株式会社日本一ソフトウェア
令和2年3月期 第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
http://nippon1.co.jp/news/pdf/2019/20191108_01.pdf

(1)経営成績に関する説明
第2四半期連結累計期間における我が国の経済は、雇用・所得環境の改善が続き、内需に牽引される形で緩やかな回復基調で推移いたしましたが、長期化する米中貿易摩擦による通商への影響や金融資本市場の変動等の影響により依然として先行き不透明な状態が続いております。
当社グループが所属するゲーム業界では、家庭用ゲーム市場において、PlayStation4及びNintendo Switchがハードウェア、ソフトウェアともに堅調な売上を記録いたしました。両ハードの順調な普及拡大により、家庭用ゲーム市場の活性化への期待が高まっております。スマートフォンゲーム市場においても、引き続き市場の規模拡大が見込まれます。
当社グループは、このような経営環境の中、ビジョンである「Entertainment for All」の実現のため、年齢にかかわらずすべての方にあらゆるエンターテインメント分野で楽しさを提供することを目標とし、『商品戦略』『開発力向上』『人材育成』を中期経営戦略として取り組んでまいります。
当第2四半期連結累計期間における当社グループの状況は以下の通りです。
パッケージタイトルとしましては、『殺人探偵ジャック・ザ・リッパー』、『じんるいのみなさまへ』、『真 流行り神1・2パック』を発売いたしました。また、第3四半期以降に発売を予定しております、『魔界戦記ディスガイア4 Return』、『void tRrLM(); //ボイド・テラリウム』、『ガレリアの地下迷宮と魔女ノ旅団』につきましても開発を進めてまいりました。
スマートフォンゲームアプリとしましては、『夜廻』、『深夜廻』に加えて、『囲碁』、『将棋』、『リバーシ』、『麻雀』、『花札』の計7タイトルを配信いたしました。今後も『ゲームバラエティー』シリーズとして追加課金無し、広告表示無しで楽しむことができる買い切り型のゲームアプリを配信してまいります。
その他におきましては、インターネット環境でゲームソフトを購入できるPlayStation Network、ニンテンドーeショップ、Steam等を通じたゲームソフト及びダウンロードコンテンツの販売、北米・欧州・アジア地域に向けた国内で発売されたタイトルのローカライズ及び新規タイトルの開発・販売、関連商品のライセンスアウト、他社タイトルの受託開発並びにカードゲームショップ「プリニークラブ」の運営を引き続き行ってまいりました。
以上の結果、当第2四半期連結累計期間の業績は、売上高1,407,315千円(前年同期比46.3%減)、営業利益56,621千円(前年同期比86.4%減)、経常利益46,423千円(前年同期比90.4%減)、親会社株主に帰属する四半期純損失22,408千円(前年同期は親会社株主に帰属する四半期純利益301,646千円)となりました。
株式会社日本一ソフトウェア
業績予想の差異発生に関するお知らせ
http://nippon1.co.jp/news/pdf/2019/20191108_02.pdf

記事によると
当社は、本日公表の令和 2 年 3 月期(平成 31 年 4 月 1 日~令和 2 年 3 月 31 日)の第 2 四半期累計期間の業績につきまして、令和元年 5 月 10 日付にて公表いたしました令和 2 年 3 月期の業績予想(連結・個別)との差異が発生いたしましたのでお知らせいたします。
2.差異発生の理由
(1)連結業績
当社が令和元年 5 月 10 日付で公表いたしました「平成 31 年 3 月期決算短信」記載の令和 2年 3 月期第 2 四半期累計期間に関する業績予想に対する差異の要因は以下のとおりとなっております。
売上高につきましては、国内市場では『殺人探偵ジャック・ザ・リッパー』や『じんるいのみなさまへ』等の販売本数が好調に推移したこと、海外市場の売上が堅調に推移したこと等により前回予想を上回りました。
営業利益、経常利益、親会社株主に帰属する四半期純利益につきましては、上記事項を主たる要因として前回予想を上回りました。
(2)個別業績
個別業績に関しましても、売上高、経常利益、四半期純利益につきまして、連結と同様の要因により前回予想を上回りました。
当初の計画を大きく上回っても赤字転落…
延期中のガレリアがどうなってるのか心配
延期中のガレリアがどうなってるのか心配
void tRrLM(); //ボイド・テラリウム - PS4posted with amazlet at 19.11.08日本一ソフトウェア (2020-01-23)
売り上げランキング: 1,632
【2020年春発売予定】ガレリアの地下迷宮と魔女ノ旅団 【初回特典】Vita、PS4用オリジナルテーマ 同梱 - PS4posted with amazlet at 19.11.08日本一ソフトウェア (2020-12-31)
売り上げランキング: 12,291

② 2017.1.17 06:50‐はちま起稿:【哀しい】日本一ソフトウェア、ニンテンドースイッチにゲームを出しただけで株価大幅反落… 投資家が失望売り
③ 2017.7.6 13:30‐はちま起稿:日本一ソフトウェアの社長がネット掲示板に降臨!「何か聞きたいことある?」 → Q.スイッチでディスガイアの続編は出ますか? →(はい、その可能性は最も高いです。)
④ 2019.5.18 07:00‐はちま起稿:【超悲報】日本一ソフトウェアさん、従業員に給料を払えなくなってしまうwwwww
⑤ 2019.5.21 08:05‐はちま起稿:【超悲報】日本一ソフトウェア、従業員の給料が払えず禁断のMSワラントに頼った結果、株価-17%の暴落(´;ω;`)
⑥ 2019.6.14 21:30‐はちま起稿:【悲報】経営がヤバそうな日本一ソフトウェア、なぜか役取締役報酬を1000万円→5000万円に増額…逃げる気満々だと話題に
⑦ 2019.6.15 15:00‐はちま起稿:【ブラック】倒産秒読みだと話題の日本一ソフトウェア、社員の平均年収が低すぎることが判明「技術者ならこの倍は貰わないと割に合わない」
NSw『あなたの四騎姫教導譚』 初週 3,415本
NSw『嘘つき姫と盲目王子』 初週 6,412本
NSw『魔界戦記ディスガイア Refine』 初週 2,894本
NSw『ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団』 初週 1,761本
NSw『夜廻と深夜廻』初週 2,997本
NSw『ディスティニーコネクト』初週 1,578本
NSw『殺人探偵ジャック・ザ・リッパー』 初週 2,013本
NSw『じんるいのみなさまへ』 初週 3,682本
NSw『真 流行り神1・2』 初週 827本
NSw『魔界戦記ディスガイア4 Return』 初週 1,642本
Nのゾーンへようこそ・・・・
初代のディスガイアは好きだったよ
というかまだ潰れてなかったんだな
ソニーの子会社との共同開発の
Nゾーーーーーーーーーーン!!w
任天堂恐ろしいマジで
ン
ケ
タ
ハ
ー
ド
和の受難の続編まだ?ねーちゃんの顔見たいわ。
繰り返しプレイしやすくしてリメイクしてくれ。
消費税上がってゲームの時代って終わったんやなって。
任天堂に傾倒したとこみんな減益で笑うわw
ずっとすごい赤字垂れ流しておいて社長だけ役員賞与ぼりまくって批判受けてなかった?
