• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





セブン、たこ焼きを自主回収へ 紅ショウガを入れすぎか
https://www.asahi.com/articles/ASMC855LLMC8ULFA01Z.html


記事によると



・セブン&アイ・ホールディングスは8日、冷凍食品の「セブンプレミアム とろ~り食感たこ焼」約235万食分を自主回収すると発表した。

・正常な商品と味が異なり酸味の強いものがあり、製造工場で紅ショウガを入れすぎたなどの可能性があると同社はみている。健康被害は出ていないという。

・対象は賞味期限が2019年11月8日~20年10月31日のもので、セブン―イレブンやイトーヨーカドーなどグループ7社の2万1531店で売られた。

この記事への反応



紅しょうが増量中!じゃだめなのかな

逆に紅ショウガ多目が好きー!
回収せずに注意書きして販売してくれたら良いのに


紅ショウガ好きにはたまらない気がするけどあせあ

あえて言うぞ、「たかがコンビニのたこ焼き」に『何を求めているんだ』!?

紅ショウガ入れ過ぎって

入れすぎwwwwww安くしてくれればオレ買うよ🤣🤣

ちょっと、可愛らしいなって、思ってしまった。

セブン〜〜〜〜!!!!! 安心してくれ〜〜〜〜〜〜!!! 俺は紅ショウガ大好きだ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!

健康被害ないなら別によくないか?
半額で売ってくれ近所のセブンで買い占めるから


紅しょうが入れすぎぐらい良いのでは…?ラッキーくらいじゃない…?乳幼児がたべるわけでもわるまいし…





味の違いに気づいて電話したやつすごいな
紅生姜マシマシはバリエーションに増やしていいのかもしれない










コメント(119件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 19:00▼返信
タコヤキュー🐻
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 19:01▼返信
セブン幹部「なに!量が多かった!?それはいかん!ウチは量は減らすのがモットーだ!」
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 19:04▼返信
現状その酸味がしょうがとは確定してないのに何言ってんだ
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 19:06▼返信
紅しょうが好きだしお好み焼きなら良いけど、たこ焼きに入れすぎたら食感変わるから嫌かも
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 19:06▼返信
この損失は美味しくなって新発売で取り返す
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 19:06▼返信
すっぱすぎて食えないレベルなんだろ
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 19:07▼返信
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 19:08▼返信
牛丼に紅ショウガ乗せる奴を逮捕できる法律作れ
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 19:09▼返信
どうせ別の理由だろ
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 19:09▼返信
本当に回収すんのか?
ステマネタじゃねえの?w
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 19:09▼返信
今日8日だからヨーカ堂ハッピーデー だな
全品5%引きだから行くでえ
冷蔵庫パンパンにしたるわ
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 19:09▼返信
食べた後にパッケージもっていって苦情を言う
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 19:10▼返信
いいじゃん
紅ショウガかける必要もなくなった。喜んで買うよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 19:11▼返信
そんなのどうでもいいからレッドホットチキンにもっと辛いバージョン追加してくれ
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 19:11▼返信
近所のスーパーでこの製品入荷したかわりに特用たこ焼きが入荷されなくなって俺は激昂してる
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 19:11▼返信
紅生姜が入るとどんな食べ物も紅生姜の味と香りに統一されるから嫌いだわ
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 19:11▼返信
ええやんw
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 19:12▼返信
そんなことより今売ってる枝豆の惣菜パンがクッソしょっぱかったんだが
絶対に製造ミスで枝豆ゆでる時の塩分量間違えただろ
しかも相当量おおく入れたとしか思えん
自分が食べたことあるものの中でぶっちぎりでしょっぱかったわ
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 19:12▼返信
危険じゃん
期待通りの量じゃない時点で何が入ってるか分からんし偶然被害がなかっただけかもしれない
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 19:12▼返信
これで230万おじゃんかよ・・・
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 19:13▼返信
小腹空いたときちょうどいいんだよなぁこれ
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 19:13▼返信
回収したら廃棄だろ?
健康に問題無いんなら売った方がいいだろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 19:13▼返信
俺のたこ焼きは紅生姜少なかったって言われてしまうからね
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 19:13▼返信
>>2
俺が書こうとしたら先越された....
減らすのは良くて増やすのはダメってどうなんだろうな?
しかもこれで、工場の奴らは怒られるんだろ?
お好み焼きも小さくなったし、流石に限度ってものがあるぞ
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 19:13▼返信
これ全部破棄ってこと?適当に理由つけて売れよもったいない
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 19:14▼返信
まぁ健康被害とか無いならちゃんと明記して売ればいいと思うわ
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 19:14▼返信
すでに買った人には返金対応して今ある分は三割引とかで売り切ったらいいやん
食品ロス削減はどうなったんだよアホ
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 19:15▼返信
そもそも紅ショウガとかたこ焼きに不要なんだが?
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 19:16▼返信
セブンの冷食は138円の餃子が好きだわ
きざみネギも良い
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 19:17▼返信
商売下手糞だな
他に理由があるならあるでやばいけど
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 19:17▼返信
>>20
賞味期限の幅見る限り、相当数は食い終わってるだろうし
実際に回収されるのは、はるかに少ない数だろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 19:19▼返信
え?べつにいいやん
何で回収するんだよもったいねぇ
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 19:19▼返信
買ってそのままレンジ放り込めばいいからめっちゃ楽なやつ
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 19:21▼返信
これはしょうがないよ
生姜だけにw

