• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


サントリーが紅茶飲料170万本を自主回収、賞味期限と製造所固有記号に注意
https://news.livedoor.com/article/detail/17336230/
1572942381418


記事によると



・サントリーは5日、紅茶飲料「クラフトボス ミルクティー 500mlペットボトル」の一部商品に微生物が残存した恐れがあるとして、自主回収すると発表した

・対象となるのは、賞味期限が「2020年8月」で、末尾の製造所固有記号が「/JJ」とキャップに書かれた約170万本

・飲むと腹痛などの症状が出る可能性があるという




https://www.suntory.co.jp/softdrink/news/pr/article/SBF0922.html

ダウンロード (1)




この記事への反応



え?めっちゃ飲んでる

バイオテロ起こせるやん

だいぶ前にセブンのくじで当たったわ。。。
まぁなんもなかったと思うけど


今日の朝がぶ飲みして下痢しながら
仕事しましたがなにか?


微生物ってなに?濁されると逆に怖いからちゃんと言ってくれ。

なるほど、だからあの日よく出たのか。便秘なのになぜかなと思ったらそういう事だったのか。

えぇ・・・
10本くらいまとめ買いしちゃったんやけど


これ好きだからキレそう

((((;゚Д゚)))))))

泥水やないかい

昨日夜勤中にトイレ二回こもったんだがこれの原因が微レ存

さらっと下痢などって書いてあるけど、健康被害が出るなら、もっと詳しくないと、不安だけあおられるわ。

乳成分入ってるから常温もしくは車内放置だと爆発的に菌が増える可能性あるなぁ。








こわっ
11月は紅茶月間なのに…やっちまったなぁ



鬼滅の刃 18 (ジャンプコミックスDIGITAL)
集英社 (2019-12-04)
売り上げランキング: 8



コメント(161件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 19:02▼返信
やったぜ!
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 19:02▼返信
💦💦💦💦🌌😨😰
3.投稿日:2019年11月05日 19:02▼返信
このコメントは削除されました。
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 19:02▼返信
確かに下痢の時みたいな色してる
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 19:03▼返信
動画リンクのテラハアニメ化にビビった。あれアニメと親和性ないだろ。
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 19:03▼返信
なあに、かえって免疫力がつく
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 19:03▼返信
便秘が治る
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 19:03▼返信
悪くなった牛乳でも使ったのか?
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 19:04▼返信
なんか変な味するなと思ったらこれのせいだったのか
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 19:04▼返信
成分の設計ミスならまだわかるけどピンポイントとか混入一択やんな。
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 19:05▼返信
麦茶にミルクを混ぜると

コーヒー牛乳になります。
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 19:05▼返信
逆法則GJ!
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 19:05▼返信
時期的も韓国が仕掛けてきたことにしよう
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 19:05▼返信
※11
やっぱりね
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 19:07▼返信
腹痛って何が入ってんだよw
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 19:07▼返信
腹強いから試してみたい
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 19:08▼返信
※3
日本の乳酸菌飲料に対抗して大腸菌飲料作ったのかなぁ
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 19:08▼返信
便秘気味の俺様にはちょうどいいなぁ
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 19:09▼返信
俺、手遅れ
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 19:09▼返信
丁度家にあったわw
でも回収外やったw
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 19:10▼返信
対象品ガッツリ飲んでた………
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 19:11▼返信
下痢する奴は乳糖不耐性なだけでは
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 19:12▼返信
>>18
冷たい牛乳一気飲み
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 19:12▼返信
安いから買ってたけどなんか調子悪いと思ったらこれが原因だったか
もうチ・ョントリーは飲まない
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 19:13▼返信
道理で下痢が多いな?と思ったら飲んでるやん俺
被災地になった熊本工場が復旧を急ぐあまり機器洗浄が足りなかったか
それとも生産ラインの交換で原料がこびりついて気が付かなかったか
人手不足で保守が簡素化されて日本製鉄みたいにやらかしてもやらかしても
被害はありませんでした!って知らぬ顔をしてるのが常態化してるから
んもー
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 19:13▼返信
あの下痢はこのせいか
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 19:14▼返信
は?
飲んじゃったよ…

慰謝料払えや!!!
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 19:14▼返信
ブラックも下痢になったぞこの際チェックしとけよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 19:14▼返信
微生物って何だよ
こえーな
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 19:14▼返信