売りつけるメーカーなんてつぶれていいよ
ディスガイア、スイッチ20万でホルっていた頃が懐かしい
ゴキざまあ
どうみてもps4が下方修正な上にソニーの子会社との共同開発のディスガイアRPGがこけたせいだろ
これが様式美
任天堂の法則からは逃げられない
責任転嫁やめろよな
どう見てもスイッチのせいやろがいwww
社員ははよ逃げる準備しとかないとな
だって任天堂に注力しだしたじゃん
ムカつくんだよ
任天堂って言えよ
ソニーの下方修正が理解していないのか?
The Last of us 2が延期したことで、今期度には入らなくなったので下方修正したじゃん
それにかかわると終わり
萌え〜か課金でもしないと
今まで支えてきたPSユーザー馬鹿にして任天堂に注力してんだから当然だわな
日本一はずっとマルチなんだけど
てか積極的にPSに出たゲームを任天堂に移植するから、むしろ任天堂側だよ
昔爆発があった!マリオ&ルイージRPGのアルファドリームが倒産
昔爆発があった!「やぁ山下さん!」
昔爆発があった!アストラル何たらにデモン何たらマキナ
日本一がつぶれて困ることがない
コエテクといい本当買わなくなったわ
psオンリーの頃はなかったぞwww
任天堂「ゴッドブロー!(相手は死ぬ!)」
2つくらいやるともういいやってなる
任天堂ハードに注力すると、その部分から
腐り始めるのだろうなw
次はオトメイトかな?マベは手広くてはやってるから大丈夫かw
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
Nゾーンから逃げれてるのはバンダイぐらいか
N
ゾ
ー
ン
日本一はもう復活できないんじゃねーの
スイッチのせいにして甘えるな
他サードの方々はこうならないようどうかお気をつけ下さいませ
→買取保証終了→赤字でまくりNゾーン
コエテクは任天堂とズブズブだから未だに買取保証してもらってるみたいだけど
もう、ゴッドレクイエムの段階なんだよなぁ
日本一がPSに注力してた頃は黒字だったんですが・・・
言っていたところかwww
残当
エニックス側は何考えて任天堂に注力してるだろうか?
それで任天堂の買取保証をゲロっちゃった
ありゃりゃ・・・、まあどうでも良いけどなもう
ぶーちゃんどうすんねんこれ!!!!
スイッチのせいだよ
カプコンのモンハンはいいゲームを作れる技術があるけど、それをやらないで3DSに出しただけ
そして全力に取り組んだ結果、取り戻しただけ
日本一はそもそもいいゲームをつくる技術がないので、どっちに傾けてもいい作品は期待できないよ
ヤマシタパレスかw
攻略簡単そうwww
こりゃ今度こそヤバイかもなぁ
屋根ゴミども無能やんけ、買い取り保証した元の企業を改心させろや!!
switchの持ち上げ方が不自然すぎた
もう地獄まで一直線やぞ
無理ですから~
死ぬならゴキブリ陣営に戻ってから死んでくれ
任天堂陣営持ち上げたままじゃまたスイッチのせいみたいになるから
真流行神とかシリーズ最高売り上げとかやったな
あれ、言った本人はヨイショで任天堂を持ち上げてるつもりだったんだよ・・・
PSは金出してくれないのに、任天堂は買い取り保証してくれる中小に優しい企業!みたいな。
無能な味方はうんぬんかんぬん。
つか、山下さんがソニーは優しくない、買取保証してくる任天堂は優しいとか他下げて任天堂持ち上げ始めたからな・・・
どこからも見捨てられてるって感じだな・・・
役員賞与だけ値上げして手抜きリメイクとかもう見てられないからなぁ
大手サードのスクエニでさえ、任天堂に注力して損失だしてるのに、中小だとそうとうヤバいよな
山下「助けて任天堂さ~ん。PSでのリリースとりやめますから~」
山下イキリ発言以降からなんかヤバイな
スイッチのディスガイア移植が下手に売れてしまったから、
調子のってスイッチにも力いれたらこの様なんだが
switchのせいだろ
PSにいた頃ルフランとか流行神とかディズガイアとかプリニーで調子良かったやん
switch出てswitchに移行してこうなった
そしてマーベラスみたいにPSで復活してブーちゃんが狂うわけか
いざという時は山下さんと任天堂が買取保証してくれるさ!
ソニーは優しくないってdisってたしなw
今まで、PSユーザーが買い支えて、DSのディスガイアやwiiのファトムブレイブ爆死してるのにアホやろコイツwww
変わりにコエテク寄生してるからもう要らないんじゃないかな
いや、お前ら豚が買わないせいだよ?
品質に見合ってないボッタクリ価格でソフトを販売してるイメージしかない
組むも何もまだ出てねえのに知らんがな
相手は死ぬ
早く来てくれー!!!
PS注力の時は黒字やぞ
CM出たガッキーどうなってしまうんや
あーあ、オモチャ壊れちった
元々ゴキのだし、ゴキが責任もって片付けといてね~
ユーザーを裏切るとどうなるか形になって現れたな
欲をかいてスマホゲーなんかに手を出すからこうなる
世界に通用するゲーム作るためにREエンジンの開発に注力させたパパボンとモンハンワールド作った弟ボンは偉大やで。
Nintendo Switchという地獄行きのバスに飛び乗って死ぬんだから本望だろ?
