「プレイステーション」と「セガサターン」初代モデルが「BEST HIT CHRONICLE」よりプラモデルで登場。予約受付開始!
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1216296.html

記事によると
・BANDAI SPIRITSは、「BEST HIT CHRONICLE」より2020年3月に発売予定のプラモデル「BEST HIT CHRONICLE 2/5 “PlayStation”(SCPH-1000) プラモデル」と、「BEST HIT CHRONICLE 2/5 セガサターン(HST-3200) プラモデル」の予約を11月1日より開始した。価格は各2,500円。
・内部構造はもちろん、背面の端子や電源ケーブルソケットも忠実に再現。コントローラーとゲームソフト再現用のクリアディスクも付属する。






この記事への反応
・プラモデルなのに基盤まで…w
・これ、かなり真面目に中身までちゃんと再現したプラモデルだ
・サターンちょっと欲しいわ
・おぉー。本物が一番だけどこういうのもいいね!
・なんかスゴイ(小並
・プラモなのかぁ。 プレステは発売日に買った実機が押入れにあるからなぁ。 こういうのもウェザリングするのかな。
・価格がねぇ、ジャンクの本体買えるぞ。
・どっちも欲しいなw でも、5分の2はちょっと小さすぎかな?
・PSの背面がおかしい、S端子出力がないよ…SCPH-1000はS端子があるのに…ないからこれはSCPH-3000かも?
・よかった この前中古で買った値段より低いなとか思ったらプラモだったw
こういうのコレクションしたくなるなぁ・・・
全ハードのプラモ発売してくれ!
全ハードのプラモ発売してくれ!
BEST HIT CHRONICLE “PlayStation"(SCPH-1000) 2/5 色分け済みプラモデルposted with amazlet at 19.11.05BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) (2020-03-31)
売り上げランキング: 11
BEST HIT CHRONICLE セガサターン(HST-3200) 2/5 色分け済みプラモデルposted with amazlet at 19.11.05BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) (2020-03-31)
売り上げランキング: 9

天皇謝罪しろ
わたしも…
〻
〻
🏠⚰️💥
この任豚毎日これいってない?
・はちまのファビコンの鯖からブログの広告誘致会社、札幌出身の清水仁志という名前の男に辿る・男のツイートによりはちまと同じ年、同じWIMAXを使用している息子がいる事がわかる
・卒アルがゲハに晒されれる
・清水仁志の住所とはちまの出身中の校区が電話帳から一致
完成品でクソゲーが何本か入ってた
プレステを象徴してるな
🍚(-.-;)y-~~~オカズまだ〜
🍚( ´∋`)y━・~~JINポだせ❗️
じゃ何で買った
ラインナップも見ないで買ったんか
そして、めでたくからだが病原体の攻撃にうち勝つと、今度はからだの中に***免疫が成立して、たとえ再び同じ病原体の攻撃を受けても大丈夫なように、これを追い払う能力を獲得することになります。
変な方向にアホになり始めたな・・10万以上のνガンダムとか
RGエヴァンゲリオン初号機とか構造みたらなかなかアホだけど
とうとうプレステとセガサターンまで中身まで作るプラモだすとわ思わなかった。
でも塗装して作ると中見ねえしな・・プラモは
👁👃👁
⌒IIII⌒
)👄(
懐かしい
動画確かに開いてるとこから始まってるな
バネ仕込まなかったら嘘でしょ
👁👃👁
⌒IIII⌒
)👄(
〃〃〃 III
👁👃👁
⌒IIII⌒
)👄(
👁👃👁
⌒IIII⌒
)👄(
気づいちゃったぞ・・バンダイ
SONYの文字がねえぞコントローラーに
サターンはSEGAのロゴあるのに
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
スコビル値は?
スイッチングハブ!w
児童福祉法違反歴
モスバーガー
穴あきパティ🍔
中身食べたの誰?
🐜いいえ
お前
このシリーズ次に日清コラボでラーメンとカレーメシのプラモ出すよw
押入れにいつか捨てなきゃとおもってた本物があるわ
PSMINIと同じでなんも遊べるゲームがないってよ
こりゃいくらでもコストカットできるわけだわ。
サターンはパッドのボタンにアルファベットの彫りが無いぞ
ボタンぺちぺち押せるから予約したわ
まあこういうのに乗ってこないのがボッチ堂だけどな
某模型板でも言われてた
ハードオフ言ってジャンク買って黄ばみ落としたほうが安いってw
任天堂が入ってくるとどうしても宗教くさくてな・・・
その昔、ガチャガチャでファミコンやらスーファミのミニミニ模型が発売されてたのを思い出す
ソフトの差し替えもできて、そのソフトもパッケージの箱まで再現されてた
しばくぞ朝鮮.人
メガドラの全部乗せなら買ったかもw
スマホに装着すると見た目がPSPやvitaみたいになって
物理ボタンも使えるスマホケースだしてほしい
プラモでお手軽にコレクションする意味あるけど
ゲーム機をプラモ化されてもメリットあまり感じないな
どういう層狙ってんだろうね
入手困難なゲーム機なら価値でそうだけど、現状普通に安く買えるから価値がわからないw
サブCPUでCD用にSH1(32bit)と音源用に68000(16bit)載ってるから足せばもっと増えるよ。
つかまだ実機持ってるからあまりノスタルジーとかない
まぁあの当時も空気だったからね。
未だに完全なエミュレーターが存在しないからな
サターンミニ出すとしたら2万超える価格になるから無理なんだろう
パッケージプラモも付けて欲しかったな
実際にはその前の年にバイオと鉄拳2が
ミリオン売れてハードも逆転しとるのよね
異なるからマルチもすくなく自然と共闘できていた
大大大大大大大小突き回す
超超超超超超超小突き回す
巨巨巨巨巨巨巨小突き回す
大大大大大大大小衝き回す
超超超超超超超小衝き回す
巨巨巨巨巨巨巨小衝き回す
大大大大大大大小突き回される
超超超超超超超小突き回される
巨巨巨巨巨巨巨小突き回される
大大大大大大大こづきまわされる
超超超超超超超こづきまわされる
巨巨巨巨巨巨巨こづきまわされる
肖像権とか切れたんかな
大大大大大大大運命
超超超超超超超運命
巨巨巨巨巨巨巨運命
大大大大大大大不運命
超超超超超超超不運命
巨巨巨巨巨巨巨不運命
サターンエミュならSSFがかなり良いよ。
取り敢えず普通に遊ぶなら問題ないレベル。
これで拡張RAMやパワーメモリーがさせれば完璧
コントローラーのボタンが3つずつ繋ぎになっている
ここを色プラにすると型代が跳ね上がるからパーツ分けオミットしたんだろう
白サターン出たとしてもシール対応の残念仕様
つ黒スプレー
豚「PC-FXもだから(震え声)…」
大戦略シリーズ大好きなので
揃えたいから他のハードも出してくれ
当時2D最強ハードでみんなぶったまげた。
4メガラムのカプコン格ゲーなんてアケと変わらん出来だしな。
セガのゲームも力業で移植されてたからそれも楽しめた。
64は…うん
シミュレーションを「シュミレーション」と間違えるのと同じくらい基礎的な恥ずかしい間違いだよな、それ
版元から許可が出にくいんだろうけど海賊版へのトラウマから
ミニチュアにまで商品化を渋るのは流石に臆病の謗りは免れまい
だから64出た後も、スーファミが現役だった