って言うかボスのくせにコーヒーちゃうんかい


31.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 19:14▼返信
飲んだことないけど俺の胃袋は覚えてるから慰謝料請求するわ
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 19:16▼返信
便秘気味だったのが治ったぞ
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 19:16▼返信
コーヒーの方だったら飲んでた
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 19:16▼返信
JJ
チャンプ
アップル
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 19:16▼返信
朝◯人の仕業か
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 19:17▼返信
もともとミルクティーみたいなの飲むと腹がゆるくなるから気にしないで飲んでた
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 19:17▼返信
え?なんでボスなのに紅茶なの?
コーヒー牛乳だと思い込んで買ったことなかったわ。
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 19:18▼返信
これ味薄くて微妙だったわ
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 19:18▼返信
これ甘ったるいから飲んでないな
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 19:20▼返信
これ飲む奴いるのか
ただの薄めたカフェオレだろ
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 19:20▼返信
ずっと午後の紅茶おいしい無糖
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 19:20▼返信
あれ美味しくないやん
甘い水って感じで不味い
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 19:20▼返信
※36
仲間がいた
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 19:21▼返信
ゲリミルクティー
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 19:21▼返信
贅沢微糖なら毎日飲んでる
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 19:21▼返信
プシャアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 19:22▼返信
これ味薄いぞ
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 19:22▼返信
微生物って腹痛くなるんだったら要するに雑菌だろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 19:22▼返信
紅茶家伝は超えられない
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 19:23▼返信
※42
マジで水に近いくらい味薄いよな
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 19:23▼返信
この製造番号のだったけど、特になんともなかったぞ
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 19:23▼返信
ミルク飲料で微生物ってボツリヌス菌?
缶コーヒーのミルク入りが増殖を恐れていたのがボツリヌス菌で、
長期間スチール缶を使ってまで警戒していたからね
(スチール缶だと膨らんで飲む前に分かる、今は技術革新でアルミでGo)
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 19:24▼返信
スーパーのレジ前に並んでたぞこれ
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 19:25▼返信
微生物より飲んでる人間のほうが有害だから問題ない
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 19:26▼返信
新発売時期に品薄商法してこれかよ。
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 19:26▼返信
プラスチック片よりやだなぁ微生物って
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 19:26▼返信
微生物って何だよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 19:27▼返信
発酵して破裂するからなあ
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 19:27▼返信
コレまずいやん
リプトンのがマシってレベルなんだが
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 19:29▼返信
かえって免疫が付く
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 19:31▼返信
これ不味くね?
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 19:33▼返信
※57
微生物(びせいぶつ)とは、肉眼でその存在が判別できず、顕微鏡などによって観察できる程度以下の大きさの生物を指す。
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 19:33▼返信
そもそもこれ不味い、風味がつよすぎなんだよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 19:34▼返信
ブラックはなんか薄いしラテは激マズだしクラフトボスにいいイメージない
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 19:35▼返信
ホットのインスタントコーヒーを飲み始めた俺はセーフかな・・・?
先月までブラックのボトル飲んでたわ
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 19:35▼返信
微生物は草
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 19:36▼返信
これ飲むと頻尿になるからおかしいと思ったわ
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 19:37▼返信
このロゴダサいし、致命的に不味い。よく飲んでるな。
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 19:40▼返信
クラフトはブラックしか飲まねーわ
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 19:41▼返信
紅茶花伝飲んどけ。午後ティーも不味い。
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 19:42▼返信
缶コーヒーとかペットボトルのコーヒーはぶっちゃけ飲むと全部身体がおかしくなる
毒物だろこれ
でもコーヒーショップとか自分で入れたインスタントは大丈夫なんだよなぁ
絶対何か余計なもの入れてるだろ
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 19:43▼返信
やっぱり紅茶は午後の紅茶か紅茶花伝か7プレミアムだな
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 19:44▼返信
動画見る限りすっぱいのかー
たぶんその時点で即捨てるわ
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 19:45▼返信
これを上司に奢ろう
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 19:47▼返信
便秘厨に朗報www
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 19:47▼返信
このシリーズ水っぽくて水増し感マシマシで嫌いだわ
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 19:49▼返信
これそんな美味くねぇよな
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 19:50▼返信
サントリーだから韓国で作ってて大腸菌とかいろんなモン入ってたんじゃね
日本でボトルつめして日本製とか表示して(適当)
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 19:51▼返信
回収するほどの「微生物」ってのはタンクに明らかに「何かが」残ってたと考えるべき
おそらく未洗浄が原因のなにかだろう
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 19:52▼返信
なんかこういうの増えたな
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 19:52▼返信
うんうん入り?
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 19:56▼返信
一つのタンクで5000リットルとか作るからな
希釈されてなお影響がある微生物量って何十リットル単位だぞ
あきらかに物証として検出される量だ
バイトテロ的な感じか?放尿とかしたんじゃねーか?
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 19:57▼返信
糞尿なら「微生物」とか書いて煙に巻いてるのも納得。。という事になるな。残念ながら
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 19:58▼返信
これは深く考えない方がよさそうだ
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 19:59▼返信
タンクにウンコ入れたニダ
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 20:02▼返信
なあにかえって免疫が付く
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 20:03▼返信
飲んじゃっただろ
数ヶ月前だけど
ふざけるなよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 20:04▼返信
じゃあクラフトボス・ティーを買うわ
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 20:05▼返信
祖国のトンスル風味の味にしたんだろ
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 20:05▼返信
※87
俺なんか先週だぞ