ごめんなさいしないといけないね
口だけ達者で、結果はいつもトラブルだけ残してくんだもん、そら嫌われるよ日本一
ソニーからお金出してもらったのに
リリースしたら全然駄目で、イチから作り直し
その金は当然日本一が自腹切るからこうなってしまったな
技術ないのに受けるからこうなる
誰でも良いから同情してやれよ
奈落の底に落ちて終わるのをあと何回見ればいいんだろうか?
プラチナとマーベラスが死にかけてる現状
ワンチャンあるで
買取保証が足りてないんじゃない?
プラチナとマーベラスが死にかけてる現状
子会社とはいえ、最期に国内SIEの評判に大ダメージ与えてったから褒めてやるよ日本一ソフトウェア
PSにはいらん
任天堂にでも買い取ってもらえよ
ぶーちゃんははなから任天堂ファーストソフト以外興味ないし、PSユーザーは買取保証や手抜きゲー、ソシャゲ注力で大ゴケみて応援する奴死滅したぞ。
時代は変わったんだよ。
このまま過去の栄光にすがって目を閉じてるとマジで死ぬぞ。
もうすで中国ゲーにさえゲームシェアを奪われてきてるけどな。
ゾーン
さすがにノーダメやろw
ソニーの決算見てきてどうぞ
はらたけ舐めんな!!!
評判に大ダメージいったのは独占契約元に買取保証やってんのバレた任天堂なんだよなぁ・・、
PSユーザー舐めんな
日本一の次はお前らww
ゴキが幻覚見てPS注力注力言ってるのが滑稽だけどww
特にスイッチ
バグだらけのハードによくもまあマンパワーを注力する会社も会社だけど消費者も頭を疑うレベルだよ
ゲームは普通に遊べて当たり前(実際はそこにハードベンダーは力を注いでいるのだけど)
ハードのバグはほったらかしでインパクトだけで商売やってるハードベンダーとか他者とはレベルが違う
消費者のことなんか何にも考えていない
マーベラス「てめぇ」
日本一「買えよ豚」
どのみち宮本が公共の場でゲロってたからセーフ
任天堂自身がスイッチの売り上げ好調なはずなのに、利益45.7%ダウンしてんねんで・・・?
そりゃ、買取保証とかやってるからやろ。
女王さまにツバ垂らしてもらうのがご褒美だったんだろ
ここの社長には・・
買取保証薄いよ何やってんの!
それがNの法則条件だからw
開発者冷遇して逃げられたら
どんな業種だって死ぬわ
まあそれを言うと日本が・・・おっとやめておこう
山下さんをスマブラに参戦させるべきだよな!
Nに注力したら首が土星まで飛んで行った感じ
プラチナ「好調ってなんですか?」
コナミは大作をたくさん死滅させて、遊戯王や音ゲーにも大ダメージ与えて世界炎上企業大賞取った別格やぞ。
露骨過ぎて失笑ものだが
日本語おかしいだろw
PS4でのリリースを取りやめるという条件だったとかまでバラしちゃうあたりまじで無能過ぎる
任天堂の悪行を世に知らしめたことだけが日本一の唯一の功績
令和初のクソゲーなんて言われてたけど
全部中華への転売だから実際の数字ほど日本で普及されとらんのやで。
結果ソフト販売本数は伸びない結果になる。
この男についていけば出世できると勘違いして
エゥーゴを裏切って、シロッコについていったレコア・ロンド
しかしSwitchの場合はシロッコじゃなくて、普通のおじさんだった
韓国人ですか?
PSユーザーに喧嘩売ったようなものだからこれからどうするだろうねww
需要と合ってないのが一番の理由だろうな
企業として、客層を押さえれてないと一気に傾く
れ や 下 ノ _r ⌒\((/⌒ヽ \
| く さ ノ | ヽ≧ノ ̄ヽ≦ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ヽ
| き ん {/ ノ (.o o,)ノ U し | 0)|
| て | > ノ . -‐…'''⌒ヽ. |、_ノ|
っ | > | ・ { r‐……''⌒ヽ i ・ ・ ヽ ヽ
! ! ! ! ! ! ! ! >. | ・ iヽ.).:.:.:.:xこ| ・ ・ |
ファミニストのシロッコさんの悪口辞めなさい
とりあえずソニーがだしたディスガイアRPGの開発費・・(失敗して作り直しになって飛んでしまった費用)
返してくれね・・
ノ / _ _ ヽ ヽ
ノ ノ ノノ.゚.ヾ__ ノノ.゚.ヾ ヽ ヽ ハードもソフトも全く買わないから実害なし!
|ミノ ̄ ̄ヽ二ノ ヽ二ノ ̄ ̄ヽミ|
⌒i~`ノノノノノ⌒(n n)⌒ノノノノノ `!⌒ 神ゲー!だが買わぬ!クレクレ!だが買わぬ!
l9 | ・ !ミニ二二ニヲ! ・ |6
、ノ! ・ ・ノ.ヾ_,-r-、_ノ.ヽ ・ ・ ト 買わなければどんな糞仕様でも擁護するし、信仰心は残る!
任天堂に買い取ってもらえよ
i' ノ三三\ i 独.島.は.ウ.リ.ナ.ラ.の.領.土.ニ.ダ
| ノ r⌒ヽ三r⌒ヽ \ |
| ノ  ̄ヽ>ノ ヽ<ノ ̄ `| ソ.ニ.ー.を.相.手.に.戦.い.ま.す
.i⌒| (.o o,)U |⌒i
.、_ノ| ・ i |!!il|!|!l| i. ・ |、_ノ
! ・ ・ノ |ェェェェ| \・ ・|
ファルコムも普通にGOサインは出したやろ
さすがに後になって後悔しただろうけどなw
期待してる奴希望持てるか?
シロッコはZガンダムのシールドに潰された一応エース・パイロットだけど
Switchの場合は、スイカバーが歯にしみて「知覚過敏なんですよ」って困ってる普通のおじさんだからな
国内自称1000万台やろw
引き取るならコンパじゃね?
それが完了したら見捨てる
まじで任天堂の露骨なサードつぶしはえげつない
楽しみだな^^
任豚「だが買わぬ」
予想よりはましだった
って意味の好調だからなw
エニックスのお偉いさんが個人的にお小遣い貰ったんだろうw
Nゾーン!