35.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 19:21▼返信
弁当全般の量が減ってるのも回収しろよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 19:22▼返信
これ製造がテーブルマークだし、ごっつ旨いタコヤキから青ノリ除いたバージョンって感じだったな
同じラインで製造していたら、本家の方でも紅ショウガ増量が起こってそうだけど
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 19:23▼返信
想定通り出来なかったんだから回収は当然だろ
そんな当たり前な事もわからない奴が多いな
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 19:24▼返信
こんなの買ったらほとんどすぐ食うもんだし
ほとんど消費されてるだろうな
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 19:25▼返信
本当かね?セブンの言うことなど信用できない。
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 19:25▼返信
罰ゲーム出来るな
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 19:27▼返信
セブン、ぶっちゃけ量少ないからねぇ
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 19:28▼返信
回収する→「紅生姜好きだから回収しないで!」
回収しない→「味が違う!こんなのたこ焼きじゃない紅生姜焼きだろ」

紅生姜好きという通好みアピールの承モぢにが煩いね
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 19:29▼返信
たこ焼き食べたくなってきた(´・ω・`)
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 19:32▼返信
もったいないし断りを書いた上でそのまま販売or少し値引き販売でいいじゃん。
食べて害があるわけでもなし、もったいないよ。
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 19:34▼返信
紅生姜嫌いだから僕は助かります
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 19:35▼返信
その酸味の元が本当に紅生姜なら良いけどな
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 19:35▼返信
安全性の確保が出来ないんだから回収するわな
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 19:35▼返信
お前らが嫌いなセブンイレブンか
俺は好きだけどね
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 19:36▼返信
安全面で特に問題もないのに、200万パック以上を全廃棄ってのはさすがにちょっとなぁ。
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 19:37▼返信
※7
この時間なら早い人は退社してるぞ
なんでこんな微妙な時間帯にその煽りしちゃったんだ?
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 19:37▼返信
従業員は気前よく盛り付けていたんだろうな
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 19:38▼返信
たぶんたこ焼きに練り込んでいるタイプだからまずくなるんだよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 19:40▼返信
>>49
誰が安全だど言ったんだ?
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 19:43▼返信
紅ショウガ好きって
世の中結構いるから
牛丼で紅ショウガ山盛りにする人とか
関西だと紅ショウガの天ぷらとか紅ショウガを練りこんだ魚肉の揚げ物とかある
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 19:44▼返信
紅ショウガ多いとか最高じゃん
なぜ回収する必要があるのかね?ん?
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 19:44▼返信
回収するくらいなら紅ショウガ入れ過ぎの可能性の為50%オフとかで売れば全部捌けるのに
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 19:45▼返信
何回か食ったことあるけどソースが少ないんだよ まあ値段相応なんだろうけど
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 19:45▼返信
いやこれ紅しょうが入れすぎなんてただの建前で実際はもっとヤバいもんが紛れ込んだけどイメージダウンにつながるから言えないだけだろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 19:47▼返信
セブンがーって馬鹿みたいに言ってるけど製造は冷食で有名なテーブルマークやん
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 19:48▼返信
結果的に破棄処分になるなら、「訳アリ品」で販売刷れば良いのにな

