
ターミネーターだって今の時代仕切り直すんだよ
実はそんな変わらないのが問題
別のソフトのディスクを入れるとかやったら評価する
まーそんなもんですよね
ターミネーターは壮絶に爆死してたけどな
生存しても大して変わらないなら良いんじゃないか
そもそもあのFF10ー3を作る話綺麗に消えたな
軽く10部作くらいになりそうだねwww
その4作目くらい
あまりにも未来過ぎてな
まず無事に分作分を全て出せるのか
そして作る目処はどうせ立ってないだろうが何年までに終わらせる目標くらいは作れよ
せっかく好感度なんてパラメータを実装してるんだからさ
好感度低いキャラはエアリスと一緒に串刺しにされるようにしてよ
十作も作る体力無いから
多分3作か4作くらいじゃね
プレイヤー側もそこら辺以上は付いていけないし‥
じゃなきゃ生存ルートで膨大なストーリーを別に作らなきゃならんし
せいぜいこの議論をマーケティングに利用してくれ
何回2の続編って言うんだよって感じだけどな。
3観に行って金返せ!と思って以降、その後の作品見てないわ。
これ3部作で収まるのか?
RDR2は開発に8年かかったんですが
俺は生存ルートを楽しみたいから生き残らせる
けどね。ついでにザックス生存もよろしくw
生きるストーリーか死ぬストーリーのどっちかだろ2つも作ってる余裕ないよ
3枚目はほぼムービーだから
ゲーム部分なんて少ししか無いよ
むしろそれくらいで纏めないと売上的にも厳しくなるし終わらせるタイミングが無くなるからズルズルと続く羽目になる
それにこの手の連作の完全続編物は基本的に売上はどんどん落ちて行くからな
だから挙動や不便な所があるんじゃないの
あれを勝手に単独行動ととっちゃうのか、FF7回顧厨が多いのは事実だけど
それだけストーリーが評価されてるから世界中で話題になるんじゃねえの?
するとしたら別ソフトとして発売されるから気にしなくていいわ
自分は大歓迎なんだが…
シナリオの変更ならアカンだろうけど
変なシナリオにならんならやけど。
上手く収まるならこれ以上のサプライズないやろ。
当時だって5・6とマルチエンディングだったから生存ルート探してた人間はたくさんいる
なんじゃないの?、そもそもエアリス生存ルートなんて作ったらその後のACとかに
繋がらんからな、明らかにこのサイトが意図的に読み手に勘違いさせて炎上させよう
という感じだろ
使ったらその時点でクラウド側の勝ち確じゃん
セフィロスと最終決戦する必要もなくなる
もっと言うとエアリス死ななかった時点でホーリー発動するんだからそれ以降のストーリー全部必要なくなる
あいつこそ生きてても死んでてもどうでもいいやつじゃんw
何年後に第二弾出すつもりなんだ?
そのホーリーが発動しないようエアリス殺したのがセフィロスだろ
んでセフィロスがホーリーを封印したんだぞ
だからクラウドたちはホーリーを発動させるためにセフィロスと決着をつける必要があった
逆に言うとエアリスが死ななかったらその時点でホーリーが発動してメテオを封印できるわけでセフィロスと決着をつける必要すらなくなる
ほぼほぼかわっちゃうね
沈んでるじゃねーかw
ワンピースで、尾田が過去に戻ってエース助けるみたいな展開にしましたってドヤッ顔で言われた感じ
まさかそんな誰ももとめてない物のために開発時間かけてるんじゃないだろうな
別にホーリー発動に死ぬ必要ないから変わらんだろ
原作ファンじゃないが
これを機会にFF7やろうと思ってたってのに
公式にストーリーネタバレされて興醒めだよ
FF7って分作なの?
ホーリー発動の時点でメテオ防げるんすよ??
セフィロスと戦う意味とは??w
別ソフトなら、生存許せない派も事前に匂わせておけば最初から買わないだろうし、レビューも荒らされなくていいかもね
同じ展開ならフルプライスで購入する気は起きない自分としては、おまけ的なルートよりそっちの方が有難いかも
セフィロスが強烈な妨害をしていて結果的にセフィロスが倒さないとホーリーが絶対発動出来ないと言う事にすれば解決
は?