実際オトメイトは最悪アイエフ管理で任天堂に出なくなるだけだからね
死んだ岩田の遺言だからドラクエ11S出した
ってインタビューで言ってたぞ
12は出ないかもなw
Nゾーンは、ありまぁ〜す!
大爆死でしょ? それしか出してないから好調と言わざるを得ない
任天堂付託でマベはまた死にそうやん
不調と聞くとみんな喜んでるから笑えるw
どんだけ嫌われとんねん
ざまあとしか思えない
これ以上ゴミを増やすな
巻き込んでくるNゾーンまじでリアルホラーだな・・・
イメージエポック・・・夜逃げ逃走
マーベラス・・・「まっまだ死にたくない」
日本一・・・倒産寸前
オトメイト・・・「スイッチが売れなすぎて今後の見通しがたたない・・・」
山下さん「ダイジョブダイジョブ! 買取保証あるから!」
多少、赤字になるのは仕方ないかもしれないがファンが、客が離れてるのはマズいよなwww
そりゃナマポと同じで遊んでても金が入ってくるんだからいろいろ狂うわw
まだ死にたくないとは何だったのかって感じ
喉元過ぎれば熱さを忘れるとはよく言ったものだわ
もっと率直に痴呆とか恩知らずとも言うが
PSでも任天堂でもなんでもいいわ
とりあえずこんなキモヲタくそメーカーは潰れてしまえ
なぜか販売していないはずの国で一番売れているという・・・
クリエーターでも社長でもないのに
これらの10倍は売れたマベのデモンエクスマキナすら「好調」ではなく「好評」とお茶濁して
更に100倍売れたDQ11Sに至っては「発売しました」しか言わない始末なのにな
Nゾーンでなぜか死なないコエテク……
まあそれは宮本がゲロってるしポンイチ抜きで発覚は時間の問題だった
死ぬならガレリア出してから死んでくれー!
ポケモン出たらもう地獄だな虫ケラどもwww
コエテクは命綱いっぱい付けてるじゃんw
半分任天堂ファーストみたいなもん
もう泉PごとSEGAに売って欲しい
仁王2や三國志14でPSに保険掛けてるからなw
赤字だから利益は出てない
思ったより赤字幅が少なく済んだって話
海外とかの個人や2~3人程度で作ったインディーのゲームと日本一のゲームプレイの画面を見比べれば
日本一のゲームが如何に安く作り上げてるのかが分かるやろ
可能な限り安く作って出来るだけ高く売るビジネススタイルだからなここ
カプみたいに
Nゾーンで死にそうになって、PSに擦り寄るするために名前出したタイトルだぞ
実際に作ってんのか正直怪しいわ
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
お前がゲロってから打ち切られてるじゃねえかw
ディスガイアもスピンオフでARPGにしてみるとかチャンスはあったのにスタッフ使い捨てた辺りからすっかり終わってた
任天とSIEやその下に集うサードを上手く利用してしたたかに生き延びて来た老舗だしね。
御影が「これだけのものを作ってPSPやPS3でだしても売れない」
とかボケたこと言っててイメエポのゲームがクソゲーだから売れないって分かってなくて
結果3DSに勝負かけて夜逃げ
日本一もディスガイア5作ってかってに大作ラッシュにブチ込んでPS4じゃ売れないとか思い込んで
Switchにロンチにだして、売れたとか勘違いしてその後倒産寸前
ガレリアは…ガレリアはプレイしたいぞ!
やれてんのかね?
だれでも大好きみたいなやり方はファンは生まれないよな今後・・・
任天堂の買取保証金が足りなかったって書くべきだよな!
山下さん「よっしゃ! 俺に任せとけ。いい儲け話を知ってるんだ」
99%外れる博打(NSw)をやりつつ
安心安全の生命保険(PS4)にもちゃんと加入してるから一応生きてるんだわ
昨年、Gamescomの会議室で任天堂と話し合いがあり、1つはNISAと任天堂ヨーロッパ(NOE)、
もう1つはSNKとNOEの間で行われました。
その後、SNKに影響力のある人がブースに来てこう話しました。
『山下さん、PS4版をキャンセルすることは出来ますか?任天堂が買取り保障してくれるって!』
墓標だし全然オッケー👍
綱渡りしてないで安全安心の経営しろw
PSから自ら離れていったにも関わらず、逃走先の任天堂との買取保証をバラすわ、イースの糞移植で海外のPCユーザー怒らせるわで、この短期間でほぼ全方位のゲーマーにケンカ売ってしまったからな
任天堂という悪に媚びた愚か者の惨めな末路
コエテクは別に任天堂だけにすり寄ってないのと、普通に外注で任天堂が仕事依頼してるから
でも子会社をスイッチに突貫させるのやめろコエテク
親ならお前が矢面に立てや
潰れるまでに役員報酬貰えるだけ貰って
潰れたらIP売ればいいとしか思ってない
元々の課金祭りも酷くなったしバグ祭り延期祭りといいところがない
「一部」IPが評価されてるけど9割がた駄目になってるだろう
(英ゲーム誌MCVに掲載された日本一ソフトウェアアメリカ 山下社長へのインタビューより)
割とまじでなんでこんなこと暴露したのか…
ソニーにプレッシャーでもかけてるつもりだったのかね?
無理でしょ
カプは技術力引っ提げて戻って来たけど
日本一はスマホでも性能余る程度の開発力しかないしw
彼のリリースしたブラゲもソシャゲも爆死したんだわ。
ワラント→役員報酬増額のコンボは笑った
近年の株関連の歴史に残りそう
その外れる博打の初牌に選ばれたのがガストブランド。
よるくに2のPS4版の限定を予約した私は、見事に一発を振り込む。
ガストは子会社ちゃうで
ブランドとして残ってるだけで組織としては消滅しとる
ファルコムを同じ道に引きずりこもうとしてたっけな
史上最高益をだしたファルコムは日本一ソフトのこの惨状を見てどう思うだろうか?