61.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 19:48▼返信
そもそも紅生姜が多く入った「可能性」だからな
それ以外の要因もあり得るから回収してるんだろ
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 19:50▼返信
これ小さくなって再登場するためのフラグだわ
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 19:54▼返信
フードロス云々言われてる世の中なんだから
安くでも売ればいいのに
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 19:56▼返信
茶碗蒸しの銀杏の数が三つから一つになってかまぼこ一切れが追加されました(´;ω;`)
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 19:57▼返信
安全の保証が取れない食品を売れとかww
馬鹿ばかりだな
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 19:58▼返信
どうせなら、タコ抜きが良かった、 タコ抜きだったら買いたい
家でたこ焼き作る時は、タコの替わりに何種類もの色んな具材を入れてる、 なので飽きずに食べられる
 
タコに拘らず、いろんな具材を入れて売り出せば良いのに
おにぎりだって、いろんな具材を入れてるから、いろいろ食べてみたい消費者が何種類ものおにぎりを買って食べたりするのに… 
タコだけって芸がなさ過ぎ、 もっとバラエティーに富ませた方が消費者だって楽しめて良いのに
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 19:58▼返信
冷凍たこ焼きをおいしいと思ったこと一度もないわ
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 20:04▼返信
むしろ多めがいい
捨てんなら家に届けてくれ
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 20:08▼返信
で廃棄して食材を無駄にするわけだ
バカだろ
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 20:09▼返信
回収理由ほかにあるけど紅ショウガでごまかしてるだけじゃねーの?
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 20:10▼返信
店舗のオーナーは、たまらないな
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 20:15▼返信
そんな事より弁当やパンの縮小化やめろや
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 20:18▼返信
紅しょうがが多く入る事自体大問題なんだから回収するだろ
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 20:21▼返信
タコ焼き屋は値段高いから仕方なくスーパーで冷凍タコ焼き買うけど正直まずい
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 20:23▼返信
値引きするくらいなら捨てたほうがマシ