例えゲームでも、大切な人が亡くなるから、後半が成り立つ内容だったんだそ。
リアルを生きてない、アホの意見た。
ストーリーほとんど変わるだろ
オリジナル同様
リメイクでもエアリスをパーティーメンバーから外すつもりなんだけど
生存ルートがあるなら、俺中でも話しは変わるぞ
又はセフィロスの噛ませ犬ってイメージだから
生存ルートで光を与えてやってもいいんじゃない?
もちろんACがあるから正規じゃなくて、7リメイクのパラレルの中でだけって事でさ?
生存あるなら、あるで嬉しい
そんなことやってるならさっさとリリースして欲しいわ
いよいよか
チートできるならチートして生き返らせる
メインストーリー変わるし、関連作品全否定だぞ
流石にそこまで無能じゃない
ちゃんと完結するまでやるのかの方が問題だわなw
大風呂敷だけ広げて完成前に頓挫の可能性だってあり得る
キングクリムゾンする可能性もありそうだけど
正直野村はガーネットの扱い悪ければ他はどうでもいい
自分が関われなかった9だけは嫌ってるよ
それはエアリスが死なないようにストーリーを改変しろって意味ではないんだよね
スクエニ何か勘違いしてないか
ホーリー
正確には死亡と言う扱いにならず瀕死の状態
それ暗にFF2馬鹿にしてない?
規制が面倒
野村はそれに自分が関わってるのも条件だよ
サガフロでエアリス生存はやったが
デボラそれドラクエや
とんでもなく叩かれたなそういや
任豚は妄想だけしてろw
それかルデヤにSwitchお一人様10万台買い取りして貰えw
有料追加シナリオを購入しろ
そりゃファンは複雑だわ
個人的にはアリだけど
ifで生存もありますよってことならいいじゃない
バカじゃないのか
「金」
この一点だけでマルチシナリオやらはありえないとわかる
ドケチ日本ゲームなら猶更
そうすればスクエニとしても大きな金になる
何年後だ?
選択肢ができるのは良いことだと思うけどな
生存ルートしかないってなると話は別だが
怒ってるには100%糞ジジイ共w
それとは別の生存ルートと以降のまるで違う展開あればそれだけで売り上げ変わると思うよ
でも生存だけで一本道に単純合流するだけだと非難の嵐だと思う
馴れ馴れしいキャバ嬢みたいなキャラだったから当時もふ〜んで終わってしまったからなぁ
別に生きててもいいけどそれならヒロインはしっかり選べるようにしといてくれ
こいつが関わったゲームは個人的に合わない
同じルートなんてやりたくないぞ
確かに遊べない任天堂信者からすればそう思うわな
任天堂「確かにな。リメイクするなら徹底的に内容を変えろ」
任天堂「本当だよな」
🐷「ひっ、酷いブゥ」
だから話を変えたいんだろ。過去の作品だから変えても問題無いしな
それがリメイクの楽しみでは
だから話の根底を返したいのでは
ザックス「宜しくお願いします」
やっぱ無理でしたwww、だったし期待しちゃいかんと思うわ
今更買うバカは覚悟して買え
幻想水滸伝やFF10-2みたいに
代わりにお前が逝けばええやろドアホ💢
恥ずかしいねえ今いくつやねん
とくにイリーナ
別ルート楽しみだ。そのための分作
本物のババアはこんなもんじゃ済まないぞ
まじ老女
次がでるまで野村が生きてるかもわかんないのにな
同じタイトルでPS4と比較されてクソグラがバレたゴミッチの悪口はやめてさしあげろ
終盤だと明らかに味方の立ち位置だし、悪くは無いな
ただ、ビジュアル的に黒服3人加入はかなり違和感あるが
上空からの正宗兜割りを側転でかわすエアリスとか面白いけどな
生存ルートを期待しているという設定のキャラクターなだけだよ
おまえこそ今いくつやねんw
ゲーム楽しめない癖にゲームブログでゲーム叩きはしょーもない
紳士の嗜みを知らん無作法なヤツだな
2バージョンで発売
さて君はどっちを生き残らせるか
それを無くしたら薄っぺらくなるなぁ
関連作品も全てパーだわ
予想に反してゲーム史に残る美少女だったら?