決算書はどうとでも書けるから会計監査人の憮然とした顔を見れば大体何が起きたか察するよね
これを世間に知らしめたのだけが功績だな
ライザは売れてよかったが
それまではアトリエもスイッチマルチにしてから
だいぶ売上落ちてたからな
相手は死ぬ(ガチ
コナミの場合豚が擁護したりするんだが
日本一の場合豚も擁護する気さらさら無いから痛い
自分達が悪い事をやってる自覚が無く
任天堂が弱小サードに金ばら撒いてくれる救世主か何かだと思ってたんだろ日本一ソフトは
いうなれば任天堂がマルチ商法の元締め犯罪者で
日本一ソフトがマルチ商法だと気付かず加担して大喜びしたアホな犯罪者
あんだけ応援してたPS勢をコケにしてんのにさ
今はみんな日本一受け付けなくなってゲーム買わないって言うねw
🐷も日本一のクソゲーなんて買わないし
PSに砂ぶっかけて・・・現状
すべてのゲーマーの敵になるというウルトラCをかましたメーカー
まあ新作でても買わないよねここは
それ次第で評価変えたるから
な?
なんか最近デバッグ専門の部署だか会社設立したって言ってなかったっけ?
そのおかげかライザにはこれといったバグは見当たらなかった
日本一は消えて欲しい。
マジコンやってることを公の場で暴露する知恵遅れと同じ匂いがするのは俺だけ?
何か自分達が犯罪者だと自覚してないこの頭の悪さがソックリなんだけど・・・
しかもそれが買取保証のためっていうね
本当にどうしようもないクズ
発売を楽しみに待ってるんだ
今はどうなってんのか知らねーけどw
昨年、Gamescomの会議室で任天堂と話し合いがあり、1つはNISAと任天堂ヨーロッパ(NOE)、
もう1つはSNKとNOEの間で行われました。
その後、SNKに影響力のある人がブースに来てこう話しました。
『山下さん、PS4版をキャンセルすることは出来ますか?任天堂が買取り保障してくれるって!』
信者すらもういないのか
勝手に任天堂の買取保証に釣られてswitchに注力し出した結果だからなぁ・・・
助けてやる義理もないだろう
どちらも出来が酷くてファルコム、フリューから
切られて収入なくなったからな
倒産したイメエポと同じだな
てか考えてみればイメエポも任天堂と買い取り契約してたんだろうなぁ・・・
何でサードが任天堂に注力するのかの仕組みをバラした功績は大きな
そういうエピソードが結構あったメーカーで、結構信者がいたメーカーだったのにな
山下さんという無能一人が裏の顔を暴露したせいで、それまで築いてきたユーザーとの信頼が全て壊れた
それ任天堂信者が勝手に言ってただけやで^^
あそこからの凋落具合は凄かったな、発言も出してくるゲームも嫌われることしかしてなかったもんなw
真以降はひどいもんだけど
真っ先にVita切っておいて
恐らく日本一最後のタイトルになるだろう
ガレリアがPS4とVitaという皮肉
任天堂の指示でわざわざPS4版を販売中止にしたことまで暴露しちゃったからね
ただの独占契約だったらここまでゲームファンに嫌われることは無かったのに
日本の恥
カドカワ撤退したからクソゲーをフルプライスで売り付ける会社ここだけ
その前に、社長直々にVitaユーザーにケンカ売ってる。
ニシ君ぐらいは心配して上げなよ
任天堂のせいで業績悪化してるのだから
任天堂に擦り寄ったサードはどこも悲惨だな
2億円かけて作った3DS専用エンジンだっけ?w
いや、そもそもその開発費用を貰ってるだの何に使っただのを公言してる時点でやばいやん?
日本一はメーカー名聞くと買う気が失せる
日本一いらないんだよな
バカ豚一ソフトウェアは 不買
任天堂の契約って、他ハードけなすまでがセットなのかね?
なんかそういうの多いよな
そしてそのけなしたハードより売れることはないし
コンパが受け皿になるやろ。
ありゃただの平等マンだから
仁王をswitchで出さないのは単純に技術的に無理なだけだし
ゲーム開始時はワクワク感のあるゲームだった
すぐに化けの皮が剥がれたがw
つーか素直にヒーロー計画の続編作ってシリーズ化してりゃよかったのにな
御影はファルコムの社長との対談で、「ボクみたいなマーケティング畑の人間から言わせると、あなたのやってることが理解できない」とか偉そうに抜かしておいて、3DSの闘新都市()のエンジンのために億単位の金を費やしたという。
メーカーがゲハ脳さらしちゃいけないというのは常識
イメエポも日本一もそれで終わったんだし
一時期ゲームのムービーやオープニング制作で乗ってた神風動画も
業界から消えたしな
>>389
個人的にVitaはどうとも思ってないしその件についちゃ割とどうでもいいんだけど
任天堂との買取契約の話で流石にもう庇う気が無くなったわ
それって任天堂から送られる金が全てで面白いゲーム作る気が皆無ってことだし、勝負から逃げてるだけじゃん
マール王国シリーズは限定版買うくらい好きだったけどもう日本一ソフトには何の未練も無いし潰れていいわ
そらスクエニですらコレやからなw
海外インディーズを取り扱ってるし
気が付いたんだろうな
「これ、フルプラでもいけるんじゃないか」と
よくも悪くも資金力ないからスクエニみたく美しいグラフィックが用意できないのがね
アイディアはたまにひかるものがある
他にも美少女の描きかたがうまい
原田氏はもう独立してFGOとかにイラスト
描いてるしな
それともあれで利益出るほど開発費ケチったんか?作った人達可哀想だな
N「ほう?いけ山下」
山「はい」
アホなゲームメーカーだったな・・・
出来悪いのにフルプライス、正当評価で売れないのにハードのせいにして
勝手に爆死して消えてるわけだし。
ここの社長が熱々鉄板全裸焼き土下寝しても、多分許す許さないじゃなくてダレも興味持たないと思う
買取保証がバレる1年くらい前から新川社長自らがPSをひたすらディスりまくってたから
信頼はそこで崩れてる
山下さん発言はただの答え合わせ
いや、それもう失敗してるから。
ファルコムから叩き出されたあとや。
自社IPはぱっとしないけど下請けで着実に成果出してんだよなぁ
性能差があるハード間でもマルチにするのは各メーカー中随一の安定感だし
一方では高性能ハード向けも作っている
技術力はあるメーカーだと思うセンスは今一つだけど
じんるいはアクワイア製だからな。それなりに金積めばオクトラぐらいは作れるメーカーがあの体たらく。相当ケチったんだろうw
成功するなんて夢みれたんだ?