おいしかったけど
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 20:07▼返信
韓国産か?
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 20:09▼返信
元が微生物以下だからヘーキヘーキ
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 20:12▼返信
>>1
うんち水混入💩
94.投稿日:2019年11月05日 20:14▼返信
このコメントは削除されました。
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 20:18▼返信
微生物(微生物とはいってない)
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 20:18▼返信
>>29
本当だよ
まさか芽殖孤虫 じゃないだろうな
俺夏に3、4本飲んじまったぞ!
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 20:22▼返信
毎日がぶ飲みしてるけど最近下痢が多いと思ったらこれが原因か
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 20:26▼返信
そんな恐れ普通にあるだろ
ミルクティーなんだから弱い人もいるよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 20:26▼返信
合成甘味料がやばかった感じ?
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 20:27▼返信
微生物とか濁してるけど、もし芽殖孤虫みたいな危険な寄生虫だったら、どう責任とってくれるんですか?
つーか濁すな、どんな微生物なのか詳しく言え
飲んじゃっただろ馬鹿💢
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 20:32▼返信
この手の回収事件って「なお万一口にしても健康に害はない」って
建前だけでもいうのが普通だけど
それすら言えないなんてどんだけヤバいもの入ってんだよ
なんでそこ明らかにしないんだと
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 20:34▼返信
紅茶花伝好きなんだが近所のスーパーじゃ全然置いてなくて自販機かコンビニじゃないと買えないんだよな
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 20:36▼返信
ストレートティーの方で香水臭さ?みたいな味でギブアップしたからスルーして良かった
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 20:39▼返信
アメーバでも居るの?
ヤバくね
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 20:40▼返信
>>101
なにそれ?もうサントリーの二度と買わないわ
飲んじゃったよ俺
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 20:42▼返信
赤痢とかにならんだろうな?
バイオテロやん
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 20:42▼返信
おのれサントリー!
おのれぇ!
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 20:49▼返信
なんか、セレウス菌だってさ、食中毒引き起こす
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 20:50▼返信
にっていゆるしまじ~
トンスルティーを飲ませてやるだ~
ぷりぷりぷり~
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 20:53▼返信
2020年8月JJのだけなんだろ
それ以外のは問題ないなら飲んでないわ
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 20:54▼返信
ケースで12買ったんだが?
最近のひどい腹痛は こうつのせいか!
1日8本は飲むのに、しねや鳥居みゆき!
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 21:05▼返信
賠償してくれるのか?
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 21:07▼返信
サントリー株の空売り仕込め!
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 21:14▼返信
こないだ飲んだやつ滅茶苦茶苦かったんだけどこれかな?
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 21:25▼返信
>>111
ヒット(腹)エンド(トイレに)ラン
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 21:36▼返信
>>1
サントリノムは謝罪動画出すんかな?
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 21:37▼返信
セブンのクジで当たって飲んだが腹の方は当たらなかったな
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 21:38▼返信
武蔵小杉の天然水って名称で売ればワンチャンあるんだよなぁ…
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 21:48▼返信
ちゃらりー 鼻から牛乳 ケツからコーヒー
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 21:56▼返信
今日酷い下痢になったな、なんか変に苦いなーって思ったけどあれはコーヒーだったから違うか
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 21:58▼返信
激薄で水飲んでるみたいでくそ不味い飲料
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 21:59▼返信
紅茶花伝がホットしか売ってなくて、必然的にこれしか買うのが無いから困るわ
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 22:04▼返信
クソまずい
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 22:08▼返信
※121
しかも腹がピーだと!?
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 22:14▼返信
少し前に職場にアホみたいに配荷されて来てたが苦情なんかはなかったな後1ケース分くらい残ってたはずだが明日チェックしておかないと
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 22:32▼返信
異物混入でクソまみれとは反日親韓のサントリーらしいな
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 22:51▼返信
セブンのクジで当たったやつ飲んだ晩に心当たりない下痢に襲われたけどこいつやったんか?
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 23:04▼返信
