2017年に発売されたHDリマスター『大神 絶景版』が100万本の売上を達成。PS2のオリジナル版が発売されてから13年、名作がついに花開く
https://news.denfaminicogamer.jp/news/191107b

記事によると
・カプコンは、2017年12月に発売した『大神 絶景版』の販売本数が世界累計で100万本を突破したことを公式サイトにて明らかにした。
・また、2018年5月発売の『ストリートファイター 30th アニバーサリーコレクション インターナショナル』、2018年10月発売の『ロックマン11 運命の歯車!!』も販売本数が100万本を達成したことが明らかになった。
この記事への反応
・これね、評価高いらしいけど、まだしたことないんじゃよね(´・ω・`) 今度手を出してみようかしら。。。
・おー!!100万本売り上げ! 大神はいいぞ!!Switchあったらみんなやってみて!!途中積むけどストーリーむっちゃ良いぞ!!
・大神100万本すげぇ!大神は日本人にこそやって欲しいゲームよな(`・ω・´)
・大神、過去2回購入して一度もクリア出来てないんだけどもまた買おうかなー。100万本凄いね!
・製作者もファンも続編待ち望んでる人沢山居ますよカプコンさん…。
・マジで大神は面白いぞ!
【【マジ?】プラチナゲームズ・神谷英樹氏「大神が帰ってくる!」】
Okami is going to be back! We want to make Okami sequel and fans are looking forward to it too. You guys want to see Kamiya’s Okami again, right, everyone? I want to work on it too! 大神をまた作りたい私たちです。🙏😊@CapcomUSA_ @OKAMI_CAP pic.twitter.com/bLwuGnTew1
— Ikumi Nakamura (@nakamura193) October 18, 2019
これだけ売れて、製作者も作りたい言ってるんだから新作、当然あるよね!?

日本人てアニメ好きよな
DSで
カメラアングルがチと酷い
最終盤の盛り上がりは秀逸
500万本売れているドグマの新作も出るだろ
勝手に発狂死でもしてればいいよな
チョ.ン猿は本気で世界のゴミだわ
そのあとはドラクエビルダー2をやって動く石像であきらめた
アストラルチェインは…
楽しみすぎ
普通にPS版買った方がいい
3万本の大爆死のゲームなんかいらん
海外でも売れてないだろあれ
大神伝というものがですね…
どうだろうなぁ・・・
もうオワコン認定くらってるだろ
それはパブリッシャー(カプコン)が決めること、お前らアンソチカニシが決めることじゃない
ファミコン版売れたんか?
これなんだよな、知識ないと状況判断すら出来ない豚になる
アストラルチェインは三部作(予定)だぞw
僕は大神が大好きで大神をプレイして日本に興味を持って日本が大好きになった
と言ってた。kumaってゆうバンドしてたとか何とか。
大神は日本の誇りです。これ以上のゲームはないんです。これからも。
いや好きなんだけどさ
まともなゲーム作れよ。
タッチパネル
すまんなゴキ
まあ発狂しててくれやw
雰囲気よかろうがゲーム性がゴミ過ぎて流石にダメやろこれ
キャラ動かすのもそこまで面白くないし
ビューティフルジョーとかも新作望む声多いけどさ
カプコンにしては優しいゲームだったね
10%ぐらいはSwitchじゃねw
遊んでて面白いゲームを求めてる
いらねー
全く利点じゃなくて草
クローバースタジオの作品は精々格闘ゲームのゲスト枠止まりで葬られてるも同然じゃないかな
本当はゴッドハンドの続編やりたいけどもう三上はディレクターやんねえしな
今更プラチナとカプコンが組むとも思えんし2なんて作る人員と暇あったらMHW関連出すでしょ
やっぱりサードソフトはスイッチが売れるな
今後はスイッチだけでいいよもう
健闘したのかな?
出ないよ
良くて完全に別物、最悪の場合大神伝すら越える酷いブツが出来上がりかねんぞ。
カプコンはレイシスト企業か
国内でも1万しかSwitch版売れて無かったんですがw
痛いトコ突きますねぇwww
せめて世界累計1000万本くらい売れてからにしようや…な?
カプコンが一緒にやるわけないじゃん
そんな前例作ったらまたカプコンからどんどん人が抜けるし
続編()が大コケしたのを忘れてはならない
続編はいらない。
クリアまでしたけど、あのゴニョゴニョボイスとか気になってストーリーどころじゃ無かった。
もう続編出たあとやで
メタルマックスの前例があるぞ。4でまた死んだが。
ドグマはさらにオンラインで回収してるはずなのに出ないからな
どんだけ開発に金かかっとんのやっていう
まぁ期待したほどでは?ていうゲームだったが
カプコンのアクションの良さがMO?というスタイルとかみ合ってなかった、ゲームデザイナーが無能
JOCが節穴過ぎて五輪コラボしないところがアレ
このテイストの桃太郎とか昔話クロスオーバーとか、別のモン作ってくれ
因みにおまえの面白いゲームって何?
あるとしても開発期限も守らねえ、
上から目線の頭でっかちな上司ばかりいるプラチナなんかに頼んだものなら、
カプコン社内の若手といざこざが発生してコミュ亀裂したり、
こだわりのせいで開発予算のムダが発生して結局、スケイルバウンドやグラブルみたいなデメリットが起きる。