ゲームわかってるなら絶対予測できた状態だわ。
豚はサードソフトなんて興味ねえんだよって歴代ハードで証明されてるのに
ファルコムは昔に一度やらかして、それで反省活かしてるから。
って感じのとち狂い方してたしな・・タダでさえ少ない日本一ファンに殴りかかるとか
アホすぎる
任天堂に金もらって今までのファンに突然殴りかかったのって
日本一、アクアスタイル、DQ11、ゴッドイーターくらい?
当時VITAをコケにされた事の不満を書いたらPSの分断を狙う豚の酢飯扱いされたわ…
シス=任天堂
オトメイト
本当に殴りかかったと言えるのは日本一とイメエポくらいだろ
日本一も被害者だろう
そのメイトに嫌われたオトメイト・・・
今後の見通し不明とかワロタ
公式HPで進捗を載せてるから
本当に興味があるならチェックしとけ
そんな競争できねえメーカーを甘やかすから
任天堂にかかわって赤字転落するんだよ
それ任天堂やぞ。
中小には一定のノルマ数販売しないと売り上げもらえないって暴露されてたやんけ
マベはこないだのアストラルなんちゃらの売り上げ的なものもさることながら、任天堂の意を受けたハゲがPS4のグラブルにいらんちょっかいをかけて、ブチギレたサイゲに開発陣をごっそり引き抜かれたのが大ダメージ。
ケムコが好調かはしらんけど
「自分達が上手くいかないのは自分達が所属してたコミュニティのせいだ!」って責任転嫁したがるものなんだよな
例えるなら
PSが日本だとするなら、任天堂が中韓だってこと
そして日本一ソフトやイメエポみたいな会社はパヨクに該当する
アクアスタイルがセーフなら日本一もセーフだわw
アクアスタイルなんて「買取保証なんてない」っていう嘘をついた唯一のメーカーだぞ
任天堂ですらその嘘はついてないのに
神谷・・・髪の毛が去っただけじゃなく
育てた開発陣まで抜け去ったのか・・・・
サイゲって一応任天堂と組んでソシャゲ出してるのに
CSだと任ゾーンをひたすら避けるよな
まるで共産党みたいな立ち位置だ
ドラクエって大型タイトルじゃねえんかよwww
この場合、駆け込み寺じゃなくて掃き溜めとか吹き溜まりって言うんだよ
MS辞めた泉水をすぐに入れたりしてるし
コネ営業みたいなのばっかなんだろなマベは
一度組んだからこそ内面がハッキリ分かったとか?
今更誰が買うねん
金の力でうちにこいやって脅すヤクザだろ
タダで赤旗の配達させられて搾られるとことか、弱者の味方づらしてる不破や志位が大豪邸に住んでるとことか、なんか似てる。
駆け込み寺ならある程度衣食住用意されてるけど
任天堂の場合サラ金で借金漬けにして殺してるだけだから
幾つも例があったのに山下に負けたバカ企業
中小企業でもグラは強化しないとダメよ
任天堂のイメージカラーは「赤」で共産党と同じって所w
デモン何たらマキナ「好調でした」じゃなく「好評でした」とか言ってたん笑うわw
むしろ綺麗事すら言えなくなった会社はもう落第なんだよな
特にエンタメに携わってるとこがそうなったら致命的
正直もう売れないだろ
他の悪口ばかり言ってる所もソックリなんだよな任天堂と共産党は
あそこは元々の企業体力が違う
任なぞ切り捨てても何の問題もないやろ
共産堂やな
1割堂信者を和ゴキって言うの?w
役員報酬にあてる金を、MSワラントで集めるような会社に何を今更。
お前のことだぞw
ここでイキるだけで日本では少数派のはちまキッズw
君の右手を染めているのはアストラルチェインの血
君の左手を汚すのはデモンエクスマキナの血
君のケツが真っ赤なのはオトメイトの血
それで売上落としているのはPS4でも売れてないからだ
まぁ日本一のゲームは価格が高すぎるのもあるけど。DL専で3000円程度の物を7000円くらいのフルプライスで売るし、コエテクに匹敵するほどのドケチだから値引きもしない。どのハードでもセールには基本参加しないし、古い作品でも大幅値引きは絶対にしない
コロプラってCSはスイッチにしか出してないけど(それも来年発売)
スイッチに注力してたところが死んで痛快って事?
任天堂好きそうですね^ ^
i:::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライラ
|:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライラ
|ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライラ
.i⌒|:::::::::::(.o o,)::::: |⌒i イライライライライライライライライライライラ
.、_ノ::::::::::::i::∠ニゝ i. ・ |、_ノ イライライライライライライライライライライラ
!:::::::ノ::::`ー ' \・ ・ | イライライライライライライライライライライラ
WiiDSにもソフト出してたのに何いってんのw
無知な奴がしたり顔で何か語っても信憑性ゼロw
ルイマンどころかマリメ2のレビュー数超えてるんですけどwww
どの層がレビューしてるか丸わかりで草
株主のみなさまはどうするつもりナンダー
全滅じゃんか
決算で好調と言えず好評と言い換えて誤魔化すマベ
もうギャグだなw
使っちゃダメでしょwww
DQ11Sの爆死を「発売しました」だけで誤魔化したスクエニも追加でw
一応NISAの社長じゃなかったっけ?
ただでさえ少ないファン、しかもちゃんとVITAとかで買ってくれてたPSユーザーのファンに、社長直々にケンカ売ったらそりゃ売り上げ落ちるだろ。
しかも山下さん発言で、それが買い取り保証という目先のカネに釣られた結果だと知れたらなおさら。
要約するとスイッチのおかげで赤字になりましたw
大作は無いとはいえちゃんと新作含んだソフト数本出しててこれは
しかも大本営発表は予想以上……これもうわかんねぇな
神風動画の遺作はニンジャバットマンかな?
っていうか赤字じゃねえか!!
