蘇生した受刑者、「一度死んだ」として終身刑満了訴えるも棄却 米
https://www.afpbb.com/articles/-/3253950

記事によると
・ベンジャミン・シュライバー受刑者(66)は1990年代、当時39歳の男性を、そのガールフレンドと共謀して撲殺した罪で仮釈放なしの終身刑を言い渡され、1996年以降は刑務所に収監されていた。
・シュライバー受刑者は2015年3月、大きな腎臓結石が敗血症を引き起こして危篤状態に陥った。意識を失って救急搬送された後、医師たちから5度にわたり蘇生処置を受けたという。
・手術を受けて回復し刑務所に戻ったシュライバー受刑者は、2018年4月に釈放を求めて訴えを起こした。理由として、自分は一時的に死んだため、規定の上では終身刑の刑期を満了したと主張した。
・地方裁判所は独創性あふれる主張に降参することなく、「説得力に欠ける」として訴えを棄却。裁判は上級審に持ち込まれたが、上訴裁判所は終身刑判決が両義性を持つことはあり得ないとの判断を下した。
・上訴裁判所は6ページにわたる判決文で、「生きているなら刑務所に収監され続けなければならないし、死んでいるならこの訴えは意味をなさない」と説明。さらに、上訴人自身が今回の件で法的文書に署名していることを考えれば、シュライバー受刑者が「死んでいる」可能性は「あり得そうにない」と思われると補足し、監察医が死亡宣告するまで刑期満了にはならないと駄目を押している。
この記事への反応
・終身刑者「一度死んだ。死ぬまで刑務所にいたから出ていいよね」
裁判所「一度死んだ奴の訴えは聞けない」
凄い世界でワロタ
・「死者による訴訟」とかいうパワーワード
・どっちもすげぇ理論でツッコミが追いつかない
・死刑執行ミスって2回よみがえった人は減刑されてたな🤔
・蘇生させる金の無駄
・終身刑の囚人も蘇生させるんだね
・ブラックジャックでもこんな話あったよね
私は彼を殺す為に生き返らせたのではない!ってね
・逃げることには悪知恵働かせるのか。
・ウイットに富んだ素敵な判決
・終身刑は、死んだら「釈放」が強制発動する誘発効果ではなく、生きている限り刑期が続く永続効果だった、と
生き返ったんだから刑は満了できてないんだよなぁ
ペルソナ5 スクランブル ザ ファントム ストライカーズ 【先着購入特典】DLC「ペルソナシリーズバトルBGMセット」 同梱 - PS4posted with amazlet at 19.11.09アトラス (2020-02-20)
売り上げランキング: 32
ポケットモンスター ソード -Switch &【予約者限定特典】「ポケモンひみつクラブ」のメンバーになれるシリアルコード 配信posted with amazlet at 19.11.09任天堂 (2019-11-15)
売り上げランキング: 1

携帯も使えません📱
清水鉄平、北海裸道札幌市清田区里塚緑ケ丘8−13−8、1990年6~7月生まれ
〒253-0013 神奈裸川県茅ヶ崎市赤松町9-41 野村信介、別名FXロ、リ、モニターJIN
携帯も使えません📱
清水鉄平、北海裸道札幌市清田区里塚緑ケ丘8−13−8、1990年6~7月生まれ
〒253-0013 神奈裸川県茅ヶ崎市赤松町9-41 野村信介、別名FXロ、リ、モニターJINJIN
安納芋
10円
日本で死亡と診断された後24時間は火葬できないのは、ごく僅かに生き返る事例があるからやで
逆転裁判…?
その後死体置き場で蘇生したならまた話も違っただろうけどね
・勝手に死にかけた
・それをわざわざ救ってやった
訳で、知るかボケでしかないだろう。
一度死亡宣告を受けたマフィアのボスが人工心臓で生きながらえたけど、
医師から死亡宣告を受けたから法律では裁けない(故人扱い)のでゴルゴに暗殺依頼する話
「終身刑」だから身が終わらないと刑期満了にはならんわな
終身刑という問題は在るが、判決は素晴らしいものだね⚖
そんな話ねーよ
BJの「二度死んだ少年」はそんな話じゃない
撲殺だぞ?
こんなやつ生かしたら税金の無駄だし食料の無駄。
マジでルールが意味わからん。馬鹿が作ってるんだな。日本も外国も。
大丈夫だ
アメリカでは
お前みたいなキチガイは民間刑務所が引き取ってくれる
判決が正論過ぎる
まさにそう。
だいたい自分の力で治ったような言い方すんな
単純に分けて北米式なら再死刑、欧州式なら減刑の判断が多かった気がする
まれにある大分時間経過してから復活したケースじゃないんだよね?
昏睡状態、心肺停止からの蘇生ではダメだよ
犯罪者が人間ヅラするな
貴様、青葉にもそれ言えるのか
いやいや死んでないからこの世にいるんじゃねぇかよ
棺からこんにちはだったらいけたかもね
死んでいるならこの訴えは意味をなさない」
くっそ有能な裁判所だなw
トンチでもなんでもなくて、正論
一回死んだんじゃなくて、死にかけただけ
場にいる限り影響を受ける継続魔法ってことだよ
服役中に危篤←そのまま見殺しにして良かったのでは
だから自然死からの蘇生は死刑の減免理由にならない。ただ、執行時の処刑失敗は充分な中止理由になる。
治療してやる理由は、
そうしなきゃ、放置したこっちが人非人だという法治国家ならではの発想であって
別にコイツに優しくしてやりたいとかじゃないし。
犯行が大胆なのに本人が行動力にとぼしく、冤罪説が拮抗していた。歴代法務大臣も死刑執行命令を出すのを嫌がって結局平沢死刑囚は獄中自然死となった。
美少女私( ゚Д゚)【コレ等は刑罰の執行が自然死等とは目的が全く違う実例といえる】。
蘇生させる意味あった?
いいわけないじゃん。
アホなの?
むしろ助けてもらっておいてこの言い草である
また犯罪犯すに決まってる
それは苦痛を受けるべき肉体と魂を持ってるからだ
例えば慰謝料が、苦痛を受けるべきお肉体と魂を持っていないから認められないのと同じ
だから、彼も苦痛を受けながら死ぬまで苦痛を受けるべきだ
生き返ったら、そらダメだわ
70くれえならまだ余裕で人ぶち56す体力あるからね。
囚人の頭が足りないだけでは
死刑にしろ。
むしろこの場合は「死者との対話」、死刑囚が死ぬ前に本を読みきって自分を変えたいという望みをBJが叶える話
終身刑の人が自由になれるのはあの世だけ。
そんな百年以上前の話持ち出されてもね
支離滅裂な理屈だな
さすがにアホなアメリカンも騙されない
意味分からんわ
あっぱれ