【お知らせ】木の肌に触れる、空を見上げる、ベンチに座る…
— 井上雄彦 Inoue Takehiko (@inouetake) 2019年11月9日
忙しい日常をしばし脇に置かせてくれるようなものの一つになったらいいなと思い、「桜木のシュート練習を見る」というアプリをつくりました。#sdrhttps://t.co/e7Q19jPyn3
1人になりたい時に聴きたい一曲のように、時々眺めてもらえたら嬉しいです。
— 井上雄彦 Inoue Takehiko (@inouetake) 2019年11月9日
サイトURLhttps://t.co/e7Q19jPyn3
Appstore URLhttps://t.co/jyoQkxdrAw
GooglePlay URLhttps://t.co/7mdPO6LueH
【御礼】さっそく沢山の方に見ていただき、ありがとうございます。ご感想嬉しいです。派手じゃないので、きちんと伝わるといいなと思っておりました。【感謝】 #sdr #slamdunk #talkintotherimhttps://t.co/e7Q19jPyn3
— 井上雄彦 Inoue Takehiko (@inouetake) 2019年11月9日
この記事への反応
・流川くんバージョンもお願いします
・花道がバスケに本当にハマったんだなぁ〜と思いながら、思わず涙が😭✨ずるいアプリを作りましたね
・初めまして。早速ダウンロードしました!滑り台とブランコしかない近所の小さな公園にバスケットゴールが立ち、幼い頃からずっと大好きな花道がシュートの練習をしているのを見て涙が出ました。本当にありがとうございます。スラムダンクは永遠に私の一番好きな作品です!🏀
・7歳の息子といつもスラムダンク 観ています^ ^ 初めて有料アプリを購入しました^ ^ 花道が!!幸せです^ ^
・たったこれだけのものが永久リピートで見てられる😇
やっぱスラムダンクは最高です
・ただ…ひたすらにシュート練習をする桜木くんの姿に涙が溢れました。自分に出来る事をコツコツしていこうと思います
あまりにも・・・イイなこれ。。。
SLAM DUNK(スラムダンク) コミック 全31巻完結セット (ジャンプ・コミックス)posted with amazlet at 19.11.10井上 雄彦
集英社
売り上げランキング: 5,656
ポケットモンスター シールド -Switch &【予約者限定特典】「ポケモンひみつクラブ」のメンバーになれるシリアルコード 配信posted with amazlet at 19.11.09任天堂 (2019-11-15)
売り上げランキング: 2
Nintendo Switch Lite ザシアン・ザマゼンタ + ポケットモンスター ソード -Switch&【予約者限定特典】「ポケモンひみつクラブ」のメンバーになれるシリアルコード &【Amazon.co.jp限定】金のボストン / リュックが先行入手できるコード 配信posted with amazlet at 19.11.09任天堂 (2019-11-15)
売り上げランキング: 47

痺れが来たりリハビリしなきゃいけない症状だから骨折や打撲とかじゃないよな?
素人っぽさのない動きする桜木なんて桜木じゃない
漫画ゲーム誕生や
最後まで読めないの確実なんで一切読まない
バガボンド、読もうと思わない
q(´・ω・`)ボン
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
誰だよ?
どういうこと?
漫画描くことがオナ二ーだからな
そのネタは投稿する曜日、時間が最大の肝なんだから、そこを手を抜くなよ
日曜日の昼下がりとか一番効果ないだろバカたれが
とマジレス
自分のモチベだけなんだろ
永遠に完結せんわ
感じで出してくるのが上手い。
??
一番欲しい続きは描かない
こういうの見ると思うんだが、お前一人読まなくても何の影響もないので
安心してそっ閉じしてくれ。
お前が無理して気にくわないものを見る必要はないんだ。。
もうほとんど作者の描きたいことは描き終わってるし
とっくに終わってる作品じゃん。続きを描かないんじゃなくて描くことがないから描けないんだよ。
腐女子は黙ってろや
おまえこそ誰や?
筆で描いたりしてんだろ
その言葉知らずに使ってるの恥ずかしいから辞書で調べろ
小学生なら仕方ないが
語呂悪!
コジキだらけで草ァ
そらハチマ民、もうゲーム買わん口だけ野郎やわなぁ
だれもデススト買ってないんだろ?
あとこんなシュートフォーム綺麗じゃねえだろ
黒子のバスケでいう、日向とか火神がひたすらシュート練習してるのを配信してるだけのアプリだろ??
自分の愛読したバスケ漫画に置き換えてみても全く良さがわからん、、、、
完全にチラ裏。お前がどう思ったとかどうでもいいわ。
二度と同じ動きしないレベルの乱数で動いてるなら買う
馬鹿なのん
それは無いな。3dモデルをモーキャプで動かしてるんだろうから
パターンだろ。完全に人体モーションをシュミレーションさせるとか
AI任せにするってのはまだ一般に商品化できるほど
基礎研究が一般化して無いと思うが。
無料が当たり前という感覚なんやね
バスケなんか選んで、バカな奴だよ桜木は
だんだんうまくなっていくってのを期待したら
初めから成功率高すぎ
どこをどうすればいいかはまだ分からん。
実際、本当に死んだせいで書き込み止まるほうが多いでしょコイツらは
こどなんとかとかどうでもいいけどなんか飛躍して思考する癖ついててみっともないぞ。おじおば
「レギュラーになれない才能あるやつがバスケやる意味あんの?」みたいな煽りに対して
「ここで桜木のシュートを受けてボール投げ返す補助メンバーがひとりいたら、どれだけ桜木の手間が省けて、シュート練習が効率的になるか」と
本番の試合以外のところで貢献する人間の重要さを示せることだな
すまん、「才能ないやつ」だった
「才能あるけどレギュラーになれないやつが」と最初に書いたのを修正した時に失敗した
いまは分からなくても歳をとって見識を深めると評価の幅が広がって
こういうのも良いなぁと思うようになる。偉大な作品ってのはそれをきちんと評価できる観客も必要なんだなぁと思う
分からん奴は他の人が褒めてる作品を見てればいい。
テニス部に入った一年生がずっとボール拾いやらされるアレだな。
育成ゲームとかやる立場だとそれありかもしれないが、育成する補助アイテムとして使われる側はたまったものではないな。
ソシャゲで引いたハズレキャラを育成素材として消費してSSRの経験値がピロリンって上がるようなもんか。
なんとも残酷だけど世の中そういうもんで、才能がないやつは才能があるやつを育てる養分としての価値しかない。。
白黒で細い線だと分かりづらい
漫画家や歌手とかオリジナルの著作権を持つ職業は強いな
原作絵を動かした方が当時のファンは感動しそう
今までのアニメやゲームだとどうしてもイマイチだし
読んでないからわからないんだよ。自分で言ってるじゃん。
バガボンド終わらせるのが怖いんだろ?原作じゃないんだからはよ描けよ。
嫁は、コタツで寝てるが、俺も一緒にコタツん中で寝よかな
とにかく、寒い