マベも1年前に完成してるサクナヒメをスイッチ版のために延期してるしもう潰れればいいとおもう
続編待ってるから頑張ってくれ
自殺の名所こと青木ヶ原の樹海だろ
ケンプ「・・・我が軍有利」
任天堂に関わるとサードは不幸になるな
各和サードと海外含めたインディはちゃんと考えた方がいいぞ、これじゃあスマゲだけの方がマシだろ
任天堂に利用されるとは自業自得だよな
👓🐷「ミサイルスイッチオン!!」
DQ12を次世代ハード向けに開発してるのが任天堂にバレて買取保証キャンセルされたのかもw
ディスガイア前に終わるかもww
むしろ、「ある程度の知名度はあるが、生贄に出してもとくには困らない」程度のタイトルをかかえる大手が、小遣い稼ぎに使うのが一番有効な制度と化してる。
とはいえ、使いこなせてるのって、カプとコエテクくらいだけど。
あれ超低コストの作品未満なやつだぞw
もらってはいるだろ、せいぜい移植費位で雀の涙なんだろうけどさ
でなきゃわざわざ爆死が分かってる任天堂専用ハードに出すモノかよ
3DSのセールスで分かってたことだからな>任ハには一切市場自体が無い
普通は売上げが大幅に減ったのなら、どうしてそうなったのか、短めの所感程度でも原因に触れるぞ
何にも言及せずに箇条書きのようにやったことを並べて、その結果この数字になりましたってどうにも気持ちが悪い
ほんとソニーと関わるとロクなことがないな
日本一さんは任天堂とだけ関わったほうがいい
今更お前に言うのもなんだが、すべて任天堂のせいじゃねえか
PSではちゃんと仕事になってて収益も上がってたんだからな
駄目になったのは任天堂に傾倒したからだ、ってーの
迷い込んだというより
金脈があると思い込んで仲間を集めて全力で突っ込んでいった
スクエニ「大型タイトル発売無かったし仕方ないよねw (DQ11S無視) 」
山下ぁ何やってたの?www
はしゃいだ分だけNゾーンの毒が回るのが速いなw
発動!!!
マヌケ時空に引き込め!!!
あれ、スクエニは
「スイッチでDQ11SとかFF10 リメイクでたけど、他の強豪ソフトとバッティングしたからふるわなかった」
って言い訳じゃなかった?
ねぇ教えてよニシ君、「今一番勢いのあるスイッチに注力しないメーカーに未来はない!」とか言ってたじゃん(´・ω・`)
内容に期待はしてないけど死に水は取ってやる
「ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S」や「ファイナルファンタジーX/X-2 HD リマスター」Nintendo Switch版・Xbox One版等を発売いたしましたが、前年同期に新規大型タイトルの発売があったため、その反動により前年同期比で減収となりました。
一応数字の上では40万売れたことになってるDQ11Sも結局赤字だったんだなwww
買取保証は上層部のポケットマネーになったのかなw
元イメエポ代表・御影良衛のMMORPG『クラン戦記』2019年2月28日でサービス終了へ
半年で終了した一度足を入れたら抜け出せないNゾーンの呪い
任天堂にかたよるたおし?
読めへんねん普通の言葉使え
はやっwww
また夜逃げするのかなw
どう見てもって豚の脳内ソースなんて知るかよw
この見放され具合だと任天堂の買取保証相当広まってるぞw
ぶーちゃん…
任天堂(MS)→スマホで終了する同じ道をたどってるよねw
Nゾーン発動で次々と抹殺されるサードw
イメージエポック・・・夜逃げ逃走
マーベラス・・・「まっまだ死にたくない」
日本一・・・倒産寸前
オトメイト・・・「スイッチが売れなすぎて今後の見通しがたたない・・・」
本当に出るんかなぁ・・・
倒産の腹を決めた企業が、まわりにそれと悟らせないように、あらたなプロジェクトを喧伝したり、わざと採用増やしたりして、逃げる前の最後の金集めに走るなんてよくある話。
Nゾーン陥る奴、昔ながらのドット絵、
好きだよねw
多分、こいつはネタじゃなくてマジで読めないんだと思う…可哀想だけど温かい目で見てやってくれ
マジかぁ...
ネタだったら、かたよるとは読まんよな。
馬鹿にする前に読み方と意味言うのが礼儀じゃないの?聞いてるんだから
あっ読めないのか君もw
かたよるは「偏る」だよw
傾は「かたむく」だよww
その挙げ句に売れねぇ任天ハードじゃね。
任天堂ソフトは利益が出ているといっていいのに
イメージエポックは御影の夜逃げ直前までソフト開発してたから(イメエポ倒産後はセガが金を出して最後まで完成させた)
もし日本一がフェイク企画なんぞ出してたらイメエポ以下のクズになるなぁ
実際にそうなりそうではあるけど
それならそれで仕方ないね
出たら、買うだけ
任天堂系ソフト、一切利益なんぞ出てないぞ
この日本一の出したソフトだって、任天堂系は全部爆死だわ
MSワラント発表の直後に、役員報酬5倍ってのがねぇ。
はよくたばれ、クソ日本一
さようなら
3DS版の時点で目標未達成だったんだから当然の結果でしょ
頼った結果がRPGでダダ滑り
頭悪いんかねこの会社
クリミナルガールズ2をSteamに出してから逝ってくれ。
カプコンはバイオで痛い目にあってPSに逃亡
MHがつぶれそうになってPSに逃亡
2階も騙されてるからなwまた札束目の前にぶら下げられたら同じ鉄をふみそうwww
じんるいのみなさまへって
ポケモン剣盾と一緒にニンテンドーイーショップ夏のおすすめソフトだったんだぜwww
擁護するわけではないが「前年同期比で減収になった」は赤字という意味ではないぞ…
インディーズより劣るゲームでフルプライスだしね
ファルコムから手を切られた日本一
ファルコムの決断は正解だったねw
いや、あれこそ見えている地雷ってやつだろ
今一番(転落の)勢いがある
前年の86%減で、それを補ったのがFF14とDQウォークってかいてあるから赤字だろwww
それじゃなきゃ、総合決算で結構な黒字がでてないとおかしいね
因みに米日本一の山下さんは現在海外インディーズあさりをしてます
ファルコムは「任天堂ハードに客はいない」って断言してるからねw
きちんとマーケティングができてる会社はスイッチなんかでださないよ
イース8は60万突破、DQ11Sは40万、ついにイースがDQをこえたったwww
↑
バーカw
せーの、山下さーんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そして今は海外インディーズソフトあさりをしている
コレ任天堂注力した日本一86%減ってwww
Nゾーンすげぇなw
○日本一ソフトウェアUSA MSは日本のゲームに「さほど協力的でもない」
日本進出を何度も試みてきたマイクロソフトですが、今だにXboxOneSの週販は50台ほど。
同社フィル・スペンサー氏は「日本のゲーマーが楽しめるような作品をリリースしたい」と語ってはいるものの、まだまだ努力不足なのかもしれません。
日本一ソフトウェア米支社のYamashita Takuro社長はこのように述べていました。
「正直言うと、日本のゲームに対するマイクロソフトの取り組みはあまり協力的でもありません。(中略)マイクロソフトは自社ソフトの発注数も最低限で、日本のタイトルに代表されるようなニッチだったり小規模なゲームにはさほど力を入れていないのです」
もうPS完全に切って任天堂独占で買取保証増やしてもらったほうがいいんじゃないか?ってレベルだなw
いまや任天堂の犬みたいな会社になってるからな
こいつらもう、ハードメーカーに乞食することしか頭にないんじゃね
韓国みてーな企業だ
日本一乞食「MSは全然協力的じゃないニダ!、もっと金寄越すニダ!!!」
2019年日本一ソフトウェアハード別売り上げ
スイッチ・3,316本←因みにスイッチの方がタイトル数多い
PS4・4,401本
すまん、短信読んでなかったので説明会資料と一緒に読んでみたが、上手くぼやかした文章で分かりにくくしてるけど、どう見てもドラクエ11S赤字だなこれ
気合い入れまくったわりには想定より売れなかったみたいだ
スイッチ・3,316本←因みにスイッチの方がタイトル数多い
PS4・4,401本
※参考
エンターグラム
VITA・3,371本
PS4・13,048本
これを入れたら 49
ファルコムに関わらんでくれ
任天堂の指示だったんじゃねーのw
任「ファルコムが折れないから、お前が行け」
日本一「はは~~~」
の
法
則
エンターグラムて
じんみな!?