ってか??
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 20:35▼返信
紅生姜多めとか当たりだろ、回収される前に買いに行け!
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 20:35▼返信
なんで、量減らすのは黙ってやるのに、増やしたのは声高に回収な訳よ?
化学調味料の分量を盛大に間違えてて、本当にクレームレベルだったとか
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 20:37▼返信
捨てるぐらいなら捨て値で売ってくれ、10パック買いに行くわ。
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 20:41▼返信
紅ショウガはフェイク 少しでも多く入ったんならすぐ材料が足りなくなるだろ
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 20:50▼返信
まあ今後への影響がないとも言えないしな
本来売りたい味じゃないなら
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 20:52▼返信
パートのおばちゃんがオマケしてくれたのかな
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 20:58▼返信
いやいや全く売ってくれて構わんのやで?
健康被害の可能性でも無い限り、廃棄が問題になっているしね。
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 21:01▼返信
捨てる気なのか?
最低だな
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 21:01▼返信
マニュアル通りじゃないと駄目という
頭がおかしくなってんだよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 21:07▼返信
捨てるのか?
所詮、会社もゴミなんだから、捨てればよいのに。
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 21:08▼返信
おっさんが手で焼いてんじゃねぇんだぞ?
製造工程に異常があったんだから、そりゃ回収するだろ
他の不具合が併発してたらどうすんだよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 21:10▼返信
ほらな?
紅しょうが好きがヤバいヤツばかりだってわかっただろ?www
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 21:13▼返信
セブンは商品に対して完璧主義すぎる
従業員にしわ寄せが行こうと客を神様扱いするし、そういうところが頭昭和なんだよ
たこ焼きの方が勿体ないだろ、もうそういう感性の時代なんだよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 21:14▼返信
>>2
薄皮1枚にあと全部生姜
食感ポリポリ
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 21:16▼返信
>>7
ツマンネ
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 21:26▼返信
わざわざ通常品の販売機会損失してまで安売りはしないだろうし、回収処分以外のプロセスを作るのも手間だし
こういうケースで安売りできるのは直営店のみ&トップダウンでないと無理だよね
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 21:31▼返信
しょうがない
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 21:35▼返信
希望者のみ交換じゃいかんのけ?食い物粗末にしすぎやろ
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 21:51▼返信
子供は紅ショウガ苦手な子多いんじゃない
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 21:51▼返信
子供は紅ショウガ苦手な子多いんじゃない
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 21:58▼返信
可能性だから何が入ってるか分かってないんやぞ
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 21:59▼返信
>>1
🐙
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 22:00▼返信
>>3
🐙🔥
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 22:41▼返信
また神の怒りを買って天災続いたあげく核が落ちるぞ、食品廃棄しすぎだろ。訳あり商品として順次3千円以上の客にでも付ければいいのにな。
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 22:44▼返信
このたこ焼きサイレント値上げしてたやつやな
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 22:59▼返信
紅生姜に含まれているアレルギー物質
少し多いだけでも体に害を及ぼす危険性があるからね
回収は当然といえば当然であろう
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 23:11▼返信
ショウガ食いすぎで健康被害も糞もあるかwww
人の免疫舐めんなwww
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 23:13▼返信
>>97
回収費用のしわ寄せはイレブンオーナーへ
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 23:14▼返信
紅ショウガ多い方が好き
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 23:28▼返信
べつに食べてもいいんだぞ。
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 23:28▼返信
眠いから寝るわ
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 23:33▼返信
24日の時点で報告出てたってことはもうすでに売り切ってんじゃね。
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 23:58▼返信
これ青のりとタレもついてる?付いてるなら食べてみたい
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 00:10▼返信
こんなのたこ焼きやあらへん!!賠償しろ!!!とか
クソめんどくさい奴等に絡まれたんだな
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 00:42▼返信
※108
ソースと鰹節がついてる
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 01:58▼返信
>>109
実際に異物混入事件なんやから当然やろ
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 05:05▼返信
普通は食べてもそういうもんだと思って問い合わせなんてしません
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 08:00▼返信
紅ショウガって抜きにしてって頼む人もいるくらい苦手なのも
いるくらいだからデリケートな問題なのかな
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 08:50▼返信
これよく食べてるが味の違い気づかなかった
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 11:22▼返信
【事件】セブン、紅ショウガの入れすぎで「冷凍たこ焼き」を自主回収へ! 回収される前に食べてみた感想 → これ以上減らす気か? - ロケットニュース24
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 15:38▼返信
>>8
置いておく店があるあらいけないんだ。必要ない。
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 15:44▼返信
>>75
多いのに何で値引きしなきゃならんの?
118.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2019年11月09日 18:26▼返信
>>1
で?これ全部廃棄すんの?食品ロスとは一体…ンゴゴゴwwwwwww
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月10日 12:21▼返信
こんな事で自主回収?
でどうせ廃棄するんだろ
本当物が有り余るとこんな事しかしないんだな!
バカげてるとしか言いようがないね

直近のコメント数ランキング

traq