怖すぎるわ
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 23:18▼返信
原因いわねーのかよwwカフェインでたまに下痢するけどこれ紅茶だしな
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 23:23▼返信
 今回の原因については、「包材に微生物の残留および製造工程の管理状況などが複合的に関連し、ごく一部の商品に微生物が残存したことによるものと考えている」としています。
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 23:42▼返信
今日朝からずっと下痢なのはそういう事かよ
サントリー最低だな責任取って欲しい
この商品は飲んだことないけどそんなの関係ねぇわ
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月06日 00:56▼返信
コレ系統の飲み物は元から腹を下しやすいのに
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月06日 01:04▼返信
サボる口実をありがとう
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月06日 01:19▼返信
午後ティーミルクの微糖が正義だからこんなの飲まんわ
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月06日 01:39▼返信
まあ唾液が入るだけで繁殖するからなぁ
ってかコーヒー紅茶は容量が大きくなるほど不味いので
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月06日 02:00▼返信
ミルクティーはペットボトルに口付けて飲んだらヤバイぞ 冷蔵庫入れるならマシだが常温放置はすぐ変になる
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月06日 03:11▼返信
はあ?
なんで原因を明かさないんだよ
サントリー信頼できないな
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月06日 03:15▼返信
なんでそんなものが入ってたのか説明しないと他の商品も買えないぞ
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月06日 03:17▼返信
このシリーズあんまり美味しくないから飲まないな
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月06日 04:32▼返信
クラフトボスに当たりなし
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月06日 05:46▼返信
1億万本飲んだ。胃は覚えているキリッ
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月06日 06:07▼返信
なぁに
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月06日 06:21▼返信
流石チョ○トリーだわ
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月06日 06:39▼返信
まだサントリーの製品買ってるアホいるんだなあ。
酒から清涼飲料水までゴミみたいな味のしか無い。
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月06日 08:56▼返信
一消費者として言わせてもらうと、ミルクティとボスの絵合わない
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月06日 10:31▼返信
セレウス菌が原因の様だな。過熱殺菌できないから残ったようだ
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月06日 12:44▼返信
まずかったし販売停止でOK
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月06日 13:10▼返信
メイドイン武蔵小杉
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月06日 13:40▼返信
以前、これとは別の紅茶だが菅井きんが入ってた事あったわ。
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月06日 15:41▼返信
これ甘すぎて飲めないやつ
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月06日 20:03▼返信
酒→三酉→さんとり→サントリー
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月06日 20:44▼返信
クラフトボス不買決定
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月06日 20:59▼返信
寄生虫
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 00:19▼返信
下痢などってなんだよ
最悪死ぬ可能性もあるのか?
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 11:02▼返信
微生物=トイレに行って手を洗わないような最低な人種の汚っさんが製造したんだろうな
何処の会社にもいるけど汚っさんでトイレ後手を洗わないキチガイジ多すぎる
ちなみに社内にそういうゴミが一匹いるだけで社内は雑菌だらけだから食べ物関係やってる会社はほんっと汚い汚っさんだけは職場におかないでほしい
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月10日 19:33▼返信
当分サントリー製品は買わない
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 11:53▼返信
ミルクが普通に一定期間で腐敗する安全なものだったとか?
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 15:54▼返信
下剤かよ
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 10:34▼返信
このシリーズのミルクカフェの方はよく飲んでる。ミルクティーは余程おいしく作られたモノしか飲まない。
同シリーズ別商品は大丈夫なの?
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月01日 13:58▼返信
回収手続きしたらクオカード900円分送られてきた
得したわ
161.Danilo投稿日:2021年05月29日 23:10▼返信
I'm not certain the place you're getting your info, however great topic.
I must spend some time finding out much more oor understanding
more. Thank for excellent info I usxed to be looking
for this info for my mission.
Sòng bạc để chơi miễn phí homepage Câu lạc bộ trò chơi

直近のコメント数ランキング

traq