自分も女だけどここのゲーム結構好きだったよ
オトメイトはPS4に戻ってきて欲しい
ばらした制裁で買い叩かれてるのかな?
ディスガイアもそろそろ単位をseptillionとかdecillionとか
意味わかんねーやつ導入できるくらいにしてくれ。
あんなクソゲー買ったやつがそんなにいたのか?
それであのバグだらけの移植
翻訳どころが、原文が残ったまま販売するなんで、デバッグもやってない会社に任せる任天堂もおかしいなw
お疲れさまでした
もうCSを諦めて、スマホゲーを作ったほうがいいのでは、当たったら回復するかもよ
今までのIPでも、新しいものでも、もしくはパクリでもいいじゃん、そのほうが堅実的だわ
どうせ日本一がやらなくても中国系はパクリなどして日本に入ってくるし
だったらせめて日本のメーカーがパクってほしいわ
日本の会社組織は何であれ百年続くことを目標に経緯はどうあれ永続するのが主目的になるんだが
ゲーム会社というのはプロジェクトが結成されて成就して解散したら何も残らない離散と集合を繰り返す単なる場所に過ぎない
浮舟みたいなもんだ
日本的な経営観とは価値観が違う職工の集団が会社と反りが合うわけがない
日本一はビジネスをやりたかっただけで場所には成れなかった
日本一、アクアスタイル、マーベラス、オトメイトと雁首揃えてイメエポと同じ事やってるのがなんとも情けない
あれどう見ても独占契約してるから諦めろ
スイッチ独占してもPSに出してた頃の売り上げ以下なのに頑なにマルチにしねーんだからな
契約以外に有り得ない
Nゾーンの怖さ
ディスガイアのキャラリソースをフル稼働させる予定だったソシャゲが死産したわけで。
乙女ゲーはゲーマー向けのブランドじゃない(ゲームハードそのものには興味のない人に乙女ゲーをやるためだけにハードを買って貰う)ので一極集中以外の方法が採れないだけだよ
マルチ展開してどれでも良いですよ、じゃなくてこのハードを買ってくださいと提示する必要がある特殊な界隈なので
シリーズ人気さえあれば開発者が誰でも変わらず売れると思ってる会社は皆落ちていったな
いや普通に大爆死だよ
任天堂と日本一は嘘吐きだからね
ソニー側は呪う必要ないだろ、勝手に自爆してるんだし
任天堂側ののろいだけでも「Nゾーン」強度がすごすぎるしな
出したところでもう万もいかないだろ
神谷がTwitterで「グラブルに関わる事になりました」から1ヶ月後にサイゲがプラチナとの契約解除&開発チーム引き抜きだからな
明らかにあのハゲが余計な事しでかして
奴がいない環境をサイゲ側が作ろうとしたのは
間違いないわな
そのコアな信者に唾吐き掛けるような真似しちゃったかね
そりゃ離れていくよ
ここもファルコムみたいにPSに注力して少しづつ技術力を上げていって
堅実にやってルフランや夜回りみたいな良作を量産していけばよかったのに
あswitchにゲーム出し始めてからかw
クソゲーやんけ!! なんでノベルゲーにしなかったんですか?
似たよーなのばっかでもうマンネリだもの。流石にねぇ、サモンナイトみたいになるわ
予定通り!好調!予想以上に売れた!と言いながらどんどん市場規模が縮小していってるのがわろえるな。
1万本も売れたから世界で大人気!とはしゃぐインディーズレベルになってるぞ。大丈夫?
じんるいはヤバい出来だったのにそれが好調というのは
もうそれしか無かったということか
いい加減スイッチには買取保証以外の売上見込めない事分かってんだろ
スイッチに移籍()するまではps4とvitaマルチで出てたんだからその言い訳は通用しないと思うが
じんるいをクソゲー評価する際に、やたらnewガンブレとレフトアライブが引き合いに出されてトラウマを抉られる。
一体ハードルは何本だったんだ、コレwww
してないよ
移行に迷っている時期に数本(確か3本)だけしか出してない
まず、君が使ってるツールがPCにしろ、スマホにしろ検索して調べるって事ができるんやで?
NSw『じんるいのみなさまへ』 初週 3,682本
好調なんだw
じんるいのみなさまへ
あれで好調の判断するなら
世間からすれば倒産寸前の会社、将来性もないわ
ゲームをちゃんと作れるファルコムと比べる事自体が間違い
最初からすごい差のあるメーカーなんですが
もうダメぽ
PCはi7のRyzenとか言っちゃう奴だし
情けない保証堂の犬裏切者、早く倒産するといいね