ストーリー理解してんの?
セフィロスがユフィを殺す動機がないやろwマテリア泥棒だからか
ザックスはあのあと宝条博士に回収されてサイボーグ忍者になります
リメイクするならそれくらいしないとやる意味ない
どうせ続きはPS5とかPS6とかになるよ
そこまで熱量維持できるとは思えないけど
DISC3あたりから2Ver.販売される
何年かかるんだよw
ザックス生存ルートを作ろうよ
マリンの実父生存ルートも
ケットシー1号生存ルートも
スコーピオン生存ルートも、最初から当然あるもんだと思ってるんだけど
エアリス生存ルートレベルが無いとかだったら
ショボいにも程があるでぇー
死んだ人は生き返らないってのと
死んでもライフストリームになって
巡ってるみたいな解釈が好きだったから
本当に完結できるのかわからん状態で、まだまだ先の話のエアリス生存ルートとかわだいにしてどうするの?
そんなことよりスクエニはまず、ラストまで必ず作ります宣言をしてくれよ
同時に「生存してない」と言うことを認めることになるね
過去のオカルティックな演出も全て否定することに
当初死ぬ予定なかったんだぞエアリスは
スパイスが足りないのかしらんが誰かの思い付きでエアリスを殺しましょう!いいね!
ってなったらしいぞ
今作に関係ないのは前提の話だな
生存ルート気にしてる人は今後も含めたストーリー全体の話しをしてる
まあCMで生存ルートに触れてるから話題になるのは仕方ない
坂口が命の重みを表現するために復活イベントを却下したとFFWikiに書いてあるね
ノムリッシュがその件をずっと気にしてるみたいだから
坂口が居ない今、復活イベントを導入する可能性は十分ある
坂本さんの名作を、冥作に。
スクエニファイト!
頑張ってね応援してるよ!
だがな、3月3日発売のリメイクはミッドガルまでなんだ。
なんかいきなりセフィロスが出てきて斬られて、別に誰かをかばったとか、感動的なシーンでもなかったしなあ
エアリスはメテオに対抗するためのホーリーを詠唱してたんだよ
セフィロスは詠唱を阻止するためにエアリスは刺した
けど詠唱は完了してたっていうのが後になってわかる
ちなみにエアリスの頭のリボンについてる白いマテリアがホーリーな
嫌なら原作ルートやりゃいいだけなんだから
完結編が出るまで様子見だわ
エアリスが何してたかってブーゲンハーゲンのイベントでわかるんだよな
エアリス殺しましょうって言った本人が復活させたかったんか?
3部作でおわるかな?
次はカームの回想からジュノンパレード、船乗って大陸移動までじゃね?回想ながいからなぁ。ムービーで終わらせればすぐだが
あれ1997年だからACもCCも無い時のじゃん
今の綺麗なエアリスの笑顔が最後まで見られるなら幸せ
人類の為に犠牲になってんだろ
ここの管理人のフェミ腐女子は無理矢理FFの宣伝ばかりしてて醜い
でも延命するだけで、メテオによる絶望的危機の中で結局は星の命を救う為に
自ら身を投げたりしてライフストリームになると予想。
エアリス生存で結末も変わるなら最低2周遊べるし歓迎
ほんまご都合ヒロインやなあ
あのCMの感じだと『当時』がメインな感じだったしね
エアリスの生存ルート作るくらいだったら、クリア後の後日談を追加して裏ボスとか倒した後にザックスとエアリスと一瞬再開してクラウドたちと少し絡んで終わるぐらいでいいんじゃないかな。
原作発売当時にエアリス生存の噂で騒がれたという現実だけを見ればいい
生存ルートを望む声が多いのは明らか
もしかしたら生存ルートがあるのかも
全然そんな伏線ねーけど
ちょっと剣の一発で死ぬとか当時違和感しかなかったから逆にワロタ
まさにご都合主義。レベルによる超人が急に普通の女の子になってヤラれるとかアタマおかしいわ
ミサイル受けても死なないキャラが
こけた拍子に豆腐のカドに頭ぶつけて死んだみたいな不自然さ
考えたヤツ、アタマおかしいわ